1/15の記事ランキング

  1. 11日から始めた禁カフェイン13日に早速、紅茶を2杯飲む。前々から行く予定にしていた佐賀市カフェドゥパニエアナスタシア暮らしを磨き続けるシリーズ矢島ゆきさんにしやまやすよさんのトークとスイーツの会があったので仕方なか。有機栽培の和紅茶らしいけど多分カフェイン入っとるばい。娘が一緒に行ってくれたんじゃけどもお砂糖がついてこんかったから飲めんゆうからわたしが2杯飲んだわ。それでかどうか分からんけど今日はまた昨日より頭が痛い。恐るべしカフェインめ、、、朝ご飯、晩ご飯はほぼ禁糖、禁アミノ酸行ける。今日の夜は生姜焼きみりんなしバージョンナムルとサラダも油、塩、醤油か酢。昨日の夜は鶏団子鍋。鶏団子は挽肉、生姜、長ネギ、オイスターソース、酒、醤油、塩、胡椒、パン粉。オイスターは糖とアミノ酸パン粉は砂糖入ってるか。入れずに作るとしたら塩増やして豆腐入れるかな。       昼はちょっと難しい。今日は一昨日の残りのお揚げさんとつゆ買ったやつでうどん。糖もアミノ酸もガッツリ!あとこどもが食べてるミレービスケットどーしても食べたくて2枚食べる。うんま!!習慣のように飲んでたコーヒー、緑茶を飲まないのはだいぶさみしいものですな。でも、なんでしょうか、「決めたことをやってる」という、意識的な部分で非常に満足度があるんですよ。だって日頃、「明日はスマホ見ない」とか思っても全然見ちゃいますから。習慣になってたことを意識して止められるってすごい気持ちいいです。自分、やれば出来るんだな、みたいな。無料鑑定お申し込み頂いてるかたしばらくお待ちくださいね。頭痛が治まったら鑑定しますので。今日も21時半に寝ます💤初日の記事『禁糖、禁カフェイン、禁アミノ酸』何年も前から野口整体の佳奈さんがお正月終わってしばらくしたら禁糖、禁酒、禁カフェインを始めるというブログや、今はお便りを書いていらして、特に「毎日何を食べたか…ameblo.jp3日目の記事『いやー!禁カフェインの頭痛』長年、興味を持ちながらチャレンジしそびれていた禁糖を今年こそやってみるべく11日から準備期間としてコーヒー、緑茶をやめる禁カフェインに突入しました。その日は全…ameblo.jp

    むずっ禁カフェイン、禁糖
  2. 世界一周なぞり描き 59作品目 ペルー
  3. 決して平坦ではない道を60年生きてきたけど、これはなかなかに由々しき出来事だぞと、思いタミフル副作用でいつも以上に働かない頭で書いております。『ちいかわでメリクリ~』ちんまりとクリスマスをやる予定がインフル統失とインフル👶に突撃されて上を下への大騒動。詳しくは後日まとめてみますが、インフル👶の世話を無ワクチンの私が頑張るこ…ameblo.jp『One Door Away from Heaven残250/バス&タオルセット』One Door Away from Heaven 705pDean Koontz『ちいかわでメリクリ~』ちんまりとクリスマスをやる予定がインフル統失と…ameblo.jpうっすらと匂わせはしてたと思いますがまたまた統失娘との衝突、てか激突かな。今回は双方の言葉もかなり酷いですよ。統失患者とは縁のない幸運な方々は心してお読みくださいませ。【今回のヤラカシ】高熱の同棲相手と六畳一間、今風に言うならワンルーム?に生後5ヶ月の👶を置いておりまして💢それでも午前中にラインで相談してきたので、迎えに行くと伝えたんですよ!クーファン持ってタクシーでね。(チャイルドシート不要なタクシー移動なら👶のものも入れて運べる昔ながらのクーファン大活躍)プッパプーポ クーファン + 抱っこふとん [2重ガーゼ] 綿100%03ボタニカル やわらかわたAmazon(アマゾン)なのに夜までライン放置の末に熱さがってきたから大丈夫なんて返事がきまして💢でも無理強いはできないので軽く流したら翌日の夜になってやっぱり迎えにきて!インフルかもしれないだから昨日行くって言ったのにっそれがクリスマスイブ夫と長女が即迎えに行き、ぐったりおとなしい👶を自室に預かり、長女と二人で寝ずに看病ですよ。ぐったりしていること等伝えても夜はいつもそうだよへえ、わが家にいた一週間前までは日付変わっても騒いでたのにねえとりあえず風邪の諸症状が出てきたので翌日の受診のためにかかりつけ医の診察券等リビングに出しといてと言っても明日起こして。あと何かあったらラインして夜を徹して見守る中でほんの一瞬熱が38度をマーク(大人の37度程度)でも数分後には37度台(👶には平熱)に🍼も飲み、おとなしいけれど顔色も表情も問題ない夜間診療も必要なしと判断し朝を待ちました。そして🏥に電話するのにも診察券ナンバーが必要なので診察券をもらうべく統失を起こして診察券を受け取り電話をする前にざっと経緯を話していたら発狂!!!熱出たら教えろって言ったろっっっから始まり罵詈雑言のオンパレード何かあったらの何かにも当てはまらない一瞬の38度なんですけど〜どんどん上がるならおおごとだけど下がってるから様子見にしたんですけどねなんて経験則による説明も通じなくて熱出てるだろっ!👶38度からは平熱じゃないんだよっ!!心臓病の年寄り(私)のいる家にインフル持って押しかけて病気の👶預け、一晩中看病させといて何様よまあねそこが天下無敵の統失サマなんですけど謝れっ!!!いや、謝る必要なんてなくねとは思いましたが、横で長女が👶を身を挺して守りながらごめんなさいっ!すみませんでした!ごめんなさいっ!卑屈なまでの謝りように思うところがあり私も慌てて謝ったんですがおまえは自分がいつも正しいと思ってんだろ!正しいこともあるけど、これは違うんだよ!何だ、その顔!不満そうな顔しやがって!謝れっ!!!ねえ、ナニコレ因縁つけられてるよねつかさ、正しいと思わなきゃ進言しないしと、つらつら思い返して文章化してたらどっと疲れちゃったので以降バッサリ端折ると発狂しまくって、なぜか自分は🏥行かないと喚く統失に堪りかねた夫(👶を案じて会社休みました!)が怒鳴りつけたっ!!!絶対行かないからっ!!叫んで自室に駆け込んだ統失をどすどすと走って追ってゆき統失部屋をバーン!!と開けてぜぇったいに連れてくからなっ!!!病院、絶対連れていく出会って40年結婚して38年初めて激昂する姿を見て呆然横で長女も呆然とまあどうにか👶を小児科に連れてったら感染源である母親の結果が出ないと判定不可とのことでももう午前診療は時間切れ夕方出直すことに統失が吠え狂ってロスした時間が惜しいぜ💢小児科から帰宅したら既にケロリとしてた統失連れて🏥結果はインフルA長女がやんわり統失宅への帰宅を促しまた発狂しそうになるも👶の判定がまだだったことが幸いしうつすといけないから、と正気に返ったようで私が急遽ありあわせで作ったスタミナ炒め(豚こま/ニラ/ねぎ/ニンニク/生姜醤油)を持って夫の車で帰って行きましたとさホッとしたのもつかの間👶もインフル🩺5ヶ月はまだ投薬もできないし小さすぎて対処できないけど年末なので処方はしますしますけどなるべく薬は使わないようにね使ったらいけない薬を手に長女と👶が帰宅そして再び寝ずの看病今度は3人ローテなのでかなりラクですが、直ちに行動しなかった自身の非を認めず病気は仕方ありません、私は最善を尽くしましたなぞとのたまい明日そちらに行きます、というのはまだ感染期間だからと長女が止めじゃあ29日に行く親にあんな暴言吐いて、サシコロスなんて言ってるやつが来るな行く来るなその攻防の激しさに普段はROM専の息子🐻まで参入🐻とりあえず治ってからにしたらだから29日に行くって言ってんのに来るなって何でよ👶もインフルなら私もたすけてよ!こっちじゃ全部自分でやんなきゃでちっとも休めないよ!どの面下げて来るのよ!その家事やる人に暴言吐いといて!それに投薬治療してる大人と薬も使えない5ヶ月👶が同じように治るはずないでしょ何があるかわからないんだよ!急変したらどうするの!車もないあなたたちが速やかに🏥連れて行けるの5日後に再診できたらよかったけど休診だから、年明けまで待たなきゃなんだよ!そんなのは時間稼ぎとしか思えない!👶といたいからって!母子を引き離す行為は許されないよどう説明しても折り合わず、というか日本語通じてる気がしない基地外最凶!!私と長女の連合軍も激怒あんたはねえ、統合失調症がまた悪くなってるんだよ!霊が話しかけてくるのは幻聴!高校の時と一緒だよ!被害妄想が酷いし、病気だから話が理解できてないだけ。ここは👶の体を第一に考えて年明け診療まで待ちなさい!そんな病気になったことない!酷いことばかり言って!👶返したくないんでしょ!私の娘です!返してっ!!!収拾つかずこれもう虐待だからね!児相に通報するよ!誘拐!!!警察に通報するから!!そしてラインは静まり返り着替えて髪まで整えて待ち構えるも誰も来ず深夜2時となり眠りに引き込まれ👶の泣き声で目覚めたら5時いそいそと🍼を作って飲ませ終わりおむつもすっきりした👶を抱っこして寝かしつける私にぼそりと夫が怒らないできいてくれる?実は……が子どもを返してくれないって通報して4時に警察が来てはあああこれが27日朝続きは日を改めて載せます。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

    朝4時に警察がきたよ!!
  4. 斎藤一人 著『自分を生きる極意』より 人間は感性豊かで、それがプラスに働く面もたくさんありますが、憎しみや恨みといった、悪いほうに向いてしまうこともあるんだよね。憎しみや恨みは、人をどこまでも苦しめます。憎めば憎むほど、恨めば恨むほど、どんどんつらくなっていく。ゆるせない気持ちって、心に毒の種をまくようなもの。毒の芽が出て、成長して、大木になって、花が咲いてまた種をまかれる・・・・ということを繰り返せば、苦しみがどこまでも大きく、深くなっていくのがわかると思います。だから、誰かをゆるせないと思ってしまったときは、一刻も早くそれを浄化したほうがいい。アメリカの研究結果で、こんなデータがあるそうです。人を憎み、相手の不幸を願う人は、体内でストレス物質が増え、免疫力を低下させたり、認知機能に問題を引き起こしたりする。それに対し、相手の幸せを願った人は、幸福感が得られるような物質が増す。心の問題だけでなく、科学的にも、憎しみや恨みが人に悪い影響を与えることが証明されているんです。とはいえ、どうしてもゆるせない相手をゆるすのは難しいと思います。ひどいことをされた場合は特に、割り切ることなんてできないよね。ただ、ゆるすというのは、相手のしたことを水に流すとか、なかったことにするとか、そんな意味じゃないんです。矛盾するようだけど、ゆるせない気持ちはそのままでいい。人を憎んでいる自分を、まずゆるすんだよ。誰かを憎む自分でもいい、そのままでいいんだってゆるす。心は、「そんな感情を持ってはいけない」と否定されると、余計に反発して憎しみを募らせます。でも「そのままでいいよ」とゆるされたら、頑なだった心がほどける。ゆるせない気持ちがそこにあっても、だんだん、憎しみに振り回されなくなってくるんです。それとね、自分では「あの人がゆるせない」と思っていても、心の深層まで探っていくと、じつは誰よりも自分がゆるせないでいることがある。だから、まず自分のぜんぶを、そのままでいいとゆるすことが大事なんです。人を憎む自分、いじけている自分、暗い自分・・・・自分をゆるせない背景にはいろいろあると思うけど、それをぜんぶゆるしてあげな。どんな自分も、神様と同じ価値があるんだよって。なんでも急に変わることはないけど、自分で自分に「そのままでいい」「どんな自分もゆるします」と声をかけ続けると、人は本当に、不完全な自分でもいいと思えるようになります。そのときにやっと、人のことも自然とゆるせるようになるんだよね。自分だって不完全な人間なんだから、相手にも未熟なところがあるのは当たり前。やられたことはゆるせないけど、もうかかわるのはやめて、自分を大事にしよう。嫌なやつに気を取られないで、楽しい道に進もう。そうすると、周りの言動にいちいち振り回されなくなるよ。斎藤一人の 自分を生きる極意 [ 斎藤一人 ]楽天市場1,760円${EVENT_LABEL_01_TEXT}88種類の 「ひとりさんの言葉」から 今日のカードは・・☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆あなたの笑顔は人も自分も助けるよ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆人に親切にすると、親切にされる。人に笑顔で接すると、笑顔が返ってくる。「人にいいこと」をすると、なぜか自分にみんな返ってくるんです。「なぜ?」って考える必要はありません。そんなことより、笑顔で毎日を過ごすことです!☆お賽銭はいらないけどご利益もない(笑)ツイてる波動たっぷりの 斎藤一人さん公認 「ついてる神社」お気軽にお参りくださいませ!今のあなたにピッタリのメッセージが引けますよ♪ひとりさんしあわせセラピー 斎藤ひとりさんのサプリ&化粧品カタログ全国発送しております⇩ご購入、お問い合わせはお気軽にコチラまで⇩ひとりさんファンが集まるお店♪☆まるかんのお店四条店☆こんなお店です京都市中京区新町通り四条上るヴォール・ヴォラン301阪急烏丸駅、地下鉄四条駅から徒歩3分地図はコチラ【TEL】075-257-2099【営業時間】 10:00~19:00日曜・祝日休み

    たくさん共感されています

    自分のために、自分も人もゆるそう
  5. 2025年の登りはじめ、南三里山へ。
  6. 科学的文脈だけでなく、哲学や文学、政治的文脈でも登場することがある「エントロピー」という言葉。常に増え続けること、不可逆であることなどの比喩的な意味で使われることが多いように思います。いちおう理系の学部(しかも物理系)を出た僕ですか、エントロピーは捉えづらい概念ですね。本書は、そのエントロピーについてわかりやすく書かれていて、いい本だと思いました。⚫︎エントロピーは、乱雑さの度合いを表し、時間と共に増大する。⚫︎高濃度の塩水に野菜を漬けることで、野菜の水分が塩水に移動し(水はエントロピーの大きい方へ移動する)、野菜はしんなりとし、漬物となる。漬物はエントロピー増大の法則を利用した調理方法。⚫︎物理学者クラウジウスは、エントロピーをQ(熱)/T(温度)と定義した。Q(熱)を「もらったお金」、T(温度)を「元々持っていたお金」とすると、エントロピーはお金をもらうことによるインパクトの大きさと考えることができる。⚫︎物理学者ボルツマンは、エントロピーを「原子、分子の取りえるエネルギー分布の仕方であるとして統計的に定義しなおした。S=k logW⚫︎情報でいう場合のエントロピーは「答えがどちらになるかわからない度合い」。言い換えると情報量の期待値。⚫︎情報を忘れる作業には熱が発生する。忘れることはエントロピーを増大させる。⚫︎新陳代謝する個体を維持している生命は、エントロピーが増大しないシステムを持っている。しかし、生物の周囲の環境がエントロピー増大を受け持ってくれている。⚫︎地球も宇宙にエントロピーを放出することで循環のシステムを保ってきた。地球温暖化は宇宙へのエントロピー放出が抑えられた結果とも言える。⚫︎リサイクルにも膨大なエネルギーを使う。リサイクルの作業手順が多くなるほど地球全体のエントロピーは増大する。「エントロピーの世界」鈴木誠治(朝日新聞出版)【1月7日読了】【オススメ度★★★★】エントロピーの世界 (図解 苦手を“おもしろい"に変える! 大人になってからもう一度受けたい授業)Amazon(アマゾン)エントロピーの世界 図解 苦手をおもしろいに変える!大人になってからもう一度受けたい授業 [ 鈴木誠治 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}

    たくさん共感されています

    「エントロピーの世界」鈴木誠治(朝日新聞出版)
  7. ミナミAアシュタールRadio620「それがあなたの楽しいことなんです」vol.1261 「リラックスしてイメージしてみてください」vol.1262 「それがあなたの楽しいことなんです」ーーーーーーーーーーーーーーーーー年末から何だかサイバー攻撃の話題が多いですね。もちろん前からあったのですが、年末は身近な企業への攻撃が多い?12月26日に起きたJAL12月26日に三菱UFJ銀行12月30日にりそな銀行12月31日に米財務省1月2日にdocomoサイバー攻撃というワードでちょっと調べただけでこれだけ出てきました。サイバー攻撃に関するニュース・深掘り記事これってどう考えたらいいの?では、アシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^「こんにちはこうしてお話できることに感謝します。二つの矛盾した思考を入れようとしているのです。お金の話でお伝えしましたが、あなた達は、お金に対して二つの大きな矛盾を抱えさせられています。清貧と言って宗教的な視点ではお金は汚い、お金を欲しがると精神性を落としてしまうからお金は欲しがってはいけないと教え、その反対にお金を持っているとセレブのような素晴らしい生活が出来ます、もっとお金を欲しがりましょうという考えを持たせ、人々がお金に対してどう考えて良いか分からなくなって混乱してしまうようにしているのです。それと同じような事です。お金が無いと生きていけないとお金万能のように仕向けているのと同じで、コンピューターやインタネットがないと何も出来なくなっていると思わせ、そこに依存させると同時にそれは脆弱であまり信用出来ない、いつ使えなくなるか分からない、情報が洩れるかも知れないと思わせ、どうしていいか分からないようにしようとしているのです。人々を依存させ、その依存先に対して疑心暗鬼になるように大きな矛盾を抱えさせ混乱させるのです。絶対大丈夫だと思っていたことが絶対に大丈夫ではないと思えばこれから、何を信じていいのか分からない状態になります。心理的に不安定な状態を作り、目先の事だけで右往左往するように仕向けていくのです。先が見えないことで、生活だけに一杯いっぱいにし、もっと檻を狭め人々に対する支配を強めようとしてきます。これからマッチポンプの手をどんどん使ってきます。何かが起きた時、目の前のことだけではなく、その先に何があるのか、それをすることで誰が得をするのか、という視点で考えるようにしてください。あなたに愛をこめてお伝えいたします。」ありがとう、アシュタール! 感謝します。ーーーーーーーーーーーーーーーお読みいただいたみなさまアマゾン、楽天にご感想をお寄せいただければ嬉しいです^0^レビューをたくさんいただけることで、この本を知らない方にもご興味を持っていただく事が出来ます。一人でも多くの方にアシュタールのメッセージをお伝えしたいとミナミAアシュタールは思っています。どうぞよろしくお願いいたします。アシュタール パラレルワールド ∞の未来アメブロではミナミAアシュタールのアマゾンのアフリエイトページを添付することが出来ませんのでお手数をおかけいたしますが、破常識あつしのブログのページよりお求めいただければ幸いです。破常識あつしの歴史ブログーーーーーーーーーーーーーーーーーーーオンラインサロンじょうもんの麓の詳細についてはじょうもんの麓オンラインサロンをご参照くださいね^^ーーーーーーーーーーーーーー破・常識なYouTube動画ミナミAアシュタールチャンネル腐りきった現代社会のおかしさをバッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!ご質問を募集いたしま~す^0^(私たちのブログ及び本を8冊すべてお読みいただいてからその上で疑問をお持ちになったことについてご質問頂ければ幸いです^^ )ご質問はこちらからお願いします^0^Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクトアシュタールのメッセージの新作の動画は、「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」興味のある方は、是非ご覧くださいね^0^※ このブログ記事の転載は承認制となっております。転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。無断転載は固くお断りいたします。リブログ、リンクに関してはこの限りではありません。メッセージを外国語に翻訳したいというお申し出をときどき頂きますが、大変申し訳ございませんがいつもお伝えしておりますように翻訳になりますとその翻訳者の方のフィルターがかかってしまいアシュタール、さくやさんのエネルギーと微妙に内容が変わってしまいますので承認することが出来ない事をご理解いただければ幸いです。

    この記事が話題になっています

    サイバー攻撃
  8. こんばんは~🌃「べらぼう」第2回やっと視ましたタイトルは「吉原細見『嗚呼御江戸』」ガイドブックである“吉原細見“を改めることで、客の減った吉原に活気を取り戻し、貧しい女郎たちを救おう!と奮闘する、蔦重先週、大きな桶の中に三日三晩閉じ込められるという罰を受けたばかりなのに、懲りないわね。大河の主人公らしい地本問屋の鱗形屋孫兵衛(片岡愛之助さん)に掛け合い、ほぼ丸投げされた形で(江戸時代っぽい?)まず、冒頭の序の部分を平賀源内に書いてもらおう!と源内を探し始めます。源内先生、すでに有名なコピーライターだったみたいですね。いまの歯みがき粉「漱石香」のキャッチコピー(引札という広告の文)も出てきていました。(だいぶ省略してあるみたいだけど)漱石香なんて、夏目漱石の漱石と同じですね。そこから取ったのだったかしら?視聴者はみんな、先週すでに蔦重が源内と会っていたことを知っていますけど。蔦重本人は知らないそこからはお決まりの、主人公が格上の登場人物にいじられるパターン。コミカルでおもしろかった当時の社会事情っぽい話(銀の流通についてなど)も出てきて、なかなかドタバタだけで終わっていなくて感心でした。安田顕さんの平賀源内、スゴくいい口調がイメージのままだし、身振りとか、眼差しとか、いい蔦重に名を偽って、吉原へ連れていかせ、お供の弟子?に息抜きさせてあげている、粋な源内先生は・・なんと男色家でした正体がバレた源内は、男一筋の自分では吉原のガイドブックなんて書けない、と言うのですが、蔦重はあきらめない。食い下がる。けど、うまくいかない。そこに幼なじみ“花の井“花魁が登場。救世主となる源内が“瀬川“を襲名した花魁を探しているのを見て、亡くなった歌舞伎役者で女形の“瀬川菊之丞“が、源内の恋人だったのでは?と察し、花の井は、菊之丞の代わりに瀬川となって、男装した自分と一夜を過ごすことを提案します。その案を受け入れ、花の井と過ごす源内は、花の井に舞を所望。花の井の舞に菊之丞の舞を重ねて亡き恋人を偲びました。このシーンがスゴくよかった色街のワンシーンで艶っぽい世界だけど、なんか切なくて、人間味があって、愛おしくなるそんな場面でした。源内先生・安田顕さんの目がなんとも言えず、あたたかくて、愛に満ちていて、柔らかくて、やさしくて。舞の粋な感じと重なって、心に残るシーンとなりました。結果、源内先生の書いてくれた“細見“の序の締めくくりが、タイトルにある『嗚呼御江戸』様々な人間ドラマを抱えた色街は、清濁併せもったるつぼ・御江戸の縮図だ、ということでしょうか。どうも口上風セリフの言っていることが即座にわからないので、そこは感覚で理解しています大きな解釈間違いがないといいな以上今日は短く!となりませんでしたが。次はもっと短くしたいと思います。お読みいただきありがとうございました。

    短く「べらぼう〈2-1〉」☆ 源内先生は男色家
  9. 2025年初のミロス体感講座
  10. 晩メシ三態
  11. もうすぐ64歳か〜ようこそ〜洋書屋「Salt of the Earth 」へ店長のソルト🧂です!人生はSecond 💨 Wind 風🌪️シンデレラの2番目のアルバム Long ColdWinter ❄️ に入っている曲に“Second Wind”と言う曲があります。良く英語の会話の中にこのSecond Windと言うフレーズが使われますが意味はマラソン🏃なんかでもうダメ〜だと息絶え絶えになり、でも走り続けていればまた『第二の風』が吹いて、ゴールまで到着出来ると言えば、イメージが湧くでしょうか。仕事でも勉強でも、もうギブアップって言う所でも、もうちょっとやり通していれば『また波に乗る🌊って感覚ってありますね。Second Wind はまさしくCinderella のTom Keiferの人生そのもの!声が出なくても、ステージで倒れても起き上がって歌い続けてくれています。もうすぐで64歳になるTomトムには今年も第二の波に乗って、🏄🏽ギター🎸の義兄弟 ジェフ ラバーの分も頑張って欲しい❣️今日もシンデレラのドラマー🥁フレッド コウリーのポッドキャスト(録音 2024年11月)を聴いていたんですが、ドラムで1番難しかった曲がこの「セコンド ウインド」だったそうです。でもシンデレラの最後のショー2014年ではやっと満足に叩く事が出来て諦めないで良かったって話してました。最後の最後にフレッドにもSecond Windが吹いたんですね!Never Give Up「僕はひとりっ子だから欲しいものは最後までねだって絶対手に入れて来たんだ!」と語っています。2010年のライヴジェフとトムのギター🎸の掛け合いが見どころです。左からジェフ エリック トム フレッド本日もご来店誠にありがとうございます♪今日も第二の風に乗って!Keep on Rollin’1986年 デヴューアルバム「Night Songs」でボンジョビと共にビルボード3着にゴールしたシンデレラ!1着は先輩ボンジョビに花道を譲る。ロックノヴェル 「シンデレラ物語」フィニッシュまで駆け抜けろ|地塩 礼「トミー、大丈夫か?」 「ああ、ちょっとすり剥いただけさ。」 「気をつけてくれよ、気性の荒い じゃじゃ馬🐴だからな!」 「お前の綺麗な顔に傷が付いたら ロックバンドでのデビューも海の 泡に消えちまうぞ〜。人魚🧜‍♀️姫みたいにな!」 「人魚姫じゃなくて、うちらは 『シンデレラ姫👸』なんだけどね!」 「ああ、1977年のアダルトな方の シンデレラの映画から…note.com

    人生はSecond Wind by Cinderella
  12. 無料手相鑑定158ペンネーム fuuuuu年齢 19歳 大学一年生自分の性格(得意、不得意)恋愛運(どんな人が向いているか)将来について運気の流れなど手相からわかることを何でもお伺いできたら幸いです。よろしくお願いいたします。鑑定結果fuuuuuさんの手は、全体に色が白く線も細やかで繊細なので、デリケートな面が強い手です。特に、左手は手のひら上半分の知能線や感情線ははっきり出ていますが下半分の生命線先端部分が薄いので地に足を付けることが最も重要な現在のテーマと言えます。地に足を付けるというのは文字通り、靴を脱いで裸足で庭に出るとか庭がないなら公園や海などへ行ってとにかく地球に直に足で触れることを始めとして、花壇で球根を育てたり朝顔の種を蒔いたり、何かしら土に触れる習慣を持つことからです。意識は強い手なので、心と頭はしっかり働いているのが感じられます。肉体への意識をそれらと同じくらいのバランスにすることが最優先です。向いているのは淡々と繰り返し練習して習得するようなこと全般で向いていないのは長時間集中して一つの作業をすることや集団で密に盛り上がることです。恋愛運に関してですが、現時点ではfuuuuuさんは小指の下方、月丘と呼ばれるゾーンにほぼ線がなく、あまり他人に興味がなさそうですが21歳頃に恋愛線は入っています。また感情線の上にうすく何本か横線があり、二重感情線とも見えますから生涯を通して見れば大恋愛をされる可能性は高いです。向いている人は、fuuuuuさんに生きる力を与えてくれる人、一緒にいて自然にエネルギーが満たされていくような人です。fuuuuuさんからエネルギーを奪う人一緒にいて疲れる人は徹底して避けてください。将来については、強い精神力やこれから育っていくであろうコミュニケーション能力が右手に出ています。また基本的に優しいかたで自分のことよりも他人を心配したり手を差し伸べてあげたいという心も常に持っています。そのような特性を活かせる将来像を思い描けると、生まれ持った性質をより使いこなせるようになります。運気の流れとしては、この先25,26歳くらいで大きな目標が出来て努力まい進される様子が左手に、21歳、25歳あたりで大きく心が動く出来事が起きる様子が右手に出ています。大きく心が動く出来事としては恋愛や結婚、出産などがよくあります。また、右手は知能線から中指に向かって運命線が出ていますので、30代以降、人に何か教える仕事をされる可能性も高いです。先生と呼ばれる職業が天職のかたに出る運命線ですので、学校の先生に限らず士業と呼ばれるもの全般、その他、ご自身がそれまでの人生で得た知識と経験を伝えて行かれる人生後半となるでしょう。無料鑑定は以上です。***************《無料手相鑑定について》いつでもお申し込み可能です。下記の記事内容をご了承済みの前提で無料鑑定しますので必ずご一読の上、お申し込みください。『無料手相鑑定のご利用方法』無料手相鑑定のご利用方法2021・12・14一部内容改訂しました。過去に手相鑑定をご利用頂いたかたでも初めてのかたでもブログをご覧頂いたかたならどなた…ameblo.jp有料鑑定はこちら手性家なをの手相鑑定☆ご質問可能 | 手相の森 powered by BASEarigatotesou.thebase.in3,300円商品を見る無料鑑定を始めたきっかけはこちら『無料手相鑑定を始めた理由』先日、立て続けに手相鑑定のお客様から無料鑑定を始めたきっかけについてお尋ねいただきましたのでここにも書いてみたいと思います。もともと、自分の得意なこ…ameblo.jp

    無料手相鑑定158fuuuuuさん
  13. 本日はオンラインサロンじょうもんの麓12月4本目の配信になります。世界のふ~みんの皆さまご視聴くださいませぇ~^0^ ーーーーーーーーーーーーーさくやさんからのメッセージをお伝えしますね^^「あなたは特別な人なのよ^^だって宇宙に一人しかいないんだから、特別でしょ?それ以上に何になりたいの?それ以上に何になれるの?どうして他の人のようになりたいなんて考えるのかしら??不思議よね。もしあなたが誰かのようになりたいって思ったとしても、その人はあなたにはなれないのよ。誰もあなたになれないのよ・・って言うと、また私のようになりたいと思う人なんていないわよ・・って思うんでしょ?私みたいな(つまらない)人間になりたいなんて思う人はいないわよ・・って言うのは、思いっきりセルフイメージが低くなってるからよ。そして、自分ではない自分になりたいって思うことも、セルフイメージが低くなってるからなの。だって、自分のことが好きで、自分は宇宙に一人しかいないすごく特別な存在なんだ!って思ってるなら、他の人のようになりたいなんて思わないでしょ?ましてや、特別な存在として認められたいなんてことは思わない。特別な存在になりたい・・ある意味崇められたいって思うのは、自分に自信がないから。自分のセルフイメージが低いから。これは、比較の教育の大きな弊害なの。生まれた時からずっと、何かの基準にさらされ比較され、どっちが優秀でどっちが劣ってるという思考しかできなくなってしまってるってこと。いつも比較されているから(自分でも常に誰かと自分を比較しているから)、だからセルフイメージが低くなるの。だから、誰かと比較した思考から特別な存在になりたがるの。特別な存在になりたいというのは、比較した時に一番になりたいということでしょ?比較されて、誰よりもすごいって思われたいって気持ちでしょ?ま~~ったくのナンセンスな考え方ね。誰かと比較したって仕方ないでしょ?それで自分の位置を確認してどうするの?そんなことしてたらいつまでたっても自分に自信なんてできないわよ。いつまでたってもセルフイメージは戻らないわ。比較することを止めたら?比較したって何も得ることはないわ。自分の自信が喪失するだけ。あなたがいる・・それだけですごいことなんだから。あなたは宇宙で一人だけ・・テラにかぎって見たとしてもひとりしかいないでしょ?だから、誰かと比べたり、誰かほかの人になりたいなんて思うことはないの。存在に上も下も、優劣もないんだから。特別になりたい・・なんて思わないでね。それは、自分を否定してるのと同じことよ・・それをわかってちょうだいね。ちょっと言っちゃうけどね・・自分は特別だから自分の言うことを聞きなさいって言ってる人からはそっと離れたほうがいいと思うわよ^^;あなた達を心から愛してるわ~~」ありがとう さくやさん!ーーーーーーーーーーーーーーーお読みいただいたみなさまアマゾン、楽天にご感想をお寄せいただければ嬉しいです^0^レビューをたくさんいただけることで、この本を知らない方にもご興味を持っていただく事が出来ます。一人でも多くの方にアシュタールのメッセージをお伝えしたいとミナミAアシュタールは思っています。どうぞよろしくお願いいたします。アシュタール パラレルワールド ∞の未来アメブロではミナミAアシュタールのアマゾンのアフリエイトページを添付することが出来ませんのでお手数をおかけいたしますが、破常識あつしのブログのページよりお求めいただければ幸いです。破常識あつしの歴史ブログーーーーーーーーーーーーーーーーーーーオンラインサロンじょうもんの麓の詳細についてはじょうもんの麓オンラインサロンをご参照くださいね^^ーーーーーーーーーーーーーー破・常識なYouTube動画ミナミAアシュタールチャンネル腐りきった現代社会のおかしさをバッシバッシ切りまくる、吠えまくります!!ご質問を募集いたしま~す^0^(私たちのブログ及び本を8冊すべてお読みいただいてからその上で疑問をお持ちになったことについてご質問頂ければ幸いです^^ )ご質問はこちらからお願いします^0^Twitter ライトノベル作家さくやみなみ@398to373Facebook ミナミAアシュタールの1%プロジェクトアシュタールのメッセージの新作の動画は、「破・常識あつしの歴史ドラマブログ」興味のある方は、是非ご覧くださいね^0^※ このブログ記事の転載は承認制となっております。転載ご希望の方はこちらの記事をお読みいただき申請してくださいね。無断転載は固くお断りいたします。リブログ、リンクに関してはこの限りではありません。メッセージを外国語に翻訳したいというお申し出をときどき頂きますが、大変申し訳ございませんがいつもお伝えしておりますように翻訳になりますとその翻訳者の方のフィルターがかかってしまいアシュタール、さくやさんのエネルギーと微妙に内容が変わってしまいますので承認することが出来ない事をご理解いただければ幸いです。

    この記事が話題になっています

    セルフイメージが低くなってるから・・
  14.  今日は、いつもの映画館で、『レ・ミゼラブル』を観て来ました。2012年に上映された映画のデジタルリマスター版ということです。 以前上映されていた時には見過ごしていました。1862年に出版されたフランスのヴィクトル・ユーゴーの小説を原作とし、ミュージカルにされたものを映画化したものだそうです。 以前小説で読んだ『三都物語』に書かれていたフランス革命が始まり、映画『ナポレオン』で見た帝政が終わった後の、復古王制の時代の物語です。映画では詳しい歴史背景は出て来ません。ただ、学生たちの暴動(6月暴動)が映画後半部の展開に組み込まれています。 当時の衣装や人の姿、家屋などの映像が、その頃のフランスのイメージを膨らませてくれます。やはり、そのうちにフランス革命の通史を読んでみたいと思います。 ミュージカル映画なので、俳優が演技をしながら歌うのです。映画のはじめの頃、たくさんの囚人が造船所で波をかぶりながら、船(大きな木造の帆船のようでした。)に繋がれた何本かの太いロープを引っ張ってドックに引き込もうとしているのですが、引きながら囚人たちが囚人の歌を歌い出すのです。 いくつか、これまでに劇場でのミュージカルやミュージカル映画を観たことがありましたので、すぐに違和感はなくなりました。映画の前半で、薄幸の女性を演じるアン・ハサウェイの歌う『I Dreamed A Dream』はよく知っていましたから、引き込まれました。 主人公は、世を恨んで生きてきて、司教に救われ、それから神を信じ正しく生きていこうとするのです。それがこの映画の流れの中心にあります。 薄幸の女性を演じたアン・ハサウェイさんや、その娘で主人公が育てることになったコゼットの成長した役のアマンダ・セイフライドさん、いかがわしい宿屋の娘役のサマンサ・バークスさんも、きれいで歌がお上手で大変よかったです。 もちろん、主役のヒュー・ジャックマンさんも、コゼットの恋人役のエディ・レッドメインさんもよかったです。 セットや一部は本物の建物もあったのでしょうが、人と建物のリアリティがしっかり感じられました。ただ、みんなフランス人なんですけど、英語で話し歌うんですけど、すぐに慣れました。 すばらしい映画でした。見せ場をつないだストーリーもよかったと思います。素人のわたくし、90点をあげたいと思います。(以下は、ネット上の映画紹介)・・・・・ ジャン・バルジャンはパンを盗んだ罪で19年間服役、仮出獄した時に生活に行き詰まり再び盗みを働いてしまうが、その罪を見逃し赦してくれた司教の真心に触れ、身も心も生まれ変わり市長となるまでの人物になった。そんな折、薄幸な女性ファンテーヌと出会い、愛娘コゼットの未来を託された彼は、ジャベール警部の追跡をかわしてパリに逃亡。コゼットに限りない愛を注ぎ、父親として育てあげる。 しかし、パリの下町では革命を志す学生たちが蜂起する事件が勃発。誰もが激動の波に呑まれていく。・・・・・

  15. 「西」(尓斯)=「nisi」[SAR](vegetable)は、「sar」[SAR](庭)を含意。又、「sar」[SAR](to write)を含意。【SRΘA】(字、382)を含意。結局のところ、【SRΘNA】(巨蟹宮、442)を含意。そのさいには、日本語の「蟹」(迦迩)は、「sar」[SAR](庭)を含意。ならば、「kՅnw」(庭)とか「kՅny」(庭師)と同源だ。#ここで…【SRΘA】(字、382)=【MKRA】(朱、382)=「丹生」(ニフ)。#又、「西」(尓斯)は、「入」(ニフ)を含意。そういう訳で、「庭」(ニハ)は,#当然、【ONNA】(雲、202)=「mercury」(朱)=「丹生」(ニフ)、を含意。*   *   *ところが…「nīpu」(名称)=【W】(Waw、7)=「七」(那々)に、(※「zappu」(櫛)に注意)「丹生」(ニフ)=【ONNA】(雲、202)=「'na:na:」が重層する。したがって、「庭」(ニハ)は、「nību」(名称)を含意し、更には、【NYBA】(蟹の爪、85)を含意する。そのうえ、「kušû」(蟹)は,「kūṣu」(coldness)・【KWΣA】(tranquillity、439)に掛かり、今、「丹生」(ニフ)=【NYXW】(quietness、96)、と見ても構わない。*   *   *そして、【NYXW十A】(quietness、598)=【AYK 十LGA】(雪の如く、598)。これが、【XBKA MA十A】(百合、598)に重なり、【ZWOA】(震、97)を含意することに注意。

  16. いただいたもの
  17. いやー!帰ってきました、名古屋から!充実したウイスキーの旅を二泊ほど(o^^o)な、な、なんと!今回は!埼玉が誇るウイスキー!イチローズモルトの肥土伊知郎さんの新作講談を!何故か名古屋のイベントでやらせていただくという(`・ω・´)キリッ!いやね、もうね、世界のイチローズモルトなわけですよ。私も埼玉県民ですから、あとウイスキー好きですからいつかは新作を作りたいなあって思ってたんです。そんな時に名古屋のバーテンダーさんから突然メールをいただきまして今回のお話をいただきました。肥土伊知郎さんを迎えてウイスキーのイベントをやりたいが、その時に肥土伊知郎物語を講談でできないかと。おおー!やってみたい!もともとふんわりとは自分でも考えてましたしね。だから名古屋の方々に肥土伊知郎さんから許可を取ってくださるのもありがたい。若い頃はイチローズモルトのボトルをバーで見た時に、「野球のイチロー選手とのコラボ商品なのかな」と思っていた馬鹿な私。そんな私のことを神様が見捨てずに与えてくれたお仕事…。もちろん、快諾させていただきました。それが一昨年。そしてその日を迎えたわけです!まずは一日目は肥土伊知郎社長が経営するベンチャーウイスキーの𠮷川さんと守山さんによるウイスキーセミナーにちゃっかり参加。おお!セミナーで用意されていたウイスキー、五つのグラス!アルコールの弱い私は絶対に酔うぜ!飲みながらイチローズモルトについてお勉強。ふむふむ、なるほど。と、その途中、ん?ん?ん?お稽古しまくった肥土伊知郎物語に間違いがあることに気がつく!このセミナーに出ておいてよかったー。修正修正っと……。セミナー終わった後に𠮷川さんと(●´ω`●)そして、今回一番最初にメールをくださったバーテンダーさんのお店へ!明日お世話になります!とみなさまにご挨拶。すると!バーテンダーさんがドンッと出してくれたのがっ!バランタイン12年特級!そう、肥土伊知郎さんのイベントには講談をと思ってくださった名古屋のみなさま。どの講談師にする?イチローズモルトは埼玉なんだから埼玉の講談師がいいんじゃない?埼玉の講談師を検索……神田あおいってのがプロフィールに好きなものでバランタイン12年特級って書いてあるぞ、これはウイスキー好きに違いない、もうこいつしかいないだろう!連絡取ってみよう!といういきさつ。そのバランタイン12年特級をコレクターのお客様の協力で用意してくださってたんです!「ありがとうございます!これは明日に講談が無事に済んだらみなさまと飲みたいです!」この日はほどほどに、かわいいカクテルにしたのでした。続く……。

    イチローズモルト講談の詳細!in名古屋 その1☆講談師 神田あおい日記
  18. 完全な人なんていない、けどね
  19. 中学受験を経て中高一貫校に通う子をもつおりみです。本日埼玉最難関女子浦和明の星女子中学入試。娘は明の星受験してませんが受験期問題は解きましたお天気大丈夫そうで、良かった。健闘を祈ります!(この学校と千葉の結果で都内学校の出願がまた動くので要注意です、、、)組分け、、、こっちが2年前1月の結果ですよ『SAPIX  5年 組み分けテスト 結果』SAPIXという塾に通う5年生の保護者です。先日の組分けテストの結果が出ました。とその前に組み分け自己採点記事出した日と翌日はすごいカウンタ数でした。見て下…ameblo.jpこの辺から国語の文章難度ギア上がったなと思いますというか、一見扱いにくいテーマの説明文物語文増えてくイメージ。皆様お疲れ様でした✨鉄人会ページで入試国語出典紹介発見栄東はこれだっけ?このシリーズどこもノーマークだったのではきらいなあの人 (君色パレット 多様性をみつめるショートストーリー)Amazon(アマゾン)すでに爆売れで在庫切れヨドバシのほうが版元在庫あれば買える、、、?ラストの黒川裕子氏の作品みたいですね。面白そう珍しくファンタジー混ざってる物語を継ぐ者はAmazon(アマゾン)そして東大特待は安定の青山さんリカバリー・カバヒコAmazon(アマゾン)埼玉栄に客観性の落とし穴出てたらしい。マニアックチョイス!全体は福祉系の話だったと思うのですがオビがインパクト高くて読んだんですよね。すでに売却済。『買いたくては迷ってる本 訂正』こんにちは。本の記事が最近ご無沙汰になってしまいました。娘の読んでる本紹介はまたにして欲しくて迷ってる本を並べます。全部は読めなかろうて本屋へ行くときの備忘録…ameblo.jp客観性の落とし穴 (ちくまプリマー新書)Amazon(アマゾン)物語はいくつかすでに有名出典のものが出てましたが新作はやはりブルーラインから、はるかでしたブルーラインから、はるか (文学の扉)Amazon(アマゾン)

    【受験】今日は明の星/組分けお疲れ様&入試国語出典
  20. 読書日記2025-9朱色の化身塩田武士(著)[講談社2022年3月発行]あらすじ「聞きたい、彼女の声を」 「知られてはいけない、あの罪を」ライターの大路亨は、ガンを患う元新聞記者の父から辻珠緒という女性に会えないかと依頼を受ける。一世を風靡したゲームの開発者として知られた珠緒だったが、突如姿を消していた。 珠緒の元夫や大学の学友、銀行時代の同僚等を通じて取材を重ねる亨は、彼女の人生に昭和三十一年に起きた福井の大火が大きな影響を及ぼしていることに気づく。 作家デビュー十年を経た著者が、「実在」する情報をもとに丹念に紡いだ社会派ミステリーの到達点。感想塩田作品といえば社会派ミステリー。なので、読む時は気合を入れて序章は昭和31年に起きた芦原温泉の火事。芦原って、戦争時に空襲で焼かれ、大地震があり、そして大火事と災難続きの土地と…。ライターが行方不明のひとりの女性を探していく過程で、関連する人に話を聞いていくインタビュー方式。宮部みゆきさんの『火車』に似てる?その女性の人生を辿ってゆき、どこで序章と繋がるのかが興味深かった。親子三代の不幸の連作…苦しいし腹立たしいな…ただ登場人物が多くて、巻頭に紹介表があるけど足りてない…落としどころは期待したよりも、姿を消した理由は呆気なかった…凄い理由が隠れているのではと期待しすぎたかもそれでも波乱万丈な人生、人間はそんなに強くないとしみじみ…。ありがとうございましたm(_ _)m

    たくさん共感されています

    〘朱色の化身〙塩田武士