4/19の記事ランキング

  1. レイズさんご来店から~~!!限定カラーな新作!!!シャイニングブロンズカラーのボルクレーシング21A スペックSRの現品を見させていただきましたよー!!!!ボルクレーシング21A スペックSRシャイニングブロンズカラーめちゃくちゃカッコイイです!!!!このカラー最高にキレイですよ~~~(^^♪このサークル上にある切削ロゴもワンポイントになってて最高な仕上がりですね!!光の加減で濃いゴールドに見えたりブロンズっぽく見えたりするのでいろんな顔が楽しめる1本です!!よりわかりやすいように動画も撮ってみたのでぜひぜひ見てください(^^)/装着画像がまたカッコよく♪32Rに!!!13シルビアっとおじさんにはテンションあがりますね!!こちらはボルクレーシング21Cのシャイニングブロンズになります!!!そして先日、ブログでご紹介させていただきましたこれまた新商品!!!ボルクレーシングZE40X!!!こちらも現物を見させていただきました!写真で見るより現物はホントカッコイイ!!想像以上でしたね!!写真で伝わりますかね~~~?このフェイス!!!がっつりセンター落ち込む迫力のコンケイブ!!軽いディッシュ形状でのコンケイブはサイコーです(^^♪センターパートのマシニング!!こういう細かいところがなんともカッコイイ!!外周になにもないのでホワイトレターのタイヤとの相性も良さそうです♪こちらもホイールのカッコよさは伝わりやすいよう動画を撮りましたので見てください(^^)/レイズホイールの事ならレイズナンバーワンショップのSSCREWにぜひぜひお任せください(^^)/https://www.rayswheels.co.jp/

    RAYS新作ホイール♪
  2. また また F30 F31ワゴン 売れました ✨悩んだらコレ コスパ最強 Dゼル ターボこの車 壊れません ✨( この車で 壊れると言われてしまうと ちょっと困ってしまう感じな程です)Dゼルですので 必ず暖機は必要ですが ...暖機は必要無い と言う意見も有るみたいですがリーダーは 暖機は必要 と考えております何故 必要無いと言っているのかちょっと理由が 分かりません 😅多分 車の事を 機械的に見てる人は暖機が必要と言う意見で変な意味じゃないのですが車しか知らない人 車から入ってしまった人?は暖機は要らない と言う考えなのかなぁ〜 みたいな 教科書やマニュアル等には暖機が必要とは 書いてない⁇ ですからね ( 寧ろ 高度な技術によって要らないみたいなて言うか そもそも暖機の勉強をしない様な ...EGオイルの ○wー○○なんてのもそれですょね )日本車のガソリン車でも大事に乗ってない車両は5万k 程度であ この車 大事に乗ってねーなと 直ぐに分かりますょ( その辺で適当にオイル交換してる車両も 5万k 辺りから 直ぐに分かります )1分でも良いので 暖機をして暖まるまでは 急発進 などはしない、きちんと暖まるまで乗るのが理想的です✨EGを掛けて 出発するのでは無くまず EGを掛けて 荷物を載せたり発進する準備をして それから走り出す暖まるまでは 優しく走るたったそれくらいの事でも全然違いますからね発進する直前にEG掛けてないですか ⁇皆んな乗った さぁ 出発 ٩( 'ω' )وEG スタート、キュルルルルル は ❌ です皆んなが乗る前にEG掛けて下さいませDゼルも ガソリンもどー考えても 暖機は必要です特に Dは 暖機しないと駄目ですょね 😅きちんと燃えないから 煤が残ると言っても過言では有りませんから( 鉄の熱膨張の問題も有りますょね )何で 都内のゴミは あまり分別しないのかご存知でしょうか⁉️リーダー 下町と言っても 都内でしたのでたった川向うの松戸に越しただけで何故 こんなに 細かいのか (うるさいのか)...焼却炉の温度上げて ガンガン燃やしているからですそれの差ですょねお金が有る 都内は 最新の焼却施設で焼却温度 (燃焼温度)をあげガンガン燃やしているので変な煙が少なく済むのです( 燃焼温度って言うのは EGの中でガソリンとか 軽油が燃えてる温度の事 )一方 財政困難な 地方行政はなかなか 新しい 炉に 建て替える事が出来ず古い焼却炉を使ってますので焼却炉が高い温度に耐えられず温度を上げられないのです( ほぼ 自論ですが ... 分別しなくても大丈夫なんて 公表したら大変な事になってしまいますので ハッキリ教えてくれないですょね)( でも都内のゴミの分別って やたらザツですょねw )コップに ガソリン入れて 火のついたマッチ投げ込むと ガソリンには火が着きますが軽油には火が着かないですからね( そんなの小学生くらいでやりましたょね)( 軽油と灯油は ほぼほぼ一緒です)引火点 の違いですょねきちんと燃やしきるには燃焼温度がとっても重要です ガソリンの引火点 −40 に対して( 南極に行っても火が着く )軽油の引火点は +40度以上( 南の島じゃないと火が着かない )圧縮して熱が上がるとか 難しい話は置いといて( リーダー 教科書に出てくる様な勉強が苦手 )つまり EGの熱が最低でも引火点以上になった方が良いに決まっとるやないけと言う訳です(水温が40度以上になるまでは暖機した方が良い)真夏の炎天下だったら 暖機要らないかも ✨子供の頃にやった実験で一番 ビビったのが 手のひらサイズの小さな植木鉢をひっくり返して底の穴から 爆竹 ( たったの一粒 )入れてみた事があったのですがほぼほぼ 爆弾でした ... マジデビビッタ子供ながらに これ以上 追求するのは辞めた方が良いと 思ってしまう程にビビったのを覚えています良く 中国の衝撃映像⁇ で 子供がマンホールの穴から 爆竹 入れて 地面毎爆発して子供がぶっ飛ぶ映像を目にしますがリーダーには やりたくなる気持ち分かります暖機 と ゴミの分別 は必要ですただ 燃えない燃えないと頭の悪い人達が騒いでいるのも分かりますが( 他人が出したゴミをあさっている おばちゃん達の事 )じゃ燃えないゴミや 燃やした灰はどーすんだ⁇もう埋めるとこなんて あんま残ってないですょねなるべく燃やしたい と言うのが 本音ですょねまだ 夢の島 建設中とか思ってんじゃないですかね 東京湾 無くなっちゃいますょね⤵︎ 笑笑なるべくゴミは出さない、とにかく無駄を無くす、無駄遣いも一番無くしたいところですねそれらが一番ですょねBMWディーゼルマジで 高速 リッター 20キロ走るってお客さんが言ってました最近 サボってたらめっちゃ 上手く出来なくなってました ピンチとは言っても真剣に やってれば どんなに難しい事も人生ゲームじゃないんだからスタートまで戻るなんて事は無いですので大丈夫です (多分... )✨ただ、塗装もそうなのですがどーやってるんだ⁇どーしたら綺麗に出来るのか⁇と 聞かれる事も良く有るのですが何故か 自分にも分かりません ... それに 自分でも上手く行ったなんて思う時は毎日やっていても半年に一度有るか無いかなのです ... 😭一応 設定数値の マニュアル的な物が有るのですが目安にはなるのですが自分にはちょっと合わない、つまり あくまでも目安と言うだけでそこから 練習して自分好みの仕上がりにするしかないのです実は ⬆︎ これはこれ以上 簡単な溶接は 無い と言うくらい簡単な 溶接方法 なのです( これが綺麗に出来ないのはやばい )( と言う訳で ちょっと焦った訳であります )90度の 部分を溶接する 隅肉溶接と言う溶接技法が 一般的にこれよりは難しいとされておりますがリーダーは 何故か隅肉の方が綺麗に行く時が多いのです 😅何でも マニュアル通りに行かない ですしマニュアル通りにいかない事の方がおもしろい ✨色がやばかったので 10A程 上げてみました( 色は )自分好みの溶接になりましたと言っても 本来は 下の方が駄目溶接らしいです( 上でも 勿論駄目 )( 今日は 温度の話をしたいだけです )最近 また 大量に 端材を頂いたのですがなんと 1ミリ 、、、 マタシレンちょっと 薄くて なかなか上手く行かず測ってみたら 1ミリしか無かったです 笑なんとも有り難い限りです 😭だがしかし これが上手くなれば ... 💴✨感謝しか有りません 🙇ステンレス 2ミリくらいあると溶接し易いですょね 凄い マニュアックなコレクション ✨在庫有りますのでお困りの方には ご連絡頂けましたらお譲り致します

    またまた BMW ディーゼル 売れました 燃焼温度 と TIG溶接の温度の違い 1ミリステンレス
  3. リアルカーボン加工 ポルシェ
  4. 飛鳥
  5. ヴォクシー、タイヤ交換♪
  6. 大阪よりお越し頂いたメルセデスベンツS400hのお客様。ATF圧送交換でご来店です。ルーティンが体に染み付く位やり上げた7G-Tronicとはちょっと違う構造の為、事前にWISで作業の流れを確認。どうしても気になるこいつの存在。このSST、無かったら作業が出来ないのか!?ATF圧送交換の雄として(!?)、日々全国の整備工場さんよりお問い合わせを頂いている中で、このSクラスのハイブリッドは過去に3回、別々の整備工場さんから情報が欲しいとの依頼がありました。しかしその時は私も作業未経験だった為、作業実績が無い事&情報も持っていないという事で情報提供は出来ませんでしたが、実は連絡を頂いていた3件の内1件は、普段から仲良くして貰っている&「四国サミット」などと称してふざけた飲み会を時々やっている香川県の「ヤマグチモーターサービス」さん!!その後の流れで、作業自体は結果的に未実施となってしまったが、事前準備として要不要不明だけどSSTを取り寄せているという事で、早速連絡をしたら貸して貰える事に。これで役者が揃いました。今回は、このハイブリッド搭載車でのATF圧送交換作業の要領書を作る必要がある為、弊社スタッフさんに無理言って私が作業させてもらう事に。フリークの精鋭サービススタッフ2人に割り込んで、時々出しゃばって来る社長・・・、嫌いにならないでね!大阪から一泊二日でお越し頂きました。遠方より遥々、弊社をご利用頂くためとは言え、多少の”こじつけ”もありで道後温泉旅行を計画して頂けた事と”勝手に”解釈しております。頭が上がりません。よく見る、あるあるレイアウト。メルセデスベンツの整備書に従うなら、ATに大きく被っている巨大なミッションマウントは、「トランスミッションをユニットマウント及びマウントプレートで支持し(落ちて来ない様に支え)、リアエンジンクロスメンバを取り外しましょう~!」って事だけど、そんな事やってたらリスクだって高くなって来るし、何よりお客様への請求工賃が跳ね上がってしまうじゃないか!!巨大なミッションマウントが脱着の邪魔をしているボルトは、実質たった1本!(軽微なものも含めるともう1本)こういう時の創意工夫は、自分でいうのもおこがましいけれど結構得意なんです、わたし。手持ちの工具を組み合わせてチョチョイと外します。一部のモデル違いを除いて、殆どの7Gミッションオイルパンをこの方法で攻略しています。問題のボルトも緩々に出来たので、ATFを排出して行きます。比較用の瓶に採取。SSTを使って、オイルパンに装着されているオーバーフローパイプを内側へと打ち抜きます。これをしておかないと、オイルパン取り外し時にATFを浴びる事になりますが、この大型ミッションマウント付き車両では尚の事、絶対抜いておかないと、その日着ている服は廃棄する事になるかも知れません。最初は約1リットル程しか抜けて来なかったATFが、オーバーフロープラグを打ち抜く事で、ドバドバ出て来ます。余りに勢いが良いものですから少し離れて落ち着くまで観察。写真は、落ち着きを取り戻した状態です。通常の7Gならもう少し抜けますが、ハイブリッド車は抜けてこの位です。真っ黒に見えますが、元々濃いめの青色をしたATFです。そこに汚れが混じり込んでいますので、このタイプのATFは写真写りが悪いんです。オイルパン取り外し。設置されている磁石にはそれ相応の量の鉄粉が付着。綺麗にしてあげます。バルブボディも綺麗に。新しいストレーナーと、新しい部品たちにバトンタッチです。今日以降はよろしくね!オイルパンも綺麗にして、新品のガスケットなどを装着。ストレーナーを取り付けて、オイルパン装着。オイルパンガスケットがきちんと組付けられているか、オイルパン全周を鏡を使って確認します。そしていよいよ、アレの出番!!!と、その前に、マフラー一部を取り外します。先にテストでSSTを使用せず圧送交換しようとすると、フルードは一切流れて来ませんでした。当然ですよね。サーモを開いたままに出来るSSTを刺し込んで、圧送交換が行えるようにします。エンジン始動。真ん中のクリーナーモニターにフルードがしっかりと流れて来ました。これで良し!!圧送交換を開始します。1回目終了。何となく赤みが増してきたかなぁ・・・ってレベル。2回目終了。明らかに赤みが増してきました。3回目終了。少し透明度も上がって来ました。4回目でやっとこのレベル。最後の最後、ダメ押しの3リットルだけ交換してみます。良いですね!!これでフィニッシュとします。オーバーフローして油量調整。そして最後、SSTを取り外した後に今一度フルード調整をする必要があります。その辺りは「要領書」に書いておきました。早く完成させておかねば・・・飲んだアルコールが翌朝抜けて行くのと同時に、私の記憶は何処かへと垂れ流されて消失して行っている様なので。あ、そうそう。取り外したマフラーボルトには必ずスレッドコンパウンドを塗布しておき、今後の焼き付きを防いでおります。この度は遠方よりありがとうございました。おかげさまで、今回作業をさせて頂いた事で、メルセデスベンツハイブリッドでの圧送交換要領書も完成します。これがあれば、今後全国あちらこちらで圧送交換が可能になります。・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・(1) フリークでは、密閉式ミッションの圧送交換が出来る様、様々なアタッチメントを製作・販売しております。メーカーから提供されていないストレーナーや、長期欠品しているストレーナーの在庫も出来る限り取り揃えています。商品一覧はこちらです → F-PETシリーズ(2) フリークは、AUTELの代理店でもあります。AUTEL製品のご購入を検討されている方は、連絡頂けましたらお見積もりさせて頂きますAUTEL インテリジェント テクノロジー(3) 弊社への連絡は、LINEかメールをご利用下さい。連続したお問い合わせの中で失念してしまうのを防ぐ為です。ご協力下さい。LINE-ID 「freakltd」 メールアドレスは 「 info@c-frk.jp 」 です。・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・株式会社フリークのホームページはこちらブログランキングに登録しています。クリックして頂けるとランキングが上がりますので、お願い致します(^^)人気ブログランキング愛媛新聞社の「マイベストプロ」に掲載されました・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

    ATF圧送交換-メルセデスベンツS400h(W222)特殊な工具を使って圧送交換するモデル
  7. 今日も、、、、、、、このクルマと対峙だw、いよいよ制御に関しては佳境が見えて来ました♪CAN空燃比デバイス WB1を設定します。Enable Deviceをクリック。ネット環境下ですと、新ファームウェアが有れば知らせてくれます。アップデート内容、今回のアップデートはNTK製のセンサーVerのWB1に対してですね。精度の向上等。1分前後でアップデート完了します。認識設定完了(*˘︶˘*).。.:*♡ちょいと濃いですね(汗)続いてアイドルコントロールバルブ。E36は3ワイヤータイプ。アイドルコントロールをオンにすると設定すべき項目が赤文字になります、分かりやすい、コレがハルテックの良い所ですよねぇ。。。。ホントに助かる。BAC ThreeWireを選択、ちなみにBACは”バキュームエアーコントロール”エリート2500はインジェクタードライバを8系統搭載。M3Cは6気筒ですから6本のインジェクターを駆動させ、2本は余る。その余った2本をアイドルコントロールバルブに使用可能(*˘︶˘*).。.:*♡割当ね。ん。。。。。。。。2%台の開き具合でもアイドリング下がらない(汗)何か間違えてますね。設定等色々試して。。。。ほぃ♪、良い感じ40%台でアイドリングビシっと決まりました。BMWのアイドルバルブは容量大きいのでその辺りは良い所も有りますが微調整が難しい所も有ります。お次はノックセンサー入力。ウン、良い感じで反応します。使えますね。と、、、、、、、結構主要センサーを全て純正ECUから取り上げてる訳ですが、、、、、インテーク・エキゾースト連続可変バルタイ機構。。。。。現状動いてるのか????動くのか???ひとまずは動きだけでもモニターだけでも出来る様に。。。。。ハルテックの場合、配線繋げば自動キャリブレーションでエンジン始動して数秒で自動的にバルブタイミング位置認識します。コレも猛烈に助かる機能。センサーの歯数すら入力の必要は有りません。インテーク、エキゾースト共に・・・・・・・動いてますね(汗)グラフ上向きに上がってるのはインテーク、進角。下向きに下がってるのはエキゾースト、遅角。マックス50度超可変ですか。。。。強い武器だ。。。良い角度で動いてますので取り敢えず純正ECUに制御させて置きます。妙な動きしたら、、、、ハルテックに制御させましょ。結局、、、、、純正DME(ECU)はほぼ何もしない状態になりましたwこの車両の様にマルチメーター取り付けするなら・・・・・・最終的に純正DME撤去出来ますね。。。よし。。。。。後はブーストコントロールソレノイド取り付けします。ハルテックもLinkも汎用機を使用して汎用ハーネスを使用すると作業は同じです。ハルテックは自動認識等の機能が一歩抜き出てるのとかなり使いやすいソフトウェアで構築し易いといつも感じます。ハルテックに凄く助けられてます。慣れも有りますよね。しかしながら、、、、ハルテックの汎用機を使ったプラグインハーネスの偉大さをこの手の作業を行っていると凄く分かります(^^)今日も、、、、、、直6 6スロサウンドと、、、、、、ウエストゲートサウンド、、、、吠えてますw来週、、、、、、、セッティング出来るか??????と言う感じですね。いよいよ、、、、、、、折り返し地点を超えた感じですね(*˘︶˘*).。.:*♡S14後期 SR20DET こちらもハルテック化 電スロ化開始。電スロ化に伴い必要の無い水路を蓋します。電スロでアイドルコントロール可能ですので純正アイドルコントロールバルブ撤去します、このパーツ不調率高いので撤去のメリット大です(*˘︶˘*).。.:*♡電スロ化する事によりかなりのパーツを撤去可能。この辺りの水路も撤去可能♪電スロ化はシンプルに構成する事が可能です。吸気温度センサー取り付けの為にネジ穴制作。SRって、、、、、吸気温度監視してません(汗)、エアフロ内にも温度センサー付いてません。長年に渡り積層された汚れをキレイに落とします。キレイになりました☆彡ククク、、、、、、ホントにキレイになりますねwwww、S14も年代モノですから。。。。純正アイドルバルブの蓋を制作して取り付け。電スロに合わせてピッチ変更ボッシュ製電スロ取り付け。ウン、キレイになった事も有り、必要なくなったモノを取り外し、、、、シンプルになりました。ハイレスポンスの吸気温度センサー取り付け。PVCバルブは貫通してPCVバルブの役割をしてませんでしたので交換ですね。電スロ付きインマニ取り付け。ワイヤーペダルから。。。。。アクセルペダルポジションペダルへ変更。ワイヤーペダル。アクセルペダルポジションペダル。撤去、交換したパーツ達。スロットルハーネス。吸気温度センサーハーネス。組付け。ハルテック 電スロ設定。電スロのモーターの極性、、、、、関係無しに配線してOKですw、自動認識しますから。アクセルペダルポジションセンサーのキャリブレーション、全閉でワンクリック、全開でワンクリックで完了。電スロ認識、キャリブレーション、ハルテックは昔から自動キャリブレーション♪アクセルペダルポジション、スロットルポジション、共に設定完了。パイピング類取り付けを行い。エンジン始動♪電スロ、、、、、良いですね。。。。。やっぱり良い。ハルテックとの相性も抜群。電スロ化完了(*˘︶˘*).。.:*♡作業は続きます。全てのお問い合わせは。impact.ltd.japan@gmail.com

    BMW M3C 6スロ+TD06SH-25G ハルテック化、一通り掌握、S14ハルテック電スロ化
  8. ノート Eパワー HE12 H29年7月 1万6千キロ二俣川からブログを見て来てくださいました。楽しくお話させていただきながら作業してたんで写真撮り忘れ多くてすいません。Eパワーのロアーボールジョイントブーツは、お初かも?ボルトナット外しちゃってボールジョイントを下げてます錆で中々下げれないのがあります。ラスペネでガンガンやりました詰まってるグリスを綺麗に取り除きますミヤコで失敗?してるので大野ゴムで交換 設定があればピットワークでやりたかったんですが この車の設定は、ありませんでした ラインナップを広げたみたいですけどね残念圧入する為のスペースを確保するのに板を入れたり ひも?で引っ張ったりしながら 何とか圧入トルク管理で締め付け完成です。切れてはなかったんですけど 日産ではロアーアームASSY交換になってしまう為 早々にお金の準備をしてもらうため?報告してるみたいです。ちょっと劣化が早いですね 距離もそんなに走ってないのに2年で亀裂が入りませんように願ってます。ご用命ありがとうございました。今回はドンキのアイス売り場で悩みました。パルムが新しくなったのはCMで知ってて買いたかったんですがストロベリーも売ってて今回も2個買いしました。まだ新パルムしか食べてませんが 明らかにバニラが変わったのがわかりました。ほんとおいしくなった!

    ノート ℮-パワー ロアーボールジョイントブーツ交換
  9. おはよーっす!昨日は有給休暇でお休み♪今日、明日を出勤すればまた土日が休みね♪昨日はわざわざ1ヶ月前に有給休暇の届けを出したけど、休みの直前に予定が変更に。マジ勘弁してよと思ったけど…だけどね、俺にとってこの予定が延びれば延びるほど色んな面で「得」をするから更に延びないかな(笑)♪話しは変わり、一昨日の朝の出勤途中の話しね。毎朝、バイクでトラックの車庫まで逝くんだけど、都内だと車の間をすり抜けが当たり前。信号の1番前のポールポジション取り。原付のおばちゃんがすり抜けしていて、その後ろを走っていたら中途半端に止まっているバイクが居たけど、そいつもすり抜けて…信号まであと5台くらいで白バイが。おばちゃんが白バイをすり抜けた瞬間にサイレンが鳴りおばちゃんに向かってマイクで「左に寄せて下さい…」と。俺もか?と思ったけど俺には指示が無いので白バイの手前で止まっておばちゃんが左に寄せるのをみていた。真横に止まっていた車の窓が開いていたからドライバーに「俺はセーフ(笑)♪」と笑って告げたよ。これ捕まるのもタイミングだよな。毎朝、ブログに「今日も捕まりませんように!」と書いているからかな(笑)?さぁ、今日も捕まりませんように!んジャニー!

    すり抜けしてたら白バイに…
  10. 【R31HOUSE】4/15の仕事
  11. 至って普通な日。
  12. 今日の大和市は曇り後雨昨日・一昨日の定休日は連休でした。火曜は車検を片付け、水曜は納車にいってきました。明日も一台納車しますが、だいぶ当店の混みも解消しました。お待たせしていたお客さんも徐々に連絡してお預かりの段取りが取れ始めました。ご迷惑をお掛けしまいたが、通常運転に戻りますので、ご予約等有りましたらご連絡下さいませこちらのワゴンRはちょっと前の車検です。ご紹介が遅くなり申し訳有りません前回の車検は↓『☆MH22S ワゴンR 車検整備 車検延長措置について』今日の大和市は晴れこちらのワゴンRは車検での入庫。車検切れで仮ナンバーを付けての入庫でした。今コロナウィルス対策の措置として、車検延長のお達しが来ています。…ameblo.jpエアーフィルターは凄く汚れて見えますが、陰になっちゃったかな??ちょっとオイルの吹き返しはありますが、もう少し使えそうなので清掃して戻しました。これが最後ねエアコンフィルターはエライ事になっていました。窓までべっとりとタバコのヤニが付いていますので、フィルターなんて言うまでも無いのですが・・・。最早交換してもしょうがない気がしないでも有りませんが、やはり風量なども落ちたりしますので交換しておきますタイロッドエンドブーツは切れていました。これは車検NGなので交換ですロアボールジョイントブーツや反対側のタイロッドエンドブーツも亀裂は有ったものの、年式や走行距離など全体のバランスを考えると、やらない方向で。定期的にオイル交換も来てくれていますので経過観察とします。前回も一か所は経過観察だったのですが、意外に持ちますね。バッテリーもまだ大丈夫です。タペットカバーGKからのオイル漏れが少々有りますが、まぁこれも放っておいてもまだ大丈夫でしょう。とも思ったのですが10万キロを超えましたのでプラグも点検しようとバラしていくとイグニッションコイルにオイルが付着しています。余り酷くはないですが、諸々ご説明して最終判断をお客さんにして貰ったのですが、交換をご希望だったので交換となります。ちなみにプラグは前の履歴見たら交換済みでした。イグニッションコイルが一本死んだ時に、プラグは全数交換していたのでしたプラグが一本だけ粉吹いていました。上の純正じゃないコイルが付いている所だけ。コイルが死んだときに予算の問題で、一本だけ中華製新品を使ったんです。それがこんな感じになっています。当店では余り中華製新品は使わないのですが、やはりこれを見る限り使わない方が賢明ですねもちろんこっち側も粉が吹いていました。両方清掃して戻しましたが、今後トラブルの原因になる可能性が有ります。タペットカバー裏。以前オイル管理不良でタービンを一回やっちゃっていますので、汚れてはいますが、思ったより綺麗ですパッキンはバッキバキでした!最後にヘッドライトを磨いてポジションランプを交換したら車検へGo!そうそう何回も使いまわして限界が来たリアハブナットは交換しました。当店では普段交換しませんが、必要だと感じればもちろん交換しています今週は第三水曜日だったので定休日でしたが、静岡に納車がありましたので、行ってきました。陸運局とお客さんの家のちょうど真ん中の辺りに焼津おさかなセンターがあります!以前も納車の時に寄ったのを覚えていたので、また行っちゃいました!『☆ 静岡納車~の焼津さかなセンター!』火曜は定休日ですが、今週は納車に行ってきました!場所は静岡。清水インターで降りて、陸事へ。ここで写真を撮ろうと思っていたら、電話が掛ってきて、そのまま忘れ・・…ameblo.jpこの時納車したスカイラインのH様、一度目の車検は当店までわざわざ来てくれました。その後もご相談のメールなどのやりとりをした記憶が有りますが、お元気でしょうか?何か凄い思い出しました。実はこの前回のさかなセンターの時、母が亡くなる寸前でしたもういつ逝ってもおかしくない様な状況の中、海鮮丼食べながら、『母親死にそうなのに、これ食べて旨いと思っているなんて俺は何やってんだ?』って思いながら食べていたのを思い出します。実はこの時は下取り車があったのですが、帰って次の日に母の容体が更に悪化して、その下取り車で実家へ行き、病院に連れて行ったのを覚えています。多分同じ店なんだけど、その時食べたやつの方が旨かったな今回のは普通でした。よせば良いのに、あと3皿しかないと言われ、さくらエビの刺身も別で注文してしまった。皮が口に残るから好きじゃないんですが、店員のおばちゃんが、甘くて美味しいですよ~!なんて言うもんだから俺が今まで食べていたのは、良い物じゃなかったのかもしれないと思い、注文してしまいました。やっぱり好きじゃないただね、今まで食べた桜エビの中ではダントツに旨かったです。好きじゃないけどクリックでリンクが開きますグーネットの口コミを書くGoogleの口コミを書くLINEからのお問合せは下記IDをお友達登録してメッセージをお願いします!LINE ID @ote9202nインスタ始めました!フォローお願いします!instagram ID growth2002にほんブログ村△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼Growth(グロース)株式会社 Fine〒242-0018神奈川県大和市深見西6-2-17TEL 046-260-9888FAX 046-260-9666Mail info@growth-car.comBlog http://ameblo.jp/growth-car/定休日 毎週火曜日 第1・3水曜日△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼リンクをクリックして下さい!!在庫情報ご購入プラン詳細作業メニュー料金表グーネット口コミカーセンサー口コミ△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

    ☆MH22S ワゴンR 車検整備
  13. 首都高スペシャル11巻 楠みちはる著
  14. ホンダN-WGN カーオーディオの音質アップ
  15. お知らせです!
  16. 2015年モデル ゴルフ7GTI 継続車検時の点検作業報告まだでしたね。本日、再検査無事に合格しております。先ずは足回り。運転席側の足回り。運転席側の足回り(後ろ側から)助手席側の足回り(前側から)。助手席側の足回り(後ろ側から)。右リア足回り。右側だけ腐食が進んでます。駐車場の右リア周辺に何かございますか?防錆処理をしておきましょうか?追加のお打ち合わせを。左リア足回り。コチラはそこまで無いです。やはり、右側だけに何か原因がありそうですね。センターマフラー(前側より)センターマフラー(後ろ側より)リアマフラーいづれも腐食等無しです。フロントブレーキ周辺。リアブレーキ周辺。分解〜清掃で鳴き止め処理も実施します。リアタイヤカバーコレは清掃でキレイにしておきますね。エンジンオイルパンは、オイル漏れ修理を実施します。DSGトランスミッション下部は漏れ等無しです。続いてエンジンルーム内。エアークリーナーエレメントは交換推奨。ブレーキオイルも定期交換推奨です。Vベルトは距離管理で。タイヤ空気圧も点検実施。前後ローテーションの実施と、、、予備タイヤの空気圧も点検〜補圧実施です。では、残作業進めております。明日には完成予定ですので、予定通り土曜日にお引き渡しで。引き続きよろしくお願い致します。【店舗情報】フォルクスワーゲン専門店 54base (ゴーヨン ベース)株式会社(担当 かわぐち)住所 福岡市西区生の松原1丁目16-1(旧202号線沿 焼きそば想夫恋さん 斜め前)ご来店前に必ず電話をくださいね  TEL 092-891-6800FAX 092-834-7529mailvw@54base.com 各種SST(特殊工具)およびスナップオン工具を使用して、「皆様の愛車」の整備メンテナンスをさせて頂いております。フォルクスワーゲン車の場合、かる〜く走行距離20万キロ〜30万キロ目指せます。但し、メンテナンスを依頼するパートナー(メカニック)選びは非常に大事だと思います。店内にワーゲンミニカー300台、ビンテージスナップオン展示しております。また、エンジンオイルも20種類以上取り揃えております。各種、VW車のメンテナンスに関してなら、ゴルフ2モデル以来30年。整備及び販売実績ある当店にお任せくださいませ。ワーゲン&フィッシング&バイク&コーヒー好きの皆さま、ご来店をお待ちしてます。

    2015年モデル ゴルフ7GTI 継続車検時の点検作業
  17. 今月12日(金)は夕方6時前に先に仕事を上がらせて貰って、家族でいざ鹿児島へ!!愛媛から鹿児島へは一日一便だけ飛んでいます。プロペラ機なので比較的低めの航路のため、街の明かりが時折機窓から見えます。子供たち結構自由(笑)現地到着は、出発の遅れもあって夜10時前。でもなんと、レンタカーまで手配してくれていたコムラテックのコムちゃんがお迎えに来てくれて、宿泊先のホテルまで送ってくれるというサービスぶり!!しかも、翌朝もホテルに迎えに来てくれるというサービスぶり。鹿児島にこんなバトラーサービスあったの!?(笑)そこからまずはコムちゃんの会社に。ちょっと仕事をして、会社を出たら速攻うちの奥さんに運転を頼み、二人で車中飲み。クズおじさんふたり・・・そのまま唐船峡へ!何処に行っても、コムちゃんはこんな奴。そうめんは、流すものでは無く、詰まらせるもの・・・!?ムチャクチャするうちの子供たち・・・お店の人、すみません。温泉も連れて行ってくれて、翌日は子供達のためにと動物園に誘ってくれて、しかもずっと、ヤンチャ盛りのうちの子供たちと遊んでくれるし。コムちゃんの奥さんだけじゃなく子供たちも全員メチャクチャうちのヤンチャ盛りを面倒見てくれる!!なに?なに?これ!?きっとね、普段の子育てで疲れているうちの奥さんに、コムちゃん家族全員で一生懸命、お休みくれたんです。幸せの感じ方って人それぞれ、考え方だってそれぞれあるけど、気の合う友達がいて、お互い悩み事を笑いに変えてそれを肴に酌み交わして、翌日は戦場に降り立つって感じ・・・う~~ん、ちょっと盛りすぎかな。でも、そんな感じ。それが、自分たちの家族にまで伝わって、キモチの伝播がどんどん広がって行くのがいいね。そして、間違いなく言える事は、うちの子供たちは最高に楽しかったって事。愛媛の自宅に家に帰りついたその時から、「次はいつ行くの?」「お兄ちゃんとお姉ちゃんに会いたい!!」って騒ぐ騒ぐ!コムちゃんとそのご家族の皆さん、本当にありがとうございました。で、何を買ったんだって??それは・・・これ。じゃなきゃ、長靴で上がれませんよね(笑)続きは・・・今月下旬位のブログに続く・・・・と、思います、たぶん。・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・このブログが”いいね”、”面白いね”と思って頂いた方は、下の「いいね」ボタン、お願いします。株式会社フリークのホームページはこちらブログランキングに登録しています。クリックして頂けるとランキングが上がりますので、お願い致します(^^)人気ブログランキング・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

    先週末は鹿児島県に車買いに行ってきました
  18. 先週の話ですが、バイクで走りに行った後に息子のWRX S4に、HKSハイパーマックスSを取り付けましたまあ、息子がヤフオクで走行1,000kmの上物を落としたんですけどねこちらは、キャンバー調整可能なフロントピロアッパー仕様です定価¥273,900の約半額で落としてました現物は、走行1,000kmと言うだけあって錆など皆無、尚且つグリスもまだ綺麗な状態で、当然動きも良いです取り付け部のキズはありますが、これは仕方ないですね。では、先ずジャッキUPして行きます何気に車高調の取り付けは、自身初なのでYouTubeやネットで情報を仕入れました先ずタワーバーを外して、フロントから交換しますABSセンサーやブレーキホースを外してから電動インパクトレンチで一気に緩めて行きますここまでは、あっさり問題無く進みました車高調自体は取り敢えず、何もイジらずに前オーナーの設定のまま取り付けてみますここまでは順調でしたしかし、このスタビを外す所から大苦戦ボルトを緩める位じゃ全く外れず、スタビのブッシュ部の取り付けネジを緩めますが、それでも動かないので、結局左右のブッシュ取り付けネジを外しフリーになって外れましたスタビのブッシュを取った事でスタビがフリーになり、取り付けは楽になりましたで、写真左が純正、右がハイパーマックス用で、横方向の長さが違いますね何とか苦戦しましたが、フロントが完成です引き続きリヤも取り付けますこちらも、リヤタワーバーがあるので取り外しますリヤは写真に見えるボルト3本を外しますそして純正品が取り外せました車高調はフロント同様にイジらず、そのまま取り付けますリヤの方が、あっさりと取り付け完了出来ましたフロントBefore純正フロントは指2本+αでかなり余裕ですねAfter指1本がキツイ感じですリヤBeforeリヤは指2本がキツイAfter指1本がキツイBeforeAfter前オーナーはかなり車高を落としてたんですねかなり下がりましたまあ車高短は嫌いじゃないですけど40,265kmで交換ですただ、この後の試走では、硬さもかなりあったので、車高、プリロードも含めもう一度調整しますあと、アライメント調整も出す予定です

    【備忘録】WRX S4 HKSハイパーマックスS取り付け (^^♪
  19. 最近太った?
  20. AE86エンジンルーム塗装