4/24の記事ランキング

  1. こんばんてーんまたガンダムアーセナルベースの話、げきみそです。今朝、ヤザン隊参戦の件から「ペイルライダーとハンブラビの間は何だろう」的なことを宣いましたが、既存のレアリティ昇格ってのは当たっていたけど…その内容はかなりの予想外!なんと、サイコガンダム!そしてフォウ!∑( ̄□ ̄;)初参戦時と同じ超高コストのサイコはPからUに上がり、当時は低レア止まりで以後もプロモで高レア相当のものは出たが排出のレアリティとしては初めて高レアになれたフォウも一気にUレアまで3段階も昇格。正直、クワトロかエマさん辺りだろうと高を括っていたので、これはかなり意外でしたね。アーセナルベースでは宇宙世紀はそんなに推されていない印象だったんだけど、ちょっと前にシロッコが参戦してからカミーユも2度目とか、今回のフォウで『Z』からUレア化されたパイロットは3人目になって、全体でも多い方に。急になんだろう…私はこの上なく有り難いけれどもwそんなUレアのステータス、サイコは遠距離コスト13、とにかく目を引くのは…遠距離とHPが999でカンスト!?以前のPレア等と同じくサブ武装無しで近距離は0と最低&最高値が並ぶネタ感が満載の額面になっていますが、更にアビリティも新規が適用。アビリティ“巨壁”という、出撃時に自動発動して常時ダメージ軽減及び怯み無効、強化状態解除も受けない、それこそ“鉄壁”の完全上位互換となる代物。また今回のサイコもSP使用で変形、ステータス上昇だけでなくダメージ軽減も付与、またこれも強化解除はされない堅牢なものに。効果が高いだけに同弾フルコーン同様のコスト4となるので、機体自体のコストも含めて「究極のロマン要塞」といったデザインになっている。フォウもまた高コスト、防衛でコスト7という重さ。遠距離とHPが500超えの大物だが、スキルは“巨壁”の効果アップで現状は上記サイコに乗せる前提なので…足してコスト20という実用性は怪しい仕上がり。またスキルも作戦カードで殲滅or制圧に変えると効果終了のようなので、完全に防衛専門というのも注意点。リンクには地味に新規“黒き脅威”というHPアップ効果があり、2枚で出せるがHPだけの小アップ…とはいえ何やかんやでHPが計2000超えになるレベルか?…コモンとかでコスト5〜6の巨壁サイコがあれば良いんだけどなぁ。(; ^_^)カード表記のステータス数値で下一桁が0じゃないのもネタ度が増すところ、実際に使おうと思ったら機能するかどうか疑問なレベルだけど、とりあえず「面白い」カードではあるwなんだか…フルコーンにサイコとSP変形でコスト4ってのがUレアに2組も居るっては、どういった配慮なんだろうか?(  ̄ω ̄)ウイングゼロが控えてるとはいえ、アセベのユーザー層にこの辺ってウケるのか心配になるわwwそして、明日は稼働前日恒例の配信もあるようで、ゲストに置鮎さんが来るってことは、ホントにUTブースターでトレーズ参戦なのかな?残るゼロとヘルもそこで公開だろうし他にも何やかんや情報公開があれば、だね。…まぁいつも通り、過度な期待はせずに待ちましょうかwげきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)

    黒き脅威
  2. 過去記事の続きだが、まあ過去記事とはテーマが別なので読まなくてもいい。今更だが僕はPCから更新してるから、スマホの人の表示がおかしいのはゴメンナサイ。対空編『0476、2024年4月現在、アズールレーン(アズレン)の「強キャラ」判定基準、対空編』何度も書いてる注意書きだが、僕は完全無課金な原則フルオートプレイヤーであり、いわゆるエンジョイ勢だ。だから「理論上最高効率だとこんなに強い!」という評価は極…ameblo.jp対潜編『0477、2024年4月現在、アズールレーン(アズレン)の「強キャラ」判定基準、対潜編』いっこ前の記事の続きである。『0476、2024年4月現在、アズールレーン(アズレン)の「強キャラ」判定基準、対空編』何度も書いてる注意書きだが、僕は完全無…ameblo.jp砲撃編『0480、2024年4月現在、アズールレーン(アズレン)の「強キャラ」判定基準、砲撃編』過去記事の続きである。対空編と、『0476、2024年4月現在、アズールレーン(アズレン)の「強キャラ」判定基準、対空編』何度も書いてる注意書きだが、僕は…ameblo.jpで、魚雷は砲撃と違ってシンプルである。重桜陣営の専売特許だから。・・・一応サディア陣営のキャラが、海域だとほぼ意味のない魚雷スキルを持ってたりはするけどね。基本的に演習で開幕運ゲーと遅延を強いるためにあるものだらけで、海域の攻略に貢献するほどの圧倒的魚雷性能ってのは意外と少ない。なのでざっくり結論づけちゃうと魚雷が強いキャラってのは雷装値400以上、魚雷補正150%以上。単純掛け算して60000以上なら十分、ってことだな。これは虹魚雷(雷装値+100)やスキル込みで達成できていれば十分な数字であって、素で達成しろというのはなかなかキツい。参考までに魚雷馬鹿性能で有名な神通がちょうどこの60000くらいに位置している。性質上、達成可能なキャラの大半が駆逐艦になってしまうけれど。さもなくば重桜軽巡と、一部重桜重巡か。なので島風だの夕立改だの綾波だの、あのへんの定番キャラの話はいたしませんことよ。「全弾発射に魚雷がついてくる子は魚雷が得意」くらいの認識でいて構わない。・・・ただ、オートプレイとの相性がだいぶ改善されたとはいえ、まだまだオートだと信頼できない(安定しない)という特性上、魚雷必須な状況ってのは作らないようには設計されているのがアズレンだ。これは魚雷のないキャラ(クリーブランド級その他)がいる都合上、「魚雷じゃないとダメなゲーム」にするわけにはいかないという、メタい事情もあったりなかったりする。手動操作の曲芸プレイだとまず間違いなく魚雷のクリティカル待ちにはなるけどね。魚雷以上のダメージ出せるのは爆撃くらいだし。かくして、僕はあまり魚雷性能について意識したことがない。魚雷に頼らないといけない状況が少ないし、上記理由に伴い、魚雷の楽しさ=手動の楽しさなのでね。そんなものを経験できちゃう状況ってのは、手動がほぼ必須も同然ってことだから。だから何かを致命的に見落としてる可能性はございます。砲撃が強いからサブウェポン程度の魚雷性能でも十分だとか、エーギルみたいに減速効果のほうが重要だとか、そういうキャラも結構いるからねえ・・・で、例外の話。某Fateというか今でいうFGOなんて、原則を説明しておきながら例外ばかり出してくるワンパターンなクソゲーだと、創作界隈ではよく言われたもんさ・・・魚雷を2倍撃てる(1チャージで2発装填される)奴らが3人。四万十、エムデン、雲仙。エムデンは旧式艦だからステータス値も低めで魚雷補正が100%しかないから、2倍撃ってちょうどいい。まあエムデン自体サブウェポンの塊みたいな性能なんだけど(対空砲がない)。一方で四万十は申し分ないハイスペックぶりで、主砲ダメージは意外と出ないけど、魚雷ダメージは想像以上に出る。雲仙に至っては伊吹の完全上位互換にならないよう耐久値こそ低めだが、回避バフ速力バフとプチシールドまで持ってきているから想像以上に硬い。主砲も2門あり対空砲補正も低くないから、やろうと思えば対空もやれる。まあ素直に金舵と虹魚雷をつけるのが一番だろうけど。エムデンは趣味キャラだが四万十は対空で、雲仙はダメージレースで出番がある。ちょうどロドニー(META)の前衛としては、島風よりも高耐久な魚雷キャラってことで出番があるわけだしな。同時装填ではないけど、スキルで直後に2発目を撃てるのがハルビン。魚雷が得意で超高回避、駆逐砲2門、高対空高装填だから、攻めるぶんには強い。バフも充実してるんだけどスキル説明文が面倒なことに定評がある。間違いなくハイスペックで万能なキャラなんだけどだったら四万十でいいし、14章だったら駆逐艦やサンディエゴ改(対潜値200以上)を使いたいしで、帯に長くて襷に短いキャラ、という印象を受ける。対潜性能が軽巡の域を出ないなら、対空と魚雷が強い四万十、砲撃が強くて回復・バフ・煙幕とあるプリマスから、魚雷と劣化煙幕だけで出番を奪うのはまあ難しいもんよ・・・大陸での需要のために魚雷が強いキャラってことで実装したわけだし、そもそも実際の軍艦も、日本以外のアジア諸国には欧米先進国の払い下げ艦しかいなかったからね。だから駆逐艦みたいな性能になるのは仕方ない。これでも精一杯モリモリに盛りまくってはいるのよ?ただ先述の理由により、魚雷に性能が偏るほど演習向けになっちゃうのがね。ちなみに伊吹も、実装時期の差で今となっては見劣りするけど、十分すぎるほど強い。基本性能こそ低めだけど装備補正が高いから、虹魚雷1個つければ雷装値400補正185%、実用水準だといえる。魚雷の強さは雷装値、魚雷補正、スキル。特殊な個性としての同時装填(1チャージで2発)キャラさえ把握しておけばいいわけで、純粋に魚雷が強いだけだったら駆逐艦を使えということになるから、駆逐艦以外の誰が魚雷性能で優れているのか、という話になりやすい。ちなみに&最後に、たぶん誰もLV120にしてない説のあるドーセットシャー。ノーフォーク級の凸報酬とかいう地獄のような入手条件が悪いロイヤル前衛ではチェシャーがくるまで盾キャラを引き受けていた都合上、モロに劣化伊吹な性能だけど燃費が伊吹より3も安いのがウリだった。スキル名はクッソカッコいいんだけどね。ノーフォーク級特有のクソザコ砲撃性能と微妙な雷装値のおかげで、思ってるほど魚雷キャラという評判は普及しなかった。あとはまあ、実装時期かね・・・おかげさまで伊吹や雲仙みたいな、モリモリに盛りまくったキャラが生まれたって思えば、ゲーム的にはありがたい。キャラゲー的には、この容姿でノーフォークの妹だからな。もうちょっと輝いてくれてもいいとは思う。質問ございましたらどうぞ。

    0481、2024年4月現在、アズールレーン(アズレン)の「強キャラ」判定基準、魚雷編
  3. 筆者が調べたところ(誤りがあるかもしれませんが・・・)高校生だけを対象とした県内将棋大会は全国大会につながるものは3大会があります!こどもの参加できる将棋大会は小学生を対象とするものは多いのですが中学、高校と進んでいく中で減っているのが現状です。なかでも高校生の大会はその環境によって情報不足やいろんな制約があって多くの高校生の将棋愛好者が出場を断念しているようです。筆者はこのことについて残念でなりません。そこで、過去の開催情報などを調べてわかる範囲で下記のとおり掲載しておきますので参考にしていただければ幸いです。第60回全国高等学校将棋選手権大会岡山県予選(主催:日本将棋連・全国高等学校文化連盟)同岡山県予選(主催:県高校文化連盟、県高校将棋連盟、山陽新聞社主催)開催時期:5月後半25日,26日あたりか?開催場所:山陽新聞社男子団体の部 A組、B組(※全国大会の出場権はA組のみ)男子個人の部 A組、B組(※全国大会の出場権はA組のみ)女子団体の部女子個人の部以上4部門が県単位で行われ、全国大会は7月後半~8月前半に開催されています。参加資格:岡山県高校文化連盟加盟校の1~3年生第37回全国高等学校将棋竜王戦岡山県予選(主催:読売新聞・日本将棋連盟)同岡山県予選(主催:岡山県高等学校将棋連盟)日時:6月30日AM9;00~受付会場:倉敷青陵高等学校 問合せ連絡先:井上様代表選手1名が全国大会に選出参加資格:県内高校生1~3年生(含む高等専門学校1~3年生)第32回全国高等学校文化連盟将棋新人大会(主催:全国高等学校文化連盟他)第43回岡山県高等学校将棋新人大会(県高校文化連盟、県高校将棋連盟、山陽新聞社主催)開催時期:9月~11月頃 開催場所:山陽新聞社参加対象:岡山県高等学校文化連盟所属学校1年生、2年生が対象です     全国大会は1~2月頃 毎年開催地が変わります。 本件について詳細情報をお持ちの方で 情報不足、誤りがある場合は ぜひコメント欄に情報をお寄せください。  

  4. こんばんてーんガンダムアーセナルベースの話、げきみそです。カードリストからの四方山話。先週の時点で既に、新規参戦2枚を含めたMレア12種は全て出ていましたね。特集『W』勢のところは見ているので、それ以外のところを。初参戦時のPレア以来に高レアとなる、B3グフとノリス。グフは近接の機動コスト3、遠距離は2桁だがそれ以外は300付近に纏まっているバランス型。アビリティは“増援(殲滅)”で、これは普通に量産ザクⅡを呼ぶのかな。ノリスは制圧コスト2、どちらもPレア同様に低コストの良コスパ系。こちらは機動低めでHP寄りの数値、スキルは拠点ダメージ中アップ。相変わらず近接型で作品リンクは無駄になるが、もうひとつはW勢も持っていた機動・近距離アップの“肉薄する戦い”を持つので以前よりも無駄は少ない。…って、このノリス、よく見ると先日キャンペーンでカードパックになっていたプロモとほぼ同じ?同タイプ同コスト同スキル、数値も機動からHPに100移ってバランスは違うが合計は変わらず、リンクが“多彩”から“肉薄”になっているのみが差別点か。なんか…なんかなぁ、だなぁw『08小隊』からはアイナも、こちらはパイロットのみ高レア。アイナはアーセナルレアからの参戦だったので、通常排出の高レアになるのは初ですね。意外と初の防衛で、最安のコスト1。HPは200越えてて他も2桁まで低いのは無いのでコスパはかなり良い、スキルは相手ロックオン時の遠距離アップとベター。リンクは“多彩”で環境的には組みやすく上記プロモのノリスと同作品でも合わせられる、尖ったところはないが安定して使える低燃費防衛ではなかろうか。宇宙世紀の外伝系からは『アクロス・ザ・スカイ』のデルタカイとブレイアが初参戦時以来のM、ペイルライダーはPに昇格出来たが…こちらはレアリティ据え置き。デルタカイは射撃の機動コスト2、やや遠距離寄りの数値でアビリティは“迅舞”となり、作品では機動アップで“的確な一撃”もありアビリティの為の機動力を伸ばす余地はあるが、地形適正Sが無いのは惜しいところ。ブレイアは殲滅コスト3、近距離以外は240前後でほぼフラットな数値、同じく“的確”リンク持ちでスキルは“迅舞”の効果時間延長…という構成は、ちょうど同アビリティと共に参戦したGP01Fb及びウラキとの互換。機体は地形適正が〜とかパイロットも同じMではあるが〜とか、ともすれば下位互換に見えがちなんだけど、一応は機動アップの作品リンクをこの2枚だけでいけるとかメリットも無い訳ではない。あと…あれだね、ペイルにせよデルタにせよハデスやらナイトロやらの専用アビリティはどうなったんですかねw今回唯一?のC.E.勢高レアはレッドフレームとロウ。ブルーフレームはセカンドLでUレアにまでなっているが、こちらは初期形態のままMレア止まりが続く。…こいつ主人公なんだけどなぁw赤枠は近距離コスト6、次弾Mの中では高コストな部類だが近距離とHPが500と数値も高く、アビリティは他にアルトロン等が持っている新規“圧倒”でハマれば強そう。リンクは近距離2枚での近距離中アップ。ロウは殲滅コスト3、スキルはHP80%から遠近SPの火力3点アップで早い段階から発動するのが助かる、リンクは“肉薄”で次弾近接系の主流と絡むが…ロウが持ってるなら機体が持ってないのが惜しく感じるかな。Uレア化は青枠に先を越されているけど、こいつも後に強化(別武装)形態が何かしら来るだろうから、その時にはロウも合わせてPレア以上になれればいいなぁ。…と、意外と『W』勢がMレア多めだったんで他はこの7枚。外伝作品ばかりだけれど『08小隊』はなんで今なんだろうか。これでシロー側に小隊の連携SPでも追加されてんだったら分かるんだけど、今のところそうではなさそうだからなぁ。(; ^_^)っていうか、ハンブラビ連中に無かったくらいだから次弾って下手したら新しい連携SP持ちが居ない可能性すらあるよね💧せっかくの新システムなのに…せめてUTブースターの方でって期待するしかないけど、どうなっていることやら。げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)

    ユナイトライブ2弾、カードリスト(Mレア)
  5. お疲れさまです(^^)新年度を迎え5日ほど経過しましたが監督の皆様如何お過ごしでしょうか( ´ー`)?ということで、今年も新一年生の顔ぶれを眺めつつあーだこーだ言っていくやつをやっていきたいと思います。幸い(?)なことに4月1日は有休だったため、自宅にいる時は皆様がガチャる「新部員速報」をチラチラ眺めては情報収集を行い、不足分はいつもの如く「俺の甲子園 - 攻略 Wiki*」さんで補完させていただきました。(いつもありがとうございますm(_ _)m)というわけで、本日は「投手編」です。⚠️注意事項⚠️・欲しい選手はあくまで当校のチーム事情やチーム方針、そして筆者の独断と偏見によるものです・筆者は割と節穴ですので、評価についての責任は負えませんw・なので、話半分で読んでくださいね(^_^)------------------------まずは将来を嘱望される推薦入学組(UR)から。注1)便宜上、欲しい順に「◎」「○」「△」印を付けています注2) の選手は4/4時点で当校入部済みです【当校のチーム事情(投手)】参考:部員まとめ①(2023年度投手編)「部員まとめ」を書いていた時点(2月下旬)ではなかなか結果がついてこず悩ましい状況だった投手陣。特に新2年生投手陣が軒並み防御率5点台以上でどうなることか先行き不安でしたが、3月になってちょっとだけ明るい兆しが見えてきた…といったところです。それでも投手事情が厳しいことには変わらない…(*_*)どうにか早めにUR投手に入部していただきたい…そう願いつつ迎えた新年度初日…新年度一発目で投手ゲット( ´ー`)♪とりあえずホッとしました…(^_^;)欲しい順の印はつけませんでしたが、それは単にもう獲得したからw晩成型なのがネックくらいで、コントロールが良く変化球も3球種あるなど、○印相当の評価はできるかと。順番が前後しましたが、今年度のUR投手ラインナップを見た第一感は「とにもかくにも育成次第」。そんな中ドラフト1位に選びたいのは「20240105」。球速・コントロールともにバランスが良く、変化球は2種類ながら高水準。スタミナ不足ゆえ、起用法としては中継ぎ・抑えになりそうだが、かなりキッチリ抑えてくれそう。文句なしの1位選出です( ´ー`)♪その他気になった上位獲得希望投手(○・△印)はコチラ↓「20240097」低コストながら絶妙な能力配分。球速を上げていければ得意のフォークを活かして三振の山を築ける…かも。サブポジ外野持ちでそれに見合うだけの肩力守備力は持ち合わせている模様(肩力:C29400・守備力:C28100)。「20240103」右の本格派。スライダーはほぼBよりのC。コントロールの初期値も悪くない。早熟型なので、早い段階から活躍してくれそう。「20240099」制球力以外はいたって平均的。だがそれがいい。そして平均的でない高精度の制球力。使い勝手はかなり良さそう。「20240101」軟投派右腕。初期段階ではやや制球が定まらない恐れがあるので、得意の変化球をコーナーに投げ分けていくにはコントロールの向上が必要。「20240103」先発型ナックルボーラー。球速は123km/hというなかなかな設定だが(笑)、球速遅い方がナックルが活きる…みたいなことってあるのかな?とふと疑問に思った。高い制球力でナックルボールをコントロールできれば面白そう。上位指名に選ばなかった投手達の印象も書きましたのでご参考までに。「20240098」能力配分は「20240099」に類似しているが、コントロールの差で「20240099」に軍配。低コストだが早熟型だし致命的な欠点もないのである程度活躍は期待できそう。「20230101」速球派ながら変化球3球種持ち。晩成タイプなのとコントロールがややネックだが、コントロールは育成で上げていきやすいので悪くはないかと。「20240102」先発型左腕。荒れ球模様をどう改善していくかに懸かっているといっても過言ではない。サブポジ外野持ちだが、守備はそこまでうまくない(肩力:C27520・守備力:F8400)。「20230106」バランス型左腕。結果的に無印としているが、球速・コントロール・2種類の変化球ともに悪くはなく(逆に凄く良いわけでもないが)、育て方次第では主力クラスにモデルチェンジできる可能性も十分にある。サブポジ一塁持ちだが守備力はやや残念(肩力:C27640・守備力:E14920)。一塁と考えれば及第点か。「20240108」軟投派左腕。球速が少々残念だが、めっちゃ曲がるカーブとそこそこ落ちるフォークをそれなりの制球力で投げ込んでいけそう。晩成型なので逆に育て甲斐はある。------------------------今年度は「サブポジ投手持ちの野手」と、昨年に引き続き「SR投手相当の投手能力を持つUR野手」がいますので、そちらもご紹介いたします。「20240153」本職は三塁。フォークとシンカーを投げられるが、曲がっているかどうかは気のせい程度。最低限のコントロールはあるが体力は無さげ。是非全国クラスの高校さんに育成してもらい、投手として登板する姿をみせていただきたい(  ̄ー ̄)☆笑「20240182」「SR投手相当の投手能力」を持つ外野手。昨年の「20230169」と同様、投手習熟度の初期値はC30000。なので、投手の力をフルで活かすには投手習熟度を上げるところからですね。(C30000の場合、投手能力値は6割になると思ってもらえれば良いと思います)投手能力値はSRのコスト14投手の最大値と同等。能力値的には昨年と大きく変わらないが、「サウスポー」という点はかなり大きい。外野手としての能力は昨年より上(詳しくは「外野手編」で)。入部してくれたらぜひ育ててみたい。------------------------続きまして一般入部組(N・R・SR)の紹介です。注1)「*」印は気になる投手(完全覚醒が前提)注2) の選手は4/4時点で当校入部済みです今年もSR投手は辛いですね…。個人的な狙い目は「20240051」と「20240052」の2人。「20240053」は球速の低さが、「20240054」はナックル持ちでやや荒れ球というのがどう影響してくるか。悪くはないと思うんだけど…。そして無印ではありますが、個人的に興味を惹かれたのは「20240049」。漢は黙ってフォーク一択ですねーw彼を見て6年前の当校の初代エース石井(20180053)を思い出しました…( ´ー`)これくらい活躍してくれたら嬉しいんだけど( ´ー`)------------------------というわけで今回はここまで。次回は「捕手編」です。今年も コピペ 同じこと書きますが、投手は何人いてくれても困りませんので(笑)、推薦組一般組を問わず、早期の入部をお待ちしています(^^)読んでいただきありがとうございましたm(_ _)mまたよろしくお願いします( ´ー`)♪終俺の甲子園リアルな日程と連動した高校野球シミュレーションゲーム。監督として全国制覇の栄冠を目指そう!orekou.net

    2024年度生徒名簿雑感①(投手編)
  6. ※ベンダーサーチが英語名でしか通らなくなっています。⚔Shrouded Sails対象アクティビティ様々なアクティビティや出会いに参加して、Plunderin' Pirate Hatsを集めよう。 幸運のポーションで海賊帽子を集める確率を上げよう! The Void Pool [ボイドプール・海賊湧き] Treasure Chests [トレジャーマップ] ※コンテナ湧き Messages in a Bottle [SOSサルベージ] ※コンテナ湧き Scalis [海のボス・スカリス] Corgul [海のボス・コーガル] ※要UOHS Charybdis [海のボス・カリュブディス] ※要UOHS Merchant ShipCrews [商船乗員] Plunderbeacons [灯台船] Dread Pirates [海賊]⚔Shrouded Sails開催期間  90日間のロングイベントとなっています。  4月17日~7月17日7時17分(日本時間)  ※MAF 交換期限であり、湧きが終了する期限と一致するかはわかりません。⚔Shrouded Sailsアーティファクトトレーダー設置場所: シーマーケット シーマーケットエリア内はマーク不可。 エリア内停泊船舶は定期的に周辺海域に飛ばされます。 ※エリアはブイで囲まれています。ブイの外であれば飛ばされることはありません。◆シーマーケットへのアクセス ・マジンシア港から真東へ ・ムーングロウ南端の大きな農家から真南へ ⚔Shrouded Sails MAF Plunderin' Pirate Hats   「シャード帰属なし」なので転送可。色は2401~2430を確認。  宝箱・SOSはコンテナ湧き、それ以外はバッグ湧き。  海賊ボスのみ銘付きが出ますが、ポイントは同じく1ポイント。    運営声明: プレイヤーの幸運値は MAF のドロップ率には影響しない。影響するのはストアアイテムの「potion of glorious fortune」のみだ。  ※日本語表記の「略奪海賊の帽子」ではベンサーにかかりません。英語名でベンサーしてください。⚔Shrouded Sailsアーティファクト◆Mark of the Destroyer 10ポイント[復刻] 人間・エルフ・ガーゴイル共用    テイマー、メイジには赤エブよりこちらがベストフィット。しかもわずかに10ポイント!!沢山とっときましょう。(笑)◆殊勲のクローク 15ポイント[復刻]  Ranger’s Cloak of Augmentation 人間・エルフ用    Serpent Skin Quiver(速度矢筒, 幸運矢筒)の下位バージョン。矢筒を持ってない人はとっておきたい。ただ、戦士の背中装備は選択肢が多いので、どうしても欲しいアイテムではないかもしれません。◆殊勲のアーマー 15ポイント[復刻]  Ranger’s Cloak of Augmentation ガーゴイル用    ※Serpent Skin Wing Armorの下位バージョン。ウイングを持ってない人はとっておきたい。ただ、戦士の背中装備は選択肢が多いので、どうしても欲しいアイテムではないかもしれません。◆Wildfire Lantern 20ポイント[復刻]  人間・エルフ・ガーゴイル共用    CR付きは博物館カオスシールドくらいしかないので、この機会にぜひ取っておきたい。おまけにオシャレなランタン盾。これが20ポイントは安すぎダロー、おい。(笑)◆Corsair’s Insignia 35ポイント    ※亜人特効!これがあればネズミ湧きがさらに楽に!◆Sea Tempest’s Bulwark 40ポイント  人間・エルフ・ガーゴイル共用    麻痺カウンター付きで対人さんが欲しがりそうなスキルもついてます。PvMでは麻痺カウンターはほぼ必用ないのでPvP用ですね。テイマー、メイジ系には FC や CR が付いてないので [フックの盾] や [Wildfire Lantern] のがよさげ。◆Libram of the Stormy Seas 50ポイント    魔法ダメージ+30% に FC/CR ついた亜人特効スペルブック。ポイントも低めなのでぜひともコレクションに加えておきたい。◆Blackheart Baubles 70ポイント  ガーゴイル用    ガーゴの耳、頭装備のいいやつは棺桶からはなかなかとれないし、幸運125付きなのでゲットしておきたい。しかし125とは中途半端な…。対抗しそうな装備は↓Scholar's Halo でしょうか。FC とるか幸運とるか。    ※こちらはハロです◆Balron Bone Armor 80ポイント [復刻]  人間・エルフ用    ガーゴイル用    2回目の復刻。戦士の定番胴となっています。お持ちでない方はもちろん、これから戦士を作りたい方もぜひ取っておきたいアイテムです。◆Gensis Gem 90ポイント    トリトンの見かけを Lava Lizard に変更するジェム。元に戻せるか不明。  ※見かけはトリトン色のワニ(2D) トカゲ(SA)です。トリトンと同じグラのはラヴァエレメンタルです。◆Fortune’s Visage 100ポイント    S皮強化可能。幸運250→290へ。強化すれば頭部位MAX更新。  どちらかというと瞑想可を抜きH皮強化で炎抵抗を盛るか、S皮強化で幸運を盛って戦士用でしょうか。Mark of Wildfire(幸運250)を持ってない人はとりあえずこれを。  ※もちろん強化は「匠の地金」(ストアアイテム)使用しないと99.9%失敗ロストです。  ※強化後名称が消えて「Spined オークヘルム」になります。⚔Shrouded Sails ボイドプール場所: ダンジョン コブトス Lv2移動: 背徳のクリスタル前で say dungeon covetousオススメ度: ★★★★☆Lv3 入口ルーンまたはコーガル祭壇ルーンをお持ちならそれでもOKです。次々と押し寄せてくる海賊軍からプールを守ります。プールエリアに侵入されプールを破壊されると終了。15分後に新たな湧きがスタートします。※赤矢印の経路で海賊がプール目指して侵攻してきます。- ボイプは BH (後方支援) でも高ポイント稼げます。- 30波から MAF ドロップ率が上昇。◆海賊の特徴 頻繁な範囲落馬 Lv5範囲毒・範囲麻痺(アサシン) 特効なし 弱点 毒≧冷気≧炎 1波から始まり、波が進むにつれ強くなる。(攻撃力・守備力共に上がっていきます) 波が進むにつれ足が速くなっていきます。高速移動に達すると徒歩だと逃げ切れません。[近接戦士]- 序盤はWWA+範囲付き武器で一掃します。- 20波後半辺りから硬くなってきますのでだんだんWWAでは吸えなくなるので、あまり集めないようにしてオンスロ+ダブストかイグノア武器が適しています。イグノア武器1本で行くならマスタリーは武士道がオススメ。- 近接タイプ、弓、メイジタイプなどいるのでエネワンは不適。-特効が効かないので近接は通常のボイプより厳しい戦いになります。波が進み [敵が硬くなる] → [与ダメ低下] → [吸えない+被ダメ増加] の悪循環で速攻転がるようになります。- 波が進むと回避も上がりだんだん当たらなくなります。これは近接には死活問題です。- 敵が硬くなると吸えないので包帯の方が安定しそう。[弓・投擲]- 範囲付きイグノア武器つまりコンポジとソウルグレイブがベスト。- 序盤はいいですが、波が進むにつれ海賊の脚が速くなっていきます。遠距離は自身がタゲられると弱いので絡まれないように立ち回りましょう。魔法またはポーションでタゲ切りの手段も確保しておきたい。[テイマー]- ペットを噛ませたら、ペットと他の人への BH に専念。解毒やヒールは高ポイント。- 毒に強い、またはペット自身が解毒でき、範囲攻撃もちのペットがよい。毒抵抗100%のナジャザウルスやユニコーンに範囲攻撃を入れたい。範囲属性はなんでも良いが毒がベスト。その点では包帯持ちの毒武士トリトンも適合します。- 通路にエネルギーフィールドを張られるとペットは通り抜けできないことがあります。騎乗ペットであれば乗って移動できますが、非騎乗ペットはフィールドが解けるまで移動できません。困ったことですが、エネフィールドは敵を封鎖できる最良の手段でもありますので乗り換えるしかなさそうです。- 敵がだんだん硬くなっていくので30波あたりからイグノア入りのが有利ですが、なんでもかんでも入れるのはムリなのでペットは盾と割り切ってもいいかもしれません。後方支援で確実にポイント稼げばいいんです。[メイジ]- EVなりコロッサスなりを召喚後は、他人の解毒やヒールに徹します。ブラダン同様後方支援も高ポイントです。- EI魔ダメメイジは召喚と範囲魔法をメインに与ダメを稼ぎたい。タゲを受けるとひとたまりもないので立ち回り方に注意したい。地震数発入れたらBHでもポイント稼ぎたい。- 波が進むにつれ直接魔法でのダメージも入りにくくなります。イグノア持ちのコロッサスならななんとかダメージ入るので、召喚後は後方支援に徹した方が稼げます。- 波が進み敵が硬くなっても、織成魔法の WoD は抵抗に無関係に効きます。STR石が6で対象のHPが35%を切っていると最大ダメージ入ります。石なしですと5%です。海賊のHPバーを引き出しておいて、35%を切ったものに一発ずつ打ち込んでおけばウマウマできるでしょう。問題はあの混沌の中で HPバーを引っ張り出すことですが、SAですと[ユーザー設定]→[Mobiles Bar] から表示したい対象を絞り込めます。[バード]- ギルドなどチームで来る場合は鎮静や扇動マスタリーの支援は大変心強い。- ソロでもテイマーならペットに有効。- こちらも後方支援に徹することになりそうです。MAFの取れ高は、湧き場なので全体の参加者数や進行できた波数、自身の参加した職業などで変わると思います。ある程度人がいた方が獲れやすいような感じです。TCテスト時より断然取れるようになっています。◆ついでにボイドプールポイントも溜まります。   ボイプポイントはコープの街の真ん中にいる黄色ネームのNPCが報酬と交換してくれます。    ※コブトスのボイドプールで交換可能な報酬一覧 (UOデータ集様へのリンク)⚔Shrouded Sails 宝箱・SOS全ての場所、全てのレベルのトレハンマップまたはSOSのチェストからMAF獲得できます。オススメ度: ★★★☆☆ チェスト内湧き。(見落とし注意) MAF ドロップ率に幸運値は無関係。(チェストの中身のプロパティには影響) マップレベルが高いほど MAF 数多い。 出ないケースもある。出る出ないに何が影響しているのかは不明。運は関係なさそうでした。※0のケースは大幅に減っているようです。◆各レベルにおける取れ高  Lv1 0~1個  Lv2 0~2個 ※1個が多い  Lv3 0~3個 ※2個が多い  Lv4 0~4個 ※2~3個が多い  Lv5 0~5個? ※調査中  SOS 0~3個 ※0と1が多く平均1個を下回りました。この感じならサクサク掘れる Lv3 がベストでしょうか。4以上は場所によってはウザいのが湧きますからね。宝箱もSOSも箱の色には無関係のようです。影響されるのは potion of glorious fortune (ストアアイテム、飲んで1時間程度の間ドロップ率が上昇する「お薬」) のみ。「お薬」を飲むと明らかに0が激減し、そのレベルのMAX個とれるのが増加します。(※3個が6個になるわけではありません) 飲まない場合より2~3倍が期待されます。おそらくこのトレハンとSOSがお薬効果が一番効きそう(他のアビリティより沢山とれるという意味ではなく、飲まない場合と比べて効果が期待できるという意味)です。1時間内にどれだけ効率よく掘れるかが勝負になりますので、あらかじめ掘り上げ場所を特定しルーンを焼いておく、SOSならポイントの近いものをまとめてマップソフトにマークしサルベージ順を決めておくなどの下準備をしておけば「大吉」となりそうです。⚔Shrouded Sails 海のボスたち海ボス御三家を倒した瞬間にMAFバッグ湧きします。海のAFやレアレシピも取れる可能性があります。棺桶も質、量ともに◎です。オススメ度: ★★★★☆ (中でも簡単に呼び出せるコーガルがオススメ)◆スカリス [UOHSなし可] 全12個をアタッカーとヒーラーで分配[古代SOS] を釣り上げた箱から出る [伝説の白網] を深海で投げると出現することがあります。3枚投げても出ないこともありますし、1枚で出ることも。- マジンシア港とバッカニアーズ港の桟橋付近の多くは深海扱いになっているのでそこで投げることもできます。この2カ所ならソロ討伐に失敗してもヘルチャで援軍を募れます。参考:[フォーセイクン] 白網大会 スカリス◆コーガル[要UOHS] 全24個をアタッカーとヒーラーで分配コブトスLv2(ボイプ)の出口にある祭壇に宝の地図を奉納後、世界地図を差し出すとコーガル島の位置を印した地図を貰えます。それを船頭に渡すとオートパイロットでコーガルの島へ連れて行ってくれます。※コーガルが出現する浮島はサーバー上に1つしかできません。同時期に地図を作り討伐に向かう人がいれば同じ浮島に上陸し共闘することになり1人頭の分配数は減ることになるでしょう。これは乱入ではなくそのような仕様です。多ければ早く終わるわけですから数こなしましょう。参考: [フォーセイクンイベント] コーガルへ行こう◆カリュブディス[要UOHS] 全48個をアタッカーとヒーラーで分配古代SOSで釣り上げた箱の中に入っている [オーシャンサファイア] を素材にGM細工スキルを使い [海のオラクル(カリュブディスの居場所を探知するのに使用)] を作り、同じく古代SOSでとれる [蛇肉の塩漬け] を素材としてGM料理スキルで [カリュブディスの餌(カリュブディスを釣り上げるのに使用)] を作ります。それらを使用して釣り上げます。釣りスキル120がベスト、低いと全部失敗で作った餌全ロストもアリ。参考:カリュブディス《charybdis》攻略覚書【HS】:改3 (なゆたんさんのブログへのリンク)⚔Shrouded Sails 海賊と商船乗員NPC商船やオーク海賊船の乗員を倒すと MAF がバッグ湧きすることがあります。海賊ボスを仕留めると100% 銘入りのMAFが1つバッグ湧きします。複数でやると全員のバッグに1個湧きます。(ある程度与ダメ入れる必要はあります)T/Fブリタニア海域だけでなくトクノ海域も有効オススメ度: ★★☆☆☆低い確率な上に商船や海賊船を破壊するには時間も大砲の消費もかかるので MAF を狙う意味ではオススメできませんが、商船のコンテナから資源や資材を得るついでに MAF もという気持ちで臨めばいいかもしれません。また灯台船のスポーンを増やすには、これらのNPC船を破壊していかないといけません。そのためにも必要です。※NPC船を破壊せずとも、船外からの遠距離攻撃で仕留めることもできますが、それでは船が残ってしまうので湧きの活性化ができません。参考:[フォーセイクンイベント] 海賊ボスを殺ろう←NPC船を反撃なしでやるやり方⚔Shrouded Sails 灯台船灯台船のガーディアンを倒し信号灯を破壊すればMAFがバッグ湧きします。全12個をアタッカーで分配します。オススメ度: ★★★★★(ただしソロで独占できれば)海のボスと比べ難度低くソロでも簡単にやれるのに12個もとれるのは一番おいしいです。ただし、独占できればの話です。それと湧きが緩い時は見つけるのも大変ではあります。参考: [上潮] 灯台船攻略参考:[Pub117] TC1 Release 2 - 検証② (大変有効な扇動マスタリーについて)- 誰もいない海域に入りますと、対象の船舶もほとんど見当たりませんが、しばらくするとスポーンしだします。スポーン時に [海賊船・商船・灯台船] のどれかがランダムに選択されます。灯台船が見当たらない場合は、海賊船、商船を破壊していくうちに湧くようになります。- 時間帯によって湧きにくい海域、そうでない海域があるように思えます。しばらく操業しスポーンが活性化しないようでしたら、海域を変更するといいようです。- いつからかわかりませんが、誠島の砂漠北の海域にも涌くようになっています。◆主なスポーン海域ジェローム東海域、シーマーケット周辺海域トクノ諸島海域

    [イベント] 春のイベント - Shrouded Sails! ライブ!
  7. 当校にとっての最適解
  8.  2024年度のUR外野手の能力のご紹介です!!成長タイプの解説は↓『成長タイプまとめ』新年度初日で、新しい部員が続々と入部しているからかと思いますそこで成長タイプのまとめです俺の甲子園の選手には、「早熟」「普通」「晩成」の3タイプの選手が存在し…ameblo.jp 外野手の評価は、この3点を総合して評価します・Aランク・・・入部したら最優先で育成。公式戦でスタメンの実力。・Bランク・・・Aランクが入部しない場合は、代わりにスタメン起用しても問題ない能力。・Cランク・・・Aランク、Bランクが揃っているチームでは出番がないかも。3段階で評価します(あくまで個人的な評価です)(+、−で同じランク内でも差を出してます。)能力は☆5(レベル100)の時の能力169番B− 走力と肩力が優秀ではあるものの外野手にとって最重要な打力がやや力不足。そして晩成なので評価はB - とした。170番B+ パワーと走力は合格点。ミートは練習で伸ばしやすいのでうまく育てば上位打線を任せられる能力をもっている。171番B この世代でもトップクラスの俊足が魅力。スタメンより代走の切り札として起用したい。172番B− 早熟なのはいいが打力が高くないのでB評価とした。ベースコーチの適正はかなり高い。173番B 打力は平均以上だが、晩成なのと走力Eなので育成の優先度は高くない。174番C 捕手ならスタメン候補といえる能力だが、打力重視の外野でスタメンを任せるのは難しい。175番B ミートと肩力はトップクラスだが、ミートを活かす走力があればさらに高い評価となった。176番B− 全体的に平均的な能力だが、肝心の打力がやや不満。177番B− 俊足と守備力を兼ね備えており代走、守備固め、ベースコーチとして活躍しそう。178番B+ ミートがAで、そのミートを活かす足もBとトップバッターを任せたいナンバー。左打ちなのも◎。179番B+ この世代でトップクラスのパワーをもつ。ミートを鍛えて打線の中心としての活躍を期待したい。A評価と迷ったがあと一歩届かず。180番B 攻守にバランスが取れているものの晩成のため評価はBにとどまった。181番B 単打を量産するこのタイプだと走力がB以上だと理想的。Dだと盗塁などの仕掛けもしにくいためB評価にとどめた。182番B 181番と同じ理由で走力がやや残念。外野手は内野手に比べてエラーしにくいため、守備力C以上なら十分だと感じる。さらに、投手の能力も持っているが実戦で登板させるほどの投手力ではない。183番C・A 外野手で起用するなら打力が物足りずC評価。しかし、サブポジの捕手での起用だと肩力A、守備力AのためA評価をつけた。捕手としての起用を検討したい選手。184番B 俊足、強肩が武器の選手。打力がやや力不足だが早熟なのは◎。185番B+ 早熟のスイッチヒッター。長打力、ミート、走力が全てB以上が狙えるなどレギュラー候補となる逸材。186番B 能力値は悪くないものの晩成なのがやや残念。187番A 長打力、ミート共にAを目指せる素質を持っている。入部即スタメンを任せられるほど完成度が高い。今年度の外野手を代表する選手の一人。188番B パワーは文句なく足も合格点。ミートを育てられれば面白い素材。ただ晩成なのが残念。189番B+ 185番とかなり似た能力となっており、こちらも早熟。189番もレギュラー候補の一人。190番B+ 長打力、ミート、走力がB以上を目指せる。守備やバントなどもうまく、打線の繋ぎ役として期待。191番A この世代の外野手でトップクラスの能力をもつ。最終的に、長打力、ミート、走力をオールAまで育成できる可能性をもっている。192番B 走力が高いものの打力がいまひとつ。さらに晩成なのでB評価とした。187番、191番の2人をA評価とした。・187番はパワーと確実性をそなえた打撃技術はこの世代でもトップクラス。・191番は打撃技術は187番に及ばないものの、足を含めた総合力は187番以上のものを持っている。この2選手が入部したら積極的に育成していきたい。 その他のおすすめ選手は179番と185番、189番が有望選手で、入部してくれたらぜひ使ってみたい あとは183番が入部したら正捕手として起用しようか検討するくらい捕手適性が高いナンバー!UR外野手24人中A+評価  0人A評価   2人B+評価  6人B評価   10人B− 評価  4人C評価   2人

    2024年度 新入部員~外野手~
  9. 五大老の威儀
  10. お疲れさまです(^^)今回も新一年生の顔ぶれを眺めつつあーだこーだ言っていきたいと思います。本日は「二塁手編」です。・「投手編」はコチラ・「捕手編」はコチラ・「一塁手編」はコチラ⚠️注意事項⚠️・欲しい選手はあくまで当校のチーム事情やチーム方針、そして筆者の独断と偏見によるものです・筆者は割と節穴ですので、評価についての責任は負えませんw・なので、話半分で読んでくださいね(^_^)------------------------それでは今回も推薦入学組(UR)から。注1)便宜上、欲しい順に「◎」「○」「△」を付けています注2) の選手は4/4時点で当校入部済みです【当校のチーム事情(二塁手)】参考:部員まとめ④(2023年度二塁手編)現状ではセカンドは3年生2人がベンチ入りしており、恐らく夏もこのままでいくことになりそう。2年生も頭数は揃っているものの、ほぼ全員が守備型。経験的にセカンドが守備型なのは問題ないものの、できればレギュラーと控えで「違い」があるほうが望ましいと思ってて、多少攻撃寄りな選手も確保しておきたいのです。(とはいえ、最低限の守備力…C以上は担保しておきたい)というわけで、当校のドラフト1位として選びたいのは「20240144」です。例年のベスト二塁手と比べると小粒感は否めないですが、ステータス配分のバランスは絶妙。晩成型なのは残念ポイントですが、スイッチヒッターの利点を活かして打撃と走力を磨いていきたい。その他気になった上位獲得希望投手(○・△印)はコチラ↓「20240135」やや守備寄りのバランス型二塁手。ネックはミートだが、練習で成長させやすいという点では育成で十分補えると思われる。「20240134」攻撃型二塁手。長打力A42000はLR野手を除いた1年生全体で2番目の数値。バントの技術もそこそこあるが、バットに当てる技術は乏しい。左打ち・早熟の利点を活かし、ミートを育てていきましょう。「20230137」攻撃型二塁手。「20240134」の双子の兄(笑)。「コスト18の早熟型 > コスト19の晩成型」ということで、やや弟のほうが良さげ。育成方針は弟と一緒でOK。「20240143」守備型二塁手。ミートはうまくスイッチヒッターでもあるが非力で足遅め。晩成型なので本来の力を開放してあげるには難儀しそう。「20240138」守備型二塁手。なんと言ったら良いか…痒いところに手が届かない感じだけど、案外バランス良く育てられそうな気もする。早熟型なのをうまく味方につけたい。上位指名に選ばなかった残りの選手達の印象も書きましたのでご参考までに。「20240133」バランスは悪くないが、「肩力>守備力」なのが残念なところ。打撃練習に時間を取りたいが、この守備力でセカンドは心許なさ過ぎる。「20240136」「20240133」の長打力と走力をひっくり返したバージョン。晩成型なのは辛い。「20240139」「20240133」「20240136」と類似しているが、こちらは守備力がある分まだマシかもしれない。やはり晩成型なのは辛い。「20240140」二塁手に起用するには難しいステータス配分。早熟型だし悪くはないんだけど、セカンドではないかなぁ。三塁or外野だったらより力を発揮できそうだけど、当校はコンバート消極派なので難しいかな…。「20240141」「20240133」「20240136」「20240139」と、似たような選手が多い気がするなぁ…。ただ、4人の中ではいちばん良いと思う。「20240142」守備寄りのバランス型捕手。筋トレ必須、というかパワーが備われば印がついてもおかしくない。というか個人的には割と好みの能力配分。チーム事情的に無印にしているが、決して悪くはないと思います。また、今年度も3ポジション守れるユーティリティープレイヤー:サブポジ二塁&外野持ち遊撃手「20240168」がいます。詳細は「遊撃手編」の項でご紹介しますが、個人的には確実に獲得したい選手です。ちなみに守備的ステータス( ´ー`)------------------------続いて一般入部組(N・R・SR)です。注1)「*」印は気になる選手(完全覚醒が前提)注2) の選手は4/4時点で当校入部済みです守備面に関して言えばSR選手はほぼ似たり寄ったりで突出した選手はいないものの決して悪くはないという印象。そうなると違いが出るのは攻撃面。便宜上「20240070」「20240072」に印をつけさせていただきましたが、他のSR選手と大差はないと思います。よって育成次第ですね…( ´ー`)また、一般入部組にもサブポジ二塁持ちの選手が2人。ショートがメインのSR選手「20240084」と外野手のR選手「20240043」。詳細はそれぞれの項をご参照くださいm(_ _)m------------------------というわけで今回はここまで。次回は「三塁手編」です。他の監督さんも感じておられるようですが、今年度の二塁手は結構辛めなのは間違いないと思います。そうなるとますます練習や実戦で経験を積ませ成長させていくことの重要性が増すような気もします。辛口辛口言われますが、当校としましては入部してくれることに越したことはないと思いますし、入部してくれるなら歓迎しますし(笑)、入部してもらった上で、練習等々まずはやってみよう、といったところですね( ´ー`)☆というわけで、スーパーな二塁手の早期入部をお待ちしています(^^)読んでいただきありがとうございましたm(_ _)mまたよろしくお願いします( ´ー`)♪終俺の甲子園リアルな日程と連動した高校野球シミュレーションゲーム。監督として全国制覇の栄冠を目指そう!orekou.net

    2024年度生徒名簿雑感④(二塁手編)
  11. 大事なことなので何度でも注意書きをするが、僕は完全無課金プレイヤーであり、原則フルオートのエンジョイ勢である。いつぞの生放送のデータだとやりこみ上位0.1%らしいけどそれはさておき。なので、課金すれば済む話をするつもりはない。このゲームは課金で楽できる幅が十分に大きい反面、課金なんか一切必要ないからだ。僕が実践しているからこそ断言できる。それでもさっさと課金で済ませたほうがいいものは確かにあるので、それだけは最初に書いておく。1、指揮官レベルアップパック指揮官レベルを上げるメリットは120を超えたあたりから皆無になるが、指揮官レベル85(レベリングの聖地13章の出撃条件)まではさっさと上げたほうが楽なので、70まで一気に上げて損する理由がない。最序盤なら超有能な装備がもらえるので、金銭効率的にもやって損はないと思う。2、寮舎の「6枠」と「2階」の解放寮舎に入れてあれこれオヤツを与えておくと勝手に経験値を獲得し、かつコンディションが回復して育成効率が向上する。1艦隊が6人なので全員入れられるようにすると効率が2割も違う。1階は経験値がもらえるけどコンディション回復は微妙に遅く、2階は経験値がもらえないけどコンディション回復は早い。ゆえに、道中艦隊は常に2階に入れておくべきだといえる。ちなみに入手経験値量はコンディション121~150だと1.2倍、120以下だと1.0倍、旗艦(主力の1人目・真ん中)だと1.5倍、MVPだと2倍、敵艦隊が小型中型大型とデカくなるたびに1.0倍、1.1倍、1.2倍になり、ボス艦隊が1.5倍。いわゆる「MVP調整」をすると好感度も経験値も2倍増えるから、極力MVP調整をしたほうが効率は上がるのだが、はっきりいってマゾいだけなのでオススメは絶対にしない。最低限度コンディションだけは意識しておこう、ということだ。3、クルーズパスor貿易許可証そんなに重要ではないけど、費用対効果ではおすすめできる。最終的には燃料が余るようになるのだが、最新海域の攻略ではフル出撃させると一瞬で溶けるので、戦力が揃うまでは燃料が足りないことが起こるかもしれない。貿易許可証があればその心配は要らなくなるし、クルーズパスは入手が面倒or困難なものが結構もらえる。長くアズレンをやるなら考えておいていいと思う。で、だ。今現在のアズレンは12章までなら余裕、13章までは普通に勝てる、というバランスだ。14章から明確な別ゲーになり難度が雲泥の差になるので、まあ13章までは誰でもいける・・・と思う。つまりレベル上げ効率を考えていくなら、13章で戦えるキャラをさっさと育てておくのがいい、といえる。んで13章は初見だとビビるくらいの対空地獄になる(15章は逆に爆笑できる)から、対空性能を優先的に考えていく必要がある。つまり軽巡洋艦と空母。ただしイベント海域の出撃条件に駆逐艦や重巡洋艦や戦艦も要求されるので、ある程度バランスよく育てていく必要がある。なのでここでは、キャラ愛や好き嫌いではなく育成効率だけ考えてオススメをする。入手しやすさ、戦力、シナジー(他人と組んだときの相補性・有用性)、その他もろもろを考えての人選だとお考えいただこう。攻略wikiにも初心者向けおすすめキャラのページがあるんだけど、あのページは最初に作ろうとした人が理不尽な袋叩きにされてコンセプトが形骸化してから、今の形になって、さらにすったもんだを経て骨抜き未満のゴミになってるからね(忠告)0、経験値効率の改善は11章からかつてアズレンは敵のレベルと経験値や資金に関する大幅な上方修正が入り、合計で100万経験値以上は楽になっている。のだがレベル上げが辛いというのはあまり変わっていない気はしないでもない。経験値テーブルはだいたい順調に増えていくんだけど、必要経験値がそれ以上に伸びていき、LV99から100に上げるまでは15万も必要になる。しかも誰か1人でもLV100になると、LV100のキャラを要求する委託が突然出現し始めるので、そのキャラを使わないと委託が消化できなくなってしまう。なので極力、サブメンバーを育てつつ、複数同時にLV100にしたい。・・・・・・まあ、あの理不尽さは最初だけだから。その都合もあって、11章からは経験値テーブルがかなり底上げされている。燃料あたりの経験値効率だと11-1が最強だ。だから11章までレベルが上がりにくいのは我慢するしかない。逆の言い方をすれば、10章まではレベル差だけで完璧にゴリ押しできるから、10章までで勝てないなら編成や装備よりまずレベルの問題かもしれないといえるわけだ。なので、じゃあどのキャラ使えばいいのかって話をする。1、ラフィーとリアンダーとユニコーンこの3人がいれば13章まで困らない超鉄板。初期キャラはバランスのよさを考えてラフィーがいい。初期キャラ3人の中で最もオートプレイ適性が高いから。んでリアンダー、苦手なことが何もないうえに低燃費。もはや外せない万能ヒーラーユニコーン。ラフィーこそ改造は遅らせてもいいけど、リアンダーとユニコーン、特にユニコーンは改造を頑張ると超絶楽になる。ただしSRの改造コストはだいぶ重いので無理はしないように。リアンダーは改造コストが軽いのでさっさと改造しちゃってよろしい。とりあえずこの3人から2人以上を入れておけば、11章までなら他に誰を入れてもだいたいなんとかなるはず。2、ヘレナ、フェニックス、クリーブランドバリバリ1軍級戦力が、なんと「大艦隊補給」の「SR艦船」から交換できちゃう!(フェニックスはR艦船)なので大艦隊にはどこかしら所属して、さっさとこの3人をゲットしよう。リアンダーとこの3人がいればまず13章までは困らない。ただしこいつらは2凸するまで主砲の数が増えないので、LV30になったらできるだけすぐ凸ろう。逆に3凸は多少遅れても構わない。3、ポートランド改造のすすめ個人的にはうるさいキャラが大嫌いなので、妹キチガイなこいつも大嫌いなのだが、性能だけはガチ中のガチなので、頑張って改造することをオススメする。こいつはレアリティがRのくせに改造するとSSRより強い(過言ではない)。さすがにLV120まで育てば凡庸なSSR相当まで落ち着くけれど、レベル上げに苦労してる頃なら破格どころではない性能だといえる。問題はアズレンサービス開始直後に改造が実装された頃の性能のままだということ。未だに通用するSSR級性能が、Rの改造で手に入る。破格どころではない。なお実在した重巡洋艦ポートランドは、サンディエゴやエンタープライズに並ぶくらいの超武勲艦だったりしたので、Rになってるほうがおかしいともいう。4、出撃条件調整用駆逐艦イベント海域のハードでは、特定のステータス値が合計いくつ以上であれと要求してくるので、砲撃だけ、魚雷だけ、空母だけでクリアすることはできない。特に上記キャラたちは大半が副砲型=魚雷がないので、雷装値を要求されると出撃できなくて困ってしまう。そんなときは、長い目で見れば育成し得な駆逐艦たちを起用するべきだといえる。総じて駆逐艦は魚雷が得意で雷装値が高いからだ。なので大艦隊補給のR艦船からアマゾンを、SRから花月を、それぞれオススメしておく。アマゾン先生は駆逐艦育成スキルを持ち、改造すると対空砲が増える。12章13章での駆逐艦育成をするときは女神と呼んでいい破格の性能なので、12章が近づいた頃には育成と改造を終えておくといい。花月は「低燃費で何でもやれるキャラ」としてはリアンダー並。駆逐砲を2門撃てる個性により、レベル上げをするときはラフィーよりも便利な駆逐艦であるとさえ言えてしまう。5、レベル上げと攻略の両立1戦が20秒で終わるか40秒で終わるかはたかが20秒の差だと思うだろうが、何千、何万と繰り返すことになるなら、少しでも短いほうがいい。そうなるとチャージに20秒くらいかかる戦艦や空母、ないし駆逐艦の魚雷よりは、前衛の砲撃だけで雑魚を片付けられたほうが、効率で見れば明らかに優れている。そのためのヘレナ? あとそのための花月?アズレンのダメージ乱数は確か1発あたり-1から+5だから、砲弾数が多ければ多いほど、基本的にダメージは多めに出るってことでもある。そういう意味でも、レベル上げは砲撃が得意なキャラを入れるのがいい。あとはまあ、過去記事で書いたようなお話になる。『0469、今から始めるアズールレーン初心者のための艦隊編成と基礎知識』たぶん今年の9月に戦艦大和が実装されるので、イロハを復習しましょうという記事である。僕のプレイスタイルは無課金、無難、堅実、フルオート。つまりエンジョイ勢で…ameblo.jp前衛の先頭に配置するキャラは、ログボ同然なプリンツ・オイゲンと上記ポートランドがいれば、13章までは余裕で間に合う。・・・・・最後に。どうしても強いキャラがさっさと欲しいという場合は、課金アイテムで、「PR艦船〇期交換アイテム+強化ユニットセット」というものがある。WoWsコラボキャラ(特別計画艦、みんな開発艦って呼ぶけど)のうち、実装時期がだいぶ昔になった1期2期3期のPR(SSR相当)キャラがすぐもらえる。初心者だと入手条件が結構辛かったりするから、1期2期3期、お財布が許すならさっくり課金しちゃったらすごい楽になると思うよ。じゃあ誰と交換すればいいのか?オススメ理由はあくまでも性能とレベル上げ・攻略効率を考えてのことだが、僕からはこの3人をオススメしておく。1期戦艦モナーク、2期駆逐艦北風、3期重巡洋艦チェシャー。だいたいの人が同じオススメをするんじゃないかな?あくまでもオートで攻略してレベルを上げつつ、13章を見越して、というのであれば。質問ございましたらどうぞ定期。

    0491、いまさら聞けないアズールレーン(アズレン)初心者のレベル上げ・育成のコツとおすすめ
  12.  土曜日の叡王戦第2局、藤井のタイトル戦連勝ストップ/伊藤匠の対藤井戦&タイトル戦初勝利でいつも以上に話題になっている。将棋の内容もすっかり解析されているようだが、素人目線でも述べることもあろうと思うので、臆せず書かせていただきます。 戦型は伊藤の角換わり志向に対し、藤井が3三金型で応じて、定跡を外れることになった。(とはいえ、この二人であれば、AIとみっちり行き届いた検証をしていると想像する) まず注目されるのが1図。まだ昼前の局面だが、緊迫している。アマであれば、▲5五角、▲8二角の飛車香両取りから検討を行うだろう。実況サイトには本譜との比較評価が全く行われていないので、両取りの角打ちがどれほどダメなのかも分からない。(この局面、私はAbemaで視聴できていませんので、悪しからず) 自分なりに読んだが、▲5五角には△6四角と打ち返すのだろうが、▲同角△同歩にもう一度▲5五角と打てば、▲6四角の味が非常に良いように思う。とはいえ、藤井がこんな単純な変化の評価を誤るわけもないので、何か後手に良い展開があるのだろうか。ここは専門誌の解説を待ちたい。 本譜の▲8三角はもとより馬の守備力に期待したものであるが、この馬が標的になる(棋王戦でもあった)展開もありうるので、伊藤はとことんまで見極めて『そうはなりにくい』と判断しての着手だったはずだ。  2図の局面も興味深い。アマであればまずは金を取ってから考えるよね、というのはあるが、△3三同桂となるとこの桂馬が中央に働いてくるので、金がいた時よりも後手の駒の効率が改善されているとの評価もできそうである。後手を持っているのが藤井なので、人読みも入り、なおさら警戒したくなる。正着は▲3七銀上だということだが、『そこまで防御を考える必要があるのであれば、そもそも▲7六歩と歩切れになるのを厭わず打ってわざわざ後手の飛車を六段目に誘導したのが、どうだったのよ?』と指摘したくもなる。 本譜は後手の中段の戦力が増えて、形勢が後手に傾いた。しかし既に双方残り時間が乏しい。藤井はここで17分を割いて△6六飛とした。AbemaのAI評価を待たずとも、私が驚いたところである。解説の本田も同様の反応だったと記憶する。△4七銀、△4五銀、△2七銀、本譜、△8七歩成を藤井は比較検討したということだが、・△4七銀、△4五銀の比較であれば、前者の際に▲4一銀の切り返しの有無を考えるまでもなく後者を普通は選ぶはず。前者は馬当たりでしかないが、後者は馬銀の両当たりであり、馬の10時方向の進路を塞いでいるので、深読みしなくても判断はつきそう。・普通の人なら本譜もほとんど考えないか。この飛車は先手の金に一手かけて取ってもらえば十分に後手に貢献したと評価できるし、その一手を利して攻撃をする方が速度で勝っていそうでもある。・△8七歩成は即時的な効果が良く分からないし、具体的な先手の手順は予想しきれないものの、わざわざ歩切れを解消させてやるの?と考えるので、直ぐには指したくない。・藤井が指したかった△2七銀は飛車当たりにになっているメリットはあっても馬を存分に掣肘しきれていないのが気になるので却下か。・ということで、ノーマルアマであれば△4五銀が選択肢になりそう。 レベル違いでも、アマならアマなりに指し手の構想を巡らせるのはいい練習になるはずだ。 4図も難しい局面で、▲3三歩も視野に入るが、この手のみが勝ち筋というのだから恐ろしい。(▲3三歩△同玉▲4一飛△4二銀打で厄介という) 終盤の伊藤はほぼノーミスだったようで、強かった。 これで、伊藤も眼前の霧が晴れた感覚があるのかもしれないなどと想像するのも傍目からは楽しい。もとより当事者はそういう境地ではないだろうけれど、将棋界がこれでさらに活性化するだろう。 

    将棋叡王戦第2局:これも名局
  13. 名人戦棋譜速報(有料。要登録。)初防衛を目指す藤井聡太名人にタイトル返り咲きを狙う豊島将之九段が挑戦する将棋界の「春の本場所」第82期名人戦7番勝負。開幕戦を藤井名人が制して迎えた注目の第2局が本日より、千葉県は成田市「成田山 新勝寺」にて運命の幕を開きました。名人戦/第2局・開始直前&直後『本日、第82期名人戦7番勝負/第2局開幕「先手は豊島九段、戦型は相掛かり」』名人戦棋譜速報(有料。要登録。)初防衛を目指す藤井聡太名人にタイトル返り咲きを狙う豊島将之九段が挑戦する将棋界の「春の本場所」第82期名人戦7番勝負。開幕…ameblo.jp第2局の先手は豊島九段。その初手は飛車先を突く▲2六歩から。。対します、藤井名人も2手目に同じく飛車先を突く△8四歩と返し、対局はスタート。。互いに居飛車を明示する出だしから次に両者は息を合わせて飛車先を決め、注目の戦型は現代将棋の中心である「相掛かり」となりました。。角玉を金で受け、飛車の横に銀を立てるおなじみの定跡手順の出だしから、さらに両者は息を合わせて両サイドの端歩を突き合った後、先手が飛車先から突っかけまずは2筋で歩交換が成立します(15手目の局面)。。一方、突進してきた先手の飛車先を歩で受けた藤井名人は返す刀で角道を開くと、豊島九段も追随し角道を開けたのをみて8分の考慮で気息を整えてから、8筋の歩を突き合わせ、同じく飛車先での歩交換を成立させます(22手目の局面)。。互いに飛車先の歩を切り、歩を持ち手としたところで局面は落ち着き、互いに間合いを図りながらの駒組みが進行。。8筋に歩を打たず、キズを残したまま駒組みを進める先手に対し藤井名人は角を天王山・5筋の位へ迫り出し圧力を掛けます。。【 封じ手局面・38手目△4四角 】上図での持ち駒▲豊島九段: 桂、歩△藤井名人: 桂、歩先に動かしたのは、藤井名人でした。。右の桂馬を交換で捌いてから、拠点の角をスッと引き下げた上図の局面で、豊島九段が次の手を封じる意思を示し一日目は終了、二日目へと指し掛けになりました。。まだ本格開戦前ですがジワジワと後手から圧力を高める名人を前にして果たして、豊島九段はどのような構想で切り返すのか。。明日は決着の二日目、開始直後から目が離せません。。将棋世界2024年5月号(付録セット) [雑誌]Amazon(アマゾン)

    第82期名人戦7番勝負/第2局「藤井名人、後手から積極的に。。豊島九段が封じ手」
  14. HP48000 戦闘力23000このミッションは、超ボス討伐後にで解放されます。ウルトラクリアサポートエリアを使わずに勝て!レジェンドクリアパイクーハンをデッキに入れて敵をたおせ!ラウンド開始時、パワー&ガード20000超ユニット不可力の均衡ヒーローエナジー2未満の時、HE+2猛撃戦闘力バトル勝利で、敵の固定ダメージ無効攻撃を受ける時、パワーorガードが下がっている時、パワー・ガードを元に戻す。&敵連携グループのガード1ガードまたはダメージ軽減効果を無視して攻撃を受ける時3000以上のダメージを受けない攻撃チャージ勝利時、敵に与えるダメージ+5000(パーフェクト勝利+8000)防御チャージ勝利時、敵連携グループのパワー1[ラウンド限り]!作戦!攻撃ダメージは制限されるので、クライマックスチェンジで倒す!使用するメインのアビリティ★希望の究極ロックオンバースト 必殺技発動可能時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、 敵のダメージ倍増効果とガードをこのラウンド中のみ無効にする。 さらに、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。 超バーストMAXに到達すると、覚醒バーストモードに突入し、 さらにダメージをアップすることができる。[1回限り]★よっしゃー!!! 1ラウンド目の作戦決定前、自分チーム全員のパワーが4倍になり、 気力を少し回復し、自分チームのヒーローエナジー+2。[永続]★必然の一撃 必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、 そのラウンド中の敵のダメージ軽減効果が100%ダウンする。[1回限り]★第6宇宙の実力者 自分の必殺技が発動可能な時、自分チームにアタッカーがいると、自分チームの戦闘力+10000。[1回限り]★貫通のロックオンバースト 必殺技発動可能時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、 そのラウンド中のみ、その敵の受けるダメージを1.5倍し、 ガードが7000以上の敵には効果がアップする。 さらに、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。[1回限り]★無敵のクライマックスチェンジ アタッカーにすると、自分チームの戦闘力に応じて変身し攻撃する。 「超フルパワーサイヤ人4・限界突破」に変身すると必殺技「ギャラクシーエターナルソード」で大ダメージを与える。 さらに、気力ダメージを永続で受けなくなり、敵に与えるダメージが永続で4倍になる。[1回限り]★どうした?かかってこい バトル開始時、敵チーム全員のHP回復効果を永続で半減し、自分の戦闘力を永続で+4000。 また、毎ラウンド開始時、自分チームのHPが75%以上あると、 そのラウンドでは敵チームのヒーローエナジーがアビリティ効果によってアップしなくなり、 敵チームのヒーローエナジーを-1。★バトルアプリ 1ラウンド 人間0計画アプリご紹介するデッキはこちらなかま:ゴジータ(BS) P25000 G25000 コスト8 鉄の意志、作戦決定前気力大幅回復SH5-20 パイクーハン(他のパイクーハン、何でも可)UGM9-061 黒衣の未来戦士(UGM3-CP1,MM2-ICP1 ウーロン)ABS-18 ベジットHGD8-44 ヒットBM2-053 ターレス(BM2-053 P)UGM3-068 ベジット:ゼノ デッキへの出し方1ラウンド バトルアプリ 人間0計画アプリ 全出し 先攻全部ロックオンノーチャージでも、ウルトラ&レジェンドクリア!タンクゲージ+150% & ウルトラクリア+25% & レジェンドクリア+25% = 200%経験値タンク2本満タン × 5回 = タンク10本満タン つまり、5プレイで2周回経験値430 × 5プレイ = 2150タンクボーナス 経験値+100 × 10個 = 1000周回ポーナス 1周目 経験値+500、2周目 経験値+1000合計4650参考SDBH 新・魔人ブウ狩り! Ver.BM12弾 レベル上げ・経験値稼ぎ・高レート不要!https://ameblo.jp/sdbh123/entry-12723031989.html経験値580 × 5プレイ = 合計2900経験値○倍ボーナスが無い時なら、初回から効率がいい。

    SDBH【邪心撃滅!悪鬼羅刹編】ゴッドボス ジャネンバをたおせ ノーチャージ周回デッキ ULC!
  15. お疲れさまです( ´ー`)俺甲的「春季都道府県大会'24」、本日(4/10)は3回戦が行われました。関連記事はコチラからどうぞ↓『春季鹿児島県大会'24:トーナメント表と個人的な展望・雑感』お疲れさまです( ´ー`)本編に入る前に…先日(4/1)、アメブロ「ゲーム(その他)」ジャンルの記事ランキングにて、「2024年度初日(URガチャ編)」の…ameblo.jp『春季鹿児島県大会'24:ベンチ入りメンバー』お疲れさまです( ´ー`)いよいよ7日に開幕する「春季都道府県大会」、当ブログでは先月、当校のポジション別まとめを数回に分けて行ってきました。『部員まとめ…ameblo.jp『春季鹿児島県大会'24:2回戦(vs霧島商業高校)』お疲れさまです( ´ー`)俺甲的「春季都道府県大会'24」、本日(4/9)は2回戦が行われました。当校は1回戦シードでしたので本日が初陣です。関連記事はコ…ameblo.jp-----------------------3回戦の対戦相手はク・サール高校さん。一度公式戦で対戦したことがあり(2020年の秋季大会5回戦)、実に3年半振りの対戦となります(練習試合も2020年の12月ぶり)。------------------------当校のスタメン及びベンチ入りメンバーはこんな感じでした↓先発野手は2人を入れ替えました。キャッチャーを正捕手の今(20220114)に、ライトを正右翼手の榎本(20220182)にそれぞれチェンジ。先発投手には2回戦にも登板した2年の緒方(20230103)。3月の好調ぶりを評しての先発起用です( ´ー`)3年半前は勝利することができたが今はお互い全く違うチームなわけで、過去の結果は関係なし。ク・サールさんは2回戦を7回コールドでの勝ち上がりということで、打線のポテンシャルには警戒が必要。まずは守備でしっかりリズムをつくり、流れに乗っていきたいところです( ´ー`)というわけで試合結果はこうなりました↓初回から得点を積み重ね勝利!2回戦の反省を活かし、初回から先手を打つことができました。先発投手の緒方も打たせて取る軽やかなピッチングでク・サールさんの打線をうまく抑えていってくれました。とりあえず7回表の失点は今後の課題ということで…(  ̄ー ̄)------------------------というわけで今回はここまで。昨年の秋季大会ではシードを貰ったものの3回戦であっけなく敗退してしまいましたので、どうにか3回戦を突破することができて少しホッとしました(^_^;)ク・サール高校さん、対戦ありがとうございました(^^)4回戦の対戦相手は枕崎立神高校さんに決まりました。練習試合で対戦したことがあったような気がしましたが、どうやら初対戦のようでした…(^^ゞ枕崎立神さん、明後日は対戦よろしくお願いしますm(_ _)m勝てば夏のシードを獲得する一戦、一日休養日を挟みますのでしっかりリカバーして決戦に臨みたいと思います(^^)最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)mまたよろしくお願いします( ´ー`)♪終俺の甲子園リアルな日程と連動した高校野球シミュレーションゲーム。監督として全国制覇の栄冠を目指そう!orekou.net

    春季鹿児島県大会'24:3回戦(vsク・サール高校)
  16. 悲惨極まりない状況でしたが
  17. ♪『目標:対象生命体の殲滅。オペレーション“ドラゴンクエスト”を発令します。コード、カウントダウン』 527がそう宣言した途端、空の色が変わった。レーザーだ。赤いレーザーの網が、空全体を覆い尽くした。地上全体が檻になったってことか。 ……比喩じゃなく、この星が揺れている。地面が広範囲に隆起してきたので、ボクらは重力操作で空高く浮かび上がった。 海や山が割れて、大規模に変形している。そしてその内側から、建物のような規模の砲台が大量に持ち上がってきた。周囲には、機銃やミサイルで武装した大量のドローンと無人戦闘機が隊列を成している……。「“ドラゴンクエスト”……“竜の討伐”か……」「なるほど。……俺たちは今、勇者が倒すべき邪悪な竜なんだな」 巨大な城を思わせる構造の機械要塞と化した527が、周囲に展開した電子兵器のエネルギーを充填し始める。頂上でボクらを見据えるロトの鎧をまとったホログラムは、静かで落ち着いた手つきで、輝く剣の切っ先をこちらに向けた。何かを呟きながら。『カウント進行中。コード実行まで:73、72、71……』 次の瞬間、大量の電子兵器から無数の稲妻のようなエネルギー波が撃ち出され、一直線にボクらを襲った。 阿吽の呼吸で、前衛に出たアレフ様とユーリルさんがそれを受け止め、それぞれ別方向に弾き返す。……反射された稲妻が直撃した荒野と海面は、空まで爆風が届くほどの大爆発で粉々になる。「今の俺たちのギガデインに匹敵する威力だな……」 アレルが呟いた時、左腕の端末が音声メッセージの受信を知らせる音を鳴らした。このタイミングで? イヴィが表示した画面を見てみると、メッセージの送り主は複数いる。……確認してみたら、それは527と126以外のEVC全員だった。━─━─異説9-96 戦いのとき『ついに始まりましたね。もしこのメッセージが無事に届いていれば、注意深く聞いてください』 再生されたのは、ナインさんの声……つまり9800-711の音声だった。『オペレーション“ドラゴンクエスト”は、この世界への脅威に対する最高の防衛と排撃作戦を同時に行うものです。今カウントダウンが始まったと思いますが、コード実行の瞬間になったら、ぼくたちは8700-527から指定された座標に全力で攻撃を始めなければなりません。つまり8700-729を除いた全てのEVCユニットから、あなたがたへの一斉攻撃が始まるのです』 微かなノイズを挟んで、音声の主が切り替わる。……826だ。『キミたちのことは信じてる。本当にこの世界を救える選ばれた存在なら、きっとボクらの総攻撃にも耐えられるはず……! ボクが言うのもなんだか変だけど、……頑張って!』 コード実行まで:48秒『手加減してあげたい気持ちはやまやまなんですけどねー。そう単純な話でもないんですよね、残念ながら』『なんとか生き残っちまってくれ。俺たちのプログラムはあんたらを倒すように組まれてるが、気持ちは別だぜ』 コード実行まで:37秒『同じ目的で同じ創造主に作られたのに、戦わなければならないというのは皮肉な話だね。でも、受け入れるしかない』『怨みっこなしってヤツだ。もしオレたちが全力をかけて倒せないなら、そういう運命ってことだしな』『君たちは決して間違ってはいない。僕らはきちんとそれを知っているよ』 コード実行まで:20秒『さあ、この星を……この宇宙を守ろう。いかに心砕かれようとも、それが俺たちの使命だ』 コード実行まで:13秒『警告。惑星レベルの超大規模な攻撃が予想される。リソースを最大限に利用しての迎撃を推奨。……健闘を祈る』オペレーション実行まで:5:4:3:2:1MAXIMUM LEVEL EXPULSION PROTOCOLOPERTION "DRAGON QUEST" in progress===コード実行=== 空に閃光が走った。 地面と上空の両方から、真っ白な光の塔が突き出してきてボクらの真ん中を貫く。凄まじい熱量の高出力レーザー砲だった。 同時に、極超音速の弾道ミサイルが四方から襲い来る。頭上を飛び交う無人戦闘機の群れから、光線弾の雨が降り注ぐ。 主にアレルやアルスさんの視覚映像から、戦闘機やドローン、それから海や地面からせり上がってきた砲台およびミサイルの弾頭に刻まれた型番が分かる。前者を操作しているのは主に1127と802、後者は826や711、そして927のものらしい。 ボクらは、3人ずつに分かれて四方に散った。決めていた通りに。切れ目のない爆撃とレーザーの弾幕の中、空を縫うように飛ぶ。 あちこちから空気の壁を破る破裂音と衝撃波が届き、大地や海が削れる。(なんとなくそんな気はしてたが、やっぱ全員で、本気で殺しにかかってくるんだな)(これじゃ俺たちを倒せたとしても、星の地形とかがメチャクチャになっちまいそうじゃんか)(まぁ……背に腹は代えられないってことでしょうね。最高の排撃作戦って言ってましたし)(でも忘れるなよ、これは前座だ。たぶん126が攻撃を始めるまでに、できるだけ俺たちの余力を奪っておく腹積もりなんだろうぜ) そう、126の攻撃はまだ始まっていない。今の物量なら捌ききれないことはないけど、桁違いの規模かつ戦闘を本領とする126が動き出したら、どうなるかは未知数だ。それまでに、他のユニットたちの攻撃機能を麻痺させておかないと。 あらかじめ決めておいた目的地を目指し、ミサイルやレーザーに追われながら、ボクらは全速力で空を駆ける。3人ずつのチームで3つのエリアのユニットたちを無力化していく手筈で、ボクとロランとアレルは自動照準型対空兵器のターゲットを取りながら移動し続けると共に、局面に応じて柔軟にみんなの支援をしていく役目だ。遊撃部隊ってやつだね。 ……まず、この大陸に残ったユーリルさん、イザさん、エックスさんの3人の様子を窺う。 空には雷鳴がとどろき、弾丸のような雹が降り注ぎ、建造物を破壊して巻き込むほどの巨大な竜巻があちこちに発生している……この異様な天気は、211と826の仕業だ。今のボクらにとって直接的な脅威にはなりえないけど、妨害としてはかなり厄介だな。視界が効かないし、ひっきりなしに飛んでくる建物の残骸を弾いたり防いだりしながら移動するのは骨が折れる。時折、ボクらのいる場所に狙いが研ぎ澄まされた大規模な落雷もある。これが魔法じゃないって言うんだから、人工知能システムってすごいよなぁ。 3人が最初に向かったのは、211のユニットがある座標。 何度も訪れた森林地帯に近付いた途端、ユーリルさんの脳天を真っ直ぐに狙った異様に精度の高い高密度レーザーが閃いた。 間一髪のところで避けられたけど、本当に容赦ない攻撃だな……。以前のレベルだったら、今ので確実に即死していただろう。 3人が別々の方向から地上めがけて急降下していく間、急所だけを狙ったレーザーの弾幕が途切れることはなかった。(えげつねぇ攻撃してくるな、おい……)(とりあえず、本体を叩こう。何度か行ったあの部屋だ。指揮系統のセクターを壊せば……) もうすぐ地面に着く、と思ったその時。 突然に森全体の地面が轟音を立てて隆起し、木々が次々と薙ぎ倒された。 割れた土の中から、柔らかく動く機械の触手のようなものが、数十本ほど這い出てくる。ところどころに、一度ボクらをかなり追い詰めた花の形の砲台がついてるのが見えた。確か“アルラウネ”システムってやつ。 それらは高速でまとまり、ひとつの構造体を形作った。まるで機械でできた巨木で、ボクらの背丈の何十倍もありそうだ。その枝の一本一本から、狙い澄まされたレーザーが針のように3人を刺す。(……そう簡単に近付かせてはくれないようだね)(触手全部、いちいち相手してたらきりがない。まとめて吹っ飛ばすぞ! 俺が盾になるから、二人は攻撃の準備をしてくれ)(わかった!) ユーリルさんが前に出て、重力壁を前方に広げた。その後ろでイザさんとエックスさんが大規模な魔法攻撃のために魔力を溜め始める。『……やあ、呪われし救世主たち。己の身勝手な欲望のために、この星の守護者たちを殲滅しようというのか?』 しなる巨大な機械樹から、感情を抑えた211の声が響き渡る。『もちろん、我々を残らず修復してくれたお前たちに感謝はしているさ。何の怨みがあるわけでもない。しかし悲しいことに、お前たちの存在を許せば100年以内に89%の確率でこの宇宙は崩壊する……。看過するわけにはいかないんだ』 降り注ぐレーザーの雨を防ぎつつ、ユーリルさんは歯を食いしばっていた。攻撃の熱量にというよりは、最も痛い部分を突くその残酷な言葉によって。「……わ…わかってる……。わかってるんだ……」 繋がりを通じて、ユーリルさんの苦悩と葛藤が痛いほどに伝わってくる。彼だって、それを理由にボクらを殺そうとしていた。だけどみんなの想いを知って、悩み抜いて、苦しみ抜いて、ひとまずは答えを出したはずだった。でもその答えが、211の声によって揺らぐ。『お前たちさえいなくなれば、この世界の未来は保証される。我々がこの星を修復し、獲物を見失ったカースベアラーズもやがては去るだろう。脅威のない美しい地球で、新たな人類の歴史が始まる。……なぜそれを邪魔するんだ』「違う……邪魔したいわけじゃない。俺たちは、ただ……!」『生きたい、それだけだ……とでも言うつもりか?』 ユーリルさんはハッと息を呑む。重力壁を支える魔力が一瞬、萎んだ。『お前たちは人間ではない。その記憶にある人生は、すべて幻だ。ありもしない権利を夢見てお前たちが刻む鼓動が、呼吸のひとつひとつが、この宇宙に計り知れない負担をもたらしているんだ。人類の希望を、未来を、阻むんだ。……それでも、生きたいと望むのか?』 ユーリルさんの魔力も、腕に入る力も、弱っていく。表情はこの上なく苦しげで、視線は重く地面に落とされている。レーザーを防ぐ重力壁の厚さが……減っていく。 ちょっとまずいかも、何か手助けを……とボクが思いかけた、その時だった。「今さら何迷ってんだユーリル! そんな場合じゃねぇだろ!? オレたちは、オレたちの目的のために戦い抜くんだッ!!」 背後から飛んできた、もういないはずの人の声。 ユーリルさんは驚愕して振り返る。……そこにいるのは、確かにイザさんだった。「……って、レックなら言うはずだよ。約束したからね」 まっすぐに視線を返して、イザさんはにこりと微笑んでみせた。 ユーリルさんは、ちょっとの間呆気にとられた様子だったけど、同じように少し微笑んだ。揺らぎ、萎んでいた魔力に勢いが戻る。「……そうだな。ありがとう、イザ」 重力壁は厚さと強度を取り戻し、ユーリルさんの表情にも力が宿った。ちょうどイザさんとエックスさんが攻撃の準備を終え、同時に魔力を解き放つ。 巨大な樹を取り囲むように無数の稲妻が迸り、光の爆発が一帯を焼き払った。 ……よかった。とりあえず、あっちは今のところ大丈夫そう。 次に、ムーンとアルスさん、ナインさんのグループが何をしているか確かめてみる。最初の目標は、色んな海域に無数に散らばるサブユニットから電磁波攻撃をしてくる826にしたみたいだ。3人は既に海の中を数千メートル以上潜っていることが、水中の暗さと全身に感じる圧力から判断できた。 魔力が質的にも量的にも桁違いに成長した今となっては、水中での呼吸や水圧については心配に値しない。重力操作で身体の周りの水を強制的に“どかし”ながら、最速かつ最短距離で海底まで進んでいく。耳や肺は少し痛いけど、スクルトでなんとかなっている。……こんな力技で、海の底まで十数分で行けるようになるなんてね。まあ、身体の強度は文字通り“無限に”上がり続けるんだし。我ながらというか、イントーナーってつくづくデタラメな生き物だよなぁ。 水中には、以前はなかった大型の機雷が何百個も設置されていたり、戦艦のようなユニットから魚雷が撃ち出されてすごい速さで襲ってくる。空中ほど動きやすくはないこともあって、何度かダメージを負いはしたみたい。でもほとんど気にすることなく、ひたすら海中を下へ下へと突き進み続ける。826のいる海底基地を目指して。(……確かこのあたりだったよね! もうだいたい届く距離かな)(サブユニットの遠隔操作さえやめさせることができればいいので、とにかく通信機能をダウンさせましょう。いけますか?)(ええ! とびきり大きいのをお見舞いしますわ) ……しばらくして、“Pacific ocean”の海面の一部が、発光しながらゆっくりと奇妙に膨らんだ……かと思うと、とてつもない規模の大爆発を起こした。海底でのイオグランデが、ここまで……。化け物じみたエネルギーだなぁ。木っ端微塵に吹き上げられた海水が空高くまで打ち上がってから、豪雨のように降り注ぐ。 爆発の影響で、そこを中心に海全体が波立った。それはやがて大きな津波と化し、海上に出ていた砲台や戦艦などを飲み込んで波間に沈めていく。(おお。ムーンのやつ、派手にやったなー)(張り切り過ぎて、終盤に魔力切れを起こさなけりゃいいがな。でも、鬱陶しかった海上の砲台やら何やらはこれでしばらく機能停止するだろう) うん。これなら、この3人も特に心配なさそうだ。海の攻撃ユニットが一時的にでも麻痺すれば、ボクらもだいぶ動きやすくなるしね。『うわっ、とんでもないことしてくれたね!? 海底設置型のサブユニットも沿岸部のセンサーも、全部ダメになっちゃったじゃない。っていうか、大型戦艦用の機雷に何度も直撃して普通に動けるって……どういうこと?』 あまりド派手にやったもんだから、826が思わず上げた困惑の声が海中を伝ってきた。ムーンは照れくさそうに舌を出して笑ってる。まぁ彼らからしたら、ボクらはほんの数日間でありえないほどパワーアップしたように見えるだろうし、驚くのも無理はない。『前は全然本気なんか出してなかったってことなのかな? それとも、あれから今日までに何かあった? ……まぁどっちでもいいや。確かに今のキミたちは、126と真正面から戦うに相応しいみたいだね……!』 水中だから返事はできないけど、ムーンたちは肯定の意味を込めて海底に向かって手を振ると、水面に向かって引き返し始めた。 ……また少し意識を動かし、残りの3人の様子を窺ってみる。星の西側に向かったアレフ様、リュカさん、エイトさんだ。広大な平野の片隅、視界の端から端までを埋め尽くす大型の戦車や機銃ドローンの群れが見える。もう最初の目的地には着いて、地上で交戦を始めてるみたい。(後から後から湧いてきて、きりがないですねー)(ユニット本体でなければいくら損傷を与えても問題はないはず。あまり時間をかけずに行こう)(承知しました) 目指す場所まで、対物砲と光線弾が飛び交う荒野を超音速で駆ける。ベギラゴンやバギクロスで、それらを繰り出す移動型兵器たちを手早く片付けながら。攻撃はそれなりに激しいけど、目立つ障害物はなく、まっすぐ進むだけで軍部基地に着くようだ。 そしてほんの数分ほどで、1127の本体ユニットがあるはずの建物の前まで辿り着いた……その時。 足元にきらりと、不自然な光が走った。かと思うと地面が割れ、3人の目の前に超高出力レーザーの巨大な格子が瞬時に現れた。周りの兵器が地盤ごと吹っ飛び、土や鉄の焦げる匂いが漂う。今のボクらなら致命傷にはならないだろうけど、無事では済まなさそうな熱量だ。アレフ様たちは急停止して、蠢きながら周囲を取り囲む極太のレーザーの網を睨む。『お疲れ様で~す。ただいま最大レベルの防衛態勢に入ってますので、手荒なことをさせてもらってますー。怪我させちゃうと思いますが、ご了承くださいね~』 やっていることに対して、やけに気の抜けた1127の音声が辺りに響き渡る。 とてつもない熱気を放つレーザーの篭は3人を閉じ込めたまま、じりじりとその半径を縮めていた。「……なるほど。やけにあっさり基地の前まで通してくれたと思ったら、これが狙いだったのかい」「まあまあ痛い思いをしないと出られそうにないですねぇ」 これも、以前のレベルだったら即“詰み状態”だな。レーザーに当たれば全身が一瞬で蒸発してしまっていただろう。でも、今のボクらなら強行突破できる。『皆さんは未知の力で身体の損傷を瞬時に回復するんですよね? ただオブザーバー経由で入ってきた情報では、その能力には個体ごとに限界があるとのことで……できるだけ消耗させておけっていう指示ですので。悪しからず~』「へえ。そういえば、オブザーバーをいじってたのは527だったみたいですよー。知ってました?」『ああ、それならついさっき知りました。それと同時に、僕ら同士で直接連絡し合っちゃ駄目っていうルールも取っ払われてましたねー。なので今はこちらもガンガン連携してますよ~』「なるほど。どうりで異様に息の合った遠距離攻撃が四方八方から来るわけですねぇ」 同じようなテンション感で会話しつつも、篭の外から追撃を加えてくる移動ユニットたちを排除していく。 それから隙を見て、3人で息を合わせ、一気にレーザーの網を突破した。けっこうダメージは受けたけど、素早くベホマで治す。 そして目と鼻の先にある建物を入り口を破ろうと、魔力を溜め始めた時……(ちょっと待て。妙だ。あまりに障害がなさすぎるし、そこを壊すのに一切邪魔をしてこないってのが気味が悪い。何かあるぞ) アレルが3人に、繋がりを通じて声を送った。(……まぁ、言われてみればですね。何かって例えば?)(さっきの527と同じで、その入り口や建物を“壊させるのが目的”ってパターンなら筋が通る。例えばより強力な攻撃の引き金になるとか、とにかく俺たちを不利な状況に陥れるためのものだ)(しかし、ここ以外に1127のもとに行くルートはないよ。根拠をもう少し教えてくれるかな?)(そこ以外にルートがないってのも大きな根拠だろ。それに、レーザーの包囲から出て、その扉の前に行くまでの動線が単純すぎるんだ。誘導されてる。しかも1127は以前も、人型端末の物理的な損傷を本体リブートのトリガーにしてただろ) ……確かに、そういえばそうだったな……。 同じように、建物を“壊される”ことが何かプログラムの開始の合図になるよう仕組んでいるのなら、一本道を進むだけですんなりとここまで到達できるようにしていたことの説明がつく。たぶん、ボクらは魔法攻撃でユニット本体やそれが格納された施設を停止させようとしている……そういうふうに思われてるだろうし。「なるほど。……あのー、ひょっとしてなんですけどー、このドア壊すと何か起きますか??」 どストレートに聞くなぁ。『えっ、なんで分かるんです? ……参ったなぁ、そこさえ壊してくれれば後は割とどうでもよかったんですけどねー』 向こうもド正直に白状するんだなぁ。『その扉が爆破や切断などで破壊されると、緊急コードが発動して自発思考でのプロトコル制御が無効になるんですよ。つまり、例え僕を壊しても攻撃が止まなくなるようにしてたんです。ばれちゃしょうがないですが……結局そこを通る以外、僕のところに来る術もないですよー』 なるほどね。ドアを壊すと、1127自身にももう攻撃を止められなくなる。でも固く閉ざされたそのドアを通らなければ、彼のもとに辿り着けない……。結果は同じだ。だから潔くネタバラシをするわけだね。 でも……。「そういうことだったか。それなら、“壊さずに”ここを通させてもらうよ」 笑顔でリュカさんはそう言い放ち、悠々とドアに歩み寄る。ドア全体にはものすごい高圧電流が流れているみたいで、バチバチと火花が散ってるけど…… お構いなしにリュカさんは取っ手の部分を両手で掴み、電力で閉じられているはずの両扉を腕力だけでこじ開けた。エイトさんとアレフ様も同じように、何の躊躇もなく素手で扉を鷲掴み、力ずくで開ける手伝いをする。全身に電流が弾けてすさまじい火花と煙が上がってるけど、3人とも気にしてる様子はない。 1_A01の鬼トレで、“避けるべきは痛みではなく勝率の低下”の原則を叩き込まれた後だと、この程度、何でもないもんね。『え、ちょっとちょっと……。物理接触できないように超高圧電流を流してるってのに、ガン無視しないでくださいよ~。どうなってるんですか、あなたたちの身体は』 呆気に取られて口を開けてる1127の様子が目に浮かぶなぁ……。 当然のように入り口を“壊さずに開けた”3人は、のんびりと歩いて基地の中に入っていった。「おぉ~。やっぱアレル様は、全体の様子を見る係で正解だったッスね」 同じく繋がりを通してその様子を見ていたロランが、感嘆の声を上げる。「まあな。認知的な資源が豊富だから、戦況を誰より細かく把握することもできる。適材適所ってやつだ」「そういえば、なんで俺も一緒にここで様子見なんすか? 正直、地上で戦いたかったな」 ロランがつい愚痴を零したその時、かなり強い耳鳴りがした。ほんの一瞬だったけど……ふと気付いた時には、背後に長距離弾道ミサイルが破裂した空気の残骸を纏いながら迫ってきていた。あんまり音がしないタイプのやつだったらしい。 ボクがびっくりして息を呑んでる間に、ロランは動いていた。腕を組んで別の場所の様子を窺うアレルを庇うように飛び出し、ひと蹴りで自分の何十倍もある大きさのミサイルをはるか遠くの海原に吹っ飛ばしたのだった。後続の兵器も全て、剣やブーメラン型の武器を使って次々と、あっというまに撃墜した。空や海のあちこちで爆発音や煙の塊が立ち昇り、爆風と海水の飛沫がここまで届いてくる……。「……あのー、聞いてます??」 傷一つ負っていないロランが戻ってきて覗きこむと、アレルは笑った。「だから、適材適所だよ。俺が考えてる時に、何も考えないで動くお前がいるのがちょうどいい」「……???」 なんかロランはピンと来てないみたいだけど、そういうことだ。全体の様子を見て考えてる間、無防備になってるアレルの護衛。こういう反応はロランが一番速いからな。 ってことは、2人と一緒にボクがここにいるのも“適材適所”? とその時、ちょっと気になる信号が脳に届いてきた。様子を窺ってみる。 えーとこれは……ああ、ムーンたちか。この白い景色、この気温の低さ……。次の目標は711に決めたらしい。 どうやら、向かってるのは建物の中だ。やがて視界に広がる、見覚えのある巨大な筒の内部。これは確か……。 「つまり……今、あなたの本体はこの冷凍庫の奥にあるってこと?」 アルスさんが、筒の内壁に向かって話しかけている。どこまでも続く、無数の冷凍格納セル……その中には、数十億の人類の“もと”が保存されているはずだ。『ええ、そういうことです。このクレイドル施設には、内部で作動する武力防衛装置がありませんからね。こんな形で身を守ることにしました』 711の声が応えた。……そっか、例え防衛のためでも、施設内部で不用意に交戦して“人類のもと”に被害が及んでしまったら元も子もない。 でも……人類そのものを保存する冷凍庫の奥に隠れる? それが意味するのは……。「……もう外にある砲台は全部壊してきました。勝負はついています。この施設の中で暴れる気なんてありませんから、攻撃態勢を解いてください」『それは無理な相談です。オペレーション“ドラゴンクエスト”は、自由意思で参加や不参加を決められるものではありませんので。止めたければ直接ここを攻撃して、ぼくのステータスを機能不全にするしかありません』 ……。それは、つまり……。『ですがもし攻撃したなら、あなたがたの目的と行動が矛盾します。この格納セル以外に人類のデータが保存されているユニットはありませんから、人類は永遠に再生の機会を失うでしょう』 人類そのものが入った冷凍庫ごと、711を攻撃するしかない。でもそんなことをすれば、ボクらは紛れもなく破壊者であり、侵略者。そう言いたいわけだね。 ……でも、大丈夫だ。 ボクには確信があったので、繋がりを通じてそれをムーンたち3人に送った。どうやら、3人も大体同じように考えていたらしいけど。 ムーンたちは頷き合い、同時に魔力を溜め始める。 そしてまったく躊躇することなく、イオラで冷凍庫を思い切り吹き飛ばした。 粉々になったセルの中から、真っ白な冷気が溢れて下のほうへ滝のように落ちていく。中に詰め込まれていた大量の試験管のようなものも、バラバラに砕け散って。 ……恐ろしい光景だ。今の一発で、一体どれだけの人間を殺したんだろう。数千万人? 数億人? いずれにしても大問題だ。 もし……この冷凍庫が、“本物”ならね。「ボクらはね、“人間”には攻撃できないんだ。そういうふうにできてるんだよ」「攻撃が当たるなら、それは“人間”ではないということになる。適当な有機物を組み合わせて作ったダミーでしょう?」 大破した筒の奥、露わになった711の本体ユニットに、アルスさんとナインさんが笑いかけた。 そう。これが、本物の人類なわけがない。EVCたちはあくまでも、あらゆる脅威や問題から人類を守るために存在するAI。脅威であるボクらを排除するために、人類そのものを危険にさらすだなんて……片腹痛い。『……ばれていましたか。ええ、本物の人類はとっくに地下深くへ移動させてあります。それにしても、ここまで躊躇がないとは』「……人類を守る最後の砦であるあなたが、その人類を盾になんてするわけないもの。私たちを見くびらないで欲しいわ」 ムーンが得意げに微笑むと、711の機械音声も微かに含み笑いを零したように聞こえた。『時間稼ぎくらいには、なるかと思ったんですがね……』(……みんな聞け。211、826、1127、そして711の攻撃機能を麻痺させることに成功した。527は126に守られていて手出しするのはまだ早い。つまり、残りは802と927と129の3体だ。機能から考えてあいつらは手強い、全員で1体ずつ対処する必要がある。最初は兵器の生産と各ユニットへの電力供給を調整してる802が目標だ) 各エリアでの戦いが一段落ついたタイミングで、アレルが全員にアナウンスをする。そのメッセージを受け取って、みんなが802のいるSouth Americaに集まり始めた。 みんなの視界に映る景色は、どれも暗くなり始めている。レーザーで赤く変色した空を眺めると、それでも辛うじて、日が沈みかけていることは分かった。 イヴィの端末を見ると、時刻は18時21分。今日は4月18日だから、126の攻撃が始まる“4月20日午前4時”まであと30時間くらい。これだけあれば、残り3体の攻撃機能も停止させられそうだけど……。(魔力の残りは?)(802にもらった端末が機能しないから、体感になるが……全員まだ7割はある)(思ってたより消費のペースが速いな。126との戦いが始まる時点で、5割は残しておきたい。戦闘以外に費やす魔力は最低限にする。地上に降りるぞ)(了解!) 一足先に地面に降りて、初めからこの大陸にいたユーリルさん、イザさん、エックスさんの3人と合流する。そして802の工場へ、走って向かった。脳が繋がってるおかげで、連絡し合わなくてもお互いの位置が分かるから便利だなぁ。 それにしても、4体のユニットを停止させたってのはかなり大きいみたいで、息をつく暇もなく襲ってきていたミサイルや戦闘機やドローンたちの気配はない。至って平和だ。……残りのユニットたちも、もうあんまり効果がないって分かって、戦力温存のために遠距離攻撃を控え始めたのかも。 でも逆に、なんだか“嵐の前の静けさ”って感じで不気味だ。(……ここ、だったよな? 確か……) 正面高くを見上げて、エックスさんが眉をひそめる。 うん、そのはずだ。イヴィが表示するマップにも、今ボクらのいる座標が10000-802のドメインだと表示されている。でも……(こんなんじゃなかったよな……。何だよこれは……?) ロランが珍しく狼狽えているけど、無理もない。 目の前に聳え立つのは、もとの数十倍はあろうかという規模の超巨大な円盤型機械要塞だからだ。もともとかなり大きな工場だったけど、これは……。(確か、地下もあったよな。中はどんな広さになってるんだか……)(本体ユニットの場所をむやみに探すのは、得策ではなさそうだね)「……イヴィ、802のメインユニットの物理的な場所って分かる?」『…………分からない。この一帯に超強力な電波妨害網が敷かれているようで、一切の信号が検知できない』(まぁそうだよな……) そうこうしているうちに、残りの6人も合流してきた。 待っていても仕方がないので、さっそく巨大な要塞と化した工場の中へ向かう。何か802から挨拶でもあるかなーと思ってたけど、一言の声掛けもなく当然のように入り口の大扉が開いたので、驚いた。 でも中に入った途端、全員が瞬時に異変を感じ取る。 この空気……いや、蒸気……? 匂いや色、そしてちりちりと痛む喉や鼻の粘膜……。覚えてる。(これは……)(酸だ。揮発性の強酸が、空気に大量に含まれてる。前に802を不具合から助けた時の、あの黄色い液体だ)(クソ……) そうだ、あの時の。なんかアレルが自業自得でとんでもない目に遭った、あれだよね。でも……濃さが、たぶんあの時とは比べ物にならない。まだ数十秒しか経ってないのに、もう呼吸が苦しくなってきた。 とその時、轟音とともに背後の大扉が高速で閉まった。同時に薄暗かった内部の照明がついていき、構造や奥行きが露わになる。 簡単に表現すれば、超巨大で広大な一本道。ただし足元には熱超強酸の湖がずっと続いているので、歩くのは無理だ。そして壁や天井には、冗談みたいな規模と数の固定砲台や機銃ドローンがびっしりとひしめき合っていて、ボクらが入って来たのを感知して次々と起動していった。(わあ~……歓迎されてますねぇ)(ずっと重力操作をさせて、魔力を消耗させるつもりだな。考えてやがる) とその時、やっとというか、どこからともなく802の声が響いてきた。『よう、待ってたぜイントーナーズ。先に言っておくと、俺の本体がある場所まで来れればそれであんたらの勝ちだ。攻撃機能や電力供給を司る実行セクターの動作を止めてやる。でもそうしない限り、既に停止させた別のEVCユニットたちは時間経過で復活する。他のところをいくら壊してもほぼ無意味だ。実行セクターが無事なら自己修復するし、兵器や電力の生産には関係ないしな。あと、壁を壊したりして探す必要はないぜ。その一本道を最後まで進みきれば、そこに俺はいる』「ほお。いいのかそんなこと言っちまって。できるだけ時間と余力を奪えって指示が来てるんじゃないのかよ」『そうだけど……まあ、あんたらは恩人でもあるからな。親切心で先に教えといた。でも、これで借りは返したってことにする。武器防具を作ったのも足して、全部チャラだ。ここからは真剣勝負だぜ。それじゃあ……よーいドン、だな』♪ 802の音声が切れた途端、視界を埋め尽くす兵器の群れが一斉にボクらを攻撃し始めた。瞬時に反応し、ボクらは上下左右に分かれた陣形を形作って迎え撃つ。 ほとんど視界が効かないほどの凄まじい弾幕の中を移動し、レーザーだの光線弾だの追尾ミサイルだのを撃ってくる装置たちを、物理攻撃で破壊していく。少し前が開けたと思ったらすぐに飛び込み、止まることなく道を前へ前へと進み続ける。じゃないといつまで経っても802のもとへ辿り着けないし、早いとこ決着をつけないと、酸の蒸気でどんどん身体が蝕まれていく。 これは……かなり大変だ。気の休まる瞬間が一秒たりともない。周囲360度を常に警戒しながらずっと高速で動き続けていないと、自動照準や追尾型の攻撃装置から集中砲火を浴びることになる。遠いところにあるのは無視して進んじゃいたいところだけど、そうもいかない。ずっと後ろから攻撃され続けるからだ。ある程度、周りの兵器を片付けてからじゃないと進めない。『なかなかやるな。分かってると思うけど、急いだほうがいいぜ。そこの空気はあんまり身体によくないから。あと、起動してる兵器を放ったまま進むのもお勧めしない。内壁に一定以上のダメージが蓄積すると建造物自体が崩れて、あんたらは超強酸の海に沈む。もしくは圧死する。最高に運が良くても、生き埋めってとこ』 絶え間なく続く爆発音に紛れて、壁から802の声が途切れ途切れに聞こえてくる。 えーと、つまり……自分たちを回復し続けるだけじゃなく、進みながら壁や天井の兵器を壊し続けていないと、全滅の危険性があるってことか。(あーくそ、しんどい! すぐあとにデカい戦いが控えてなきゃ、呪文で何もかも吹っ飛ばしてやれるのになぁ……!)(おい、魔力は可能な限り温存するんだぞ!)(わかってるって!) 汗をにじませながら、上下左右を縦横無尽に飛び交い、そこらじゅうを埋め尽くす兵器を物理攻撃で壊しながらひたすら突き進む。気付かないうちに身体にはどんどんダメージが蓄積していくので、回復を挟みながら……。キツいけど、802のいる場所まで行けさえすれば……。 ……ん? 待って……これって。(気付いたか? ……俺たちは、既にこの戦いを経験してる。あいつらは“ネタバレになるから詳しいことは言えない”とかふざけたこと言って、誤魔化してやがったが)(え? ……あっ、そうか! これ……“烈撃の試練”!!) そうだ。思い出してみれば、1_A01の鬼トレでやったのとそっくりだ。戦闘のフィールドも、敵の種類や数も、条件も……。 だったら。(突破方法も同じはず…だよね)(ああ。そういうことだ)(えーと、あの時はどうしましたっけ……。なんか、誰かが歌を歌ってませんでした? そのおかげで身体がすごく軽くって)(あの時は……。あっ、思い出したぞ! 9-Wが歌ってた! 何て言ったっけアレ……!)(“流星の歌”だ。ピオリムの数倍くらい素早さが上がって、頭の回転も速くなる薬物周波数のバトルソング。イザ、ナイン、どっちかできないか?)(えーっと……)(ああ、それならレックが覚えていたよ。僕にも……できるだろうか) きっとできるはずだ。確証はないけど……。少なくとも薬物周波数が使えるようになる手術は、イザさんも受けたことになる。 身体は同じ。記憶も完全に継承した。今のイザさんならきっと……。(試してみるだけの価値はあるだろ。ほら、やってみろ)(わ…わかった。たぶん、かなり魔力を消耗してしまうと思うけれど……) 阿吽の呼吸でユーリルさんやリュカさんが重力壁を生み出し、一時的にイザさんを守る。集中させてあげないといけないだろうから。 こほん、と小さく咳払いをした後、イザさんは大きく息を吸い込んで声を張り上げ、聞き覚えのある旋律を奏で始めた。♪ 途端、強い耳鳴りが襲う。ざわざわと肌の表面が波打つような感覚が駆け抜ける。 重力を操作しているにしても、身体が軽すぎる。まるで羽根みたいだ。同時に、周囲の景色がスローモーションみたいになる。目の前をかすめていくレーザー、四方から迫りくるミサイル……全部、止まって見える。(……す、すげえ!)(これだ……! よし、一気に行くぞ!) みんな、弾かれたように動きを再開した。 これまでの比じゃない速さで壁や天井を走り、びっしりと並ぶドローンや砲台をおもちゃみたいに容易く粉々に打ち砕いて。 機械の破片やボクら自身の血飛沫が飛び散る空間を、それをはるかに上回るスピードで縫うように駆け抜ける。桁外れの慣性がつくおかげで、ほとんど重力操作をしなくても壁を走り続けることができた。(イザさんもけっこう歌うまいじゃない。練習とかした?)(いや、特には……)(ていうか今更だけど、1_A01が鬼トレ中にたまに歌ってたのって薬物周波数だったんだな。全然気付かなかった)(知らないうちにボクらの能力を強化して、難易度がトントンになるようにしてくれてたんだね)(あいつらのことだから、単に気分よくなって鼻歌歌ってるようなもんだと思ってたわ)(いや、実際それに近いとこもあったんじゃないかな……)(なんか、たまに踊ってることもあったわよね? あれはさすがに意味ないのよね)(たぶんな……) 数時間ほど、ボクらはペースを落とさず進み続けた。中はずっと同じ景色なので分かりづらかったけど、どうやらこの一本道は円盤型の巨大要塞の中で、ぐるぐると蜷局を巻くような構造になっていたらしい。途中から道の前方に重力がかかるようになったので、地下に向かって伸びてもいるみたいだった。 ……そして、やがて行き止まりに辿り着いた。分厚い金属製の壁。その中央には、何かセンサーの類と思われる丸いユニットが填まっている。 その頃には、ボクも含めみんなズタボロになっていた。血まみれで息を切らし、酸で焼けた喉から痛々しい咳を漏らして。「はぁ、はぁ……。くそっ、痛ぇ~」「まあ、最後にベホマズンしますんで……我慢しましょう……げほっ」「おい、来てやったぞ! どうなんだ、ここで終わりでいいのか?」 掠れた声で呼びかけたら、壁の真ん中の丸いセンサーが起動し、光を放射してボクらをスキャンした。それから数秒して、802の声が通路に響いた。『こりゃ驚いたな……。まさかこんなに早いとは思わなかった。ああ、そうだよ……。……ここで終わりだ』 瞬間的に、ボクは違和感を覚えた。同時に嫌な予感も。 ピッ、ピッ……と、玉のようなセンサーユニットから規則的な電子音が聞こえる。 これは……まさか! そう思った時には、既に壁を蹴って飛び出したロランが球体の真ん中に深々と剣を突き立てていた。電子音は途絶え、センサーが発していた光も消える。 さすが。ボクを含めて数人が瞬間的に発した危機を報せる信号を、いち早く察知して行動に出た。前に129-1が、“脳から信号が伝わって身体が動くまでには意外と時間がかかる”みたいなことを言ってたけど……。自分の身体より反応の速い人が信号を受け取ってくれると、色々うまくいくね。『……止めたのか? 回路切断で? おいおい冗談だろ……爆弾だってのは分かってたよな? そんな手荒な止め方で、逆に爆発するかもとか思わないのかよ?』 802は半笑いで声をかけてきた。まあ、奇襲の策をほんの数秒足らずで見抜かれたら半笑いにもなるか。「もちろん考えたさ。でも見ればわかった、この丸いのは爆弾そのものじゃなくただのスキャナーだ。そのシステムを少し書き換えた、瞬間的な熱暴走でここの壁と天井を崩落させるのに十分なだけの衝撃を起こそうって代物。つまり、回路を切ればただの鉄クズになる」 喉や目が痛そうにしながらも、落ち着いた様子でアレルが応える。『……今の一瞬で、あんたら全員がそれを見抜いたってのか??』「いや。さすがに俺だけだ。気付いたのは俺だけだが、その情報をもとに俺より速く動ける奴がいたってだけだよ」『……。……はぁ、わけが分かんないな……。まぁいいや、俺の負けだ! 完敗だよ。よし、約束通り実行セクターは止める』 802の声色は、素直な解放感や喜びに満ちたものだった。 ……宣言通り、紛れもなく真剣勝負だった。それでここまで綺麗に負けたのなら、何も悔いはない。何ひとつ負い目はない。そして、心から応援していたボクらを殺さずに済んで本当によかった。……そんな感じの。♪ 静かになった一本道を素早く戻り、地上に出る。 ベホマズンでボロボロになった身体を治療し、喉や胃に溜まった血を吐き出して空を見上げた。辺りはもうすっかり真っ暗だ。(ふー、疲れたなぁ……)(ああ。でも休憩してる暇はないぞ)(次はどうする? 予定通りなら……)(……129だね。時間がかかりそうなほうから対処するのが良さそうだし)(だな。よし、早速向かおう)  地面を蹴り、真っ赤な星明りの下、最短距離でGreat Britain島へ。 アレルやイヴィの考えによると、129も802と同じかそれ以上に手強い相手になりそうとのことだった。精神に干渉してくるタイプなので、どんな戦いになるか予想しづらい。(なあ、さっきの802との戦いは、そのまんま1_A01のところでやった鬼トレにそっくりだったよな。なんだっけ……)(烈撃の試練)(それだ)(他のユニットもそうだったりするのかな? あの“試練”って、何種類かあったよね)(全部で10種類だが、パターンは5つだった。それぞれ難易度が2つずつ。他には全員の素早さや体力がありえないほど下がったり、当たれば一撃死する攻撃を避け続けるやつだったり、回復禁止だったり……)(……次も、そのどれかが来る可能性が高そうだな。それにしても、“ネタバレ”ってこういうことか……)(なんかやっぱり、反則してる感じがしますよねぇ。直接的に教えてもらってはないとはいえ) 頭の中で雑談しているうちに、島が見えてくる……でも、海の向こうに影が見え始めた時点でボクらは違和感に襲われた。 異様に……高い。島が変形している。 あれはもはや……塔。(……んっ? なんだあれ)(明らかにおかしい形してるね……)『警告。前方の巨大建造物より、異常超高周波による何らかの神経学的攻撃の予兆』 いきなり喋り出したイヴィに、それってつまりどういうこと? って聞き返そうと思ったら…… きいいいぃぃぃっ、と鼓膜がねじ切れそうな金切り声みたいなものが聞こえた。 みんな思わず動きを止め、その不快さに歯を食いしばり、耳を塞いで、身をよじる。今までも何度かこういうことあったけど、今回のは特に強烈だ。 ……十数秒ほどして、ようやく楽になったと思い顔を上げたその時。 隣にいたユーリルさんが、どういうわけか絶叫しながらボクに掴みかかり、両手で首を絞めてきた! その瞬間悟った。混乱……いや、これは“発狂”状態だ。キアラルじゃないと治せない。 つまりこれって……“狂惑の試練”! 「うぐっ……! く……は、早…く……死なない…と。死ぬんだ……みんなの、ために……」 苦しそうに頭を抱えていたエイトさんも、真っ青な顔で呼吸を乱しながら、剣の刃を自分の首元にあてがった。近くにいたエックスさんが、慌ててその腕を掴んで止める。 ボクは点滅し始めた意識の中で、必死にキアラルの詠唱をした。すると数秒して、血走っていたユーリルさんの目付きが正常なものに戻る。エイトさんも正気に戻った。「……っ! い、今のは……」「けほっ……もう、129からの攻撃が始まってる。早く止めに行かないと」 移動を再開し、全速力で巨大な塔を目指しながら、みんなで作戦を練る。(もし“狂惑の試練”と同じ条件なら、数秒のスパンで1人か2人が必ずおかしくなる。それはどうやっても防げないはずだ)(ならどう対策する? やられるたびにキアラルでゴリ押すか?)(いや、それじゃ向こうの思う壺だ。呪文を使う回数は最低限にしたい。混乱や発狂で一番迷惑なのは、さっきみたく自分を傷付けるとか仲間に攻撃してしまう場合だ。その対策として……)(あ……お花。きれいなお花だわ。ちょっと待ってねみんな、私あのお花をお父様に……ふふふ)(ちょっ、ムーンさん?? 危ないから離れないで!)(決まりだな、やっぱり例の試練と同じだ。……同士討ちへの対策として、スクルトやマジックバリアで俺たち自身の耐久力を上げたいところだが、これもいかんせん燃費が悪い。これらに取って代わるのは……ナイン、お前だ)(そうか、“白侵の歌”ですね!)♪ 薬物周波数で防御力や持久力が大幅に上昇し、ちょっとやそっとの攻撃じゃあビクともしなくなった。効果はスクルトの数倍以上で、普通サイズのミサイルくらいなら、当たってもほとんど痛くないほどだ。 でも重要なのは、ボクら自身の攻撃力がミサイルやレーザーよりはるかに上だってこと。つまり、向こうの攻撃がどうってより、同士討ちしてしまうほうがよっぽど痛手なんだ。混乱や発狂状態になってしまうのを避けられないなら、そうなった時の被害を最小限に抑えるのが重要……ということ。ナインさんが覚えた“白侵の歌”で耐久面を大きく強化することで、それを叶えた。 島に降り立つと、ただ定期的に高周波音を発するだけだった塔があちこちから光を発して変形した。軸が中心からずれ、不安定に絡み合った二本の腕のように。『……死につイて考えナいで下さイ。その脳は笑う。必ず広イ黄色い部屋ニ取り残されましョう』 ひどく乱高下する奇妙な声で、129-1…かな? が、わけのわからないことを言う音声が塔から響き渡った。同時に、絡んだ腕の形になった塔の表面に、絶叫する顔のような不気味な模様がホログラムで大量に浮かび上がった。その口の中から、蜘蛛の脚か何かに似た蠢く構造体が突出してくる。なんだろう、見ているとすごく不安になってくる……。(塔のほうはあんまり見るな! 外見に、たぶん精神を不安定にさせるような視覚的効果を持たせてる。音声アナウンスもだ)(そんなこと言っても、129はあの中っすよね? あっちに向かわないと……、あは、……ハハハ…はは、なに…なんだ、ここ? ふふっ、黄色い。濡れた雑巾みたいだ。どこだ出口は、どこに……)(塔の下部を守っている、あの虫の脚みたいなものを壊さないと駄目そうだ。……それはそうと、おかしくなった仲間との意識の繋がりは遮断しないと、自分までやられるから注意しよう) ミサイルでの爆撃と、直撃を受けると身体が麻痺する高周波攻撃を繰り返す“脚”を排除するため、本格的な交戦に入る。5・6秒おきに誰か一人くらいのペースで必ず錯乱してしまうため、かなり戦いにくいけど……“白侵の歌”のおかげで総崩れにはならずに済んでるってとこだ。このままだと全員おかしくなって治す人がいなくなる、っていうタイミングでキアラルを唱えて全員を治し、その瞬間に最大火力で“脚”を一本ずつ潰していく。いやあ、鬼トレで予習しててよかった。こんな無茶苦茶な状況に置かれても大して動揺せずに済んでるのは、確実にあの特訓があったからだ。 頭も身体も目まぐるしく状態が変わり、あとあと支障が出そうな感じはするけど、なんとか邪魔な“脚”を全部壊すことができた。その時には、東の空がちょっと明るみ始めていた。(テメェよくも俺の膵臓を! 膵臓のいい匂いだ逃がさないぞ、膵臓膵臓膵臓……。……あれ? 俺また混乱してた?)(うん。なんか膵臓に固執してた。……よし、全員治ったね)(はぁぁ……くそ、疲れた。ものすごく疲れた)(頭が痛いね……)(今更だが、ナインってああいう歌い方もできるんだな。ちょっとびっくりしたよ)(ね! いつもと違って激しい感じ)(けっこう楽しかったです。一番好きなのはアルスが教えてくれた歌ですが、これもいい曲ですよね)(時間さえあればもう一度ゆっくり聞きたいところだけれど、今はそれどころじゃない。急いで129のメインユニットのもとへ向かわないとね)(そうだな。また防衛システムが起動しないうちに、中に入っちまおう!) 崩壊した“脚”の残骸を飛び越え、なぜか開いている不気味な塔の入り口に駆け込む。 ……真っ暗だ、足元すらまともに見えない。これは……。(何も見えないな……)(何も聞こえないしね。中の構造も今までと全然違うのかな)(レミーラで明るくいたしましょうか?)(……いや……たぶん、その必要はない) ちょっと体調が悪そうなアレルがそう言った理由は、すぐに分かった。 外にいた時に聞こえたのとは違う、強烈なノイズ音が一瞬だけ、駆け抜けるように耳の中を通り過ぎた。 ……ぐわん、ぐわんと、重く歪曲した耳鳴りが寄せては返す。 この感覚……覚えがあるな。 たぶんここは……(もう現実じゃない。デジタル領域に引っ張り込まれたぞ) 奇妙な浮遊感のある暗い空間の中。 皆が向いているほうに目を凝らしてみると、うっすら……次第に見えてきた。 大量の鎖で吊るされた血まみれの腕、脚、臓物…… ……その下に佇み、こっちを見て不気味に微笑んでいる、目のない男の子の姿が。あとがき進〇ゼミでやったところだ!というわけで、まあまあのペースで飛ばす最終決戦(?)です。まずはEVCボスラッシュ的なもの。♪マークで聞けるおすすめBGMも、よければ流しながら。(過去のやつは削除されちゃってるのも割とありますが最近のは大丈夫なはず)※ほんとは春休みシーズンのうちにもっと進めるつもりだったんですが、なんか普通に忙しかった。1・2月よりはマシってだけでやることいっぱいあった。なので、まだもうしばらく続きますね。修論ガチらないといけない時期(夏ぐらい)までには完結させられるよう頑張ります。よろしくお願いいたします。ていうか、鳥山先生の訃報がショックすぎて……未だに引きずってます。あぁぁ…………。

    異説9-96 戦いのとき
  18. 週末の進捗遅れで富田江入手に1週間かかってしまいました。選挙許すまじ。最近RTA動画視聴にハマってるので本当は富田RTA記録取りたかった。有給取るにしても直近のタスクの締切的に無理でしたが次の鍛刀CPに御札なしRTAでもやってみようかね……刀剣枠の空き具合でタイム変わるの辛いな以下、立ち絵まとめになります顕現時刀の王子様……字面が凄い日光「富田、お前は本丸の柱になれ」ランクアップ時散歩時髪の分け目もあるんだけど、色違い五月雨に見える富田は長髪なんだけど衣装と同化して見えにくいね立ち絵一覧<通常時>聖騎士みたいな風貌で持ってるのが日本刀というギャップがたまらんな。結構珍しい気がする<戦闘時>少女革命ウテナに出そうそして無意識に脳内CV:子安武人が再生されてしまう(小野賢章さんごめんなさい)<負傷時>絵柄変えたらジョジョ立ちもいけそうなのがなぁそれぐらい身体のラインが綺麗ということは極が楽しみですな<真剣必殺時>ゴッドノウズ出しそうなオーラ堕天使というか、ラスボスというか……RPGなら絶対第二形態で翼生える(確信)<内番時>抜けてたので追加してます。すんません画像データが多過ぎた全然似てないけど高校時代のテニス部顧問思い出す結構イケメン枠で生徒に人気だったんだよなー色と向きが逆になってるのいいね!アクスタで並べたらかっこいいだろうな手合わせの特殊会話、加賀の前田に献上されたから前田組もあるのかなんか最近ずるくない(長谷部と日光の特殊会話なかった事を延々と引きずる審神者)畑仕事まで用意されて、贅沢すぎてハンカチ噛みたい回想一覧遂に登場人物が編成部隊はみ出したよ次からは粟田口歓迎会も出来るよな???(圧)これはマスクデータだった頃に出されてたらお手紙の嵐だったね……<すていじ あくと6>いなさん!!!!(前の回想で言ってたっけ)踊る事が因果だと悟ったと思われる皆の説得もあって遂に堅物の稲葉もれっすんの仲間入り!感動して涙する篭手切ひとまず一件落着の雰囲気。暫く実装なさそう(倶利伽羅江待っとる)江だけ公式で揃ったの羨ましいから御伴にも横向きにして10振くらい並べられるような機能が欲しいです!黒田組並べさせろ!!!!!!<ばっくすていじ>篭手切、結構な戦略家なんだな江はともかく、(面子思いながら)細川組は参謀向き少ないから何か納得両方に座布団あげたくなる会話こういう洒落のきいた流れ好き江の成り立ちが踊る理由に繋がるとは……歌や踊りで多くの人に認知される事で江の存在を確かな物にしたかったのね。純粋に楽しいのもあるだろうけど<夢のあとさき>天下は夢という事について話す二振人に夢と書いて、はかないと読むくらいだからね時間遡行軍の事知りたいって言ってたから、敵の目的や歴史を守る使命について疑問が残ってると思ったら……そんなことなかった!!自分は気になるな。時間遡行軍の最終目的と、戦うのが刀剣男士でないといけない理由富田も刀剣寄りの感情が希薄な方なのか楽しい感情を共に学んでいこう<光と闇のさきへと>白馬に乗った王子様……!!!なあ、富さん、メンテの先には何があるか、しってっか?メンテが始まるんだよ。……すんません、コブラパロ思い出してましたツーリングしてる人も、走りたいから走ってるし人間も大半そんな感情で生きてるここで稲葉との回想が来るのか夢の先には何があるのか……誰にも分からんねリーダはやっぱリーダーなんだわと思わせてくれるいい一言

    打刀の富田江(とみたごう)立ち絵まとめ
  19.  2024年度のUR投手の能力のご紹介です成長タイプの解説は↓『成長タイプまとめ』新年度初日で、新しい部員が続々と入部しているからかと思いますそこで成長タイプのまとめです俺の甲子園の選手には、「早熟」「普通」「晩成」の3タイプの選手が存在し…ameblo.jp 十二支の評価は無課金・微課金(スタメンがURの選手で☆1か☆2を主力とする高校さん)の方向けの評価となっております。☆4や☆5を揃える高校さんは参考程度にご覧ください 投手の評価は、この5点を総合して・Aランク・・・入部したら最優先で育成。どの高校でもエースとしての活躍が期待される。・Bランク・・・公式戦でも活躍が期待される。Aランクが入部しない場合はエースとなりえるポテンシャルを持っている。・Cランク・・・Aランク、Bランクが揃っているチームでは練習試合でしか出番がないかも。3段階で評価します(あくまで個人的な評価です)(+、−で同じランク内でも差を出してます。)能力は☆5(レベル100)の時の能力97番A MAX140キロを超えるストレートと決め球となるフォークが武器。カットボールがあることで打たせて取るピッチングもでき、さらにコントロールも早い段階でBに到達するなど完成度の高い投手である。この世代トップ3に入る実力をもつ。98番B + 球速、コントロール、変化球のどれもが平均を上回り、さらに早熟のため1年時から活躍が期待される。とびぬけた武器がないため評価はB+としたものの主力投手としての活躍も期待できる。99番B コントロールは世代No. 1。やや変化球が物足りないものの安定した成績が見込める。100番B 3種類の変化球を操り、特に鋭く落ちるフォークが優秀。球速、コントロールもいいものの晩成のため評価はBとした。覚醒を重ねて☆3以上に覚醒するといきなりエース候補となる潜在能力を秘める。101番B コントロールがDのため即戦力にはならなそうだが練習でBまで育成出来たら主力としての起用も期待できる。変化球はこの世代でトップクラスの質を誇る。102番C+ 左腕というアドバンテージはあるもののコントロールEなのが致命的。コントロールが低いと四球から崩れる場面も多いので公式戦での安定感が不足してしまう。103番B + 世代No. 1の速球が武器でコントロールも及第点。早熟のため育成もしやすく魅力的な投手でA評価と迷ったものの、変化球の質があと一歩というところでAに近いB+の評価とした。104番A 早熟、コントロールA、3種類の変化球でさらに決め球はナックルと世代を代表する投手の1人。球速は遅いものの例年このような軟投派の投手もしっかり成績を残しているのであまり心配はいらなそう。105番A この世代のトップ3の最後の一人。球速、コントロール、変化球の総合力はこの世代随一。入部したら最優先で育成したい。106番B + 左腕というアドバンテージがあり、さらに欠点がないためどの高校でもベンチ入りは確実。ただ、これぞという武器がないためエース格よりはやや評価が厳しめ。107番B + 能力を見れば文句なく世代トップクラス。ただ晩成のため評価はAに届かなかった。覚醒をさせることができたら一気に化ける逸材。108番B + コントロールがよく、さらに変化球の質も上位の実力をもつ。さらに左腕であることを考えるとA評価にするか迷ったものの、やはり晩成なので無覚醒だとやや評価が下がる。しかし、どの高校でも活躍が期待できる好投手である。2024年度の投手は3投手が大当たりのA評価。・コントロール、変化球、球速と欠点がなく、97番、・早熟で、抜群の制球力を誇り3種類の変化球を操る104番、・投手としての完成度が世代随一の105番。 あとはA評価と迷ったのが103番、107番、108番の3人で、各チームの主力として活躍してくれそう。 この世代は絶対的なエース(左腕で早熟で能力が高い)がいないものの、基本的に全投手が当たりと言える。UR投手12人中A+評価  0人A評価   3人B+評価  5人B評価   3人B− 評価  0人C+評価  1人 唯一のC評価となった102番もコントロールさえ育成していければ戦力とはなりそう。B+以上の投手は8人ともエースクラスの活躍を期待できるほどの能力を持っているため、この世代は当たりが多いと言える。

    2024年度 新入部員~UR投手~
  20.  今回は、それぞれのブログにて新入部員を紹介している上南高校さん・皇徳寺第一さん・愛知国際大学付属さん・北海道ありさま高校さん・十二支高校の5人の監督による2024年度世代の新入部員のランキング会議の結果をお送りします 今回は第一弾の投手編ですランキング結果*各高校さんに1位~3位までを決めていただきました。 105番と97番に票が集中しました。2024年度の世代はこの2投手が大当たりといえそう。*1位5点・2位3点・3位1点としポイントの総合得点が多いナンバー順にランキング。 105番と97番で全体の3/4以上のポイントを獲得しており、やはりこの2つのナンバーが世代の中心となりそう。選手紹介ご協力いただいた高校さんのブログは↓(ご協力のお返事いただいた順)上南高校さん『2024 新1年生選手名鑑 まとめ』皆様、新年度になりましたね。明けましておめでとうございます(笑)NR学園さん、十二支さんという偉大なブロガーが作って下さった新1年生選手名鑑を参考に、スカウ…ameblo.jp皇徳寺第一さん『2024年度生徒名簿雑感⑦(外野手編)』お疲れさまです(^^)「2024年度生徒名簿雑感」もいよいよラスト。7回目となる今回は「外野手編」です。・「投手編」はコチラ・「捕手編」はコチラ・「一塁手…ameblo.jp愛知国際大学付属さん『'24新入生評価 UR投手編』今回はUR投手編です。評価方法は4段階S…世代を代表する好選手A…主力になり得る好選手B…育成次第で主力になり得る選手C…かなり育成が必要な選手Bに関しては±…ameblo.jp北海道ありさま高校さん『2024年度 URまとめ』2024年度UR評価記事のまとめです。是非ご活用ください。『2024年度 UR投手』一日新部員速報に管理人たちで張り付いて、ようやく2024年度の全UR選手…ameblo.jp

    【5校会議】投手・2024年度ランキング