9/20の記事ランキング

  1. おはようございます。昨日は骨折後初めてのレッスンカルトナージュのレッスンでした。私は、場所提供だけで、レッスンしてくれるのはロコちゃんなのでとっても気楽にお迎えできました。『少しはじっとしてなさいよー』と言われつつ『写真撮りたい』と思うとこっそり移動…でもバレる『主婦だから大丈夫』って皆さまいろいろ動いてくださって夜は予定通り、放課後活動にも連れて行ってもらいました。周りの皆さまにたくさんたくさん助けていただいて今がある私です。今日もレッスンお言葉に甘えて、のんびりとさせていただきますね。『先生できました』って送ってくださいました写真CHIC FLIC LainaKさまがお作りくださいました。実は8月末に渡米されましたKさま直前に作られましたバッグです。渡米前のお忙しい中お茶だけならってお会いすることができてその時に、Lainaをお待ちくださったので、撮らせていただきました。人気のパンケーキ屋さんお外で並んでいる時にLainaは、とってもシンプルなバッグでサイドの折り方でも形が変わって見えます。思いの外早く仕上がります。KさまはCHIC FLICのライセンスをお持ちなのでご受講後は、ご自分でアレンジされて作ることができます。糸を変えたりカラーを変えたり形もいろいろ変えて作れます。今、縦長のトートをお作りの方がおふたりさま完成が楽しみです。Kさまお持ち下さってそれなら着けてみてって着画を撮らせていただきました。ショルダーの長さはご自由に私は肩がけの長さにしていますがKさまは斜めがけができる長さにされています。ショルダーは、ご自分で編まなくても市販のものを付けてもおすすめです。この大きさの斜めがけってとっても便利それこそ骨折中の私には、ちょうど良い感じですショルダー長く作ろうかしら。。Kさまにインスタすることがおすすめしています。アメリカ生活の投稿少しずつ頑張られていらっしゃいますよ。以前ブログでもご紹介しました日思い出の桃のパンケーキになりました。あと1回ご一緒できましたがKさまの渡米を聞いて…寂しい気持ちでしたが偶然CHIC FLIC の認定を取られていたAさまも渡米されるとお聞きしてそれがまたお近くで。え、それならって最近渡米されましたCHIC FLIC の認定講師のK先生実は私、お目にかかったことはなかったのですが、繋がることができました。LINEをしてみたら、K先生のお好きなことから繋がりがあってまたまた嬉しいご縁になりました。アメリカといっても今は簡単にLINEで繋がれるしまずは現地での生活に慣れていただいて楽しんでいただけますように9月のレッスンもあと2回になりました。カルトナージュのレッスン予定をスケジュールに入れました。レッスンスケジュールをご覧いただけましたら幸いです。笑顔溢れるハッピーハンドメイドレッスンでお待ちしております。 お問い合わせにはLINE公式アカウント(旧LINE@)もご活用ください。スマートフォンの方は下のボタンからお友達登録いただけます。個人対個人のやりとりですのでお問合せ内容等のプライバシーは安全ですのでご安心くださいませ。インスタグラム(作品メイン)はこちらですインスタグラム(ライフスタイル)はこちらです

    ブログからの出会い〜CHIC FLIC Laina☆楽しかったね…これからも♪
  2. ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。ソーイング本にも載っていない学校でも教わらない”コツ”を知って「10年かけてもできなかったのが出来た!」あなたのハンドメイドを既製服レベルにしませんか?接着芯は、生地を変身させてくれるもの。たくさんの接着芯の中からどれを選んでいいかわからない。。と言うお声もよく聞きます。風合いや、生地をどうしたか。によっても変わります。ですが、風合い云々より前にクリアしなければならない点があります。それは、きちんと貼れるかどうか。です。芯と生地には、相性があります。芯の種類もたくさんありますが、生地の種類は、もっとたくさんあります。芯はあくまでも脇役。その生地が求めている風合いに合わせる必要があります。その生地をよくする以前として、一瞬貼れたように見えたけど、すぐに剥がれてきてしまう。1日経ったら、浮いてきてしまった。こんなことはよくあるのです。例えばゴブラン織裏のような厚手の生地で、表面に凹凸があります。凹凸がある生地は、全般として生地の相性があまりよくないことが多いです。なぜなら凹の部分に芯のノリがくっつかないから。その部分だけ浮いたようになりやすいんですね。とは言っても、全ての凹凸の生地がそうだとは限りません。芯を当てて、熱(アイロン)を当てることによって凹凸が平になりやすいものもあるから。どれがどう。と言うのは、計り知れないし、一度試しで貼ってみるのが結果を知るには一番早いのです。そして1日経っても特に問題なければ大丈夫。風合いがどうの。って言うのはそれからです。先日、生徒さんが持ってこられた生地。こちらも表面に凹凸がある生地。bagをつくりたいから。と厚手のbag用の芯を張ることにしましたが、貼ったら、この生地は、凹凸部分が綺麗に貼れずに浮いてきてしまった・・・ので、更にもう一度上からアイロンを当てて見たところ、生地が目に見えてわかるくらいひと回り、小さくなってしまいました。その時点でも、まだ浮いています。続ければもっと縮んでしまう可能性はありますが、きっと何度やっても、浮いてしまいそうな生地でした。でも硬い厚い芯を貼りたい。そんな場合の対策をお伝えします。硬い厚い芯は、ノリの粒子も荒いです。生地も凹凸があり、粒子も荒いとなるとなかなか相性は合いません。そんな場合にいきなり硬い芯を貼らずに、柔らかいニット芯を全面に貼ります。ニット芯は、芯の中では比較的、どんな生地にも相性がいいのです。薄手〜普通地程度の芯を一度貼って、生地の表面をつるんとさせます。その上に、硬い芯を貼ってみると見事に綺麗に貼れました。表から見ても何の問題もありません。芯と生地の相性が悪い場合はこんな風にしてみてくださいね。ご参考までに♪2023.10月スタート第7期ベーシックオンラインコースの説明会・講座申し込みは、終了しました次回開催は下の⬇︎メルマガでご案内しますこちらの画像をクリックしてプレゼントを受け取ってくださいね本日も最後までお読みくださり、ありがとうございます。オンラインで学ぶカリキュラムコース✨第7期ベーシックコースの詳細はこちら✨RANPIホームページソーイングサロンRANPIプレタソーイングスクールのプログラムレッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを載せています。ご参考までに♪ご参考になりましたら、どうぞクリックをよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村      

    接着芯が剥がれちゃって貼れない・・!時の対策
  3. 『今度の放課後どこに行く?』…って私『子ぐま行きたい』ってロコちゃん大人気店予約は、1週間前って決まっていて予約が取れてよかったたまプラーザのお好み焼き屋さん子ぐまに行ってきました。18時予約ですとその時間近くにお店のそばにいて…お席が空くと電話がかかってくるというシステムです。こられてよかった皆さまに助けられて…ウーロン茶…仕方ないチーズ焼き溶けてきたところに、もんじゃのようにつついて食べます。これはサラダよ女将がいいますこれは子ぐま玉豚肉な鉄板焼きこれは自分たちで焼いて食べます。後は全部お店の方がやってくれます。ネギをのっけてレモンを絞って子ぐまたまプラーザの隣にとん平焼焼きが届きましたよ豚肉たっぷり、たまごがふわっと男爵焼きふわふわじゃがバターコーンあら、お好み焼きがふたつ牛すじのモダン焼きでした子ぐま玉も出来上がり塩焼きそばは、桜エビたっぷり具沢山私たちってよく食べる…笑ピクニックさんのタイカレーをランチで皆食べているのにとろっと山芋のお好み焼きおかわりしちゃいました。本当はたこ焼き食べたかったのですが人手不足で焼けないとなことで。ここでタイムアウトセンター北のハワイアンでおしゃべりの続き笑顔いっぱいお腹も心も満足急速に足の様子も良くなっている気がします。10月11月のカルトナージュの日程が決まりました。10月17日(火)11月10日(金)ご予約お待ちしています。 お問い合わせにはLINE公式アカウント(旧LINE@)もご活用ください。スマートフォンの方は下のボタンからお友達登録いただけます。個人対個人のやりとりですのでお問合せ内容等のプライバシーは安全ですのでご安心くださいませ。インスタグラム(作品メイン)はこちらですインスタグラム(ライフスタイル)はこちらです

    お気に入りのお店〜たまプラーザのお好み焼き☆カルトナージュレッスンのあとに♪
  4. アトリエ教室今日はKEさんがいらっしゃいました~KEさんは左側のショルダーバッグの色違いを作られいます。これはパズルのショルダーバッグと同じ型紙で作ったもの。パターンは本を参考にしてあり、見本とは違うので私はこのパターンをピースワークしたことがありません。だけど裏側の草ボーボーは同じような感じですね…今日はこの縫い代部分に少しアイロンをかけました。KEさん、同じ形のバッグを2つ作るそうです~いや…まだもう一つ作るようなお話ししてたなぁ~KEさんは教材のパズルのショルダーバッグもいくつも作られてます。ピースワークの配色の話になり、同じ色合いのパターンが続かないようにしたらしいのですが赤系の三角が縦に並んでしまったそうです一番下の向かい合った三角ピースは縫い代の一部になって表には出ないと思うのでこのまま進めるそうです。こちらは違う部分ですが型紙のライン内に入るのはパターンのほんの一部なんですよねキルティングしてサイズが少しだけ縮んだとしても三角のピースはいらないかも…だけど縫い代としての布は必要なので勿体ないですがパターンが入ってます。材料のキットは1つ分用意してました。外ポケットの布も選ばれたので布に印を付けました。使った布はKEさんが持っている布。何枚かカット布をお出ししましたが残り布も使われてると思います。このパターン、そしてパズルのショルダーバッグの形がこれからもずっーと毎日持ちたいバッグなんだそうです。妹さんもお気に入りだそうで~傷んだりする前に同じバッグを作っておきたい決して簡単に作れるバッグではありませんがKEさんにとって愛してやまないショルダーバッグになってるみたいですランキングに参加しています。いつもありがとうございますぜひ今日も花籠をポチッとクリックお願いします。にほんブログ村元気とやる気が出ます。応援よろしくお願いします m(_ _)m毎日1回のポチが嬉しいです。

    生徒さんのショルダーバッグ作り〜
  5. 芋けんぴは食べ過ぎてしまうので、こんな小袋だとどうにか我慢できます。高知のアンテナショップで販売してます。久しぶりに近所のAちゃんに会った。長女の小中の同級生。彼女のことを私が知ったのは確か小3くらい。授業参観の時にAちゃんは授業中に飽きて廊下をふらふら歩いていた。学力が追いつかず支援は必要だが大騒ぎはしない。友達の悪口は一切言わない。足に補強具を装着しているため走れないが、その分なのか腕力はある。クラス対抗の大縄跳びの時にはAちゃんは縄を回す役になった。腕力があるAちゃんの回し方はとても上手だった。クラス一丸となっていたと思う。高学年では同じクラスにはならなかった。長女がある時悔しそうに言った。「去年はクラスみんなで校長先生に直談判してAちゃんを回す役専用にしてもらった。今のクラスは補強具つけてるからうまく飛べないってわかってるのに、縄に引っかかったらみんな嫌な顔するんだよ。去年同じクラスだった子たちはなんで直談判したり説明しないんだろう。ひどいよ」と。直談判した話しは知らなかったので驚いたが、それだけ昨年のクラスはまとまっていたということだ。成程、子どもたちの問題も多少はあるだろうが担任次第でこうも変わるものなのかと思った。何を平等にするかの価値観が違ったのだろうか?数日後にAちゃんのママに会ったのでその話しをしたところ「今年は回す役じゃなかったって言ってたわ。うちの子はまあいいんだけど、それよりも嫌な顔したりいじめたりする子の行く末が心配だね」とサラッと言われた。母は強い。中学からは支援級、卒業後は自立の練習のために家を出た。自立の練習とはいえ15歳で娘を手放すのは辛いとママは泣いた。今はその訓練を終えて自宅から仕事に行っている。親子で歩く姿をよく見かける。久しぶりに会ったAちゃんと帰り道を一緒に歩いた。補強具をつけたAちゃんはゆっくり歩く。私も自転車を押しながらゆっくり歩く。仕事がちょっと大変なこともあるけど頑張っていること、通勤は乗り換えがあるから遅くなるとちょっと困ることなどニコニコしながら話してくれた。近所のおばちゃん(私)に丁寧に話しをしてくれるAちゃん。偶然帰り道に会って話すことくらいしかできないけれど、あなたが1人でも多く優しい人たちに囲まれて生活を送れますようにと願っている。

    近所のAちゃん
  6. おはようございますソーイングスペシャリスト かたやまゆうこ です7月に行ったカットソー祭たくさんのかたに型紙やキットを利用してカットソーを作っていただきとても嬉しいです!w030のフレアスリーブのカットソー白いニットで作ってくださった生徒さんやっぱり夏は白のニット素敵ですね!!袖のフレアもいい感じですw026のフレンチスリーブTシャツを作ってくださった生徒さんとっても綺麗な色のボーダーこの型紙、ボーダーもすごく素敵ですね!お似合いですグリーンの素敵な風合いのニットで作ってくださった生徒さんシンプルで高級感があっておしゃれです!!W029のタックフレンチTシャツをワンピースにして作ってくださった生徒さんそのままストンと伸ばしたそうですとてもラクに着られそうなワンピースこれはとても参考になりますね!W030のVネックカットソーを作ってくださった生徒さんかっこいいですね!見本はかなり柔らかいニットを使いましたが固めのニットもすごく良さそうですどれも難しくない作り方の形になっていますYouTubeに作り方もありますのでニット初心者の方にもおすすめですぜひ挑戦してみてください!*横浜教室生徒さま募集のお知らせ 横浜教室では生徒さまを若干名募集しています。 月に1回決まった日に通っていただく教室です。 詳しい内容と場所はこちらよりお問い合わせお願いいたします。今日もお読みいただきありがとうございます「オンラインで学ぶ洋裁講座」*ソーイングゼミ*はプラットフォーム終了に伴い、5月よりYouTubeへ引っ越ししました・月に2~3回YouTubeメンバーシップにてライブ配信を行います。・みなさんからの質問にお答え &ゼミ生さんの作品紹介など・テーマを設けて学びます。 2023年度10月〜は「スカートシリーズ2」です・メンバーシップ登録は月額990円です。https://www.youtube.com/channel/UCqNhQisKO-dOz1wIAxULeRA/join※YouTube(gmail)アカウントをお持ちでない場合は、登録(無料)が必要です。Amazon誰にでも似合う基本形の服楽天 誰にでも似合う基本形の服*掲載の生地は大塚屋さんのお店とネットショップでご購入いただけます*写さずに使える型紙は cfマルシェと池袋 Sewing Shopにて販売中*cfマルシェではハトロン紙とセットの原型販売をしていますAmazon ブラウスを縫おう。楽天 ブラウスを縫おう。*写さずに使える型紙は池袋 Sewing Shopで販売中Amazon コートを縫おう。楽天 コートを縫おう。*写さずに使える型紙は池袋 Sewing Shopで販売中Amazon みんなのカットソー楽天 みんなのカットソー*写さずに使える型紙はこちら(ブティック社)と CFマルシェ(ブティック社コットンフレンド)で販売中レッスンのご予約・キャンセル待ちのご登録洋裁教室:池袋 Sewing Stuidoについてお知らせ:カード・電子マネー決済が可能になりました!おすすめ生地・オリジナル型紙販売中!ショップかたやまゆうこInstagramかたやまゆうこYouTube

    カットソー祭の型紙で
  7. 待ち合わせて文明堂カフェ・銀座散歩(^v^)♪
  8. 今日のランチは友達とコナズ珈琲🏝️6月のファミリー旅4泊5日の間うちのニャンズ🐈🐈‍⬛達のお世話&遊んでくれた友達毎日 🐈‍⬛猫たちの様子を写真や動画🎥くれたからほんと安心して旅を楽しめて🍀お礼には足りないけど ようやく一緒に食事行けた🍽️チキンジャンバラヤと チキン唐揚げ🍗をシェア大人気で いつも賑わってる店内は活気がいい友達に数日前に渡した シンプルネックレス身体の調子なんだか良いみたいでしばらくシンプルversionを身に付けいずれ迷っていたlovelyハートテラヘルツネックレスにリメイク予定だったのを今日私が身に付けていたの見て1回身に付けてごらんよ♡あっ! ぜんぜんこれも重くない!やっぱり寝る時用は欲しいから別で オーダーしようかな♡やっぱ 華やかさ出て似合う顔出し🆗出た前に こちらもオーダーくれたからブレスとアンクレットのセット♡6㎜アンクレットは可愛い友達は lovelyハートテラヘルツのピンクタイガーを1部組み込むversionを追加オーダーくれたよ昨日の記事に詳細書いてます『4ヶ月ぶりの診察⭐︎』いつもより早起きして名古屋へ🚗約4ヶ月ぶりの名古屋ナグモクリニックへ🏥普段の生活習慣がハッキリ出ちゃう採血💉と胸と脇のエコー検査🔍(次回 南雲先生診察の採血結…ameblo.jplovelyハートテラヘルツネックレスマナちゃんのラフな格好にも似合うし私の今日のワンピース👗にも合うしどちらもイケる🩷んで 友達のアメジストシンプルversion手に取って見てたら こうして2重にしたらアンクレットにも良いやん❣️(人のネックレスを足にしちゃった😆)私も lovelyハートネックレスは昼間で夜用にシンプルversion繋ごうと思った♡2重アンクレットにもなるし『宝石質アメジストversion⭐️』オーダー頂いてる宝石質アメジストversionのテラヘルツシンプルネックレス⭐️今日繋ぎましたアメジストシンプルversionとは使用してるアメジストの種類違…ameblo.jpシンプルネックレステラヘルツユーザーの方は今月末まで11000→ 10000クリックでLINEに飛ぶよ🌈LINE Add Friendline.meオーダー待ってるね😉昨日 夕方モールをウォーキング中🐾目に止まった看板これ2年前 博多港⚓で食べた時 すごく美味しくて夕方はモールで食べる予定なかったけど食べたヤバい位に美味しいマッシュルーム🍄の香りがヤバいしフレッシュネスバーガーのバンズやパテは美味しいパピーは なぜかハンバーガー🍔食べない人だからソフトクリーム🍦オーダーしてたよんで 気になってたこちらも 今日食べてさとちゃん❣️これ うまいわまたね

    どちらもイケる♡
  9. 9月の営業カレンダー------------------------------不規則な形の大きな明るい黄色のシトリンと小粒のルチルクオーツを選んで、明るいゴールドカラーのGlycine(グリシーヌ)の紐を選んでって♪新作のパワーストーンブレスレットのデザインしながら、いつもGlycine(グリシーヌ)の天然石アクセサリーをご愛用くださっている柑橘姫ことS様を思い出していました。こちらの写真は、この夏にご来店くださった柑橘姫の写真です。(両手にパワーストーンブレスレットを着けてくださっているのが柑橘姫ですよ~)つい先日、「近くに来る用事があったので♪」ってGlycine(グリシーヌ)にお立ち寄りくださいりました(*^^*)嬉しい~!ありがとうございます~!!その時に、とっても素敵なGlycine(グリシーヌ)コーデをしてくださっていて♡ネックレスもパワーストーンブレスレットも素敵な素敵なコーディネイト♪ご紹介中の新作のパワーストーンブレスレットに似た感じのお色のパワーストーンブレスレットなどをお洒落に重ね着けしてくださって、お洒落な柑橘カラーコーデだったんです。なので、デザインしながら、先日ご来店くださった柑橘姫の柑橘カラーコーデを思い出していました(*^^*)いつも素敵に着けてくださって嬉しいな~!そして、Glycine(グリシーヌ)を思い出してくださってお立ち寄りいただけるなんて幸せ過ぎます♡しかもしかも、手作りのお洒落で美味しい焼き菓子のお裾分けもいただきましたよ。ご来店くださった日は、ご注文やお問い合わせがあってバタバタしていて。。。S様の素敵なお写真を撮らせていただけなかったり、せっかくいただいたクッキーもお写真も。。。撮る前に食べてしまって(;_;)最後の1個を口に入れた瞬間に「あ・・・写真~(;_;)」トホホです~S様~!美味しくいただきました!!可愛くて美味しい焼き菓子♡ご馳走様でした。そして、いつも素敵にGlycine(グリシーヌ)の天然石アクセサリーを着けてくださってありがとうございます!!うふ(*^^*)そんなことで、ご紹介中のシトリンとルチルクオーツのパワーストーンブレスレットの重ね着けコーデ写真を柑橘姫コーデ風にしてみました。個性的な形のシトリンを使ってデザインしていますが、他のパワーストーンブレスレットと重ね着けも楽しんでいただけるとおもいます♪ぜひ、お手持ちのパワーストーンブレスレットのコーディネイトのご参考になさってくださいませ。苺みたいなデザインのパワーストーンブレスレットとの重ね着け写真です。使っている一番大きな粒は9ミリのサンストーンです。*一緒に着けているパワーストーンブレスレットの詳細はコチラをポチっとしてください。雫水晶に4種類の天然石を合わせてデザインしたパワーストーンブレスレットとの重ね着け写真です。使っている一番大きな粒は14ミリの雫水晶です。*一緒に着けているパワーストーンブレスレットの詳細はコチラをポチっとしてください。希少な粒をたっぷり贅沢に使ってでデザインしたパワーストーンブレスレットとの重ね着け写真です。使っている一番大きな粒は11.5ミリのオレンジルチルやルビーです。*一緒に着けているパワーストーンブレスレットの詳細はコチラをポチっとしてください。イエローサファイア(プクラジストーン)と水晶でデザインしたパワーストーンブレスレットとの重ね着け写真です。使っている一番大きな粒は8ミリの水晶です。*一緒に着けているパワーストーンブレスレットの詳細はコチラをポチっとしてください。1本で着けても素敵なのですが、こんな感じに重ね着けしても素敵です!!まだ暑い日が続いておりますが、少しずつ秋が始まっていますね。今年の秋も、お洒落を楽しんでくださいませ~(*^^*)本日紹介した新作のパワーストーンブレスレットはオンラインショップ掲載中です。下の写真をポチっとしていただくとオンラインショップでご覧いただけます。------------------------------新しい企画♪『2023感謝の気持ちを込めた24時間セール』次回9月24日開催予定。『2023感謝の気持ちを込めた24時間セール』は、Glycine(グリシーヌ)のブログ内で開催されます。・セール対象は、セール日投稿のブログで紹介された新作の天然石アクセサリー1点のみ・セール期間は、そのブログ投稿から24時間(13:30頃に更新されるブログでのお知らせが多いと思います)・オンラインショップでもご来店でもご購入いただけます。直ぐのご来店が難しいけれど来店してご購入されたい方はお電話でご相談ください。皆さまからのお声をいただいてセール予告をさせていただくことにいたしました♪*新しく始める『2023感謝の気持ちを込めた24時間セール』詳細はコチラをご覧ください。------------------------------2023年3月13日より、感染予防対策は京都府のガイドラインに則った対応とさせていただき、ご来店時のマスク着用などはお客様各自のご判断にお任せいたします。また、Glycine(グリシーヌ)店内はとても狭いので、☆他のお客様がいらっしゃる場合は大声での会話を控える☆風邪症状、発熱、咳、体調が優れない方は日を改めてご来店いただく などのご配慮をお願いいたします。*店主は感染拡大予防の観点からマスク着用にて接客をさせていただきます。*新型コロナの感染状況などによっては、御予約制とさせていただくこともあると思いますが、その際はブログやホームページでお知らせいたします。Glycine(グリシーヌ)では、皆さまに安心してご来店いただくために以下のような新型ウイルス感染予防対策を行っております。ご来店前にご熟読くださいませ。◇店内入口に手消毒用アルコール設置◇定期的な店内換気◇ランプベルジェ(オゾンランプ)によるアロマ除菌◇ドアノブなどの定期的な消毒------------------------------*LINE公式はこちら→ @899vfhhお客さま専用オンラインショップはコチラです。↓Glycine(グリシーヌ)のYouTubeはコチラです。↓グリシーヌのホームページはコチラです。ランキングに参加しています♪ ポチお願い致します

    シトリンとルチルクオーツのパワーストーンブレスレット♪柑橘姫コーデに似せてみましたよ②
  10. 【秋を愛でる】一年中飾ってありますが大好きな作品です。秋桜大好き秋草が愛おしい【秋を愛でる】あの年の私の気持ちなのです。いろいろなことがあるけれど、前だけを見て進もうと思った。好きなものに囲まれている生活に感謝。大好きな秋をここに集めて入れました昨年の10月の個展のDM。秋ですからこのタペストリーを使いました。新洋画会に入って良かった。お誘い頂いた福永先生との出会いは10年前、米寿の義母と還暦の私の『二人展』だった。豊橋市美術博物館の帰りに偶然立ち寄られ、翌日に新洋画会の資料を届けて下さったのです。4月に出会い、5月の『新洋画会展』に応募した。【命ふたたび】が入選しメンバーになりました。ほとんどが絵画の中でリボン刺繍は私ひとり。心細く思う私の背をいつも押してくれました。昨年の8月に93歳で鬼籍に入られましたが4月の浜松遠鉄百貨店の個展に来て下さった。初日に来て私を新聞社に連れて行ってくれた。その時はとてもお元気だったのです。激動の10年を乗り切れたのは新洋画会といつも寄り添ってくれた可愛いデビィです。いろいろな出会い、偶然ではなく必然なのです。運命は運ばれてくるのです。引きこもっていちゃダメなんです。投げ出したくなる時もありました。でもそれは解決ではない。来世の宿題が増えるだけ。生きている有り難さを思います。生かされているならそれに応えたいと思います。どんなことでも良いから誰かの役に立っていたい。葡萄はウッドビーズに刺繍糸を巻いて色を調整しています。庭のツワブキ、ムラサキツユクサを摘んできて試行錯誤、それらしく見えますようにとリボン刺繍する。2016年 東京都美術館『新洋画会展』【秋を愛でる】は奨励賞を頂きました。為せば成る\(^-^)/ 今日も良い一日になりますようにInstagramは私の作品集です

    秋を愛でる
  11. 遅めのお昼ご飯を食べるためにチャイナタウンのカルチュラルプラザ一角に店を構えるタイパンディムサムにやってきました!上の写真を見て改めて思ったこと、後ろでとっても不安そうに中を伺う男性ひとり、おそらく乗り気でないのが見て取れます(息子です)それでも母の提案を受け入れ連れてきてくれました渡ハ前の作戦会議の時に『どこか行きたい所ある?』って聞くから〜〜〜ごめんやでいま、冷静に考えると分からんでも無い、その気持ち確かに店内入ると地元のご年配のグループが一組、二組、、、さながらデイサービス会場、、、若い子がハワイでわざわざ来たいお店では無いよねそれでも母の希望を優先してくれた、ありがとう彼も大人になりました、、、wここはハワイ在住のYOU TUBERさんがオススメしていたお店なのですが思った以上に静かな街チャイナタウンにあるカルチャーセンター(?)その一角にポツンと時代の流れから取り残されたようにそのお店は存在していました場所も分かりづらい入り込んだところとにかく人気がない、、、この周辺を探し回りましたしかし、そこはまさしく隠れた名店でしたよ!15時閉店のところ14時過ぎに来店しましたので広い店内ほとんどお客さんがいませんでしたが大正解でした!頼んだ3品とても美味しかったーーー!正式名称忘れましたエビ団子、ニラまんじゅう、牛肉たっぷりの汁そばをオーダー3人でシェアしますこのお蕎麦絶品です!一人で食べるには大きな鉢で出てきましたがあっさりしていてお出汁のよく効いた味付けで美味すぎる!お肉もホロホロ〜〜〜追加オーダーしたいくらいでした店内入ってすぐ右手に焼き菓子がショーケースに並べられているのですが閉店直近のせいかもうほとんど残っていませんでしたグーグルマップを見るとエッグタルトやゴマ団子のクチコミ評価も良く、食べてみたかったなあ、、、後日、今日のランチどうするか問題が浮上した時、息子の口から『なんなら、タイパンディムサムでもええなあ・・・』という言葉がwww文字どおり老若男女を問わず満足できるお店でした良心的なお値段!但しアメックスのカードは使えませんので要注意ですチャイナタウンを散策予定の方は是非!回った順序を間違えていましたパタゴニア の後にカカアコのソルトにも立ち寄りました持ち帰ることは出来ませんが必ず立ち寄ってしまう、パイコ可愛いらしい小物を取扱うマイロそしてアーボカフェでは抹茶ラテを調達カカアコのソルトでの購入品ですマイロでカットの美しいターコイズのネックレスをパイコで小さなノートを購入しました兎に角、メモをしない人だったのですが(面倒なのと、それでも何とか覚えていた)それがここ5年ほど新しい事は覚えられ無い、そしてすぐ忘れる、怖い、怖い、怖いメモして覚えておきましょうねーと、ノートを買いました、ハワイで買ったノート!それだけで気分が上がりますカカアコにあるAT DAWNやヒアにも立ち寄りましたどちらも若い女の子にとても人気なショップです若者たちは素敵なショートパンツやカットソー、Tシャツなどを購入していました続いてアラモアナセンターへハイブランドを見学して楽天ラウンジでお手洗いを拝借wwwお気に入りのマーシャルズにも行きましたアンチエイジングのお助けコスメを購入この後もう一軒アンティークショップに立ち寄ります続きはまた明日にいたします本日もご覧いただきありがとうございましたマハロ

    23夏Hawaii Day3-3チャイナタウン絶品汁そばタイパンディムサムとかソルトでのお買い物
  12. おは蜜さまです。ワタシはヨーグルトが大好きで毎日食べたい人。だいたい、1日3~8個いただいてますそんなワタシに対する母の愛。。ごつ盛り一番たのしいのはいろいろな種類を食べ比べしているときですね~^^同じものを食べても幸せですが。。時折、お腹を下すときがありますそのときは「整腸剤」や「下痢止め」を飲んで薬の効き目をセルフ治験カラダに悪いです(でも勉強になるからいいの)*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆昨日は・・・本気で奇跡を感じました。。ロング勤務だったので若干 浮かない朝週末戦争を体験している身としては物足りない長時間なのです。。あいにくの雷雨でなかなか調子が掴めません。(客足がニブいので)程よく作業していると「移動販売でお世話になります~^^」と気持ちのいい挨拶をいただきました自分ルールに「会話したお店の商品を買う」、と言うのがあります(笑)これは、ある書籍に書かれていたことで×××自分のできる範囲で「他人のユメカナ※に協力する」※ユメカナ・・・ 「夢を叶える=願望実現」だいたい 入店するテナントさんや移動販売のお店は購入しやすいお菓子屋さんが多いので『あとで買いにいきますね~!』と約束鈴カステラのお店でした300円から販売しているらしくなんとなく「500円分」買おうと決めていました。本当になんとなく。。ただ、小銭入れに入っているのが300円。200円足りませんここで、小さな葛藤が生まれます。『(このためにお札を崩すのはちょっとなぁ・・・ でも、300円分というのも・・・)』買いに行くまでに200円 なんとかならないものか、と思っていたのです。で、勤務が終わりに近づいてくるとウキウキしはじめます(笑)シゴトは好きなんだけど帰宅はもっと好きなのウキウキしながら働いていると起きたのです。奇跡がちと、話はズレますがいま フェイスブックに「あるあるの効能」という投稿を毎日公開していましてそれを見ている人は「この人、どんだけ お金拾うねん!」と思われるほどお金を拾っています。最近も、ずっと続いていたため昨日も『200円拾ったらすごいな』と思っていました。結論から申し上げますと200円GET しましたその経緯はと言うと――・・・お客さんから 突然「いつもありがとう^^ これでジュースでも飲んで」と渡されたものだったのです200円アメちゃんやお菓子をもらうことはありますが、小銭をもらうって初めてかも・・・(最初、エプロンに何か入れてきたので レシートかアメかと思ってた)しかも、欲していた 200円よ。これは天が「500円分 買いなさい」と導いてくださったに違いないソッコー行きました(爆)「本当に来てくださったんですね~!?」とスタッフさんが喜んでくれて・・・ワタシもはぴまる焼きたてのカリカリを試食させてもらったり本来は18個なのに おまけで23個も入れてくれたり・・・感動的な1日でしたやさしい甘さやまあるい形状に縁起のよさを感じる・・・少し 仏壇にお供えし全力でいただきました(笑)これで、200円落ちていたら『己の強運さ』を感じて終わったけれど「自分以外の誰か」からもたらされたので奇跡を感じましたよね・・・あまりに感動して男友達に話したら「おれも、今日 臨時収入があった!」とすごいタイミング#類友の法則これを機に運が開けていく確信が持てました次回も必ず買いますはがきが着ていました^^先日の 1000p はこちらだった模様サントリーさんのキャンペーン、好きですレシートのエラーが少ないから・・・(笑)気が付けば9月もあと10日なのですね・・・は、速いジングルベルがすぐそこに迫ってきている気もする。(さすがに早い)年の瀬に向けて当選重ねていきます

    昨日起きた「奇跡」の話を聞いてほしい。。
  13. 先日行った韓国旅行の記録です。よかったらお付き合いください『2023渡韓記録。その①』誰が興味があるのか?ないのか?わからんけど。覚え書きとして渡韓記録を書いていこうと思うのでよかったらお付き合いくださいさーてさてさて。どこから書こうかな??よ…ameblo.jp仁川空港へ着き、先ずは東大門に移動仁川からソウル駅までの移動手段は↓色々・タクシー 80分 W70000・リムジンバス 95分 W18000・直通列車 A’REX 45分 W9500・一般列車 60分 W4250タクシーやバスは渋滞にはまると時間が読めないのでパス。直通電車A’REXでソウル駅まで行き、そこから地下鉄で東大門と、決めてたが、、、直通電車A’REXは全席指定次の電車は満席で、1時間後の電車しか空きが無いなんてこったぁぁぁ何がなんでも今日の17時までに東大門に行きたかったので1時間待つより到着が15分遅い一般列車に乗ってソウル→東大門へ東大門でどうしても行きたかったのは過去何度か訪れている↓ここ 東大門総合市場お店によるけど17時〜18時には閉店日曜休み『韓国旅行記 〜買付け編〜』さてさて。興味ある人がいるのか?いないのか?韓国旅行記 第2弾。 今日は 買付け編(*最初から読みたい方はこちらから→出発編)日本の生地問屋街と言えば日暮…ameblo.jpダッシュで向かうも着いたのは17時ちょっと過ぎ…2階から上の生地のフロアはもう閉まってたぁぁでもいいの!今回は生地を買うつもりなくて、欲しかったのはイブル一階のお店は18時まで開いてたのでどうにかブランケットゲット。たしか…これがW12000か15000…どっちだったかな?忘れたけど。可愛いで、韓国人って何か買ったらオマケくれるよね?文化なの??もらったオマケが可愛いイブルのポーチで娘に速攻取られましたお買い物の後は東大門総合市場からすぐのタッカンマリ通りへ超!有名な↓ここではなくその右隣の↓ここで韓国旅行最初の食事にありつけました명동 닭한마리たまたまだったのか?店内はほぼ韓国人18時半には満席になってたよ〜タッカンマリ最高日本の水炊きみたいなんだけど少し違う。クセになる味。お腹いっぱいになった後は明洞へ移動し行ってみたかった12階建てのDAISOへ다이소DAISOで沢山お買い物し喉が渇いたので韓国らしいスイカジュースで、明洞駅の目の前にあるHBAFでパパにお土産ゲットこの時もジレ着てたよ↓流石にちょっと疲れて来たのでここで一旦ホテルへ向かいチェックイン🏨今回のホテルは相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル東大門狭くもなく広くもなくちょうどいい。シャワーしかないけど水回りもキレイ何より立地が最高で東大門歴史文化公園駅4番出口(エレベーター)の目の前隣はapMPLACE、その隣がデザインプラザで夜のお買い物にも最高でした相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル東大門ソウル【公式】 | 東大門のホテル相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル東大門は東大門ショッピングタウンの中心部に位置し、地下鉄の駅より徒歩1分以内のアクセス抜群のホテルです。宿泊のご予約は当サイトが一番お得です。sotetsu-hotels.comホテルでひと息してからお買い物に繰り出すんだけどあれ?私、詳しく書き過ぎ??長くなったので続きます。まだ1日目だなぁ…ワークショップ募集中旅行にも着て行ったジレのワークショップ募集中ですネイビー残1席【10月1日(日)】新作イデアルジレを作ろう! - didit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com9,900円商品を見るブラック残1席【10月7日(土)】新作イデアルジレを作ろう! - didit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com9,900円商品を見るdidit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙didit sewing(ディディソーイング)は、おうちで見られる洋裁レッスン&型紙 の通販サイトです。diditsewing.com

    2023渡韓記録その②
  14. まだまだ暑い毎日、ポーチュラカもくたびれてきたように見える。でもその隣のミニギボウシの花が咲いていた三本目の茎が伸びていたのですよ。今まで気づかなかった!『えらいねぇ〜』「良い子だねぇ〜」褒めちぎる次女の単帯をベッドカバーにしようとカットまだ一度も締めていない帯ですが・・・とても良い帯なのですがもう誰も締めない。バッグにしても出番がないでしょう。それならば包まれて寝ようと思った。思い切ってリメイクします!二人で着付け教室に通ったことがある。師範科卒業の授賞式が6月になると思って単衣の小振袖と単衣帯を誂えた。長女と三女には単衣の着物など誂えてはいないのですが次女は特別。「着付けを習いたい」と言ったのは高校2年生の時。実はその頃、高校に行けなくなって休学した。学校内のことも人間関係も当人でしか分からない。悩み苦しんだとは思うけれど休学は正解。少し休んで、定時制高校への転校を選んだ。夜間ではなく昼間なので時間のゆとりがある。そこで着付けの話となった。私も寄り添っていようと一緒に入学した。試験勉強も実技試験の着せ付けも二人だから楽しかった。東京での学院祭にも二人で参加した。沖縄の研修旅行にも行って来た。芭蕉布、花織、ミンサー、紅型、・・・代表で紅型の花嫁衣装も着せてもらった。1番若い生徒でしたから。定時制高校を卒業して大学に入学。でもまたそこで方向転換。ネイリストになりたいとネイルスクールへ。彼女らしいと思った。一度の人生、何でもやってみればいい。私はネイルの試験のための手モデルもした。ファッションショーには着付けを手伝った。三姉妹のうち次女とは1番長く一緒にいた。結婚しても同居し猫たちと一緒に暮らした。運命なのです。先に逝きましたが思い出は誰よりもいっぱいあります。最期にあの時用意した単衣の小振袖を着せました。とてもよく似合った。目を開けて欲しかった。単帯のベッドカバー、裏には長襦袢を使おうと解いています。懐かしみながら、思い出しながら、ちくちくしながら昔話、対話しています。今もずっと一緒にいてくれる気がします。\(^-^)/ 明日も良い一日になりますように!Instagramは私の作品集猫たちとの暮らし、思い出いっぱい!ケットを看取り、デビィを見送った。あのふわふわが懐かしい。虹の橋で待っていてくれると思うから今はあちらに行くことも怖くない。

    ”本日はホントに休日なり!”
  15. アトリエのあるマンションの1階はヤマト運輸だったのでレッスンにいらっしゃる生徒さんへ場所の説明もしやすかったし、何より発送がらくでとても便利だったんだけど…先月移転しちゃったかなぴい。でも、次何ができるのか今は楽しみ!早く工事終われ〜。あ!そうそう。先週末のレッスンで↑これ見た生徒さんが『猫ちゃんいなくなっちゃったの?』と私もそんな可愛い表現のできる人になりたい。さてさて。今日は土曜日のレッスンレポがまだだったのでそれを。レッスン風景手前の方前回からのファシルパンツを完成させたのですが…ごめんなさい🙏写真撮り忘れてしまったファシルパンツ(ゆったりテーパードパンツ)の作り方レッスン・型紙つき - didit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com3,850円商品を見るで、ファイルパンツを完成させた後は裁断。いつかの日暮里で買ったオシャレな生地でリベロパンツ作っていきますリベロパンツ(ワイドパンツ)作り方レッスン・型紙つき - didit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com3,850円商品を見るこちらの生徒さんはシレーヌスカートを裏地付きで作っていきます。裏地付きだと、表と裏で2着分の裁断になるから終わった頃にはヘトヘトですがとても丁寧に裁断されましたシレーヌスカート(6枚はぎマーメイドギャザースカート)の作り方レッスン・型紙つき - didit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com3,520円商品を見るあ!そうそう。前回のレッスンで完成したエルクワンピースを着て来てくれましたありがとうございますエルクワンピース(キャミワンピース)作り方レッスン・型紙つき - didit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com4,070円商品を見るこちらの生徒さんが手に持ってるのはコロコロオープナーアイロンができない生地の縫い代を割るための道具アイロン代わりにコロコロ。軽い力でしっかりプレスのお役立ちアイテムクロバー 【コロコロオープナー】(クロバー/オープナー/折り目つけ/縫いしろ/パッチワークコロコロ)楽天市場ソレイヤードのラミネート生地で保冷ランチボックスを作ってますラミネート生地はアイロンで溶けちゃうのでコロコロオープナーおすすめです新作 保冷ランチバッグの作り方レッスン(寸法図つき) - didit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com1,100円商品を見るこちらの生徒さんはおおきなマルチトート大人気で即完売しちゃったグリーンのキットでおおきなマルチトートの作り方レッスン(型紙あり・なし) - didit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com2,750円商品を見る駆け足で紹介しちゃったけど皆さん次回のレッスンで完成するんじゃないかなー?楽しいレッスンをありがとうございましたワークショップ募集中ネイビー残1席【10月1日(日)】新作イデアルジレを作ろう! - didit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com9,900円商品を見るブラック残1席満席になりました。ありがとうございます。【10月7日(土)】新作イデアルジレを作ろう! - didit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com9,900円商品を見るdidit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙didit sewing(ディディソーイング)は、おうちで見られる洋裁レッスン&型紙 の通販サイトです。diditsewing.com

    週末のレッスンレポ
  16. ヘキサゴンのアイロンがけ ②
  17. こんにちは。ちょっと忙しかったのですが、これらを引き取ってきました。ホビーラホビーレ クリスマス🎄大忙しのサンタさん可愛い😍でも、今年は来年のカレンダーがまだできていません。わたしも大忙しで。あれから、進んだ10月12月のポインセチア5月のバラ今刺している9月のコスモスカレンダーは、今月中にはなんとか終わりにしたいさて、わたしも夫も医療者のはしくれなのですが、わたしの勤めている病院は医療崩壊しています。夫が医師として勤めている大学病院もとっくに崩壊状態です。でも、コロナ終息雰囲気で現状は報道されません。医師を含めスタッフからも、患者からもコロナ出ています。もう、夜勤が組めない状態です。コロナの薬、点滴も飲み薬もこの連休で在庫がなくなりました…。新たにコロナに感染した患者様はただの解熱剤しか使えていません。わたしは今日からお休みですが、今日はもうこれで携帯の電源落とします…。勤務交代、ひきうけられない。できない…用事はないけど、とにかく休みたいんです…もう無理です… 昨夜一緒に夜勤をやっていたスタッフ倒れました…コロナに感染して。多分わたしに交代要請がかかります。勤務表、、どうみても感染したスタッフ除けば、フリーなのはわたしだけ…わたしは多分、医療者として最低です…。でも。もう無理なんです。とにかく…今は眠りたい…仕事、頼むからもう辞めてくれと言われました…夫から…そうですね…辞めてもいいかなぁと思っていますどうか皆様、コロナは収束はしていませんので、感染しないように気をつけてくださいみんなが無防備になっている分、今が実は1番事態は悪いように思います。ふるさと納税して届いた梨を食べて。もう寝ます。おやすみなさい。

    崩壊
  18.     ユザワヤでは、Hawaiian quilt    店頭特別講習会を開催中       ユザワヤ芸術学院・北島クラスと    同じ内容でハワイアンキルトの    初等科レッスンを    蒲田店・横浜店で開催しています​    ユザワヤハワイアンキルト     店頭特別講習会のご案内は下記を     ご覧下さいませ。   ✳️ ブログ内の   画像・ 図案等の無断転用はご遠慮下さい   (本部作品の著作権はユザワヤ)      *・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*     ハワイアンキルトは、   配色を変えるだけで全く違う印象に   なります    ファーストキルトのウルの   クッションカバーが完成された   Bさま      これからも   たくさん、色の冒険をして下さいね      パイナップルのピンクッションは   長きに渡りクラスのアイドル的存在    ソーイングケースよりお仕立ての    手軽さからか、ピンクッションは    いくつも作りたくなります    ビーズやスパンコールをプラスして    更にお洒落にします    Mさんのキラキラマジック    とても素敵です💓    完成おめでとう御座います   …・…【 こんなの見つけた✨ 】…・…         ユザワヤ蒲田店   まだまだ暑い日が続くけど   店内は秋冬のお品物が全面に   ずらっと並び始めています。    今年は、くすみカラーも加わり   ますます作品の幅が広がりそうです。    ​    昨日のみどり           セブンイレブンでやっとget   ライオンコーヒーの   バニラマカダミアカフェオレ   9月5日から期間限定で発売中   日本でもハワイで一番人気の   フレーバーコーヒー       生徒さまに   「あそこのセブンに売ってるみたい」と   教えていただいても売り切れ      あそこか!ここか!次こそ!で   探し回って、やっとget   3個あったので2個購入   私と同じ気持ちで探してた人が   1個は買えますように祈。     ​ ​  今日もブログにご訪問下さり     ありがとうございました    よろしければひつじと・パッチワーク人気ランキング2つを順番にポチッと押していただけると嬉しいです皆さまの1日・1ポチッが1ポイントになりランキングに反映され励みになります(1日1回しかポチッは反映されません)  にほんブログ村  ​    ここをポチッと。  ​      最後まで 見てくださって         ありがとうございます         mahalo           ユザワヤハワイアンキルト  店頭特別講習会・会場・日程のお知らせ         ✳️ 場所・時間      ✴️蒲田店・・第1日曜日      午前- 10時〜 12時半      午後- 13時半〜16時      ✴️横浜店・・第1土曜日      午前- 11時〜 13時半 午後- 14時半〜17時   ​1コマ2時間半のレッスン料は     その都度1800円(税込)となります。     その他、材料は作品により     別途ご購入をお願いします。    ✳️ レッスン内容と詳細は👇ハワイアンキルト店頭特別講習会・レッスン内容と詳細はこちらから💁‍♀️『新・ユザワヤハワイアンキルト講習会❣️誕プレ。。』ユザワヤでは、Hawaiian quilt    店頭特別講習会を開催中       ユザワヤ芸術学院・北島クラスと    同じ内容でハワイアンキルト…ameblo.jpユザワヤHawaiian quilt店頭特別講習会の✳️ご予約はweb予約・電話予約・店舗スタッフどれでも可 web予約の場合……店舗を探す▼蒲田店 or 横浜店↓ワークショップの種類を選ぶ▼パッチワークキルト↓この条件で検索する✳️【講習会会場】…蒲田店・横浜店日程、時間はユザワヤワークショップHPで、その他詳細もご覧下さい 【ユザラー Instagram】☆☆ こちらも覗いてみてね ☆☆ フォローしていただけると嬉しいです   【 ユザラー・Twitter】   Twitterは こちらをポチッと❣️【ユザワヤの楽しい情報が盛りだくさん】yuzawaya-Instagramはこちらをポチッと!【ご自宅で楽しくショッピング】ユザワヤ・オンラインショップ     

    ライオンコーヒーのチルドカップ❣️Hawaiian quilt作品
  19. 所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。・編物講習受講(予定)の皆さまは、以下の3つの記事を一度お目通しください。「講習シートについて」、「ご協力ください」、「スケジュールについて」・【募集】土曜の新宿教室(午後)に少し空きが出ています。ご受講お待ちしています。・【募集】ヴォーグ学園横浜校「伊藤所長の編み物研究サロン」受講受付中です。新規のかたにはキャンペーンもあります。詳しくはこちら。手芸店・毛糸店には、ウールやアクリル、アルパカを主体とするいわゆる秋冬糸が、早いところではお盆明けから店頭に並びます。そして、9月も下旬となろうとしている今、そろそろ全メーカーの秋冬新商品、およびこれまでの秋冬定番商品が並べ終わるんじゃないかと思います。ところが、この暑さ。報道でも言われているように、この9月は異例の暑さで、たとえば関東の多くのところでは、いまだに日中の最高気温が30℃を超えるような厳しい残暑に見舞われています。東京を例にとると、9月19日の最高気温の平年値は26.8℃ですが、今日2023年9月19日の最高気温は33.3℃でした。今日以外でも、今年の9月は台風が接近した8日と翌9日以外はすべて最高気温が30℃を超えています。平年値は、9月1日は30.0℃ですが、それ以降は1日ごとに0.1~0.3℃ぐらい下がっていっています。この秋の暑さ、これねぇ、毛糸・編物業界にとってはかなりキビシイんです。というのも、暑さが続くと皆さんなかなか秋冬糸を手に取ってくれない。秋冬物の作品を編もうという気が起きないんです。だから、9月の売り上げが散々になるわけです。もちろん、よほどの天変地異が起こらなければ、このあと10月、11月と進むにつれ、確実に涼しく(寒く)なっていくはずです。けれども、9月ひと月分の売り上げがほぼフイになるとしたら、かなりの大打撃です。近年、秋と春がなくなってしまったようだと言われます。季節の移り変わりがある程度穏やかでないと、持続的・継続的に売れて行かないので、商売としては不利になります。私は基本的に年中秋冬物は編みますが、やっぱりこう暑いと気分がなかなか乗らないもの。ましてや多くの編物愛好家であれば、秋に涼しくなったなと感じたあたりから秋冬毛糸を触ろうという気になるのですから、なかなか売れないよね。あぁ、業界のあちらこちらから悲鳴が聞こえてきそうです。せめて私だけでも秋冬毛糸を買う・編むように努めましょうか。ブログランキングに参加しています。左クリック・タップで応援お願いします↓にほんブログ村佐倉編物研究所のTwitter佐倉編物研究所のInstagram佐倉編物研究所のFacebook佐倉編物研究所 販売部(作品・キットの販売)☆佐倉編物研究所への仕事の依頼などは、以下へメールをどうぞ(@は半角にして入力し直してください)info@sakuraknittinglab.com〈おことわり〉本ブログで、Ameba Pick機能を利用して、広告([PR])として商品のリンク(画像)を貼る場合があります。編物ワークショップのご案内※)日程等は変更になる場合がありますので、常に最新の情報をご確認ください。※)ご予約についてのお問合せ・キャンセル・変更は、必ず当研究所へ直接ご連絡ください。会場の貸し出し元へのご連絡はご遠慮ください。※)こちらからお送りしている講習の予約受付完了メールやお問い合わせの回答メールが適切に届いていないケースがあるようです。@sakuraknittinglab.comからのメールを受信する設定にしてください。また、迷惑メールフォルダに分配されている可能性もご確認ください。【重要】諸事情により変更がある場合があるので、必ず最新の日付のブログに記載されている情報をご確認ください。また、ご受講の際は、こちらにご協力ください。キャンセルポリシー(こちら)も必ずご確認ください。自由なスタイルでレッスンをします。フリーレッスンのほか、(公財)日本手芸普及協会の手編みカリキュラムに沿った資格取得のためのレッスンにも対応します。毛糸・編み図(本)の持ち込みは自由です。受講料は、1コマ2時間半で3,000円です。ご予約はメール(workshop@sakuraknittinglab.com 迷惑メール対策のため@は全角で書いてありますので、半角で入力し直してください(そのままコピペしただけでは送れません)。メールが不調の場合は各種SNSのDM(Instagram, Twitter, Facebook, Ameblo))で受け付けます。原則として2営業日以内に返信しますが(制作に没頭しているときなどはさらにお時間をいただく場合があります)、返信がない場合はアドレスに間違いがないか今一度お確かめください。アドレスがGmailから独自ドメインに変わりました。※)当日など急ぎの連絡の場合は、従来通り iton13579@gmail.com (@は半角で)にお願いします。1) 銀座の編物教室(金曜日月2回、日曜日月2回)銀座の会議室を借りて講習をします(最寄り駅:銀座一丁目駅、京橋駅、宝町駅、銀座駅など)。この記事をアップした時点での残席状況9月22日(金)(午前満席、午後2)10月1日(日)(午前満席、午後満席)10月6日(金)(午前1、午後3)10月15日(日)(午前満席、午後満席)10月20日(金)(午前満席、午後1)※)10月の金曜日は第1・第3です!金曜日は午前の部10:15~12:45、午後の部14:00~16:30日曜日は午前の部10:00~12:30、午後の部13:30~16:00詳しくはこちら2) 東京都区内の編物教室(月1~2回程度)この記事をアップした時点での残席状況↓10月7日(土)東新宿会場(午前満席、午後3)10月21日(土)東新宿会場(午前2、午後1)午前の部10:00~12:30、午後の部13:30~16:00基本事項は銀座教室と同様です。3) 佐倉の編物教室(月1~2回程度)地元・佐倉の貸しラウンジで編物教室を開講します(最寄り駅:京成本線志津駅)。この記事をアップした時点での残席状況↓9月20日(水)ラウンジ(午前満席、午後満席)10月4日(水)ラウンジ(午前満席、午後満席)10月18日(水)ラウンジ(午前満席、午後満席)午前の部10:30~13:00、午後の部14:00~16:30※)昼休憩に室内で飲食ができるようになりました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

  20. ハロウィンセミナー