3/21の記事ランキング

  1. 長男、、、第一志望の公立高校は、桜、咲かず。。。でも、無謀とも思われた難関校へのチャレンジ。最後まで頑張り抜いたその姿勢。父として、誇らしく思います。昨日は、ろくに仕事が手につかずAM10時過ぎ、アカンかった報告を受けた。その後も、ろくに仕事が手につかず、(ちゃんと仕事しろっ!笑)夜、家に帰っても息子にかける言葉が見つからんかった。そんな息子から父への言葉は「チャレンジさせてくれてありがとう。」こちらこそ「頑張る姿見せてくれてありがとう。」や!難関の壁って高いんやなぁ。。。本当に頑張ってたから合格させてやりたかったなぁ・・・。そんな、どうしようもない本音は、心の中に閉まっておくことにする。(きっと、想いは伝わっていると思う。)長き受験生活を終えて・・・今、一番食べたいものは、ママのから揚げ(笑)ってことで、昨晩は、から揚げパーティー!から元気でから揚げパーティー!(そんなダジャレを言える雰囲気では無かったけどな😅)そして、一番やりたい事(行きたい場所)は、まさかまさかのバッティングセンター(笑)ってことで、今日は昼から野球大好きな猿ちゃんも連れて男3人でバッセンへ長男「気が済むまで、打ちまくりたい!」(意外に勝負早い気がするなー😅)まずは、10日間ほど羽を休め新生活は、さらなる大志を抱き大空へ羽ばたいてくれることを父は願っています。頑張れ、琉世!!!負けるな!琉世!!!今朝のラン今朝のラン活は、40分JOGしてからーのーーー30分間走で浜寺水路へ曇天やったけど雲の隙間から少しだけ素敵な空を見ることが出来ました!その後は、家まで再び30分間疾走浜寺水路、今日も素敵な朝をありがとう!だから朝ランはやめられないっ

    アカンかった・・・。
  2. 冨士見高原の山々
  3. どうもー♪前記事の続きね♪2023-3-14黒山三滝@埼玉県越生町到着~!おや?迎え滝?撮ってみよう📷パチリ!(>o□ゞ迎え滝すごい木 (,,・ω『+』ゞ ハケ-ン!!小隊長つるつる~っとな(笑)なんも見えん(///∇//)渓流がいい感じ♪ここから歩って10分やな٩(ˊᗜˋ*)وワーイ!へぇ~ 義経伝説があるんやねさっきから目に付くいわな塩焼きおおお、魚の注文は滝へ行く前にしてくだされば焼いておきますと~(≧ヘ≦)クーッ!こりゃ~食べっか!(笑)あそこで頼んどけばいいんだな(๑´ڡ`๑)帰りに食べるの楽しみ~((o(´∀`)o))ワクワクイワナ1匹 注文しといたよほんじゃ滝を見てこようぞ♪まずは天狗滝おお、たしかに滑りそうだ慎重に歩こうあ、これはただの小さな滝というか段差ね(笑)天狗滝はまだこの奥だよーなんかこういう橋冒険心くすぐるなぁ奥に見えてきたぞーこれより奥は危険なのか…んじゃこの辺から撮ろっかなこれが 天狗滝っすどうなんだろいまいち水量少ないのかな?うし、残る2滝に向かうぞーここを登ると残る2滝あったよ♪ド━━━━━━━━ン!!いまいち迫力ないなぁ^^;上下2段の男滝(おだき)と女滝(めだき)上が男滝で下が女滝だね٩(ˊᗜˋ*)وワーイ!女滝小隊長 ヘ(´ー`*)カモーンU^ェ^Uワンもう少し登ったところから撮ってみたなかなかアングルが難しい滝だなぁ上から撮った女滝♪ここ登って男滝撮ろう男滝う~っし、戻るぞ早くイワナ食べたい~~~ε≡≡≡(ノ´ω`)ノあそこやなばあちゃん焼いとってくれてんな(๑´ڡ`๑)ウッホ━━━━ヽ(*'∀`*)ノ━━━━イ!!GET!うまうま~~~~~~(゚∀゚)ウマウマ最高に美味かったよお次は、龍穏寺に行くよー2023-3-14長昌山 龍穏寺@埼玉県越生町到着~!駐車場はメッチャ広くて停めやすかったよ龍穏寺なんかカッコいいなぁ|龍穏寺|曹洞宗 関東三大寺埼玉県の寺院。西暦807年の草創と伝承されています。徳川家康により『関三刹(関東三大寺)』の筆頭へ。太田道灌・道真ゆかりの地でもあります。杉並木の中、巨大な山門がお出迎えします。ryuonji.jpここは、太田道灌っていう室町時代後期に関東地方で活躍した武将と縁深いお寺だそうですよそういや、越生梅林や宿でも見かけたけど越生では太田道灌を大河ドラマに~って署名集めてたなぁ石畳っていうのかな?これがなんとも味があるねぇ熊野神社(龍穏寺境内社)江戸城外濠の石太田道灌は徳川入城前に江戸城を築城したことでも知られますね٩(ˊᗜˋ*)وワーイ!おお、銅像とご本堂見えてきたぞ太田道灌の銅像お顔が影になっちゃったなぁんじゃ、アップで撮ろうなかなか優しいお顔だね♪椿 綺麗♪太田道灌の銅像とご本堂パチリ!(>o□ゞ江戸城外濠の石またあったへぇ~言い伝えや~紅梅太田道灌のお墓参りしてこようお墓の写真、なんか最近多い気がするな経蔵椿がすごいボリュームだお~っし、帰るどぉまたね~♪

    たくさん共感されています

    越生② 黒山三滝、龍穏寺
  4. 今日は前回の旅ブログの続きです(名古屋訪問日3/14)本丸御殿を堪能した後天守閣へ向かいます。何とも美しいフォルムです金の鯱ズーム!残念なが設備老朽化や耐震性確保などの対応のため中に入ることは出来ずところで城内の石垣をよく見ると○や△、□他いろんな記号を刻んだ石があります。これは石垣の築造を命じられた諸大名が他の大名の石と区別するために刻んだ「目じるし」だそうです。ブロ友さんも食べてたさくら餅味のソフトクリーム🍦めちゃめちゃ美味しかったです城内いろんな花が咲いてました梅林より二の丸広場のハクモクレンはまさに見頃(^.^)真っ白~こちらは二の丸庭園。木瓜の赤が一際目立ちました。えっ?もうシャガが咲いてる!寒緋桜この状態で満開です。その先にも可愛らしい桜がさっき見た大寒桜とはちょっと違う気も・・河津桜はもう葉っぱが出てるだろうし彼岸桜?陽光桜?可愛らしい椿も発見「越の粧」だって!金鯱水はおいしい名古屋の水道水。結局名古屋城は2時間近く見て回りました。出発までまだ時間あるので久屋大通り公園に寄ってみます。ひと際目立つのは中部電力ミライタワー(旧名古屋テレビ塔)高さ180m、1954年開業で歴史があります。ちなみにスカイツリー、東京タワーは別格として各都市のシンボルタワーの高さ比べをすると~。札幌テレビ塔 147m(1957年開業)京都タワー 131m (1964年開業)横浜マリンタワー 106m (1961年開業)神戸ポートタワー 108m (1963年開業)大阪通天閣 103m (1956年開業)千葉ポートタワー 125m (1986年開業)福岡タワー234m (1989年開業)と、こんな感じです。河津桜が何とか間に合った感じ!都会で寒緋桜の並木は初めて見るかも。やがて見えてきた宇宙船みたいな巨大な建物は「オアシス21」ミライタワーとツーショット。上がってみます。なるほどコンセプトが水の宇宙船というだけあってガラスの大屋根一面に水が流れてます。何とも不思議な空間でした。三越に松坂屋。東京にいるのと錯覚してしまいます(^.^)希望の泉ハクモクレンと観覧車名古屋駅へ戻ります。西口から見た駅前の摩天楼。名古屋といえば徳川家康!地下街に「どうする家康」の等身大パネルが飾ってありました大垣行きは313系でした。転換クロスシートなので快適に車窓を楽しめます岐阜城が見えました。米原から京都までは新快速225系。彦根駅手前ではチラチラ彦根城も~。京都着は18時前。珍しいな~と思ったのはホーム上のベンチが関東はホームに対して並行なのにこっちは垂直なんですね。それにしても京都駅は本当にデカい思わず見上げてしまいます。大階段「おこしやす~」その上にある大空広場。東寺の五重塔が見えました。西本願寺夕飯どこで食べようかと駅ビルふらふら歩いてたら拉麺小路なるエリアを発見!全国のご当地ラーメン店が集まってます徳島ラーメン「東大」へ。生卵無料です着丼さっそく生卵入れます!お味は〜スープは豚骨醤油系かな。細麺によく絡みますお肉が甘辛く卵と一緒に食べるとすき焼きみたい?!とっても美味しくいただきました昼きしめん食べて夜ラーメン食べて、どんだけ麺好きなんだ(笑)そして駅ビルの大屋根に設置されている遊歩道、空中経路へ。ライトアップされていてキレイ〜✨ここから京都の街並みが見下ろせます(無料です)映えスポットがあちこちあって駅自体が一つの観光地みたい宿は駅から歩いて行けるホテルエクセレンス。花見前だし平日だし余裕で取れるだろうと思ったらどこのホテルも満室でここがかろうじて一室残ってました!ビールで旅の疲れを癒やします普段見ることのない関西地方の天気予報が新鮮に感じました(^o^)そして関西ローカル局の番組も面白くて早く寝るつもりがついつい遅くまで観てしまいました😁次回京都散策記です【おまけ】ついこの前「グラコロ」が出たと思ったらもう「てりたま」が販売されてました昨日会社帰りにゲットいただきます!うんうんこの味ベーコンがいいアクセントに瀬戸内レモンタルタルは量が少なくてよく分からず😅何でも今回の卵不足で今後てりたま販売を休止する店舗も出てくるとか!?食べる予定のある方、お早めに〜。

    コメントが盛り上がっています

    青春18きっぷの旅 Part 2  (名古屋後半~京都着まで)
  5. 2023.03.01-02 暈け味をコントロールしてフォトテクニックを酷使して浅春の梅花を撮る強い影を避けるため薄日のトップライトを選び、寒さ緩む浅春の梅花を優しく表現花の撮影にはいつも愛用している特殊フィルターを用いず、ロングやアップなどの構図に応じてイメージ意図に合った雰囲気で、暈け具合を調整して絵にする♪毎年撮影に訪れている個人が所有管理している狭い梅畑白梅や紅梅の他に桃色と色合いが華やかでフォトジェニックな被写体♪優しさ、柔らかさ、美しさ、癒しを暈け味で表現Canon EOS-R5 EF24-105/4L IS USM  EF70-200/2.8L IS USM紅梅・桃梅・白梅の優しさ♪暈け具合を確認しながら上方にずらして作画暈し具合によるもので、露光間ズーミングではないです暈し具合によるもので、露光間ズーミングではないです背景に紅梅をアクセントに白梅の憂いさを演出梅花だけ大きく思いっきり暈してみました暈け具合を確認しながら好みの方向へずらしてみた背景に紅梅を配して、暈けを大きくして白梅の印象を強めてみた桃梅を主役に暈け具合を小さ目にしてオオイヌノフグリに一番春を感じます♪ホトケノザとナズナいつもご訪問ご高覧頂き有難うございます♪

    浅春・梅花夢想...Part1
  6. 恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住むネコちゃん、新宿駅東口で満開の桜を発見!新宿からの帰りには新宿御苑を通ります。年間パスを所有、ご近所御苑はネコちゃんの庭です(笑)。新宿門近くにピンクのスポット、大好きな陽光桜が満開です!白い花はコブシ、ソメイヨシノが咲き始めていました。不思議な緑の樹はハチジョウキブシという名。花スポットをチェックしながら御苑中央へ。池の脇にはピンクの陽光とソメイヨシノに似た高遠小彼岸、春の風情です。更に進むと枝垂れ桜が満開、外人観光客を含め大勢の人が集い写真撮影!この一角は桜が満開、高遠小彼岸の林です。桜の間からドコモタワー。ソメイヨシノはまだ少ししか開花していませんが、なぜか老木(?)は早く満開になります。ネコちゃんの家に近い大木戸門近くにも陽光桜が群生。ピンクの花が可愛いのでたくさん撮影。隣の緑の葉に白い花は大島桜で開花していました。御苑には65品種1100本の桜、順番に咲いてくれるのでいつでも花見を楽しめます。椿の赤い花に乙女椿のピンクの可愛い花、春爛漫です!大木戸門には濃いピンクの緋桜。裏の小径には木蓮。暖かい日だったので近所のカフェ「オスロコーヒー」で冷たいベリーソーダ。サーモンクリームパスタが美味しくてお気に入りです。おまけ: 筍ご飯ときんぴらごぼうを作ったので実家の母に持って行きました。おかずに豚の生姜焼き、豚肉を焼いてから最後に生姜・酒・醤油をかけて仕上げる時短調理法。デザートは先日富士急ハイランドのリサとガスパールタウンでゲットしたストロベリークッキー、女子友にいただいたスペインの濃厚チョコケーキ、ボーイフレンドのワンちゃんにもらった白金のマカロン風クッキー、とお裾分け尽くし(笑)。NEW恋愛ゲームのつもりが本気の恋に・・。わくわく・はらはら・胸キュンな『ワシントン恋物語』、出版しました!(電子書籍及び単行本)ワシントン恋物語 (AAAノベルズ)Amazon(アマゾン)980円胸に棲まわせた忘れ得ぬ人と運命が再び交錯し・・大人の恋を描いた『想い出にしたくない』(電子書籍及び単行本)想い出にしたくない (AAAノベルズ)Amazon(アマゾン)980円喪失と希望を描く純愛小説『絆』、悲惨な震災の悲惨な記憶を風化させないために(電子書籍)絆 (AAA ノベルズ)Amazon(アマゾン)250円彼とは前世で恋人だったかも・・。丸の内を舞台とする春のラブファンタジー小説『皇居端恋物語』(電子書籍)皇居端恋物語 (AAAノベルズ)Amazon(アマゾン)270円乳がんのエッセイ本 『乳がんですが、それがなにか?』 、元気が出るユーモラスな治療記ですのでお友達にもご紹介くださいませ(電子書籍及び単行本)乳がんですが、それがなにか?: 東大卒MBAの平静心を失わない乳がん治療メモAmazon(アマゾン)825円ハッピーエンドなラブストーリー決定版『DRESSシャンパン色の恋』DRESS シャンパン色の恋Amazon(アマゾン)1,056円彼を喪い春の香港に向かうと・・『乱舞・あなたの腕の中で』乱舞 あなたの腕の中でAmazon(アマゾン)682〜4,147円人気ブログランキング↓一日一回クリックをお待ちしています!https://blog.with2.net/in.php?726963(by 恋愛小説作家 愛川耀)

    コメントが盛り上がっています

    新宿御苑は春爛漫!
  7. 21日は最高吉日です!早めに出しますね!3月21日 先勝 三碧木星『三碧木星の方位と象意☆改運☆』基本の位置三碧木星震ー雷 ☳初爻は陽、第2爻・第3爻は陰で構成される震為雷震の卦象は原義は最も下(創め)に一陽が生じて、限りなく前進する様子…ameblo.jp★天赦日★よろづよろし『【天赦日、新月、満月】 宝を得る、五元之神と、五行論』皆様こちらを覚えていらっしゃいますか!おさらいです!五元之浮寶秘詞いつもとの うきつたからの ひし五行論を勉強した、わたしは五行論に似て…ameblo.jp6:24「自然を称え、将来のために努力する日」と、法律で定められた祝日『【ひふみ祝詞】最強祝詞』ひふみよいむなやこともちろらね宇宙間の生物、森羅万象は、恩顧(すべてのものに恵みを受けとること)により、生を享(身を捧げる)くるものなり。我々は、日…ameblo.jp『47文字の波動 』画像お借りいたしましたいろはにほへと ちりぬるを色は匂へど 散りぬるを香り豊かで色鮮やかに咲き誇る花もいずれは散ってしまう「諸行無常」わかよたれ…ameblo.jp●彼岸中日●社日産土神社へ参拝一粒万倍日仕事始め、開店金銭貸出、投資善行積み重ね借金は苦労重ねご縁玉の感謝祭!今日は開運行動でしょ!5円玉5枚賽銭してご縁をいただき悪縁とはオサラバ!『お金を浄化する、ご縁玉とは! ☆2008年に夢に現れた開運おまじない!完全版☆』あいさんのご縁玉おまじないこれ、何なの?2008年に夢に現れたわたし独自のおまじないです!著作権あり!必ず、これをリブログしてブログを書いてください!…ameblo.jp忌日の方は使いましょう!『【種銭つくり】あいさん方式で開運種銭をつくろう!』あいさん式おまじない独自開発種銭づくり!今年で9年目です!ありがとう!まずは五円玉を財布からもしくはある程度…ameblo.jp寅の日お財布さまの感謝祭!『①寅の日お財布さまの感謝祭!R ✡完全版✡その1』独自のおまじないです必ずリブログ、シェアしてください寅の日はお財布さまの感謝祭!わたしが、独自考案を始めてからすでに18年となりますしかしながら真…ameblo.jp『②寅の日お財布さまの感謝祭!R ✡完全版✡その2』独自おまじないです必ずリブログ、シェアしてくださいね!真似してブログに書くのはおやめくださいあるブロガーさんが似たような内容で五行論を出しているのを発見しまし…ameblo.jpあいさん方式はここが違う!!実践していますか?『③【重要】あいさん方式のお財布さまの感謝祭【お休み場所と貯金】』あいさん方式のお財布さまの感謝祭ではお休み場所があります九星気学の星回り一白水星~九紫火星までありますね早生まれの方節分2月3日までは…ameblo.jp天赦日はお財布さま購入!BARCOS|グッドラックウォレット最新作 フェリーチェGL Wallet | 究極の開運財布を目指したグッドラックウォレット最新作 フェリーチェ。牛革シュリンクレザーを贅沢に使用。shopbarcos.jp『オーダー品について』 オーダーについて・こちらに記載している金額は全て『オーダー料金の目安』となります。使用する布などにより 価格に変動がある事をご了…ameblo.jp【 小さいふ 公式通販 】小さい財布・極小財布・ミニ財布のクアトロガッツ日本一の色揃え(自社調べ)小さい財布・極小財布・ミニ財布の「小さいふ。」全てハンドメイドで小さい財布を創り続けるクアトロガッツ。「小さいふペケーニョ」はカード 約6枚・小銭 約20〜30枚・お札 約20枚と必要なものは全部入る小さい財布。 素材には日本最高峰の栃木レザー社製のヌメ革を使用した小さい財布ですquatrogats.com卯、午、亥生まれの方貯金へそくりの日戊寅 相剋 順調に進まず十干の戊は陽の土、十二支の寅は陽の木で、相剋(木剋土)である戊ー山岳寅ー春 2月暴虎人情もろく世話好き責任がある温厚な人もいる逆に波風立てる大事に発展させてしまう執念深いこのことに自重すれば信用度、信頼度が増す胃腸が弱い大器晩成閉金銭収納、葬式、建墓吉棟上げ、婚礼、開店、開業、祭事、祝い事、事始め凶室神仏祭祀、祝い事、祈願、婚礼、乗船、造作、柱立て、薬の飲み始め、理髪吉葬式、遠出凶小つち土に関した事凶三隣亡建築土木工事着手、破壊事、動土高所仕事凶帰宅、出張、旅行 要注意日お出かけには、充分、お気をつけて!歳徳福を祈る、引っ越し、結婚、婚約建墓吉鍼灸、耳鼻科、眼科、耳掃除凶貴人登天門 一切の凶神など回避申 午後15~17時寅 午前3~5時四大吉時 大吉大利寅 午前3~5時巳 午前9~11時申 午後15~17時亥 午後21~23時お大師さま無尽意菩薩さま准提観音菩薩さま八王子権現さま野槌さま句々廼馳さま毘沙門天さま『佛説 毘沙門天王 功徳経 寅の日』寅の日です!毘沙門天さまの縁日です声に出して読んでみましょう(#´ᗜ`#)信貴山より宝珠寺より是のごとく我聞くかくのごとく われきく一時…ameblo.jp南東 吉試験商売、ビジネス、短期投機ギャンブル、婚姻、有力者と会う西 小吉百事吉 口論注意↓2方向5~711~1317~19五不遇時 不向き3~5おでかけ1~3北 大吉最初は障害あり、後は順調大利恋愛運5~7北 大吉 文章7~9北東 大吉 休息引き立て成功、試験13~15南西 中吉 喜び事北東 大吉 休息引き立て成功、試験、恋愛運15~17南東 大吉 休息、試験昇進、安定、繁栄17~19東 大吉 休息恋愛運、金運九星気学 八雲院九星気学 八雲院は、生年月日から本命星と月命星を簡単に調べることができ、方位の吉凶や九星の性格や運勢がわかる九星気学を用いた無料の占いサイトです。吉方位が地図で確認できる開運マップ機能や、家族や友人を登録できる会員機能など、便利な機能が満載です。初めての方には九星気学を楽しんで学べる解説ページも豊富に設けています。yakumoin.infoFacebookのお友達から教えていただきました!「そしじ」【そしじ とは】1文字なのに意味深い難読漢字、その文字がもたらすものとは?|えこちん日記現在 私たちが使っている漢字は約50,000字あるとか、中国での漢字を含めると85,000字とも言われています。 そんなeccochin.com『宗』『主』『神』を合わせた造語で人間としての個の存在意義や役割という大事な概念であり、『愛』『感謝』『調和』を表す漢字で、古くからあった漢字なのだそうですぜひとも、書いてみてはいかがでしょうか

    3月21日 【天赦日】ご縁玉の感謝祭!寅の日お財布さまの感謝祭!春分の日☆一粒万倍日
  8. 桜さんぽ3♪♪♪(靖国神社②)
  9. 卒業♬
  10.  昨日の夕食は月曜日で麺類の日なので天玉うどんとコロッケで済ませました。 天玉うどんも飽きてきたので,たまには山かけうどんを作ろうかな。そして,デザートはオレンジでした。 昨夜は午前1時前に精神安定剤とゆるい睡眠薬を服用し就寝しました。そして,3時前に目覚め,その後4時前に目を覚ましてから寝付けません。 仕方がないのでテレビを観て,5時過ぎから朝食を摂り洗濯をしました。 なお,起床後の血圧は118-70mmHgと普通で,体重は前日より-1.0kgの66.2kgでした。また体温は36.4℃でした。いつもはクリーニングに出しているブランドのポロシャツ類は,クリーニング店が閉店となったので出せなくなったので,袋に入れて洗濯時で洗うことにしました。そして,乾燥機は使用せずにベランダに干しました。 寝不足で眠たいので6時過ぎからベッドに入り,8時からのWBCの日本対メキシコの試合を居眠りしながら見ていました。 4回に先発の佐々木が3ランホームランを打たれ,メキシコに先制されました。 日本は6回まで点が取れずに,このまま準決勝敗退かと思い始めた7回に吉田の3ランホームランで同点に追いつきました。 しかし,8回には山本と湯浅が打ち込まれ2点を取られ,万事休すと思われました。 でも日本は,8回に犠打で1点を返し4対5として9回を向かえました。 そして,日本の最終回の先頭打者は大谷でヘルメットを捨てて必死に走った2塁打となりました。 次の4番吉田は4球で5番は昨年のセリーグ3冠王村上でしたが,今日は3三振とサードフライで精彩を全く感じませんでした。 でも,その村上がフェンス直撃の2塁打を放ち,1塁ランナーまでホームインしたので,日本の劇的な逆転サヨナラ勝ちとなりました。良かったやん!!!! 明日は決勝戦で,相手は最強のアメリカです。勝てることを願って今夜は早く寝ます。 試合が終わってから,14:25のデイケアの迎車まで昼寝をしようとしたのですが神経が高ぶっていたのか寝付けません。 デイケアでは腰が痛かったので解して欲しかったのですが,いつもの男性理学療法士のゆるいマッサージでは効果がありません。そして,エアロバイクどの3種類各10分の筋トレと3分間の脚上げはしんどくてへばりました。 しんどい程筋トレには効果があるのでしょうね。サッサと歩ける体になりたいのですが。  今週はヨウコウザクラにやって来るメジロの撮影に行きたいのですが,天気が悪そうで行けないかも。その内にソメイヨシノが満開となるので,京阪沿線の近場で撮影をしよう。  今日の花はストケシア・ラエビスです。

    日本辛勝
  11. 2023/03/19大阪狭山市コンサート~ソメイヨシノもちらほら
  12. 今日は広島から某所に移動しています!参拝後はWBCを応援します。ファンデーションは使っていません!cosme@ginzatakashima.co.jp※こちらのメールアドレスにお願いします。こちらは10万円セットの願いごととお悩みに合わせた天然石飾りになります。↓高嶋では朝からお財布のご注文が混み合っています。ブランド品のお財布ご注文はこちらリボンモチーフは縁結び良いご縁を呼ぶラッキーアイテムです。お待たせ致しました。こちらのイエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールドを使用したハートネックレスが数量限定で再入荷です。非売品蔵出し直送特典白ワインは先着5000本残り1000を切りました。4月上旬到着予定です。飲みすぎた朝も高嶋青汁でスタートしています!花粉症おすすめはこちらご注文専用メールはこちらcosme@ginzatakashima.co.jpインスタが見られない方はご連絡ください。私のインスタはこちらです。春の艶肌保湿メイク&日焼け対策高嶋のコスメは天然成分温泉・真珠・シルク・海藻などから作られています。人気のため延長中只今ご注文が混み合い返信にお時間を頂いております。花粉症には乳酸菌入り高嶋美白青汁​​​​​​

    銀座のママの幸せ習慣✨朝から金運祭り&WBC  超開運日 一粒万倍日・天赦日・春分の日・寅の日
  13. 池田市 五月山動物園
  14. 今日はスーパー開運日です。入籍や何かを始めるのにも、大きなお買い物、お財布のお買い物にもおすすめな日です。高嶋金運セットは朝7時締め切りです。もの凄いご注文の数にスタッフ一同感謝しています。只今メールの返信にお時間を頂いております。ファンデーションは使っていません!cosme@ginzatakashima.co.jp※こちらのメールアドレスにお願いします。天然石開運うさぎは5万円から2万円セットと3万円セットは天然石たまごです。こちらは10万円セットの願いごととお悩みに合わせた天然石飾りになります。↓締切は3月21日朝7時です。高嶋では朝からお財布のご注文が混み合っています。ブランド品のお財布ご注文はこちらリボンモチーフは縁結び良いご縁を呼ぶラッキーアイテムです。お待たせ致しました。こちらのイエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールドを使用したハートネックレスが数量限定で再入荷です。非売品蔵出し直送特典白ワインは先着5000本残り1000を切りました。4月上旬到着予定です。飲みすぎた朝も高嶋青汁でスタートしています!花粉症おすすめはこちらご注文専用メールはこちらcosme@ginzatakashima.co.jpインスタが見られない方はご連絡ください。私のインスタはこちらです。春の艶肌保湿メイク&日焼け対策高嶋のコスメは天然成分温泉・真珠・シルク・海藻などから作られています。人気のため延長中只今ご注文が混み合い返信にお時間を頂いております。花粉症には乳酸菌入り高嶋美白青汁​​​​​​

    きゃりーぱみゅぱみゅサンご結婚 銀座のママのパワースポット巡り✨今日はスーパー開運日
  15. やってくれました侍ジャパンパチパチパチみんな見てたかなあと一つ勝って優勝してほしいな🥇でも、わたしは決勝まで見れたことでもう十分満足してます、勝っても負けてもいい試合を願いますさてさて、yummingさんより自己紹介バトンをいただきましたこんなわたしのブログでよろしいのでしょうか謹んで、お受けいたしますyummingさんのブログお出かけ記事もたくさんあり、行ってみたいところが増えてしまいますただでさえ、落ち着きない私どうしよyumming さん、今後ともよろしくお願いしますほな、自己紹介バトン行っくでー2023年自己紹介バトン ハンドルネームは...神戸女子 beautiful lunaハンドルネームの由来は…まんまや居住地…フォロワー様の心の中の一丁目一番地♡出身地…知っとると思うねんけど、惑星ベジータやねん🌍️わたしがスーパーサイヤ人であることはフォロワーの皆知っとる趣味…掘り出し物を見つけること長所…やさしく縛ってあげられること短所…コテンパに縛りたい気性の荒さ好きなことわざ、四文字熟語人間万事塞翁が馬好きな人や芸能人…千原せいじ兄さん、カッコいい好きな曲(可能ならYou Tubeを貼ってね)…はじめは音楽ブログを書こうかと思っていました。クラシック、ロック、ジャズが好き。好きな曲ではなく、好きなアーティストは、マーラー、ショパン、ラフマニノフ、ツッェペリン、ボウイ、フー、フロイド、デイビス、MJQ、エバンスなど。最近のポップスは分かりません。好きな女性Youtuber←ご自身で決めて下さい3年前に訪れた国内屈指の上陸困難な「青ヶ島」、そのとき泊まった民宿を営み、Youtubeを配信している加絵さんと、全国を旅する関西在住のYoutuberアンドロイドのお姉さんが好き今一番のマイブーム...名古屋の旅系Youtuberたっちゃんねる秋田編は神、ランチがエグいwwどんだけ食うねん😅たっちゃんには敵わん今年の抱負をわたしの十八番の島旅刺激的で感動的な旅にしたい気合い入れていくぜ最後に一言更新タイミングは不定期で、なかなかお邪魔できないときもありますが、どうぞよろしくお願いします。次にバトンをわたす方お出かけ、旅を記事にしている方に回したいと思います(リブログ空けている方)お忙しいなか、たいへん恐縮ですがよろしくお願いいたしますミナミさん猫猫ニャー☆GAN 10さんまろんさん【ルール】◾受け取った人は 回した人のブログをリブログします◾ハッシュタグに ♯2023自己紹介バトンと付ける◾このルール説明と空欄の質問を 貼る (次の人がコピーする為)◾答えたくない質問にはパスあり!◾可能な限り回して下さい以上です2023年自己紹介バトンハンドルネームは…ハンドルネームの由来は…アイコンの説明…家族紹介…私の画像…居住地…出身地…趣味…長所…短所…好きなことわざ、四文字熟語好きな人や芸能人…好きな曲(可能ならYou Tubeを貼ってね)…好きな○○←ご自身で決めて下さい今一番のマイブーム【今年の抱負】【最後に一言!】次にバトンを回す一言• ⚫⚫さん• ○○さん• ▲▲さん↑↑ここまでコピーして下部に貼ってください

    ””2023年【自己紹介バトン】私はこんな人♪””
  16. 静岡浅間神社の境内・神池のそばに大河ドラマ館はあります。 昨年出かけた伊豆大仁の「鎌倉殿の13人大河ドラマ館」と比べるとややコンパクトなイメージでしたが   内部は2階建てで、ゆるやかなスロープを歩いて移動します。スロープ正面の大型スクリーンに巨大家康像が映ってビックリしました。   ↑駿府城公園の家康像すぐに現代の姿の松本潤様の声と映像に変わるので、ファンの方は『きゃあ~』と声が出るでしょうね(撮影禁止ですけど)何しろ「大河ドラマ館」ですから、ドラマは変わっても登場人物紹介や相関図、出演者の衣装や小道具が展示されているのは一緒です。↓参考までに『まずは「大河ドラマ館」★北条義時ゆかりの伊豆の国市へ①』先週末に出かけてきましたよ♪憧れの「北条義時ゆかりの地」伊豆の国市・韮山へ…せっかくなので、横浜駅から新型の特急踊り子号に乗りました。(↓韮山駅にて撮影)…ameblo.jp今回も毎回欠かさず視聴している私としては、各展示物をじっくりと読み、眺め、写真に収めたいところですが、相変わらず1度もドラマを見ていない夫が一緒なので(実は有村架純ちゃんファン)ささっと写真だけ撮って移動しました。                        瀬名と家康の婚礼時の衣装衣装や小道具、撮影用の写真パネルに今川義元役の野村萬斎さんの物が多いのは静岡ならでは。でしょうかね人物相関図                 出演者それぞれの意気込みも書かれているので興味ある方の画像をクリックしてみて下さい。             市内ゆかりの地MAPや、家康の年表も提示されていました。何かと「頼りない」「なさけない」と言われがちな家康ですが、現在放送中の第11話あたりだとまだ27歳くらいなので、三方ヶ原の戦いで武田信玄に大敗したり、本能寺の変で織田信長が亡くなったりと、幾多の困難を乗り越えて大きく成長してゆくのでしょうから、優しい心で見守ろうと思います。2階のシアターで、出演者インタビューやメイキング、松潤が案内する家康ゆかりの場所などの映像を堪能したらエンデイング。出演者のサイン色紙コーナーを経て、写真撮影コーナーへ…この時は、富士山をバックに松潤家康と写真撮影をする方はいませんでしたが、今週あたりから増えるでしょうね。徳川四天王のパネルがあっても人気だったかも( ´艸`)今川家の若きプリンス・氏真役の溝端淳平さん。役柄としては憎まれ役タイプの哀しい貴公子ですが、お顔がアップになるたびにその美しさに魅了されておりました

    どうする家康 静岡大河ドラマ館★家康公ゆかりの静岡旅④
  17. ー 2023年3月18日 ーいよいよ今月26日から四国お遍路の再開です!パチパチパチ~~\(^o^)/去年10月に休止して以来、寒さが緩むとともに早く出掛けたくてウズウズとしてた俺です。そして。。。期待満々で準備してきた車内調理電化計画の本格始動でもあるので今からわくわくが止まりません(笑)電化調理の要のポータブル電源、炊飯器、湯沸し器、それと充電のためのソーラーパネル。。色々電化アイテムが充実してきましたが、さらに絶対必要なのが冷蔵庫です。去年の夏のお遍路の時にはクーラーボックスの氷が溶けてしまって、食物の保存に困ってしまいました。。。それに何よりも暑さにバテている時にキンキンに冷えた飲み物がすぐ飲めるのは最高にありがたいですよね。      というわけで·····今月からの始動に際して車載冷蔵庫を購入することに決定!!調理棚テーブルに収まるサイズで容量は10リトル以上20リットル未満のコンプレッサー式の冷蔵庫を探します。。色々なメーカーの製品をピックアップして本体サイズ、容量、消費電力、価格、クチコミを比べて行きます。。。あれやこれや悩んで取捨選択を繰り返した結果、F40C4TMPの18リットルに決定!この製品って商品名が無いのですね(笑)Amazonで割引やら何やらを利用して1万円台でリーズナブルにGET!(^_^)v      2日後無事に商品到着しました~!これだけあれば十分に食料品や飲み物が保存出来ますね。今までの調理棚テーブルでは増えた電化器具が収まりきらないので、すでに少し前から器具と冷蔵庫の収納に合わせた改造を始めてたりします(笑)まだ改造途中ですがサイズを確かめたいのでポタ電と冷蔵庫をセットしてみます。。ついでに冷蔵庫の試運転も·····実際の場面ではポタ電には他のコンセントを繋いでいる事が多いと思いますので、シガーソケットに繋ぐことにします。温度設定は10℃~-22℃までありますが、取り敢えす5℃にしてみましょう。。消費電力はMaxでは45W、ecoでは36Wだそうですがここはecoモードでやってみます。。7時間稼働させて庫内温度は2℃~5℃で推移していました。ポタ電の残量表示は90%ですね。これは心強い結果ですねー!!スタート時が99%だったので、僅か9%の使用量ということになります。気温とか内容物によって変わるでしようが、ともかくこのポタ電が旅行に十分使用可能だと言うことが判りました。。実際には昼間はソーラーか車から充電しながらの走行になりますので、ポタ電オンリーになるのは 夜間中心ということになるでしょう。さあこれで今月26日からのお遍路がますます待ち遠しくなってきましたよ~(^_^)/

    車載冷蔵庫!
  18. 京都旅で。城南宮から駅に向かう途中、ちょっと寄り道をしていにしえの雰囲気に浸れる場所へ。白河天皇 成菩提院陵。(その他いくつか立ち寄ったけれど、その話はまた別途。どうも最近写真取り込みに時間がかかり。パソコンを買い替えたら、iphoneの写真がPCに一部しか移行できず。なんらかバグがあるみたい。)。飛鳥やローマやアクイレイアなどに行ったときもそうだったけれど、古い歴史の鼓動をじかに感じられる場所が東京にはないので、こんな碑だけでも平安時代が間近にせまって感激してしまう。都内だと、せいぜい旗本のなにがしがこのあたりに屋敷を構えていたので〇〇通りと呼ばれる、といった標識がある程度。さかのぼれてもせいぜい江戸。平安時代の名残、とか日常生活で目にしたことがないなぁ。さて、この城南宮に行く途中、駅で初めて目にしたものがあります。これ。ただの自販機でなくーライフ・ライン・ベンダー。都内にもあるのかなぁ。見たことないけど。災害時に無料で飲料を配布するベンディングマシーン。伊藤園の説明: 自然災害や緊急事態が発生し停電になった場合に、キー操作や専用ハンドルを回すことによって自動販売機に必要な電力を供給し、飲料製品を被災者などに無償提供する事ができる自動販売機です。通常時は普通の自動販売機として飲料の販売を行います。そうか、単に水分供給に一役買うような仕組みだけでなく、飲料を提供するために不可欠な電力も、操作により供給される仕組みも併せ持つ。こういうものが役立つ場面が来ないことを祈りつつ。

    城南宮あとの白河天皇 成菩提院陵と、人生初の・・ 京都旅'23その9
  19. 今日のひとりごと