様々な想いを込めて決める子供の名前。一生背負うものとだけあって子供の名前を考えているときはワクワクしながらも非常に悩まれるはず。そこで、今回は芸能人が子供に名前を付けるとき、どんな想いを込めて名前を付けたのかについて紹介しているブログを集めてみました。現在、子供の名前を考えてるという方は必見です。
想いを込めながら、海外でも通用する名前

2017-03-04 20:21:26
ベビちゃんの名前です❤️
【璃莉】
璃
宝石透明感キレイな心
才能を磨いてほしい
莉
ジャスミンの花を連想させる漢字。
清らか誠実癒し
誰にでも好かれる優しい人になってほしい
という想いから、
この名前に決めました。
更に、海外でも通用する名前
たくさんの人から
愛される子になってね
【璃莉】
璃
宝石透明感キレイな心
才能を磨いてほしい
莉
ジャスミンの花を連想させる漢字。
清らか誠実癒し
誰にでも好かれる優しい人になってほしい
という想いから、
この名前に決めました。
更に、海外でも通用する名前
たくさんの人から
愛される子になってね
元SDN48で2017年2月に女の子を出産した河内麻沙美さん。最近は海外でも通用するような名前を我が子に付けるという方は増えてきていますが、河内さんは海外で通用する上に日本人らしくしっかりと名前に想いが込められているので、とても素敵ですね。
愛に溢れた人生に

2017-05-11 22:06:42
今日で、
娘が産まれて7日が経ちました
あっという間。。。
出産後のあの痛み、忘れました。笑
お七夜ということで
久々に筆ペンを持って書き書き
本日無事に
出生届提出してきました(*^o^*)
沢山の人から愛されて
そして彼女自身も沢山の人を
愛して愛に溢れた人生に
なりますように。。
願いを込めて、
太田 十愛 (とあ) にしました
十愛ちゃん、これから
私達があなたを全力で幸せにして
どんな時も守るからね
娘が産まれて7日が経ちました
あっという間。。。
出産後のあの痛み、忘れました。笑
お七夜ということで
久々に筆ペンを持って書き書き
本日無事に
出生届提出してきました(*^o^*)
沢山の人から愛されて
そして彼女自身も沢山の人を
愛して愛に溢れた人生に
なりますように。。
願いを込めて、
太田 十愛 (とあ) にしました
十愛ちゃん、これから
私達があなたを全力で幸せにして
どんな時も守るからね
モデルの近藤千尋さんが愛娘に付けた名前からは、とても「愛」が溢れています。
そして近藤さんは、娘さんの出生届けを出して保険証を受け取った際に、我が子の存在が国に認められたような気がして嬉しい気持ちになったそうです。
新米ママさんの純粋な気持ちが表れてますね!
そして近藤さんは、娘さんの出生届けを出して保険証を受け取った際に、我が子の存在が国に認められたような気がして嬉しい気持ちになったそうです。
新米ママさんの純粋な気持ちが表れてますね!
笑う門には福来る

2015-06-25 10:04:50
名前なんですが・・・
ここでも書いていましたが、産まれる前から決めていまして。
いろいろ候補を妻と出しては、姓名判断アプリで調べて。
最初は「桃」って入れたいと話になり、いろいろ出したけど、
出してはアプリで調べるとあまりよくなく。
そんなことをしてるうちに、ある時、妻が「福」って入れられたらいいなと言ってました。
妻は映画「福福荘の福ちゃん」という映画で、福ちゃんというおっさん役を演じました。
我が家の亀は、「大福」の「福ちゃん」です。
福なんて名前に入ってたら、そんなめでたいことない。
そんな話をしていたら、ふとある名前が浮かびました。
その名前を妻に言った瞬間に「いい!!!」と言ってくれました。
その名前なんですが・・・
僕は放送作家で、妻は芸人さん。「笑い」にまつわる仕事をしてまして。
でね、
思ったんですよね。
笑うかどには福きたる
と。
だから、「笑」と「福」を並べて、「笑福」。
この字で、えふく、ではなく・・・えふ・・・と呼びたいなと。
鈴木笑福。
すずきえふ。
これが僕と妻の子供の名前。
ここでも書いていましたが、産まれる前から決めていまして。
いろいろ候補を妻と出しては、姓名判断アプリで調べて。
最初は「桃」って入れたいと話になり、いろいろ出したけど、
出してはアプリで調べるとあまりよくなく。
そんなことをしてるうちに、ある時、妻が「福」って入れられたらいいなと言ってました。
妻は映画「福福荘の福ちゃん」という映画で、福ちゃんというおっさん役を演じました。
我が家の亀は、「大福」の「福ちゃん」です。
福なんて名前に入ってたら、そんなめでたいことない。
そんな話をしていたら、ふとある名前が浮かびました。
その名前を妻に言った瞬間に「いい!!!」と言ってくれました。
その名前なんですが・・・
僕は放送作家で、妻は芸人さん。「笑い」にまつわる仕事をしてまして。
でね、
思ったんですよね。
笑うかどには福きたる
と。
だから、「笑」と「福」を並べて、「笑福」。
この字で、えふく、ではなく・・・えふ・・・と呼びたいなと。
鈴木笑福。
すずきえふ。
これが僕と妻の子供の名前。
放送作家の鈴木おさむさんと、お笑い芸人の大島美幸さんが共に考えた名前「笑福」。
たくさんの笑いと福に包まれますようにと願って付けられた名前だそうですが、同時にお二人の個性が強く表れていて、とても素敵だと思います。
たくさんの笑いと福に包まれますようにと願って付けられた名前だそうですが、同時にお二人の個性が強く表れていて、とても素敵だと思います。
兄弟で競い合って

2017-11-23 15:48:36
さてさて、我が家のニューフェイス
「きーちゃん」こと「とらちゃん」こと
基虎(きと)
親からの贈り物である名前は、
やっぱり考えまくりました
りゅーりゅーが「龍」だから
「龍虎」だと
仲の悪いイメージとか
周りに言われたけど
親としては
『龍虎』
「競い合いながらも、助け合い、
たくましく強く成長していってほしい」
そして、
『基』
「地に足をつけて、みんなに支えられ、経験を積み上げ、強く芯のある子に」
あとは、
北陸地方の方言で
“きときと”=いきのいい、元気な
と言うところから。
『虎』に関しては
だぁちゃんが阪神ファンなこともあるかな(笑)
ただ、
一番の決め手は
(苗字に“青”がつくこともあり)
りゅーりゅーは
四神の『青龍』をベースに
龍をつけたんだけど、
調べてみると
地域によっては『青虎』ともいうそうで
しかも、その地域って
私が以前留学していたところで…
キターーーーーーって感じでした
「きーちゃん」こと「とらちゃん」こと
基虎(きと)
親からの贈り物である名前は、
やっぱり考えまくりました
りゅーりゅーが「龍」だから
「龍虎」だと
仲の悪いイメージとか
周りに言われたけど
親としては
『龍虎』
「競い合いながらも、助け合い、
たくましく強く成長していってほしい」
そして、
『基』
「地に足をつけて、みんなに支えられ、経験を積み上げ、強く芯のある子に」
あとは、
北陸地方の方言で
“きときと”=いきのいい、元気な
と言うところから。
『虎』に関しては
だぁちゃんが阪神ファンなこともあるかな(笑)
ただ、
一番の決め手は
(苗字に“青”がつくこともあり)
りゅーりゅーは
四神の『青龍』をベースに
龍をつけたんだけど、
調べてみると
地域によっては『青虎』ともいうそうで
しかも、その地域って
私が以前留学していたところで…
キターーーーーーって感じでした
主婦でありながら現在「スピリチュアル芸人」としても活動中のパシンペロンはやぶささんは、長男「龍祥(りゅうしょう)」くんと次男との仲も意識して、次男に「基虎」と名付けたそうです。
兄弟の仲がどうあって欲しいという想いを込めて名前を付けるのは、これから弟や妹が生まれるという方にとって、とても参考になりますね!
兄弟の仲がどうあって欲しいという想いを込めて名前を付けるのは、これから弟や妹が生まれるという方にとって、とても参考になりますね!
子供の名前を考えるのは楽しいという方が多いですが、愛情がゆえ「これも良いけどあれも良い...」といったように悩まれる方もとても多いでしょう。
しかし名前を付けるということは、子供が一生背負う名前が決まるということだと思いますので、ぜひたくさん悩んで我が子に素敵な名前を付けてあげてください。
しかし名前を付けるということは、子供が一生背負う名前が決まるということだと思いますので、ぜひたくさん悩んで我が子に素敵な名前を付けてあげてください。