3/25の記事ランキング

  1. 宇宙のエレガンス ひろみさんの記事を読み《祈り》について再考するように誘われたと感じました。🌌昨年の最後のブログ投稿で『ハートのエナジーサークル』への参加を呼び掛けました。それまでも私個人でハートのエナジーを贈り続けていましたが、より祈りのエネルギーが拡大循環していくようにご協力をお願いしました。この記事でお知らせした通り、毎日15時と23時に祈りを捧げています。今も祈り、ハートのエナジーを贈りました。💫💞ルーティンとして、その時間に目を閉じ手を合わせます。はじめに「いつもありがとうございます」そう感謝の念をお伝えします。そして静かに心を空にします。それから顕在意識で平和を祈ります。ロシアとウクライナの戦争が1日でも早く終結しますように。中東の紛争が収まりますように。世界の争いが鎮まりますように。次に声に出して「サークル」と唱えます。(私は一人暮らしなので気兼ねなく独りで喋ります)「ハートのエナジーサークルの皆さん、宇宙エネルギー研鑽会の皆さん、アスカプロジェクトの皆さん、地球の仲間の皆さんと繋がります」と唱えます。そしてハートのエナジーサークルに参加表明してくださった16名の皆さんのお名前を浮かべ右掌を下向き、左掌を上向きのポーズでメンバーの皆さんと繋がり輪(サークル)を創ります。💫その時々に脳裏に浮かぶ方や事象に対して善い方向へ好転していくようにハートのエナジーを贈ります。💞因みに今日は○○さんのお母様の心が穏やかに癒やされますように。○□さんのお母様の容体が良くなり落ち着きますように。☆○さんの身体の痛みが少しでも軽減しますように。そう祈りました。祈りは自分の想いなので自由だと思います。🗽想いは究極の自由なので、「そう想うな」とか「こう想え」などとコントロールできません。なので祈りもこうでなくてはいけないというものはないと想います。🌗そんな思想でいたところでひろみさんのブログを読みハッとしました。私は記事に出てきた息子さんの仰ることもひろみさんの思想も理解できるつもりです。物事はなるようになる。またなるようにしかならない。それは真理だと思います。『人事を尽くして天命を待つ』現実的な思考をお持ちなのかもしれません。それは私も同じですが、その上で祈りを実践しています。祈りに対しては非現実的な気休めのイメージがあるのかもしれません。私はお正月の神社参拝を思いおこします。ここぞとばかりに何万人という人々がそれぞれの願いと今年一年の健康安全を祈願します。それも自由なのでそれで良いと思います。私個人は有名な川崎大師の近くに住みながらそれをしません。毎日感謝を伝え、平和と仲間の皆さんの幸せを祈っているので、お正月に大行列に加わる必要がありません。自然に「日頃のお礼に伺いたい」という気持ちになった時が最善と思います。母が肺がんになった時に予定されていた東京オリンピックを親子で堪能したいがために思いつくあらゆる努力と祈願をしました。けれどそれは成就されませんでした。願いは強く握りしめると逃げていく。あんなに祈ったのに願いは叶わなかった。母は魂の故郷へ還った。けれどもこの事が真実を教えてくれました。最高最善とは物質的な成功や成就ではなく、その時に辿り着く心の幸福感なのだと知りました。こうしたい。こうなりたい。その思いを抱いたところから不安や恐れが芽生えるのではないでしょうか。幸せも然り。それを永遠に続くように願うところから恐怖の種を撒いているのではないでしょうか。一時の物質的願望や宇宙の摂理に抗う思考には真の幸せは存在しません。本当に大切なものは目に見えません。見えない世界が本当の世界。この物質世界は肉体と自我をまとい経験するほんの一瞬のイリュージョン。非物質世界が私たちの魂の故郷。そこには不安や恐怖がありません。 貴方は私 私は貴方のワンネスの世界だからです。何の争いもない愛の世界です。なので物質世界で物質的な欲求を満たす幸福感には限度があります。真の幸せは目に見えない非物質の世界にあるのです。私の幸せは心が穏やかに安らいでいる状態。今がいちばん幸せです。💖それは何の見返りも求めず、あるがままに世界平和と地球の仲間の皆さんの幸せを祈る、今ここの自分がどんどん私たちの本質である愛の光に還っていることを感じているからです。私たちは大いなる大丈夫と自由のもとに生かされています。愛するみなさんへ届きますように。💞🌏

    祈り~愛~幸せ
  2. あなたが人生で笑えるようになる!あなたの人生に笑いを増やす!自由軸ナビゲーターmatuですmatuのプロフィールはここをクリック↓↓↓matuはこんな人この画面をクリック!公式LINEに「参考書」とメッセージを送ると期間限定で無料特典プレゼント★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★あるべき姿を目指せ!昔、会社でアホほど言われました(笑)社員とはこうあるべき上司とはこうあるべきべき!べき!言われてきましたけれどもあるべき姿ってクソじゃないですか?仕事を優先すべき上司としてちゃんとやるべきすべて把握してフォローすべきべき!べき!言われてきましたけれどもあるべき姿ってつまりはこうするべき姿じゃないとこうやるべき姿じゃないといけない!なので苦しくなってきますこうするべき、こうやるべきの理想の姿に対してギャップがあるから苦しいギャップを埋められなくて苦しい自分がちゃんと職場をまとめなければいけないのに、それができてないからチームワークも悪いし問題が起きる自分がちゃんと、あるべき姿でやれていないからいけないんだできていない自分を見るのが苦しいできていない自分を責めて苦しいあいつは、いつも残業もせずに定時になったらさっさと帰っていく同じ部署で働いてるんだから、周りと同じように残業するのが当たり前なのに!あいつは社員として当たり前の事もできない社員としてあるべき姿になってない!やらない誰かを見て腹を立てるやってる自分がバカらしくなってくるどんどん苦しくなっていきますあるべき姿って自分の思いよりも、誰かや世間の意見ばっかり入っているって思いませんか?自分の進みたい方向じゃなくて誰かや世間に行けって言われてる方向になってないですか?父親とは母親とはこうあるべき⇒できてない自分を責める⇒あるべき姿じゃない人を責める夫とは妻とはこうあるべき⇒できてない自分を責める⇒あるべき姿じゃない人を責める男とは女とはこうあるべき⇒できてない自分を責める⇒あるべき姿じゃない人を責める大人とは子供とはこうあるべき⇒できてない自分を責める⇒あるべき姿じゃない人を責める社会人とはこうあるべき⇒できてない自分を責める⇒あるべき姿じゃない人を責めるそのあるべき姿の中に誰かや世間の意見がどのくらい入ってますか?自分が本当に求めてるものがどのくらい入ってますか?あるべき姿ではなくて自分が本当に求める姿を自分に聞いてあげてください何が好きなのか?何が嫌いなのか?なぜそれが好きなのか?なぜそれが嫌いなのか?自分に聞けば聞くほど自分が本当に求める姿が見えてきますよ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★詳しい詳細は➤こちらお申込みは➤こちら【料金】限定価格¥5,500円(銀行振込のみ)【開催場所】zoom(初回、フォロー共に)【時間】初回セッション90分フォローアップセッション60分【人数】限定先着3名様 残1名【開催期間】3月末まで【注意事項】始めてmatuのセッションを受ける人限定のセッションになります★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★この画面をクリック!公式LINEに「参考書」とメッセージを送ると期間限定で無料特典プレゼントブログの感想やメッセージは気軽にここからどうぞ!にほんブログ村カウンセリングランキング↑↑↑応援ポチポチしてくれたら嬉しいです★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★2月の人気記事ランキング【第1位】『アメブロで告白されました(笑)』自分の中にある他人をポイポイ!【自由軸】に変えるお手伝い!自由軸ナビゲーターmatuですmatuのプロフィールはここをクリック↓↓↓matuはこんな人…ameblo.jp【第2位】『悩みを大きくしてるのは間違いなくあなたです』頭痛を和らげる方法教えて▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう悩みすぎて頭が痛い頭痛がするほど悩んでしまうそういう人は…ameblo.jp【第3位】『行動できるようになるには勇気なんていりません』自分の中にある他人をポイポイ!【自由軸】に変えるお手伝い!自由軸ナビゲーターmatuですmatuのプロフィールはここをクリック↓↓↓matuはこんな人…ameblo.jp

    たくさん共感されています

    「あるべき姿」ってクソじゃないですか?
  3. 栗林あや(いがぐりこ)です。先日開催した【コバとうえさまの 男性心理を知る恋愛3時間講座】いゃあーー!ほんと衝撃だった!!まーさかーのーーーまーーーーーさーーーかーーーのーーー!!!「男性は何も考えてない」◆男性心理の真髄「何も考えてない」 /うえさま『男性心理の真髄「何も考えてない」』◆【上田光俊公式メルマガ】現在までに400名の方にご登録いただいてます!!その名も『本から学んだ笑える人生論』ご登録はこちらから「そもそもの……」パ…ameblo.jp◆ 男性心理=波平の闇/男性心理講座 /コバさん『男性心理=波平の闇/男性心理講座』今回のうえさまと開催した男性心理セミナーでコバがお伝えしたことに波平の闇ってのがあります(笑)ええあのサザエさんに出てくる波平さんのことですあの波…ameblo.jpお二人から、男性が女性の気配りや配慮に気づくのはほぼ不可能ってことを、うえさまからは「長男くんの、ケーキは俺が食う事件」を例に、そしてコバさんからは「フネさんのお茶に気づかない、波平の闇」を例に。めちゃわかりやすく教えてくれました。うえさまとコバのお話。「えええええええ!!」って、参加者さんから、叫び声あがったわ。 (笑)「男性は〜」「女性は〜」ってもちろん人それぞれだし育った環境も、経験してきたことも、価値観も違う。当然一概にはいえないから、これはあくまで男性性・女性性の根本の性質の違いを一般化した話。もちろんそれを前提の上で、男性と女性が「根本の性質」として何かアクションを起こす時、男性性は「自分のためにやる」 。そして、女性性は「誰かのためにやる」。これをわかっておくと、恋愛で「なんで彼はこんなことするんだろう? 」「私のこと大事じゃないの?」って不安になった時に対処がしやすい。わたしもコバとうえさまのお話を聞いて「いやぁあああああああ!!!こんなに視点が違うんだ!!!」って衝撃を受けました。(笑)ご参加くださった方が衝撃のセミナーのご感想をブログに書いてくださいました。ご紹介します♪-------陽子さん◆え!男ってこんなこと思ってんの??この講座を受けて、つい先日の事件の謎が解けました(笑)娘が食べたくて買ってきたビスコを息子が1箱全部食べちゃって、なんで全部食べちゃうんだろうね。と娘と話をしていたんだけどまさにこれじゃねーか!!!と講座中に目からウロコ(笑)食べたいから食べる。 自分の為に。コバさんとうえさまが言ってた通りじゃんってセミナー受けながら大爆笑(笑)続きはこちら↓『え!男ってこんなこと思ってんの??』こんにちは🌻陽子🌻です。プロフィールはこちら★∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵【TCカラーセラピープチセッション無料モニター募集中】▼…ameblo.jp---------------みっぺさん◆男女が見てる世界の違いこの講座って、ホントに色んな事がわかる講座で、女性側の「分かってほしい」とか「察して」とか通用しない事が改めて理解した(笑)女性が男性のためにしてあげてる行為は男性側としては「あ、やってくれたんだな」って女性の気持ちを分かってその行いに感謝するという、相手の思いを理解できて…ないらしい(汗)続きはこちら↓『男女が見てる世界の違い』プロフィール 開催メニュー一覧 お問合せオープンカウンセリング★3/27開催★この講座って、ホントに色んな事がわかる講座で、女性側の「分かってほしい」とか「…ameblo.jp-------陽子さん、みっぺさんありがとうございます。他にも・面白かった!・衝撃すぎてまだ混乱してますが、 男性の謎が解けた!など、ご感想をいただきました。「ぐりちゃんの、女性目線のサポートがあったから余計にわかりやすかった!」とも言っていただけて、ほんとーに嬉しいです。次回またきっと開催してもらえると思うので、またこちらのブログでご連絡します。それから、他にもコバさんとうえさまのセミナーのお手伝いさせていただいているので、どうぞ楽しみにしていただけたら嬉しいです。あらためてご参加いただいた皆さま、そしてコバさん、うえさま、ありがとうございました♪コバとうえさまの講座次回はこちら!!マスターコース卒業生のためのカウンセリング・起業フォローセミナー〜魔法の言葉の作り方〜4月23日(日) & 5月21日(日)京都テルサとオンラインZOOMで開催します!>>マスターコース卒業生のためのカウンセリング・起業フォローセミナー お申し込みページはこちらです!>>YouTube【いがぐりこのグリグリちゃんねる】やってます動画の講座 大好きなシゴトで人生を楽しむための起業塾 動画で学ぶ恋愛スクール 実践ケーススタディ編 いがぐりこのブログ講座新着情報 現在受付中!イベント講座情報 カウンセリングのご予約はこちらです いがぐりこのLINE公式アカウントで無料相談(ID:@lcg2911y) いがぐりこのYouTube いがぐりこのTwitter いがぐりこのFacebook 栗の漫画書いてます いがぐりこのInstagram いがぐりこのメルマガ・メール講座 自己紹介

    まさにこれじゃねーか!!!と目からウロコ(笑)
  4. こんにちは。心とからだをつないであなたの人生にミラクルを起こすカウンセラー片岡伸英(かたおかのぶえ)です。わたしってこんな人托鉢セッション受付中わたし発見プログラム4月度募集中わたし発見プログラム無料体験会今月いっぱいの限定企画「托鉢セッション」ご相談、おしゃべり、そのたもろもろ。受けていただいた後に任意の金額を収めていただく形でのzoomセッションです。おかげさまでたくさん托鉢させていただきました。複数回受けてくださる「おかわり」の方もちらほら。ただただおしゃべりしたい人、がっつりお悩み相談な人、愚痴を聞いてほしい人、いろいろありますが、時間いっぱい全力でお話しさせていただいております。3月限定企画ですので、来月からは通常モードに切り替えます。通常モードもメニュー改変を行う予定です。とはいえ、今月ももうほとんど托鉢に対応できる日が残されていません。26日午前中、27,28,29日21時~のみとなります。今のうちに駆け込みでお申し込みください。取り急ぎお時間だけ抑えていただけますようお願いします。お申し込みはline公式アカウントから。「托鉢希望」とメッセージしてくださいね。

    托鉢セッション、残席わずかです。
  5. ランキングに参加しましたハニーのブログ今何位?👇 👇 👇にほんブログ村ポチッとお願いします人気ブログランキングこんにちは〜ハニーですこのブログではアスペルガー夫と離婚と背中合わせの崖っぷち生活を少しでも幸せに生きていくため工夫や環境作りなどを発信できたらな~と思っています是非、私の自己紹介をお読みになって下さいね発達障害って、成長するときに問題がある状態で、幼いころから現れることが多いんだよね。でも、大人になってから初めて発達障害がわかることも多いよね。ここでは、大人になってからよくわかる2つの発達障害について紹介します。自閉症スペクトラム障害(ASD)自閉症スペクトラム障害(ASD)とは、社交の困難さ、コミュニケーションの障害、反復的な行動・興味関心の制限などが特徴的な発達障害です。幼いころに診断されることが多いですが、大人になってから診断されることもあります。ASDは、生涯にわたって人生の様々な局面で影響を与える可能性があります。例えば、学校や職場での社交的な場面での課題、日常生活における自己照会の必要性、その他の健康上の問題などが挙げられます。もしあなたが大人になってASDと診断された場合、あなたが感じていた「変わり者」、「友達が少なかった」、「人との関わり方が苦手だった」という感覚は、ASDの特徴の一部であることがあります。しかし、ASDはそれぞれの人に異なる影響を与えるため、あなたが感じていたことが全てASDによるものかどうかはわかりません。ASDの診断を受けた場合、様々な治療法があります。例えば、認知行動療法、音楽療法、言語療法などがあります。これらの治療法は、ASDの症状を緩和することができるかもしれません。また、ASDを持つ人々と交流することで、自己理解を深め、ストレスを軽減することもできます。ASDは、あなたが思っている以上に一般的な障害であり、多くの人々が同じような課題を抱えています。しかし、ASDを理解することで、自分自身や他の人々とより良い関係を築くことができます。ADHD注意欠陥・多動性障害(ADHD)とは、注意力の欠如、衝動性、過剰な運動性などが特徴的な病気です。この病気は、幼いころから現れることが多いため、子供の時点で診断されることが一般的です。しかし、大人になってから診断されることもあります。大人になってからADHDと診断された場合、過去の自分の行動を振り返り、「うっかりミスが多かった」と気づくこともあります。また、集中力が続かなかったり、イライラしやすかったりすることが多いです。ADHDの治療方法には、薬物療法や行動療法がありますが、治療法は人によって異なります。治療後、ADHDの症状が軽減され、生活の質が向上することが期待されます。そして発達障害には主に4つのタイプがあるようです。その記事はこちらからお読みください『アスペルガーのタイプって?どんなタイプがあるの?』ランキングに参加しましたハニーのブログ今何位?👇 👇 👇にほんブログ村ポチッとお願いします人気ブログランキングこんにちは〜ハニーですこのブログでは…ameblo.jp悩んだら参加してみてカサンドラの本音トークしませんか?  【お知らせ】第7回カサンドラさんのおしゃべりカフェ会の日程が決まりました〜前回のカフェ会はアップルパイを食べながらカサンドラさんの最近あった出来事など話してもらったりわりと、カサンドラ歴の長い方が多く発達障害のタイプも違ったりそれぞれがやはり共感できる話が多くランチの後に違うカフェに移動してまたカサンドラトークを始めちゃいましたこの日はよくおしゃべりしました話してスッキリって感じです今回のカフェ会もおやつの時間帯ですメチャメチャ美味しそうなパンケーキの店見つけちゃいましたパンケーキおかわり自由〜〜そんなに食べられないけど・・・と思いながらも結構食べちゃうのかな?絵本に登場する「ぐりとぐら」のパンケーキがあるそうですパンケーキ食べながらカサンドラトークに参加してみませんか?お話して共感してスッキリして仲間ができるカフェ会ですお申し込みはこちらからです  第7回カサンドラさんのおしゃべりカフェ会 in東京自由が丘 2023年4月4日(東京都) - こくちーずプロ第7回カサンドラさんのおしゃべりカフェ会 in東京自由が丘 2023年4月4日(東京都): カサンドラさん同士おしゃべりをして少しでも気持ちを楽にするカフェ会です。 - こくちーずプロを使えば、驚くほど簡単で安全なイベントの告知・集客ができます。登録料・手数料は無料!SEOに強くSNSでつながりのない人々にもアプローチ!イベント・セミナー・勉強会の管理や告知…www.kokuchpro.com遠方の方にもZOOMで交流会もやっていますこちらは発達障害児のママブログ【しょうがないじゃん!こうなっちゃたんだもん!】の”ともよしママ”が担当しています。ともよしママは心理カウンセラーの資格も持っていてお悩みの相談にものってもらえるよ〜こちらも参加してみてね女性の経済自立応援隊の記事はこちらブログで収益化できちゃいます本気で今の状況を変えたい今の環境を変えたい強く願っている方サポートいたします  『【カサンドラ妻の皆さんへ】女性の経済自立応援隊3月募集開始!』ランキングに参加しましたハニーのブログ今何位?👇 👇 👇にほんブログ村ポチッとお願いします人気ブログランキングこんにちは〜ハニーですこのブログでは…ameblo.jpカサンドラ症候群の、辛いストレス一人で悩み続けないでください。 夫がASDかもしれない 苦しいのに他人に伝えても理解してもらえないこのようなことでお悩みではありませんか?【ストレスをパワーに変える方法PDF】プレゼントしています公式LINEから「プレゼント」と送信してねちょっとお話し聞いてもらいたい夫婦喧嘩の事女性自立応援隊の事カサンドラ無料相談 お気軽にお友だち登録を最後までお読みくださりありがとうございます感謝IDは@685ecyqkランキングに参加しましたハニーのブログ今何位?👇 👇 👇にほんブログ村ポチッとお願いします人気ブログランキング#アスペルガー #カサンドラ #自閉症スペクトラム #カウンセリング #コミュニケーション #カサンドラ交流会 #夫婦喧嘩 #モラハラ #離婚 #ADHD #発達障害 #お金がない #カフェ会

    大人の発達障害 主なのはこの2つ
  6. アメブロさん先日の大型メンテナンスからエラーすごいよ😭写真の投稿も何回も貼り直しためちゃくちゃ時間かかったすっごく使いづらくなってる‥୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧うぉーっ❤🤣👍男闘呼組〜❤❤画質が悪いよ💦なんでだごめん金スマ2時間スペシャルに出演するよー😭 3月24日(金)観てね〜っ!!❤中居くんが面白すぎる🤣🤣ちなみに昨年頼んでいた男闘呼組リバーシブルジャンパー届いたんだぁ❤裏と表サイズがデカすぎてブッカブカだったんだけどライブに着ていくよ絶対🤣背中に男闘呼組背負えるなんて😭背中があったかくてたまらんよ🥹パーカー❤これ👇我が家のリビングの一角そんな男闘呼組に囲まれる我が家の男子たち🤣👆この画!🤣🤣そんなことある!?www(笑)もうね、爆笑したんだよねwwwこの画に🤣数年ぶりに長男と次男がうちで顔を合わせたのに旦那も含めて男闘呼組に囲まれている!(笑)😂こう見ると私は本当に自由に好きなことを好きにやらせてもらっているとしみじみと感じた。家族には感謝でしかないよ母の威厳が強いのか?🤣リビングさえも誰も何も言わない(笑)ww旦那にはもう心から感謝でしかないよ(笑)私のパワーの源が全て詰まっているリビング🤣ありがとう❤❤可愛すぎて( ֦ơωơ֦)キュン♥死す(笑)エリマキトカゲモカちゃんに ポチっ♡👇と押してあげてね〜(ㅅˊᵕˋ*)♡にほんブログ村 ♡♡´ ³`°) ♡♡かあいい♡♡★スピ&メンタル心理アドバイザー【空】👇ポチッ『【空の相談室】【念珠】【光のエネルギー】【浄化スプレー】【インスタライブ案内】』大切な、お伝えしたいことを書くのでお時間のある時にゆっくりと読んでね♡この記事は私がブログを続けている限りは【重要保存版】になります。『相談室』『念珠』『霊視…ameblo.jp.。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚年内いっぱい【長男の遠隔霊視鑑定】受付します(リピーターさんのみ)👇『【重要なお知らせ×2】』前回のブログから11日も経ってた!びっくり🤣🤣🤣来週中には発送出来るよ〜♡いや、Rockon Social Club(男闘呼組)がものすごい後押しになっ…ameblo.jp霊視鑑定の受付は年内で終了致します🙏🔎【インスタ情報】🔍👉💛空のroom(鍵垢)💛👉💗モカすたぐらむ💗こちらも詳しくは上のポチッ👆でどうぞ💙🔥男闘呼組垢✌💙👉sora__4444🔍いつもいつも💕ありがとう(˶˃ ᵕ ˂˵)⁾⁾♡💓空💓

    『パワーの源』
  7. こんばんは。あなたのココロに灯りを。母ロスヒーラーかのんです。『その想いが亡くなった人を苦しめていることに気づいていますか?』こんばんは。あなたのココロに灯りを。母ロスヒーラーかのんです。『愛する人を亡くし何が一番辛いですか?』こんばんは。あなたのココロに灯りを。母ロスヒーラーかのん…ameblo.jp↑↑↑この記事に対してこのようなコメントをいただきました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・反発をするようですが 死んだ人の魂はありません。『無』です。私がどお生きてようと死んだ人には何もわかっていません!!生きている私が好きに生きて良いはずです。ずぅ~と悲しもうと籠ろうと好きに生きて良いはず。何故 死んだ人は悲しんでいるとか 前向きなさいとか。勝手な言い方はしないで。遺族の好きなように生きていいはず。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本来はスルーした方が大人な対応なんでしょうけど私が長年お伝えし続けて来たことと余りにもかけ離れているのでここはしっかりとお伝えさせていただきますね。まず、、、恐らくこのコメントをされた方は通りすがりの方なんでしょうね。何故ならこの記事で私が何を伝えたかったのか?趣旨を何も理解されていないんだもの。長年読んでくださっている方ならおわかりだと思いますが私ほどロスの方に泣いてもいいよ。悲しんでもいいよ。乗り越えなくていいよ。前を向かなくてもいいよ。とお伝えしているヒーラーはいないはずです。前を向けない自分を責め愛する人を想い出しては悲しみに暮れる自分を責め何を持ってしても自分を責め続ける人を前に『死んだ人は悲しんでいる』『前を向きなさい』と傷口に塩を塗るようなことを言えますか?私なら言えません。言えませんし思ってもいません。私がみなさんに『前を向け』とお伝えするときは前を向くことで生きる力に変えられる自覚のある方。今回の記事のように故人を愛するその想いが自分を苦しめ苦しさ故に故人への真の愛を見失ってしまっている方。に向けてのみです。そしてその多くの方々は魂を無だとは捉えていません。寧ろ魂が在ることで日々繋がりを感じ勇気づけられている方々ばかりです。コメントをされた方が魂は無だと捉えていることを私は否定するつもりもないですしそれこそ何をどう捉えようと個人の自由です。そしてコメントをされた方の言葉を借りるならどれだけ悲しもうがどれだけ籠ろうがお好きになさってください。です。私は私の読者さんに向けてそして私に助けを求めてくださった方に向けて言葉を紡いでいます。それを勝手だと言われるのであれば世の中は勝手しかない世界なのではないでしょうか?コメントをされた方が魂は無だと捉えるように誰が何を信じ何に想いを馳せようが勝手(自由)なのですから。今日も生きていてくれてありがとう。おやすみなさい。今日のあなたに響くメッセージで ココロに『ぽっ』と灯りをお届け  詳細はこちらからどうぞ 『無料配信始めちゃいます♡』こんばんは。あなたのココロに灯りを。母ロスヒーラーかのんです。2023年も迎えましたし何か新しいことを始めたいなぁ…。と思っていたんですけどようやく決まりま…ameblo.jp *クリックしてお友だち追加してね*(ロス以外の方も大歓迎です) ↓↓↓多くのロスの方に届けたいので クリックしてもらえると嬉しいな ↓↓↓↓↓にほんブログ村​

    いただいたコメントへの私の回答
  8. アロマと潜在意識であなたをサポート美波あつ子です♡潜在意識アロマ®︎体験セッション4月&5月募集中♪先日の記事がランクイン、ありがとうございます!↓クリックで飛びます♪4月から大学3年になる1人娘往復4時間かけて2年間通ったけれど女子は体調の波で通うのが大変な時もあり2年間という期限付きですが大学のそばのシェアハウスに転居しました。そうした方がいいんじゃない?と提案したのは私でも...私の日常での一番の話し相手は娘なのでその日が近づくと寂しさが増してきてまるで恋人や親友との別れのように切ない気持ちになりました子離れは親になった人が必ず通る大きな人生のテーマ本当は中学生ぐらいから徐々に始まっていくこと。娘の自立や幸せを心から応援するには私が私自身の幸せを考えてあげることが一番まずは見ないふりをしないで自分の寂しさにしっかり寄り添ってあげて親子の新しいステージに進みたいと思いますそしてこんな私を支えてくれるものがあります♡精油精油はどんな気分の時も、0.2秒で気分を変えてくれます♡メランコリーな気分の時も、ふわっと気持ちが変わります。フラワーエッセンスフラワーエッセンスはお花の波動を水に転写したものでネガティブな感情に働きかけてくれます♡バッチ博士のエッセンスは38種類様々な感情に合わせて選べるのでサポートになってくれます。 仕事忙しく働いて紛らわすのではなく大好きな仕事をしていることが心にエネルギーを与えてくれます。 推し活気持ちを共有できる大好きな仲間と大好きな推しを応援していることでとても心が満たされます。推し活のすべてが詰まっているCM見るたびにグッときます↓東京ガスCM「母の推し活」篇(90秒)家庭や会社で懸命に働き、家族を支えながら「推し活」をする母親を題材として取り上げました。好きなものに熱中することを通じて、生活が充実し、暮らしが豊かになっていく様子を描くことで、一人ひとりを尊重し、「よりそい」「ささえたい」と考える東京ガスグループの姿勢をお伝えするCMです。www.youtube.comこういう大切なものに出会えたのも4年前に陥った心の苦しさから潜在意識アロマに出会えたから。これも引き寄せです欠乏感を何かで埋めようとするともっと寂しくなります。自分が楽しかったり心から満たされることを知っていると心は平安です♡好きなこと、熱中できることがありませんと良く聞くけれど私も長年それが悩みだったので大丈夫です!例えばWBCに心を動かされた方たくさんいますよね♡そういうあなたの喜びの種が人生を振り返ってみればきっといっぱいありますよ潜在意識アロマのセッションでしっかり時間をとって探求してみるのもおすすめです!あなたのハッピーを祈っています♡心がふわっと軽くなる『潜在意識アロマ®︎体験セッション』オンライン都内対面4月&5月ご予約受付中♡お申込み後の日程調整なので少しでも気になったら、まずはお申込みくださいね♪心を込めて、サポートします♡香りセット&スプレー付き120分 体験価格 5,000円(税込)↓詳細はこちら花ヒカリ公式LINEはこちらよりご登録特典選んだカードから精油のメッセージをお伝えします♪サロン初回ご来店時に『香りのスプレー』プレゼント♪ご予約、ご質問、お問い合わせもお気軽にどうぞ潜在意識アロマ®︎開発者森江帆乃香さんの初書籍「香りが脳を支配する」大人気で現在第5刷♪画像クリックでamazonへ飛びます♪香りと脳の関係自動的に夢を叶えるメカニズムがとっても良く分かります♡follow me /  / 潜在意識アロマ®︎が分かる記事♡香りを嗅ぐとあなたのことが分かりますこんな方が潜在意識アロマ®︎に興味を持たれています♡【香りが脳を支配する】ネガティブさんでも必ず夢は叶う♡潜在意識アロマ®︎ご感想 人気記事♡最終決断ができません自分がこれからどうしたいのか具体的になりました!婚活がうまくいかないのはお金の不安が原因でした過去の人気記事♡行く?行かない?どっちを選ぶ?日本人の12000年の知恵、言霊を使おう♡過去の傷やトラウマも癒してくれる香りご提供メニューあなたのモヤモヤは幸せへの鍵『潜在意識アロマ®︎体験セッション』 『潜在意識アロマ®︎オンライン体験セッションのご案内♡』悩んでいることがあるモヤモヤしていることがある身体の不調を感じやすい叶えたいことがあるそんな方へ潜在意識アロマ®︎体験セッションのご案内です。潜…ameblo.jp花ヒカリサロン『アロマトリートメント・英国式リフレクソロジー・ベトナム顔つぼ』 メニュー&料金メニュー&料金 - サロンメニューのご案内hanahikari-salon.com顔は全身の縮図・美と健康を叶える『顔つぼディエンチャンセルフケア講座』 ベトナム顔ツボ ディエンチャン セルフケアセミナーベトナム顔ツボ ディエンチャン セルフケアセミナーを開催しています。online.hanahikari-salon.com美波あつ子のプロフィール→こちら♡+フォローする

    『子離れ』に向き合い中の私を支えてくれる4つのもの♡
  9. けいこ47歳、自分の人生を振り返ると得意なことよりも、苦手なことの方が多く沢山の人に許され、助けられて生きて来た自覚がある まじ感謝しかねぇ 子供の頃は注意欠如・多動症(ADHD)により出来ないことが目立っていて子供けいこ)「私に得意なことってあるのかな?」そう感じた時期でもあった 子供けいこ)「やばい、私は皆より遅れている」  努力しようにも、皆と同じ水準には程遠く 子供けいこ)「どどどどどどど、どうしよう……」私は常に焦っていたある日、失敗した人を見た私はけいこ)「そういう失敗あるよね」と相手に微笑みかけたすると【白の守護霊】が白)「良くも悪くも我が君(けいこ)の失敗を気にしないアホな部分を成る丈のばせば人として成長するんで頑張ってください」そう呪文のように呟(つぶや)いたのだった私が相手を非難しようとすると白)「自分のことを棚に上げて相手を非難してはなりません」とでも言いたげに【白の守護霊】は寂しそうな顔をするのであった 【後編】へ続く ☆とくもり けいこ☆花粉症の時期はやるつもりだったのにすっかり遅れてごめんねの電話キャンペーンです電話鑑定10%OFFで(電話鑑定のみ)初めての人でも行儀の良い皆のおかげで大丈夫☆彡 期間は3月17日(金)曜日から3月30日(木)曜日まで 予約時の備考欄に「電話キャンペーン」と記載ください≪ 裏メニュー ≫「鑑定内容をメモして下さい」はプラス2000円ですがこれまた10%OFFです電話カウンセリングの予約は↓↓↓からどうぞ とくもりけいこインスタグラム https://www.instagram.com/tokumorikeiko/※2023年02月19日インスタ始めました とくもりけいこのメッセージトランスレーション Kindle版 https://www.amazon.co.jp/dp/B00I3A217E/※「とくもりけいこ」による初の著書 ¥209(税込み)とくもりけいこ公式ウェブサイトはコチラhttps://littlestar-mahounokotoba.ssl-lolipop.jp/index.html対面カウンセリングの予約はコチラhttps://littlestar-mahounokotoba.ssl-lolipop.jp/appointment_counseling.shtml電話カウンセリングの予約はコチラhttps://littlestar-mahounokotoba.ssl-lolipop.jp/appointment_counseling_telephone.shtml各種お問い合わせはコチラhttps://littlestar-mahounokotoba.ssl-lolipop.jp/contact.html

  10. 3記事目心の解放カウンセラーエリージアムのつぐみです。はじめましての方へ私がこの世界に入ったきっかけはこちらプロフィール/講座・セミナー/個人セッション/お問い合わせ自分には存在価値があるのだろうか。。。自分は見てもらえているのだろうか。。。周りから愛されているのだろうか。。。それが不安になって試し行動に出てしまう、、、 私たちは無意識でついついそんなことをすることがあります。例えばうまくいっているのだけれど定期的に落ちてみたりグループの中にいても一人だけ違う行動を取ってみたり(これは、それがしたい場合は別)みんなといる時にトラブルを起こしてみたりこれらは全部無意識で自分がやっていることなので本人はその時は真剣に悩んでいるし困っているのですよね。。。けど、実は私たちの潜在意識が全部それを招いているのです。その意識というのが、大抵の場合「こっちを向いて」「私のことをもっと考えて」「私はここに居るよ」という「私の存在を認めてほしい」という承認欲求。そして、その本当の相手は子供の頃の親だったりするのですよね。。。私もずっとやっていました。だから、定期的に体調が悪くなったり(病気の時は母が少しでもこちらを向いてくれたから)うまく行きすぎそうになると、トラブルが起きたり(トラブルが起きるとこちらを見て心配してもらえるから)もちろん、人はそんなに意地悪じゃないので実際それで注目してもらえるし心配もしてもらえるのだけれどそれが続いたり、何度も繰り返されたりすると気づく人は気づきます。それでも自分の中に大きな欠乏感がある人はそんな人たちを助けたくなってしまうので何度も何度も手を差し伸べたりもしますが多くの場合は、途中で疲れてしまってそのうち毎回のことにめんどくさくなるかもしれません。基本人は、光のある方、楽しそうな方元気になれる方が好き。そんな人たちに、自分の方を見てほしくて可愛そうな人(妖怪かわいそう)になるんじゃなくてせっかくなら、あなたから輝いて幸せを分けてあげられるようになれるといいですよね。自分がかわいそうな人にならないためには自分が愛されていたのだと知ること。今も愛されているのだと信じること。 信じられなくても信じようとするところからすべてが始まります。「わたしは愛されている」それを信じられるようになるにはこんな工夫もしてみるとよいですよ(*^^*)『★魔法の言葉「どうせ愛されてるし」の効果を少しでも早く感じられる方法(つぐみ流)』こんにちは。だんだん秋の風が吹くようになりました。心屋塾の生きる広告塔全肯定できる心屋認定講師&カウンセラーエリージアムのつぐみです>>「生きる広告…ameblo.jp募集中の講座等開催まであと5日!『★「親離れ・子離れ講座」開催のお知らせ。』今日はこれからエリージアム体験講座。参加してくださった方たちの生きづらさのもとになっている禁止令、ルールをチェックして少しでも心軽くなっていただきたいと思いま…ameblo.jp早速お申し込みありがとうございます!久しぶりに対面お話会と癒しの時間『★明日21日から募集スタート!』これから「魂に響く魔法の言葉作り方講座」です。初めての講座なのでドキドキワクワク(*^^*)お会いできるみなさまどうぞよろしくお願いします。…ameblo.jpメルマガ会員様にて募集中!『★【限定2名様】マンツーマンカウンセラー養成コーススタートします。』早速のお申しこみありがとうございます。こちら募集開始しました。『★明日21日から募集スタート!』これから「魂に響く魔法の言葉作り方講座」です。初めての講座…ameblo.jp明日24日12時よりメルマガ会員様にて募集開始!『★専属カウンセラーサービス始めます。』今日は自分メンテナンスデー。午前中からパーソナルトレーニングとそのあと美容院に行ってきました。スッキリ、さっぱり、気持ちよく残りの今日を過ごせそ…ameblo.jp■一人で学びたい方はこちらエリージアム基礎講座エリージアム基礎講座manatuku.comアダルトチルドレンからの解放セミナーアダルトチルドレンからの解放セミナーmanatuku.com罪悪感からの解放セミナーエリージアム楽園会 ~「罪悪感」からの解放~心を解放して楽園をとりもどそう!あなたが「罪悪」を抱えてしまったそのきっかけ、仕組みを知って「罪悪感」そのものから解放されていく感覚をお話しと、一人でできるワークで体験してみませんか?manatuku.com■エリージアムオンラインサロン※毎月24日までのご入会であれば  1週目の動画からご覧いただけます。『★エリージアム「こころの楽園サロン」にようこそ。』心の解放カウンセラー エリージアムのつぐみです。プロフィール/講座・セミナー/個人セッション/お問い合わせ心に楽園を・・・両手に自由の翼を・…ameblo.jp3月配信動画テーマは「過干渉と過保護」干渉する側、される側何が起きているかと対策を解説しています。3月配信動画1週目ハイライト。>>エリージアムHPはこちら■個人セッション女性限定とさせていただきます。日程はご相談ください。11:00~14:00までのスタートでお願いします。『★【最新】個人セッションについて』心の解放カウンセラー エリージアムのつぐみです。プロフィール/講座・セミナー/個人セッション/お問い合わせ個人セッションのお申し込みはこちらか…ameblo.jp愛もお金も健康も失った私がこの10年間でやってきたこと。↓↓↓無料メール講座「これからの人生を自由に生きていくための7つの方法」 あなたの心がラクになるヒント。先行受付もしています。↓↓↓無料メルマガ「心が楽園になるメルマガ」 ※携帯アドレスでご登録の方は メールが届きにくい状況があるようです。  メールが届かない場合は 迷惑ボックス等もご確認の上  受信設定にご注意ください。  ヤフーかGmailなどの フリーアドレスをご利用いただくとよいようです。 ※各種受信設定についてはこちら ↓↓↓  https://autobiz.jp/mobile/manual.html長谷川つぐみ lit.link(リットリンク)心理カウンセラー・セミナー講師、アダルトチルドレンのための心の学校エリージアム主宰 株式会社 Blue Bird 代表取締役 元アダルトチルドレン引きこもり主婦→50歳から人生逆転→こころの楽園エリージアム主宰→(株)Blue Bird代表/心の解放カウンセラーとして3,800名以上をサポート/毒親・アダルトチルドレン・世代間連鎖・呪縛解放専門 実体験を元…lit.link

    ★承認欲求。
  11. 多くの人は嘘つきです。だから幸せが遠ざかる。。。。。いやいや、なんで、どうゆこと?私は正直に真面目に生きてますけど?って怒られちゃいますかね(笑)でも、ちょっと考えてみてください。あなたは心の奥で感じたこと、ちゃんと言えてます?自分がやると言ったことちゃんと実行できてます?感情と言葉と行動を一致させればいいだけ。幸せになりたいのなら、ね。自分にウソをつかないこと、ですね。それをしないから願いが叶わなかったり人間関係がストレスになってるだけなのに、言い訳をやたらみつけることや人のせいにするのが得意な人は多い。うまくいかない原因を外に求めるのです。そしてさらに思い込みで大きく盛って現実をどんどん歪めて悩みの負のループにはいっちゃう。要は自分との約束を守ること。自分にウソをつかないこと。そうして自分が本当に望んでいる幸せの形を知ること。かな。幸せってシンプルです。もうすこしわかりやすくいうとこういうことかな▼『幸せになりたい人の矛盾』最近、なにか新しいことはじめました?なにかね、新しい体験っていうか、はじめてチャレンジしたってものです。私は~ですね、え~~っとちょっと前になるけど「ア…ameblo.jpあなたのチャクラ開いてますか?悩みの根源がわかります聞いてみたいことがあればこちらから

    たくさん共感されています

    知らず知らずのうちに、嘘ついてませんか
  12. 今日は彼岸の入り仕事帰ってから『おはぎ』を作ったもちろん餡子も小豆から主人は甘いものが好きだったから…父親も母親もおはぎが好きだった。母親の味って無いけどおはぎはよく作ってた気がする😅これが夕飯になる(笑)母親も父親も嫌いだった😣母親を憎いと思ってたけど、益田緑さんから自慈心を学んで憎しみを手放せて今は『あ~これ好きだったから』なんて思う事もあるいつも支えてくれてた旦那にもありがとう💖💖💖父親や母親にもありがとう💕憎かった母親や嫌いだった父親にありがとうって言えるようになったのは益田緑さんから自慈心を学んだおかげ益田緑さんに感謝のありがとうございます💖💖💖なおちゃんのFacebookよりーーーー春分の日❤️母を連れて父、祖父母が眠る一心寺にお墓参り2年前の4月突然母が倒れて意識不明救急車で運ばれる出来事がその時以前突然父が倒れてそのままお空に行ってしまったので母ももうダメだと思ったら病院で処置をしてもらったらその日の内に自宅に帰れきっと神さまからのプレゼント🎁だと思った阪神淡路大震災で実家が全壊しそれを機に二世帯住宅にしたものの父母との仲は宜しく無く…父とは不仲のままお別れしたので神さまが同じ事を繰り返すなよって言うわんばかりに母の救急車騒動…以前よりは遥かに母との関係は良くなっていたが私の中で私の子ども頃の出来事で母を許せない部分がずっと残っていてその出来事がある学びの中で母を許せなかった感情が一瞬にして消えた今ここが腑に落ちた‼️今迄2人で出かけても何処かぎこちなかったが今日は違う心から楽しめた自宅近くでモーニングして一心寺へお参りして新世界の串カツソース2度付け禁止の「だるま」へ行って母「牡蠣」がいいわぁ〜母「キス」もいいなぁ〜と、モーニングしてまだそんなに時間たってないのに食欲旺盛自分の足で歩いて自分の口から食べて元気でいてくれる母に感謝歩きながら母の話を聴き以前私の中にあった負の感情はどこにもない天芝をお散歩して先に百貨店で母の好きなものを買ったら私の買物には付き合わず母「先にお家帰ります」お墓参りしてお腹いっぱいになっておみやげ買ったら「先にお家帰ります」母らしいと言うか微笑ましく思えた私が50年以上握りしめていたあの「許せない」って感情はなんだったんだ50年以上大切に握りしめる必要なんか無かったもしあなたに「許せない」って感情があったら私が経験した素晴らしい方とお繋ぎします💖#今ここ#自慈心#マインドフルネスまきこさんのFacebookよりーーーー自慈心とは??・セルフコンパッション・認知行動療法・マインドフルネスこの3つの手法を使った独自プログラムです😊3ヶ月間のメンタルトレーニングを行うと生き辛さから解放される様々な事が起こります。その中の1つが「許し」どうしても何をしても許せなかった出来事に対して…人に対して…自然に💗許しが起きる許しは「相手の為」じゃなくてあなたがあなたの幸せの為に届ける最高の贈り物🎁生きとし生けるものすべてが幸せであります様に💗

    許し
  13. 気づいたら40代50代の現実!このまま終わりたくない!何をすればいいかわからない!そもそも大きなことをする自信もないという今まで頑張ってきた女性へアラフィフ、アラフォーの女性の真の人生を開花させ貴女の最終ゴールへ導く完全オリジナル最先端セラピー「ブレスピ」提供者の澤田一知花ですはじめましての方は、澤田一知花のプロフィールをご覧ください昨日は、孫宅へ・・・♡最近は、より一層笑顔が赤ちゃんって、見ているだけで飽きないし、思わず顔もニンマリ~^^と、なっちゃうよね~。もう、顔を見ているだけで至福の時間であり、頭の中からは嫌な事が消えていく~感じ。そんな至福の時間が少しずつでも増えて行ったらいいよね♡貴女は、どんな時に至福だわ~♡と、感じますか?そんな時間ないわッ(-"-)って、いうか至福なんて言っている場合じゃないのよ!もう、次々と色々な悩みがあるし、誰かどうにかして~!!と、思わず叫びたくなる方もいるかも・・・。もし、貴女が今の現実から抜け出したいと思ったらすぐに、解決する方法をご紹介♡そんなのあるのかピョン♡第一、悩んでいる時っていうのは、頭の中がグルグルと回っている状態。あ~でもなければ、こうでもない。こうでもなければ、あ~でもないとそして・・・ネガティブ感情も加わっていき尚更、負のどん底ループに巻き込まれていくんだよね。いわゆる、思考と感情の間でグルグルと回っているだけ。例えばなんだけど・・・。仕事でミスをしたとする。「あっ、やってしもうた~」ってその時!!貴女の思考がどう反応するのか⁉そこが、負のどん底ループに落ちるか落ちないかの分かれ道だよ。何を考えるのか!!が、とても大事なんです~。「私って、やっぱり ダメだわ・・・。」「こんなミスばかりして、 また注意される」「あ~、みんなにも ダメって思われる」「もう、私なんて何を してもうまく行かない」などなと、あげたらキリがないほどにでてくるんです。おまけに、ネガティブな感情に陥り負のどん底ループに巻き込まれる。でも、その負のどん底ループにいると本当に、ますます現実がしんどくなっていくので、どこかで抜け出す必要アリなの!そこで、抜け出す方策としては考え方を変える♪という事が非常に大事だよ。まず、失敗した事は仕方がない。上司に、注意されたとしてもこれもまた、仕方がないハイ、ここからなんデス!今度からは、ミスしないようにするには、どうしたらいいんだろう?もっと、効率よく仕事をするのには、どうしたらいいんだろう?もっと、仕事を楽しくするには、どうしたらいいんだろう?良くなるためにはどうしたらいいんだろうか?という考え方をするんです。脳は、貴女の考えた事を実行しようとします。ダメだと思えば貴女がダメな情報を集めようとするし、良くなろうと思えば良くなろうとする情報を集めようとするんだよね~。私たちの脳って、本当は素晴らしい機能を持っているんだけど使い方が間違っているんだよね♡だからこそ、脳をミカタにつけるんデス。脳は、貴女の考え方次第では、100%以上の力を発揮してくれる頼もしい存在なんだよ~。そして、貴女の脳はその素晴らしい力を発揮したくて、ウズウズしてる(笑)だからこそ、脳をミカタにつけて負のループから、楽のループへと移行しようね~という事!だって!!そっちの方が絶対に人生は、楽しいに決まっているから~ネ考え方1つで、人生はいかようにもなる!んだよ~本日も、最後までお読み頂きありがとうございました。ご質問・お問い合わせはこちらからどうぞ♪        ↓LINEご登録プレゼント中~

    たくさん共感されています

    【負の思考!どん底ループ】から抜け出す『超カンタン』な方法♪
  14. はじめましての方は、村田 典舞子のプロフィールをご覧ください。キネシオロジーとは?筋肉の反射を通して潜在意識の声をきき、ポジティブへと変換する画期的な方法です♡キネシオロジーを使ったアーキシンクメソッドとは?こちらをご覧ください♡インスタグラムより 募集中です! 春の遠隔ヒーリング&アクティベーション第二弾3月30・31日 屋久島と霧島神宮の遠隔ヒーリング&アクティベーション神秘的な太古の森島全体がパワースポットと言われ霊的なエナジーにあふれた”スピリチュアルスポット”パワー&スピリチュアルの波動に共鳴してゆく『宇宙と地球と繋がり』『天地を繋ぐ私を力強く自立させる』屋久島と霧島神宮の遠隔ヒーリング&アクティベーション↓お申込みはこちらからどうぞ↓CREDO 3月30・31日 屋久島と霧島神宮の遠隔ヒーリング&アクティベーション - リザストキネシオロジー|アーキシンクメソッド|CREDO|クレド ヒーリングサロンCREDO ”共鳴”CREDOヒーラー養成講座 CREDOresast.jp(料金:4400円税込)キネシオロジーベーシック2日間講座開催します!↓お申し込みはこちらからどうぞ↓CREDO 4月2・3日 潜在意識の声を読み解く 【キネシオロジーベーシック講座】対面 - リザストキネシオロジー|アーキシンクメソッド|CREDO|クレド ヒーリングサロンCREDO ”共鳴”CREDOヒーラー養成講座 CREDOresast.jpキネシオロジー各種セミナーのお知らせはこちらのメルマガから募集します。キネシオロジーやエネルギーについてもディープにお伝えしていきます♡メルマガ登録特典①10分で潜在意識を書き換えるキネシオロジー講座②お金のブロック解除音源③スピリチュアル起業ガイドブックあなたの稼ぎ力の見極め、豊かさのポイントがわかる無料動画プレゼント🎁御希望の方はLINE公式登録!「稼ぐ力診断動画希望」と送ってね。Healing Salon CREDO■完全予約制プライベートサロン杉並区 京王井の頭線 富士見ヶ丘徒歩1分〇プロフィール〇キネシオロジーについて〇セッションのご案内〇経営ゲームについて〇お客様のご感想〇お問い合わせ最後まで読んでいただきありがとうございました

    たくさん共感されています

    禁断のキネシオロジー
  15. こんにちは。高橋ゆりこです。(※ブログを音声で楽しみたい場合はコチラ↓)悩みの根源を成仏させる地に足着いた心理学 | stand.fm心理学、量子力学、脳科学、宇宙の正負の法則などをもとに、起きている事象を分析し望み通りの現実を生きる方法を、具体的に分かりやすく提案します。 ブログ【悩みの根源を成仏させる地に足着いた心理学】 https://ameblo.jp/chu-lip-7/ 公式メルマガ(無料) ほぼ毎日正午に配信中。 http://1lejend.com/stepmail/k…stand.fm先週の土曜日は、待ちに待った、「かせゆき」による、「お金とエネルギーのしくみを知って、豊かさの許可を出せるわたしになるセミナー」でした。控えめに言ってですね。セミナーの内容が最高過ぎましたー!!!今回の、かせゆきセミナーの内容については、これから、たっぷりシェアしていきますよ~。今の私にとって今回のセミナーは、めちゃめちゃ大事なことを受け取れた上に、受け取った後も、じわじわと自分の奥深くに染み込んできている感覚があります。きっと、今のあなたに必要な大切なものも受け取れると思います。生リアルセミナーには敵いませんが、私のシェアから、必要なものを受け取って頂けたら嬉しいです。そうそう。セミナー前に書いたメルマガで、「会場で私を見かけたら声をかけて下さいね」とお願いしておりましたが、本当に沢山の方からお声がけ頂けて、めちゃくちゃ嬉しかったしめちゃくちゃ楽しかったです!言ってはみるものですね。お声をかけて下さって本当にありがとうございました!!!コミュ障でも、寂しい思いを一切せずに、とっても楽しめました。本当にありがとう~~~!さてさて。「お金はエネルギー」というお話は、私もメルマガ等でよくお伝えしていますし、ゆきちゃんも何度も伝えているし、あちこちでも見聞きしていると思うので、よくご存知だと思います。でも、いまいち、具体的なイメージとして捉えられていなかったり、仕組みが分かっていなかったり、漠然とした感覚だったりしませんか?今回のゆきちゃんの、「お金がエネルギーとは一体どういう仕組みなのか?」についての説明は、鬼ほど分かりやすかった!そして、この仕組みを理解しているのと理解していないのとでは、お金に対する意識が、かーなーりー違ってくる。なので、シェアしたいことは山ほどあるのですが、今日は、お金がエネルギーとは一体どういう仕組みなのか?について、シェアしますね。と、言い始めておいてなんですが、ここで一旦、お金のことは横に置いておいて、そもそも「エネルギー」って何?という「エネルギーの定義」を見てみます。むかーし、社会で習ったことがあると思いますが、(小学生の社会で習ったはず)エネルギーは、「一次エネルギー」と「二次エネルギー」に分類されています。「一次エネルギー」とは、石油、石炭、原子力、天然ガス、水力、地熱など、「資源そのもの」のことを言います。「二次エネルギー」とは、電気、ガス、ガソリンなど「一次エネルギーを加工したもの」のことを言います。一次エネルギーは、そのままでは、ほぼ利用ができません。人が手を加えて、加工したエネルギーは、人が利用できるエネルギーとなります。このエネルギーの分類は、人が発するエネルギーでも当てはめることができます。人間が発するエネルギーにおける、「意識・思い・考え・感情」などは、目には見えない、形は無いけれど、人の中に湧いて強く作用するので、エネルギーですね。これだけでは、何かを生み出すことはできませんが、この「意識・思い・考え・感情」というエネルギーは、人に「肉体を使った表現・行動」を起こすことができます。人間において、「意識・思い・考え・感情」というエネルギーは「一次エネルギー」「一次エネルギー」を加工した「肉体を使った表現・行動」は「二次エネルギー」このように分類することができます。石油は、ガソリンに加工すると、車や電車や飛行機などを動かすエネルギーとなり、人や物を目的地へ運べます。思いや意識を、肉体が表現することで、出来事が起きます。「伊勢に行きたい」という思いが湧いたので、みんなに「一緒に伊勢に行こうよ」と呼びかけて誘うという表現をしたら、みんなで一緒に伊勢に行けた、という出来事が起きる。実にシンプルですね。で。お金も「二次エネルギー」です。人の労力や時間や熱量が転換されたものが「お金」です。人は、お金を介して、肉体を使って、思いや意識を表現することがあります。肉体表現→ お金 → 起こる現実仕事  → お金 → 欲しいものを手に入れる家族の健康と喜ぶ顔を見たいから、丁寧に美味しい料理を作り、欲しいものを得る。という風に、お金という二次エネルギーを介さずに、直接手に入れられるものもあります。お金を介しても、介さなくても、人は欲しいものを手に入れることができる。お金というのは、欲しいものを手に入れるための、エネルギーツールのひとつなんですね。ここでもうひとつ。またまた、むかーし習った物理の「仕事とエネルギーの法則」。(高校で習うやつね)仕事とエネルギーの定義は、力 × 移動した距離 = 結果です。この定義を、人間に当てはめて見てみると、自分が出したエネルギー × 行動した量 = 結果となります。大きい結果が欲しいのならば、自分が出すエネルギー量を大きくするか、行動する量を増やすか、両方とも増やすか、いずれかの選択が必要になる、というわけです。だからもし、「自分が欲しい量のお金が手に入っていない。」と感じる場合は、自分が欲しい量のお金に見合った、エネルギーを出せているか行動量をしているか見直してみると良いです。ここで。「いや、エネルギー全出ししてるけど、お金入ってこないし!」「めちゃくちゃ行動してるけど、お金入ってこないし!」って感じた場合はですね。潜在意識(無意識)の部分で、こんなことが起きている可能性があります。人には「個性」というものが、誰にでもあります。「個性」とは、その人そのもののことです。それは、かけがえのない、誰にも取って代われない、素晴らしいものです。そして。「個性を出そう」って言うと、とかく「長所(プラス・陽)」の部分ばかりを出そうとするし、「短所(マイナス・陰)」の部分は隠したりしたがります。でも、陰陽どちらも、個性です。むしろ、陰陽どちらも合わさっているのが、個性です。「長所(プラス・陽)」の部分ばかりを出そうとするという状態は、上の太極図を見たら一目瞭然ですが、自分の「半分だけ」を出そうとしている。ということになるんですね。全力で、エネルギー全出ししてる!!!って自分では思いこんでいても、「短所(マイナス・陰)」の部分を、見せたくないバレたくない隠したいという意識が働いている限り、無意識に、「自分のエネルギーの半分しか出さない」と決めている状態になるため、全出ししてるつもりでも、必要なエネルギー量が足りてないということが起きるのです。◯◯だから、夫に言えない。◯◯だと思われたくないから、やっている(やらない)とかさ。無意識に、自分の行動や表現を、制限したり、捻じ曲げたりしているんです。では、どうしたら良いか?自分をまるっと全部受け入れる。これしかないです。恥ずかしいとか、怖いとか、謎のプライドとか、見栄とか、そういうんは手放して、自分の「長所(プラス・陽)」も「短所(マイナス・陰)」も、どんな自分もぜーんぶ、これが私なんだ。自分の特性をより好みせずに、どんな自分もぜんぶ、かけがえのない、誰にも取って代われない、自分なんだ。こうやって、自分を丸ごと受け入れられるようになると、自分のすべてのエネルギーを使えるようになります。いかがですか?お金はエネルギーだという意味や仕組みは、理解できたでしょうか?仕組みはシンプル。だからこそ、コツを掴んで、意識と行動が変われば、お金は意外とカンタンに、必要な量を手に入れることができるんです。あなたは、自分が欲しい量のお金に見合ったエネルギーを出せていますか?行動量をできていますか?自分の全体のエネルギーを使えていますか?このあたりを、よかったら見直してみましょう。明日も、さらに大事な内容をシェアするよん☆4/2より、4日間限定で、新規メンバーをメルマガにて募集します。ユリコばなし(ユリコバ)オンラインコミュニティテーマは「高橋ゆりこの人生から学ぶ」私の実体験をひたすらシェアしまくる場です。オススメUMIカウンセラー高橋ゆりこの情報はメルマガを中心に発信しています。メルマガは多くの方に読んで頂いております。「長いのに面白い!」「小説のようで読んでて楽しいです」「メルマガが届いてたらルン♪ってなってます」と大変ご好評頂いております。ほぼ毎日、正午に配信中。個人コンサルや講座、オンラインサロンやイベントの募集は、メルマガのみでご案内することがほとんどです。ぜひメルマガ登録しておいてください(*^^*)もちろん無料で、要らなくなったら即解除できます。「高橋ゆりこ公式メルマガはこちらから」↓携帯3社(au・docomo・softbank)の**********@docomo.ne.jp**********@ezweb.ne.jp**********@softbank.ne.jpicloud・ hotmail は、届きにくい報告が多数届いています。yahooやgmailのアドレスには届きやすいようです。変更してみてくださいね。メルマガが届かない場合は、こちらをお読みください。シェア・リプログ大歓迎ですお知らせ頂かずとも、ご自由にどうぞ。◆UMIマスターコース17期 63名でスタート! 満席です。 全過程がオンライン。 世界中、日本中、のどこからでも受講できます。 UMIマスターコース17期の詳細はこちら◆ 個人コンサル継続・単発コース(ZOOM) 満席です。 次回募集は未定です。 募集をする場合は、無料メルマガにて行います。

    お金はエネルギーの定義。
  16. 要介護の母の世話に疲れていく家族弟が母の世話でかなり感情のコントロールができなくなっている父が入院してから父がやっていた実家の家事などを弟がやっているのだけどただ家事をするだけでもけっこう大変なのに母が自分勝手なことをしてしまったり約束したことを忘れてしまうことで弟のやることが増えたり弟が段取りしたことを無駄にすることがあり忙しいがゆえに怒りの感情が湧いてどうしようもないようだ『二人目の父が亡くなった~母の認知症②』二人目の父が亡くなった~母の認知症②『二人目の父が亡くなった~私の感情』二人目の父が亡くなった~私の感情忘備録はこんな長くなってしまった・・・『二…ameblo.jpこのブログで書いたように話で聞いていた弟の怒り直接見て聞くと私の方にかなりダメージとなって残った母の世話をするようになって1ヶ月で限界だと言っていたそこからまた1ヶ月母は父がいたときと同じように自分が思ったまま行動してしまう父はそれをニコニコしながら受け入れ対応していた食べたいというものを与えて行きたいというところに連れていき急な変更でも特に咎めもせず一緒に行動していた父は仕事をしていなかったし母が急に施設に行かないことにしても困ることはなかったしそもそも母を家に一人置いて一泊旅行とかも行ってしまうような人だったので気にしていなかったのだろう夫婦揃って要介護の認識があまりなかったのだと思うそうして母は自由にさせてもらっていたので弟が何かしら怒ることが理解できないそもそも約束したことを忘れる物忘れも勘違いも今に始まったことではないのだけど時間のない中自分で段取りを考えて世話をしている弟からしたらイライラする気持ちはとても分かる今回2日連続で怒り心頭の様子の電話をしてきた一日目は母に友だちから電話があり父にお線香をあげたいと言われ嬉しくて勝手に施設を休むことを決めたことを弟は怒っていた私からしたら大して怒ることでもない気がするけど弟からしたら来るのはいいけどその友達は少しの時間しかいない昼ごはんはどうするのかそれ以降の時間どうするのかずっとみてくれてるならいいけどそんな中途半端なら迷惑だから来てほしくないのだというこの時は弟がいるときに友だちから電話があり母が嬉しいので弟に何も確認せず「施設休むわ!」と返事してしまったため近くから「勝手に決めるなよ!!」と怒鳴ったため電話口の友人の方が弟と電話を変わってもらい事情を聞いたそうだ弟は言葉は丁寧ながらも数時間来られることで母が施設を休むと昼ごはんの用意も困るし自分が帰る時間まで母が一人になるので正直困ると伝えたらしく相手の方は事情をくんでくれて弟が帰るまで母といてくれると約束してくれたというこれを聞いて私はモヤモヤした弟が言うこともわかるでも友人の方は父のために来てくれるもちろん母と話すためでもある施設に入れば確かに安心だけど母にしたら久しぶりに友人と話がしたいだろう私としてはそれくらいいいじゃないかと思うのだけど弟からしたら母は火を使わないと約束していたのに鍋でラーメンを作ったことがある前科があるため心配でならないのだ母が一人でいる時間が長ければ長いほど母の自由時間になる今の母は本能で動く特に食事には執着があるお腹が空くと少しも待っていられない目に入ったものでお腹を満たそうとするので火を使わない約束など吹っ飛んでしまう火事を起こされたら身も蓋もない弟はとにかく母をひとりにしたくないのだでも迷惑だといいたげな弟の言い方で相手の方に嫌な気持ちにさせたのではないかと心配になる結局今回は弟が帰るまで一緒にいてくれるという約束で弟は「それならいいですけど」と上からの物言いで承諾したというこのときも怒鳴り散らして電話をくれたときも母はバスタオルを顔に当てて「何でそんな事言われないかんの・・・」といいながら泣き続けているといった胸が痛くなった翌日の怒りは祝日で弟は仕事が休みのため母の施設域も休ませ用事を済ませて昼に母にご飯を作りにいったその時母が夜用のご飯を炊く準備をしていたのでご飯が食べたいならおかずを作りに来ようといったん用事を済ませ買い物をして実家に行ったら母はちゃっかり「さっきあるもので食べちゃった」と言ったのでまた怒ってしまったのだというこれも私からしたらそこまで怒鳴るのもよく分からないおかず作りに戻ることをお母さんに言ってあったのか聞くと「言わなくても毎日行ってるんだからわかるだろう!!」とこれまた怒り出す弟は分かるはずと思っているでも母はもうそうじゃない分かるはずと思っても声はかけたほうがいい声をかけても忘れちゃうと思っていたらずっと楽なのだ私は母はもう幼い子供なのだと思うようになったお腹が空いたらすぐに食べたいつまらなくなったらすぐ帰りたい思いついたらすぐ動いてしまう喋ってしまうそれを今することじゃなくても今言うことじゃなくてもしたいし言いたいのだ発達障害について学んでいる私からしたらADHDの子供の世話をすると思えばずっと楽なのだけど弟は離婚する前も忙しく子育てもまともにしていない子供がどんなふうに理不尽かもそんなに分からないましてや親だと思うと分かって当然とおもって苛立つ母はもう言い聞かせて変えられる状況じゃない頭では分かっていても弟はどうしても腹が立ってしまうのだ「俺は暇じゃない」「俺だったやりたいことがいっぱいあるんだ」「時間作ってやってやってるのに」「なんで俺に確認しないんだ」「勝手にしたいならひとりで生きていけ!」母に言った暴言を私にすべて教えてくれるけどその言葉で私が傷つくなんと答えていいかわからず「ごめんね・・」と言ったすると弟は「なんかしてほしいわけじゃないから、そういうのはいい!!」と返ってきた何もできなくてごめんという意味ではなかった私の実母が迷惑かけてごめんねという意味だったでも弟はひとりで面倒見てることを申し訳ないと思われたことにまた腹を立てたのだ父がまだいた時は余裕があってふたりを旅行に連れていきたいと言っていた沢山迷惑をかけたから少しでも親孝行をしたいと言っていたでも父の役割が弟ひとりにうつったときその気持が飛んでしまうほど常にイライラして母に対して怒りをストレートにぶつけてしまうほどになった私はいてもたってもいられず父の葬儀からいろいろ間に入って助けてもらっている義兄に現状を連絡した先週も四十九日のことで会いに行って話をしたけどそんな感じじゃなかったと言われた弟が頑張っていることを労ってくれてまた話を聞いてくれると約束してくれた私はそれでもなんとなく気持ちが晴れず最終的にはケアマネジャーに直接連絡をとったそこでやっと私はホッとすることができた長くなったので続く公式LINE登録はこちらから現在450名が登録されています♥こばねぇのサービスメニューはこちらメニュー料金(税込)・対面カウンセリング 単発 1時間 ¥13,200(税込) 単発 2時間 ¥26,400(税込) 延長 30分毎 ¥6,600(税込) (交通費、食事、お茶代別途お支払いください)・LINE、fasebookメッセンジャー、ZOOMカウンセリング 単発 1時間 ¥13,200(税込) 単発 2時間 ¥26,400(税込) 延長 30分毎 ¥6,600(税込)・電話カウンセリング 1時間 ¥11,000(税込) 延長 15分毎 ¥2,750(税込)・対面カウンセリング 定期メンテナンスコース 2回/月 1回2時間 4ヶ月 ¥253,000(税込) 遠隔カウンセリング 2回 ※メール、LINEフォロー期間中無制限 (交通費、食事、お茶代別途お支払いください)・LINE、fasebookメッセンジャー、ZOOMカウンセリング 定期メンテナンスコース 2回/月 1回2時間 4ヶ月 ¥220,000(税込) ※メール、LINEフォロー期間中無制限・こばねぇを好きに使える時間 30分 ¥5,500(税込) カウンセリングでもないけど話してみたいという人にオススメ 過去のご依頼例:相談、アドバイス、愚痴聞き、お話会、講演会など・こばねぇを好きに使える時間 定期コース◆1回30分 3回コース ¥15,000(税込) 単発3回より¥1,500お得◆1回30分 6回コース ¥30,000(税込) 単発6回より¥3,000お得◆1回60分 3回コース ¥30,000(税込)ひらめくカード20分セッションプレゼント◆1回60分 6回コース ¥60,000(税込)ひらめくカードセッション45分プレゼント・ひらめくカードセッション単発 45分 \8,800(税込) 延長 15分毎 ¥2,200(税込)・ひらめくカードセッション定期コース◆日々のちょっとしたもやもやをスッキリしたい人向け20分 ¥3,650(税込) 1回/月 3ヶ月コース ¥10,000(税込)20分 ¥3,650(税込) 1回/月 6ヶ月コース ¥20,000(税込)◆ガッツリ毎月カウンセリングして欲しい人向け45分 ¥8,800(税込) 1回/月 3ヶ月コース ¥25,000(税込)45分 ¥8,800(税込) 1回/月 6ヶ月コース ¥50,000(税込)◆目標設定に向けてアドバイスまでほしい人向け80分 ¥13,200(税込) 1回/月 3ヶ月コース ¥37,000(税込)80分 ¥13,200(税込) 1回/月 6ヶ月コース ¥76,000(税込)・発達障害プチ体感グループワーク(グループ相談会含) 3時間 ¥8,800(税込) その後に個別相談1時間希望の場合は追加で\2,200(参加者特別価格)になります。・お話会(テーマ色々) 2時間 ¥5,500(税込) (zoom開催あり)・グループ相談会(単体) 2時間 ¥5,500(税込) (zoom開催あり)・SNS限定しゃべくりホーダイお話会 1ヶ月 ¥3,000円(税込)・プレカウンセリング 30分 ¥3,300円(税込)・ひらめくカードベーシック講座 資料付き4時間講座+練習会2時間 ¥29,700円(税込) (zoom開催あり) 再受講 ¥2,750円(税込)・ひらめくカード練習会(ひらめくカード使いのみ) 2時間 ¥2,200円(税込)【キャンセルポリシー】・前日~当日 100%・3日前 料金の50%※連絡なしのキャンセルは返金致しかねます。【 中止の場合 】当方による開催中止また災害などの不可抗力による中止の場合は、講座参加費の100%返金いたします。 ただすでに会場に向かわれた際の交通費及び宿泊費等はお支払いしかねますのでご了承ください。お申し込み問い合わせはこちらから←ポチッとこばねぇ公式LINEやってます!現在450名が登録されています♥登録するとえこひいきされますよー私が買ったものや興味あるものが載ってまーす<p開催イベント詳細講座のリクエストはこちらから</p<pお申し込み問い合わせはこちらから←ポチッとホームページはこちら画像をクリックしてね</p<p各問い合わせ【子供をギュッと抱きしめたくなるグループワーク】《こんな方におすすめ》・発達障害がどんなものか知りたい・自分の子供が理解できない・コミュニケーションの仕方がわからない・とりあえずこばねぇに1度会ってみたいお申し込み問い合わせはこちらから←ポチッと※開催希望の曜日や地域があればご相談に乗ります(*^^*)*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†【ひらめくカードセッション及びベーシック講座】ひらめくカードを使ったカウンセリングといっても絵本の方なカードを使ってあなたに質問をしていくだけでご自身の潜在意識にご自身の言葉で気づく楽しいセッションです。はっきりした理由はわからないけどなんだかモヤモヤするなんだかザワザワするそんな理由でも大丈夫あなたが広げていくあなたの世界に一緒にお付き合いします。また、ご自身がこのひらめくカードを使うカウンセラーになりたいかたはベーシック講座をお受けください。リクエスト開催いたします。お手軽な45分コースのお申込みはこちらhttps://forms.gle/HCLdAUu4gembzFeW92時間カウンセリングはこちらからお申し込み問い合わせはこちらから←ポチッとひらめくカードベーシック講座ひらめくカード使いになりたい方はこちらhttps://forms.gle/LBLfxeAZUyv3de6k6色んなインストラクターから選びたい人はこちらのホームページからご依頼くださいね!バナーをクリックしてね♪*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†【お話会】《こんな方におすすめ》・発達障害をもつ子供の子育てを聞きたい・発達障害の子供の進路選択について聞きたい・大人の発達障害について知りたい・家族関係がうまくいかない・コミュニケーションの取り方について聞きたい・なんかこばねぇには興味がある・なんか面白い話が聞きたい《お話会テーマ》◆アスペグレーの息子の面白切ないエピソード〜小学生編◆アスペグレーの息子の面白切ないエピソード〜高校受験編◆アスペグレーの息子の面白切ないエピソード〜好きな仕事◆大人の発達障害との付き合い方~アスペ親父との攻防◆こばねぇのコミュニケーションのとり方◆血の繋がらない家族とのコミュニケーション◆母子家庭の弊害~母にとって私は思い通りになる召使いだった◆二人の父の間で~ファザコンが決めたこと◆別居婚事実婚週末婚の行方上記のテーマで気になるものがありましたらぜひ問い合わせから開催要望してくださいませまた、こんな話も聞いてみたいってものがありましたらぜひコメントなりLINE@登録で個別にメッセージください検討しますよwお申し込み問い合わせはこちらから←ポチッとこばねぇ公式LINEアカウントはこちら*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†<p笑って毎日を送りたい人のための爆笑メンタルアップカウンセリング発達障碍は金平糖みたいね デコボコDEカラフル それも味のうち自分自身の生き辛さでも発達障碍の子育ての話でも家庭のことでも職場の人間関係のことでも何でも話しましょう!お申し込み問い合わせはこちらから←ポチッと/////////////////////////////ホームページできましたhttps://kobanee.com/変顔のこばねぇのTwitterhttps://twitter.com/cocoa706こばねぇのFacebookhttps://www.facebook.com/kobayashi.takaneこばねぇのInstagramhttps://www.instagram.com/kobayashitakane/バナーをクリックしてね!ブログのシェアも大好物っす!(爆)よろしくお願いしやっす!</p</p

    要介護の母の世話に疲れていく家族
  17. メルマガを始めました!あなたはこんなことで悩んでいませんか。いろいろやってみたけれど、・現実はさほど変わっていない。・願望実現も引き寄せもうまくいかなかった。このメルマガを読んでいただくと、意識の力を使って幸せな現実を創る方法がわかります。登録してくださった方には、特典をプレゼントさせていただきます。特典① 本当の自分と出会う12の方法 特典② 自分で出来る「インナーチャイルドの癒し」音声付特典③ 「初めての自己催眠」誘導音声特典④ 願望が実現しやすくなる12の身体ワークメルマガ登録はこちらからお願いいたします。………………………………………公式ラインを作りました!ラインでは随時、最新情報をお届けします。よろしければ、ご登録をお願いします。登録してくださった方には特典をプレゼントさせていただきます。特典①「1分で出来るブロツク解放ワーク」音声付特典②「初めての自己催眠体験スクリプト」特典③超忙しい人でも出来る5分間瞑想 誘導音声特典④ すんなりと願望が実現する12の習慣特典プレゼントは「特典」と送ってください。のちほど、こちらから特典をお送りします。お友だちに追加してくださったら、スタンプでも「こんにちは」の一言でも送ってくださるとうれしいです。😊↓↓↓↓↓↓↓…………………………………こんにちは。渡辺富美子です。いつもブログを読んでくださって、ありがとうございます。それでは、「超意識ミラクルプログラム」体験セッションの募集を開始します。◎「超意識ミラクルプログラム」の詳細はこちらhttps://yasuragispot.com/member/cf/0◎体験セッションのお申込みはこちらhttps://yasuragispot.com/inquiries/お問い合わせの欄に「体験セッション」希望と書いてください。このプログラムは、潜在意識のさらに奥にある超意識を使って願望を実現し幸せな未来を創造するマンツーマンのセラピーセッションです。ほぼ4か月にわたる6回のセッションからなるプログラムで、各種ワークを通して超意識を使いこなし望む未来を現実化する方法を習得していきます。さらに超意識とヒプノセラピーを融合させた「超意識ヒプノセラピー」で魂レベルでの根本的な癒しを体験していきます。なぜこのプログラムをやろうと思ったかというとこれまで7年間ヒプノセラピストとしての活動を通して、潜在意識レベルの癒しだけでは足りないものがあると感じてきたからです。その足りないものは何かと模索する中、2022年に超意識を体験したことから「超意識ヒプノセラピー」を作り、さらに超意識を使いこなせるように「超意識ミラクルプログラム」を体系化しました。超意識にアクセスする魂レベルのセラピーでは悩みや問題も根本的な解決を見ることができます。魂の観点から見ると、悩みや問題は魂が自ら成長進化するために設定してきた体験であり、そこに気づくともう同じ体験をする必要はなくなるので悩みも問題も自然に消えていくからです。何よりも超意識に触れると言葉を超えた大きな愛と深い安らぎの中で宇宙との一体感を感じることができます。そうすると、自分も他者も認め受け入れ愛することができるようになります。さらに自分には無限の創造力があると気づくこともできます。魂が生まれた「創造の源」である超意識にアクセスすると、すべてが癒され解消していくのです。「超意識ミラクルプログラム」は、根本的な癒しから未来の創造までをひとつにまとめた超欲張りなプログラムです。このプログラムを受講されると、願望がどんどん実現するようになるだけでなく、思い込みが外れていくことで本来の自分に戻り魂の目的にそって生きることができるようになります。体験セッションでは、あなたの現状あるいは悩みと問題を伺い、それに対してどのようにお役に立てるかをお話しさせていただきます。また超意識に触れた感覚を体感していただくとともに、「催眠に入るとどんな感じになるのか」軽い催眠状態も体験していただきます。そのうえで、ご希望があれば「超意識ミラクルプログラム」の流れと内容、受講後の変化についてもお伝えしていきます。もちろん、体験セッションに参加したからと言って、プログラムを受講する義務はありませんし、無理な売り込みはしません。安心してくださいね。体験セッションは個別です。・時間 : 90分・料金 : 無料・3名様まで おひとり様一回かぎりとさせていただきます。〆切は3月31日までです。それでは、お申し込みをお待ちしています。ホームページはこちら     ↓セラピースペースFutureこんにちは。「セラピースペースFuture」のホームページへようこそ。当ルームは、超意識とつながって行うセッションで、お客様が心の傷となっている過去を癒し、望みどおりの幸せな未来を創造するお手伝いをしています。あなたは、このような切実な思いyasuragispot.com

    たくさん共感されています

    過去の癒しから未来の創造まで / 超欲張りなプログラムです
  18. 3月21日宇宙元旦に向けて、何度となくお知らせは来ていた。「手放すが先。」もう何年もミミタコになるほど聞いてきたし、私が出会ったたくさんの人に伝えてきた言葉。まさか、3月21日にこれらを手放すことになるとは思ってもいなかった。手放しの合図、それは「うまくいっていたことがうまくいかなくなる」2月ころ、3月から泊まるホテルを予約しようと「長期滞在プラン」がある都内のホテルに予約依頼をするも、満室の日が多く長期滞在ができないと4軒に断られてしまったのだ。他に泊まりたいホテルも見つけらなかったので、都内をやめて名古屋→金沢→大阪と移動することにしたのだ。その後4月後半から今度こそ都内のホテルへ!と思って、また予約依頼をするも、状況は変わらずで、なかなか空いているホテルを見つけることができない。まさに、「うまくいっていたことがうまくいかなくなる」今まで(約2年)はスムーズだったホテル予約ができなくなってきた。これは手放しのサイン。「ホテルにこだわるのをやめよう」先日、友人の古民家に遊びに行ったとき、2年ぶりの一軒家がめっちゃ新鮮だったんだよね。2年もホテル生活しているからね、なので、ホテル以外の選択肢も取り入れようと思い始めたの。5月後半から住むところが未定なので、また新しい選択肢を見つけようと思う。そして、もっともっと大きい手放しのサインもやってきた!もうあたりまえになっていたこと。私のライフスタイルだったもの。かれこれ10年もおつきあいしていたものとサヨナラする日が来るなんて!その大きすぎる手放しの話は次の記事で。

    うまくいっていたことがうまくいかなくなったら、それは手放しのサイン
  19. 自己受容で脳内をお片付け はるかです友と桜を見に東京へ行きました。船でお花見です。かわいいフードもついててレインボーブリッジは封鎖できないのでくぐります。(あの世代だね)こんなはなやかな、平日の昼間の遊びを楽しめるのは自分を誰より大切に扱い、人生を楽しんでいいんだよの許可を出し続けてきたからだと思うの。私お母さんだから…と我慢してるのも乙ですけどお母さんだから何??あなたの人生は一度きり。いずれ死ぬよ?何しに来たか思い出そ?私ね、いつの頃からか、他人に許可を求めるのはやめたの。「この日、行くから☺️」で良い。動くうちに動こう。飲めるうちに飲もう。笑えるうちに笑っとけ。そして人にはいえないようなふしだらも自分に許しちゃおう。まじめないいコを演じるのは10代だけでお腹いっぱいだわ。そんなふうに最近は思うのです。金金金金いうのも飽きたし金でも買おうか?なんて思っています。金は、1キロで買って100グラムに分割するといいらしいわ。って今の金価格9,000円超えてるけどどうしたwww1キロだと930万近いじゃないか。平和な時は1グラム5,000円くらいだったよん。この写真は50グラムだね。かわいいね。いつか、買いたいものがあるならもう、手に入れちゃってもいいんでないかな。

    恐れではなく楽しみを見る 生きる姿勢の話
  20. 昨年やった『子どもを変えずに人生変えちゃう講座』でのみんなの変化をザザザーっと!!子どもを変えずにってそんなんじゃなんも解決しないじゃん!!って思われそうだけど。いやいやいやむしろ子どもをどうにか変えようとしたり無理に学校行かせようとしたりあなたの理想通りにさせようとすればするほど悪化する!!解決しよう、解決したいという気持ちとは裏腹な方向に向かってく!そんな親子がたっっくさんいる。不登校の場合学校に無理やり行かせようとしたり支援を頼んで誘導したりして結果、超〜〜〜悪化!!ってパターンも見てきている。だからねとにかく子どもを変えようとしちゃダメなの!!っていうか子どもを変えなくていいの。変える必要はないの。そんな強い思いを込め(っていうか事実を)このタイトルにした、っていうわけ。で、タイトル通り、講座受けると不思議とみんな子どもを変えようとしなくなっちゃう!✨そんな長期講座の最中にみんなは日々、細かな思い、変化、気づき、それから心の成長がゴロゴロと起きまくっている。そんな様子をお届け!! 帰ったら娘がどよんとしていた。多分宿題のことで課題ができてなくてもやついてる。数週間前からやり始めてて、提出まで大分時間があったけど進まないことを数日前から自分を責めてる発言あり。でもまあ放っておいた。これは娘の課題だし、なんとかするだろうと思ってるから。また深夜に私のところにやってきたからなかなか寝れなかったみたい。朝までそのまま私の布団で寝てました。休むかなと思ったけど、『行けそうな気がする』、と言ってさっき15分で支度して登校していった。迷うのを見てどちらでも良いよと言ってあげられるのは良いな、と自分で思う。私、今日は娘に任せられたな。がんばれ娘!応援してる✨⬆︎子どもの管理をほとんどしてた姿が嘘のように変わっていっている! 課題の分離をして相手の領域に入り込まないように、でも極端にならずに真ん中にいる感じをもっと感じたい。私の成長につながる気がする。職場はそれを実践するのにとても良い場所!母でもあるけど、社員として働く私。そっちの私のありようも充実させたい欲が出てきてる・・・。⬆︎自分にも意識が向き始めている前回の講座の録画聞き直した。今まで私は自分の声を録音したものを聞くのが嫌だった。なんか変な声だなーって思っちゃうんだよね。人からは声が可愛いと言われることもよくあったんだけど、自分では変な声だと思ってた。でも今日は聴き直してて、不思議と私の声かわいいなあって思えた。自分のことをどんどん好きになってきたのかな・・・⬆︎いいね!自分のことを好きになって言ってるなんて✨ 長男が、学校か勉強のこと口にした時に私が何か答えて(←内容覚えてない)長男が「それって僕のこと諦めてるってこと?」と言った時に、「諦めてるとかそういうんじゃなくて、それは◯◯が考えて決めることやから」みたいに私が答えた。前なら、諦めてるって思われたくなくて必死であれこれ弁明したと思うけど、昨日は自然に答えてた。ただそれだけなんだけど、私の中で何か変わったかもと思える瞬間でした。⬆︎私の何かが変わり始めてることに気づく・・・ 夫が最近、子供達に気を使わなくなってきた。お風呂の順番、私⇒子供⇒夫で、以前は子供よりも先に入ることをためらっていたんだけど、昨日なんか「俺先入る」と、子供に聞かず入ってた。ずいぶん変わった。なんで私たち夫婦、子供に気使ってたんだろうなー。どんどん親が主張していくぞ!⬆︎子どもを腫物扱いするかのように子ども優先。でも、、、自分たちを大事にするのが鉄則! 年末も近いし、やりたいこと(やらないといけないこと)はたくさんあるんだけど、今日はゆっくり体を休めたい気持ちもあって葛藤した。「自分がどうしたいかが大事」いうことを、この講座で聞いているので、自分に本当はどうしたいか聞いてみたら、答えは「何もしたくない」だった。そしてスーパー行った以外何もしなかった。自分の気持ちを大事にできた!!⬆︎葛藤こそ、宝!! 長男に「1日無駄にした気持ちはどう?」と聞かれた。「いや、今日は体を休める日やから、無駄にはなってないよ」と答えた。私も前は何もしない=無駄にしたと思ってたから、子どもにそれが伝わってだんだなと思って申し訳なく思った。でも、私もこの歳でも考え方変わったりするのだから、子どもたちもそれぞれ自分の考え方ができて行くだろうとふと思った。私と子ども、別に同じ考えでも、同じじゃなくてもどちらでもいいかなと思う。⬆︎そう!人は自分次第で、いくらでも、いつからでも人生の変更ができる! 昨日我慢できず「行くん?」とライトに聞いてみた。"うるさいし"といってたけど登校することにしたんだ。自ら行動したことが嬉しいぞ。行っては欲しいけど前ほど重く質問なしていない。期待しない方がいいのだろうけど前よりは私の気持ちがこんなに楽になってる。私の質問今まで重かっただろうね。それでも答えてくれたんだね〜。⬆︎前より自分が軽くなってきてるってことを感じている! 子供達が自発的にやることに私は口出しをしないで、手助けして欲しいと言われたことは、手助けをしてあげる。私が超変わったよ。私すごい!⬆︎手出し口出しがどんどん減っている!そんな自分を褒めている!ひとつひとつ、細かく細かく気づいたり変化をしていること、わかりますか?こうしてみんなが自分に丁寧に付き合うようになる。自分の気持ちを細かく扱うようになれる。こうすることで自分の感情に気づきやすくなっていける。そうするとね、このみんなのようにただ頭ごなしに怒ったり子どもをどうにかさせようとする小手先なんかの方法じゃなく、子どもの気持ちも見て、聞いて、汲み取ってあげられるようになるんです!!すごいでしょ✨子どもを変えるんじゃなく親が先!ママが先!あなたが先!っていうのはこういうこと。そしてこういう結果につながっていける♡これが私のやる長期講座のすごいとこ!!ここを見てるあなたに絶対!必要なことをするのだからみなさん!受けないと損なの〜!!!今すぐにでも、親子関係や不登校への悩み、そしてあなた自身の人生を本気で変えたい!と思っている、今、必要な方に届きますように・・・・・✨🐅<講座について>不登校、子育てにもうこれ以上悩み続けたくない💦そんな人に必須な講座。✔︎不登校、引きこもりをどう解決したらいいかわからない✔︎子どもを見てると不安とイライラが止まらない✔︎学校や親戚への対応の仕方にいつも迷い、苦しい✔︎子どもが部屋に閉じこもりっきりで不安✔︎夫は全て私のせい、任せっきり✔︎子どものことで夫婦で意見が合わず喧嘩が絶えない✔︎カウンセラー、相談室に行ってもずっと平行線✔︎他の講座を受けたけど、良くならないどころか苦しくなった!✔︎自分の気持ち、対応の仕方がわからない、もっと知りたい!などといった悩みを抱えてる人が、実はいっぱいますが『子どもを変えずに人生変えちゃう講座』はそんな方の悩みをどんどん解決します!期 間: 4月から約5ヶ月(予定)講座日:月2回 隔週日曜日  AM 10時半〜2時間程度人数:4〜5名まで 内容:アドラー心理学を元にした子育て論の講座+コーチング+自分内観ワーク1. 講義とグループコンサル(自分を知るためのワーク多数 )2.Facebookグループでの交流3. facebookライブにて個別対応や、有益な話の配信4. 個別コーチングセッション2〜3回5. 期間中はずっとLINEで個別相談のやりとりが可能6.マインドを整えるための毎日の習慣ワークを導入7. 月1zoom交流会8・OG生(去年のメンバー)と交流!と、内容が盛りだくさん!!!これで絶対に人生観変わり必ず楽になれます。🌟早割制度を設ける予定早期申し込みいただいた場合、早割価格&豪華プレゼント!!🌟募集開始は今月中🐅公式LINE気軽に登録してね!心のこと、子育てのこと、お知らせなど発信。🐅川口東子メニュー一覧『【ご案内】新!メニュー/2023』この度、メニューと価格を一新します。*今現在、既にお申し込みしてくれてる方は今までの価格です。プロコーチを相手に何度も練習を重ねながらも恐る恐る…ameblo.jp🐅私の生き様∟My history★|良い親からの卒業ブログ&不登校物語★コーチング・子育て・悩み相談・不登校川口東子・ママコーチスクール認定コーチ&不登校児の母親さんのブログテーマ、「∟My history★」の記事一覧ページです。ameblo.jp

    たくさん共感されています

    誰だって変われて解決する講座、受けなきゃ損