7/13の記事ランキング

  1. 朝日新聞、今月の「地図を広げて」は吾郎ちゃん。 7月13日 朝日新聞 本日は面白い記事が多いですが、やはり地図を広げて! #地図を広げて #稲垣吾郎 #ハリーポッター #主演 pic.twitter.com/CHitsQFLL8— ASA伊勢崎 (@ASA_MAEKOMA) 2025年7月12日やはりハリー・ポッターの舞台が近いのでその絡みでメディア露出も増えてますね。嬉しいことです。インタビューも舞台の話に重ねて自身のグループに対して思っていたことも語られて興味深いです。グループの名前は大きな「屋号」だったという言葉にはうなづくばかり。>トラウマでもネガティブでもないけど、そこから飛び出そうとする(ハリーの)息子の気持ちはわかってあげたいと自然に思った「屋号」はメンバーにとって誇りでもあるけど、1人の個人として背負うには大きすぎる冠でもあったのかな・・と推察。7月から始まるドラマのことも「9年ぶりの民放ドラマ」と言われることは「過去の人みたいになるから」あまり言わないでほしい、とハッキリ名言してるのが男前。奇しくも後輩君と対談した番組で私が感じた違和感の正体を吾郎ちゃんが指摘しているようで、安心した。やはり彼らは日々、前に進んでいるのだと実感。否定はしないけど、過去は過去。若い人達との共演が増えていることについても彼らのお芝居の上手さをきちんとリスペクトした上で>我々も素直に受け止めて勉強しなきゃいけないと言える吾郎ちゃんが素敵です。慎吾はテレビにもっと出たい、とライブで意欲を語っていたけど吾郎ちゃんは>配信との区別もなくなって色々なメディアがある今、テレビにとらわれなくてもいいとも思うと、個人の考え方を語っているのも印象的です。この人は本当に自然体で、流れる水のようにたおやかに生きているのだなぁと感じました。水は自由に、形を変えて広がっていくもの。吾郎ちゃんの地図は、これからどこまで、どんな形になって広がっていくのか楽しみです。とりあえず、ロンドンまでは到達したみたいよ(笑)TBSでゴロ様がロンドンに行った番組が放送されるみたいです。7月20日(日)午後2時30分からTBSテレビ「稲垣吾郎がハリー・ポッターになる日 〜ロンドン魔法旅に密着〜[解][字]」TBSテレビ「稲垣吾郎がハリー・ポッターになる日 〜ロンドン魔法旅に密着〜[解][字]」の番組情報ページです。www.tbs.co.jp>7月17日より舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』でハリー役を務める稲垣吾郎が物語誕生の地ロンドンへ。ハリー・ポッターを演じるまでの軌跡に迫る。ただし、関東ローカル。なんでやねん私も見たい!見せろ!!!吾郎ちゃんとロンドンなんて最強の組合わせじゃないか。ああーー見たい見たい見たい。TVerで配信があること、願ってます。

    たくさん共感されています

    彼の地図が広がっていく
  2. 今夜聴くのは  セリーヌ・ディオン 哀しみのハートビートWhere Does My Heart Beat Nowやっと、、(初めて)今日は一度も「あーしんど」と言ってソファに倒れこまなかった。うれしい。好日だ。おそらくこの花が本当の最後になるだろう。1本目のモンステラに6つ目の花が咲きました。年が離れて生まれた、小柄だけど美しい末っ子。同じ祖母から分かれたもう一本の母モンステラからも同時に今日、こうして咲く。十数年前にいただいた月下美人も、千葉と明石で、同じ夜に咲いたことがありました。植物のDNAはそうして、太古の昔から命を増やして繋いできたんだな。。命って不思議。だから、こんなことですぐに涙が出てしまう私です。子どもが生まれなくても、産まなくても、産めなくても、産んでも自分の命を自分が生きている間中自分がいっぱい愛して、よろこんで楽しませて感謝して生きていくこと。そう思って生きている。(クリニックの外で順番を待っています)あれまあ~ 美しくない足だこと。だけど73年間、私を支えてくれた足です。この足で初めて地球に立った日から。右足の甲にはガングリオンの手術痕があるしで、左足は・・・今月始めからこんなに浮腫んでいるのでした。(これでも一度リンパ流したので、むくみは減っています)20年以上のお付き合い(?)をしている主治医に昨日のセカンドオピニオンの診断を報告に行きました。紹介状なしに私が勝手に行ったことを、いきなりの報告でしたが丁寧に聴いてくださりうんうん、そうでしたかうーーん、そうやろねぇうん、そうだと思うよ!結局はお二人の診断は私の杞憂だった部分も切り捨てることもなくこれからの指針を含めて、経過観察の余裕も必要なことを示してくださいました。帰ってから茄子とかぼちゃの揚げびたしを作りました。あ!オクラもするつもりが忘れてた、今頃気づいた!そうしていると、美しい年下の友人Mさんから「お豆腐」が届きました。包みを開けてすぐに、いただく!めんつゆをかけて、スプーンで半丁いっきに~おいしい。まるでプリンを食べているようでした。五臓六腑に染み込んでいきましたとさ。おおげさな~揚げびたしと言っても私の天婦羅は胡麻油だけを1,2センチほどの深さにフライパンに入れて野菜を 揚げるように焼きますいや~ 焼くように揚げるかなそして鍋で出汁・醤油・酒・味醂 で浸ける出汁醤油を作っておきます。揚げたものから浸けていきます。冷えても美味しい「美作り置き野菜」として便利です。一時は入院かと思ってこんな用意もしていました。二人のドクターはこの「不安神経症」が一番の「諸症状の根源だ」と思われているでしょう。。。今日の身体の軽さを誰に感謝しようか。一番は主治医に歯医者の従弟に毎朝手を合わせている祖母や父やオットに生きてたらこれらの経緯を心配してくれるKARARIさんに鈴の音を聞かせてくれたクリリンにこれまでのことをおもしろく話してくれた娘にばあば大丈夫?といってくれたまご君にまだいけるって言ってくれたおとなりさんに差し入れをくれた近所の友人にお味噌汁よ塩分よと教えてくれたRさんにアルテシマを生き返らせてくれたなおみちゃんにコーヒー豆をいっぱいおまけしてくれたTさんに日々是好日を書いてくれたハリーに花を咲かせたモンステラに卵を産みに来たアゲハ蝶に白いメルセデスに黒いレクサスにコメントで毎日励ましてくれたブロ友たちにありがとう。明日もし、シンドさが戻っていたとしてもまた元気になれる私だと、 私が信じられる。感謝

    霧が晴れていく、、、ゆっくりと少しずつ
  3. あんなに毎日、今日のコメの値段を取り上げて米狂騒曲のTV局だったけど、参院選のお陰か、なりを潜めて静かになりましたね。我家も、売るほどとは言わないけれど、そこそこ頂いたお米で賄っていたのですが、そろそろ底がつきそうになってきました。すると、毎年お中元でお米を送って下さるところがあって、今年も頂いたのです。これでまたしばらくは大丈夫です。もっとも我家は夫と二人のみ。普段は食べてもせいぜい1日1合。お米は減らないのです。食べ盛りのお子さんを抱えたところは大変でしょうね。ところで、万博で、食の持続可能性を示すため参加国や企業が、「人工肉」を使った様々なメニューを提案していると言う記事を見ました。さてさて、人工肉の正体は何でしょう?大豆だそうです。昔から「畑の肉」とは言われてましたよね。それと、こんにゃく。確かに体にはよさげ。万博で、食べられるそうです。最近はさらに健康志向が強くなった世の中。私もずいぶんと久しぶりに「紫蘇ジュース」を作りました。イマイチでした。紫蘇が多過ぎたのような…(笑)お米も届いたので、明日はおにぎり作って出かけよう。(笑)

    たくさん共感されています

    お米がやってきた!
  4. 20257月12日 土曜日 晴れ今朝は比較的涼しく感じていますこのところ毎日ホント暑いですよね7月時点で35℃超え8月になれば40℃超えでしょうねあぁ〜ヤダヤダなんでも数年後には45℃超えにそんな予想もあるらしいですせめて私が死んでからにして欲しい切に、真剣に願っています蓮の花です、オニバスです北区の福島潟にあるオニバスの池で見頃だと新潟日報の記事なんでも昼には花が閉じてしまうと言うことで会社勤めのように8時出発で出かけましたいやぁ〜見事でした。仏教において蓮の花は清浄・悟りなどの意味があります泥の中から美しい花を咲かせることから煩悩にまみれた現世で清らかさを保ち悟りを開くことを象徴するとされてるそうですうぅーーむ、そうですか私のイメージはお釈迦様の花でしょうかね確かに今の世の中、泥の中で煩悩にまみれてもがいているやりきれなさを抱えながら生きているのかもですねまぁ、そんな中で蓮の花のように清らかで美しく穏やかな心になればと・・・・あぁ 南無阿弥陀仏と唱えましょうさっ、そんな蓮の花には到底なれない古希の私北海道旅行から新潟に帰ったその日からなんか髭剃りが面倒になりボーボーに伸び放題悪魔のカミさんに変身したのでそれじゃぁ俺だってワイルドにってな気持ちでTV電話でそんなジイジを見た孫は固まり娘からはバッカじゃない!とお叱りがあり昨日、綺麗さっぱり剃ったら孫は笑ってくれました私は古希老人の通常運転に戻ったから悪魔のカミさんも愛しいカミさんに戻って欲しいなって願う土曜日の朝毎日暑い危険な暑さ外出もままならず、家で朝からエアコン電気代は嵩むし、物価も高いそこに持ってきて参議院選挙の選挙カーがうるさい会社員の頃は選挙のたびに動員かかり演説聞かされ拍手までやってたな大谷さんのドジャースも6連敗で観てるこっちもストレス溜まるしもうスカッとホームラン打って気持ちよく勝ちましょうよ蓮の花の上に立つお釈迦様のようには逆立ちしてもなれないしせめて、清浄で美しい蓮の花を眺めて心清めたいと願う古希老人の私・・・

    年金暮らし、清浄・悟りの蓮の花
  5. 会食
  6. 【グループの情報から】名古屋港フェンタニル密輸問題新たに日本人のボスが二人いてアメリカが捜査中政府がスルーしてるんだから、政治家も関与してるだろーー【独自】中国人ジャーナリストからの情報提供によると、名古屋で #フェンタニルを密輸 していたファースキ(FIRSKY)社では、すでに米麻薬取締局(DEA)に逮捕された3人(王慶週、陳衣衣ら)の証言により、ファースキ社には社長の #夏鳳志 の他に日本人のボスが2人いてDEAが行方を追っているという。https://x.com/hasibiro_maga/status/1944229193824555156?s=46&t=AELHMQG1rptREM-K6c4EeQーーーーーあなたは歴史上最も偉大な出来事を目撃しているのです!!!あなたは歴史上最も偉大な出来事を目撃しているのです!!!あなたは歴史上最も偉大な出来事を目撃しているのです!!!https://x.com/jfkpascalnajad/status/1944017565593796853?s=46&t=AELHMQG1rptREM-K6c4EeQーーーーーワシントン(AP通信) - 米国務省は金曜日に、トランプ政権が推進する大規模な再編計画に沿って、1,300人を超える職員を解雇した。この再編計画は、批判者たちが「米国のグローバルなリーダーシップを損ない、海外の脅威に対抗する努力を阻害する」と指摘している。同省は、米国で勤務する1,107人の公務員と246人の在外公館職員に対し、解雇通知を送付した。これは、人事問題について匿名を条件に語った同省の高官が明らかにした。通知には、職位が「廃止される」と記載されており、従業員は午後5時までにワシントンの国務省本部へのアクセス権限を失い、メールや共有ドライブへのアクセスもできなくなる。これは、AP通信が入手した通知のコピーに記されていた。AP-国務省は、トランプ政権の計画に基づき、1,300人を超える従業員を解雇しました。Anonymous2016今夜、CaptKylePatriots End Gameでプレイしました!7/11/25While the public are distracted by the Epstein frenzy, Trump has been quietly mass-purging government agencies, now that he got the green light from the Supreme Court unblocking his EO.State Dept fired 1,300 employees today.I imagine bad actors were prioritized in the cuts. This comes after mass cuts began at the DOJ/FBI yesterday.Perhaps the swamp is being drained.https://t.me/bioclandestine/5308ーー国務省のシーン。今日1300人の職員が一斉解雇されたため、職員が本部の外に出る様子。最近解雇された官僚たちは、私物を運び出す際に拍手で迎えられた。お掃除タイム。Scenes from the State Dept, showing employees leaving HQ after being fired in the mass cuts of 1300 employees today.The recently fired bureaucrats were greeted to a round of applause as they carried their supplies out.Cleaning house.https://t.me/bioclandestine/5309ーーーーートランプ政権さん。日本の闇を正してください!【!】トランプ大統領、7/19に大阪へ財務長官率いる代表団派遣を発表! ※参院選投票日前日whttps://x.com/hide_q_/status/1944243609957806259?s=46&t=AELHMQG1rptREM-K6c4EeQ

  7. ついに3人目ご出演
  8. 『モデルナのスパイクワクチン、6ヶ月から11歳の子供に認可される。しかし話はそれほど単純でも悪くもない』 メリル・ナス博士https://t.co/imBFDvxitcモデルナのコロナワクチンが子供に「正式承認」されたというニュースを聞いて、多くの人が驚いたかもしれない。しかし実際は、…— Alzhacker (@Alzhacker) 2025年7月12日『モデルナのスパイクワクチン、6ヶ月から11歳の子供に認可される。しかし話はそれほど単純でも悪くもない』 メリル・ナス博士merylnass.substack.com/p/modernas-spi…モデルナのコロナワクチンが子供に「正式承認」されたというニュースを聞いて、多くの人が驚いたかもしれない。しかし実際は、 健康な子供たちが接種対象から除外されるという、製薬会社にとって痛手となる決定だった。―🔷「正式承認」が実は接種制限の始まり表面的には製薬会社にとっては朗報に見えるこのニュースだが、実態は正反対だ。これまで緊急使用許可で全ての子供に接種できていたワクチンが、正式承認により「慢性疾患のある子供のみ」に限定された。65歳未満の健康な大人も同様で、基礎疾患がなければブースター接種の権利を失った。つまり「正式承認」という名の下で、実際は大多数の人々への接種が事実上禁止されたのだ。これは製薬会社の収益モデルを根底から覆す決定といえる。全員接種から限定接種への方針転換により、ワクチン市場は大幅に縮小することになる。🔷医師の法的リスクが天文学的に上昇最も皮肉なのは、正式承認により医師の法的リスクが「天文学的に」上昇したことだ。これまで緊急使用許可という免罪符で守られていた医師たちが、今度は訴訟の矢面に立たされる。製薬会社が望んだ全員接種は、思わぬ形で自らの首を絞める結果となった。従来の緊急使用許可では法的保護があったが、正式承認により状況が一変。「推奨されていない患者への不適切な接種」として医師の責任が問われる可能性が高まった。慎重な医師たちは既に、この法的リスクの急激な増大を受けて接種を控える傾向にある。皮肉にも、正式承認が「ワクチン離れ」を促進する結果となっている。🔷CDCの必死の説得工作も効果なしCDCは制限的な承認を阻止しようと必死だった。小児の重篤化データを提示して「全ての子供に接種が必要」と主張したが、説得力に欠けていた。実際の数字を見ると、昨年コロナで死亡した米国の子供は90人のみ。これは毎年インフルエンザで亡くなる子供の約半分という水準だ。CDCが強調した「6ヶ月未満の乳児の高い入院率」も、実はコロナの陽性検査やコロナによる入院を必要としないデータだった。科学的根拠の乏しさが露呈した形だ。🔷コロナブースター接種率はわずか11%健康な大人のブースター接種も事実上禁止。接種率11%という現実が示すのは、科学的根拠への疑問ではなく、人々の直感的な判断の正しさかもしれない。もしこの数字が正確なら、ブースターが子供の入院を防ぐ証拠は存在しないことになる。CDCは意図的に全体の接種率を公表していないが、実態は明らかだ。🔷医療システムの構造的問題が背景にこの混乱の背景には、医療が個人経営から企業経営に移行した構造的問題がある。医師たちは雇用主の指示に従う「サラリーマン化」が進み、独立した医学的判断を下すことが困難になっている。かつて医師は患者の利益を最優先に考える職業だった。しかし現在は病院や保険会社の経営方針に従わざるを得ない状況だ。この変化が、科学的根拠よりも組織の都合を優先する文化を生み出している。今回の「正式承認」は、そうした医療システムの歪みを如実に示す事例といえる。製薬会社の収益確保と公衆衛生の名目で推進されてきた政策が、科学的検証の結果として大幅に制限されることになった。出典:Moderna's Spikevax was licensed for kids 6 months to 11 years old. WHAT?! But actually the story is not that simple nor that bad. - Meryl Nass

    たくさん共感されています

  9. 中村中「友達の詩」
  10. 今日はブルーインパルス1色です。朝のゲートの様子を見ていると東ゲートは並べません。ものすごい人です。どの時間帯もおそらくゲートインに1時間以上かかるでしょう。私は西ゲート11:00にして11:45頃入りました。誰も並んでません。この差は大きいです。東ゲートは並ぶだけでしんどいです。まっ、その分20分くらい歩きますけどね。歩いていると西ゲート近くで今日から再開した空飛ぶクルマ、飛んでました。なんやら、怪しい飛び方で今にも落ちそうです(笑)これを見ているとやはり【有人ドローン】のほうがしっくりきますね。WASSEのサウジアラビアに行こうと思ったんですが、スゴイ行列であきらめましたドラえもんトートが人気です。例によって【いのちのあかし】入って14:20終了後、15:00のブルーインパルスを待ちます。いのちパーク、14:40頃まではそうでもなかったのに、それ以降、どんどん人が増え、あっと言う間に満杯状態に。暑いっス。また日焼けしてしまいました。ほどなく歓声がし、飛んできました。実は私はそんなに興味がないんです(笑)飛行機飛んでるだけなのに何がいいんだか。写真が下手くそであまりいいのがないんですが一応、載せときます。明日はマツリに行ってみようかな。終わって身動き取れません。河瀬館に避難しようと思ったら、あらっ、規制してるじゃあーりませんか!「只今、予約のお客様のみの受け付けとなっております!」アテンダントが規制ロープの内側で叫んでます。そっかー。花火の時もそうだったけど何か大イベントがある時は、河瀬館、クローズかぁ。いい勉強になりました。明日は、取れるなら15:30の回を予約しとかんといけません。ブルーインパルス終わって15分くらい経っての図。大屋根リングから降りられません。スゴイなぁ……私も疲れたんで、そのまま帰りました。帰りも大回りでけっこう混んでました。午後4時頃でしたけど。電車もポートライナーも。ほぼ満員でした。明日はマツリで見て、もうひと工夫欲しいところだなぁ。人が多いのでどこも行けないし、行く気にもなれないって感じですかね。

    7/12(土)晴れ ブルーインパルス
  11. この暑さに耐える夏の花逞しい〜(^^)Googleレンズ調べゆう散歩で見上げた空働いてた頃くたくたになって仕事帰りにこんな空を見たなぁ働いてた頃がだんだん遠ざかっていきます懐かしとも戻りたいとも思うことは有りません……過ぎ去った日々です2日前ダブルワークで副業アルバイトしていた頃の同僚から久々に LINE がありました人不足で困っているので週1回でもいいから助けてもらえないかと働く気はサラサラないけどすぐに断るのも と思って何度か ラインのやり取りをしました私が辞めた頃のメンバーはほぼ全員残っていて変わらずとのこと^^;働く先は移転し 車通勤が可能通勤に車を使いたくないことと 通勤に時間がかかることを理由にお断りしました私に声がかかるくらいだから よほど切羽詰まっているのでしょうね冷房完備の部屋で座って黙々と作業(スキャン)する仕事だけれども一度退職した職場に戻る気はありません辞めたのは①土日の夜の勤務が嫌だった(平日本業があったため)②65歳定年→再雇用後は派遣になる③勤務先が移転になる④シルバー仕事が決まった以上の理由から6年位ダブルワークで勤務しましたほぼ年中無休生活よくがんばったなぁ、今更ながらあの頃頑張ったから今があるそれだけです63歳までの自分に一旦幕引き過去は過去新しい人生はスタートしてます自由と時間を得られた今の生活は快適です この時間を得るためにあくせく働いてきたのだからリビングのエアコンを入れるとエアコンのない私の寝室で過ごす 猫(=^・^=)曇り天、太陽が出てない分幾マシさあ今日も良い1日になりますようにいつもありがとうございます応援していただけると光栄です⬇️🐱⬇️🐱 にほんブログ村【中古】一汁一菜でよいと至るまで /新潮社/土井善晴(新書)楽天市場一汁一菜でよいという提案 (新潮文庫) [ 土井 善晴 ]楽天市場C線上のアリア [ 湊かなえ ]楽天市場【楽天年間ランキング受賞】通帳ケース スキミング防止 本革 スキミング 磁気 防止 通帳 カード入れ お薬手帳 ケース 財布 レディース おしゃれ 大容量 家計管理 ラウンドファスナー メンズ 牛革 じゃばら 通帳入れ 推し活 通帳収納楽天市場【クーポン配布中】PUMA プーマ SOFTRIDE HARMONY WNS 軽量 レディーススニーカー ソフトライドハーモニーウィメンズ 310019 06 プーマブラック/ウォームホワイト レディース シューズ 靴 ウォーキングシューズ ウォーキング 運動靴 スニーカー ローカット楽天市場骨盤底筋 サポート ショーツ [2色組] 吸水帯 5cc対応 クロスで引き上げ M L LL 3L / 骨盤底筋パンツ 大きいサイズ 産後 女性用 フェムケア 失禁 尿漏れ 尿モレ 尿もれ 綿 コットン 骨盤庭訓 骨盤底筋引き締め 骨盤ケア 骨盤底筋予防 ケアショーツ 吸水 骨盤底筋 ショーツ楽天市場【楽天ランキング1位受賞】 調光サングラス 偏光サングラス 釣り スポーツ ドライブ 運転 伊達メガネ メンズ レディース UVカット ボストン ラウンド 丸メガネ ライトカラーレンズ 薄い色 全24色楽天市場龍馬【可愛い猫の箸置き2個セット】幸せ しあわせこいこい 幸福 招き猫 陶器 陶磁器楽天市場ウィメンズ ソフトライド レミ 2 ランニングシューズ楽天市場扇風機 リビング 30cm リビング扇風機 メカ式 首振り 押しボタン 切りタイマー付き風量調節 リビング扇 リビングファン 左右首振り 首ふり おしゃれ 季節家電 ホワイト PF-301RA-W[安心延長保証対象]【iris_dl02】楽天市場

    たくさん共感されています

    猛暑に咲く逞しい花/自由と時間を得られた今の生活は快適です 
  12. アンバサダーのテテ
  13. ☆新歌舞伎座5日間の千秋楽 日
  14. 久し振りの「海鮮丼」~お値段以上でした
  15. こんにちは、リアルなクロさんの話しとは、関係がない、独断と偏見で考える、話しなので、イライラする人は、スルーして下さい。 さて、クロさんが好きになるタイプて、改めて考えるとわからないところがあると思います。 青空☆の個人的な考えなので、勘違いしないで下さい。 1番目 クロさんが、いつも自然体でいられて、リラックスできる人。 2番目 クロさんをよく理解して、隠し事ができないタイプの人 3番目 イケメンの人笑。 いつも、クロさんは美意識が強いから、相手にも、美意識を強く求める 4番目 いつも、クロさんを優しく包み込み、心のふところの広い人 5番目 人と人の繋がりを大切にして、毎日を前向きに、クロさんと同じ夢や希望を共有して、共に今日と言う、瞬間を生きている人 6番目 クロさんの大切な宝のさっちゃんを、クロさんと同じように、愛してくれる人 7番目 将来のキチンとした、目標が有り、それにむかっての努力は、惜しまないで逃げない人 勝手な、独断と偏見ですが、青空☆は、ブログとインスタを通してだけですが、そう 感じています。【AMOJI】【全国送料無料】アモジ サンダル メンズ レディース スリッパ ルームシューズ クロッグサンダル サボサンダル 室内履き 外出履き楽天市場

  16. 晩ごはん(^^)/
  17. 財布を持たずに出かけるようになりました本日もご訪問ありがとうございますやましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーヤマグチユミですまずはこの子をポチッとしてくださると喜びます🐾ありがとうございにゃす引き続き本文をどうぞうっかり忘れて出かけているのではなくそんな時代もあったけど🎵財布を開けて現金を支払う機会がめっきり減ったからですイギリスへの旅行でビタイチペンスも現金を使わなかったことといつも使っている財布を置いていってカードかスマホ決済だけで事足りたという経験により日本でも行けるんでは?と強気になっております日本のキャッシュレス比率はまだ50%には到達していませんが私の生息域ではほぼ100%キャッシュレスで大丈夫ですいざという時のためにほぼ使わない現金を持ち歩くのをやめてみましたたいへん快適です1980年代後半にどハマりして読破した森瑤子さんの小説に口紅とクレジットカードのみが入っている小ぶりなパースひとつだけを持ってパーティーに出席する素敵な女性の描写がありましたあの時代カードだけを持ってパーティーに出るってそれだけでどのくらい覚悟や自分への信頼があるのかを想像できる描写でしたあれから35年ようやく時代が素敵な女性に追いついてきた感じです逆に最近の殿方は荷物が多いですね昔のサラリーマンは手ぶらで通勤してましたね働き方が違うので仕方ない部分はあるとしても胴体くらいでかい荷物を運ぶのお疲れ様でございますノマドワークって会社はアドレスフリーで経費かからないけれど個人的な身軽さからはむしろ逆方向に行ってるような?今日もありがとうございましたこの子をポチッとしてくださると喜びます🐾ありがとうございにゃす「お知らせ」note始めましたヤマグチユミ|note丁寧に暮らすこと、日々を大切に生きることを通して、自分の身の回りのさいわいに気がついていきます。感謝と喜びを見つけて、さいわいに向かう旅の途中を綴ります。note.comインスタグラム始めました山口家の日常 on Instagram: "リビングの中心はソファ #廣松木工 #ソファ #無印良品 #麻のクッションカバー #Edger #断捨離 #インテリア #整理整頓 #シンプリスト #シンプルライフ #ロシアンブルー #猫 #russianblue #ねこ #猫のいる暮らし #ライフハック #シンプルライフ #バイオリニスト #市川市 #バイオリン #バイオリン教室 #断捨離トレーナー #断捨離トレーナーヤマグチユミ"10 likes, 0 comments - _yamaguchike on November 27, 2023: "リビングの中心はソファ #廣松木工 #ソファ #無印良品 #麻のクッショ�..." www.instagram.comぬいぬいのグッズ発売中Mayuka Yamaguchi powered by BASEmayuka0728.base.shopぬいぬいがスタンプになりましたkuroneko_nuit – LINE stickers | LINE STOREa little friend.store.line.me娘のブログです山口真由夏山口真由夏さんのブログです。最近の記事は「春の風(画像あり)」です。ameblo.jp声のブログゆるゆる配信しています断捨離な日々 | stand.fm断捨離トレーナーのヤマグチユミがお送りする、日々の断捨離。 amebloも毎日更新しています https://ameblo.jp/bluecatsnuit/stand.fmイベントを優先的にお知らせしますヤマグチユミ公式メルマガの購読申し込みはこちら携帯アドレスには届かないケースが多発していますGmail推奨LINEのお友達登録(配信専用です)返信はできません時々音声配信してますスタンドFM提供中のサービスはこちらご自宅サポートやセミナーなど各種メニューはこちらからLINEスタンプ販売中by Mayuka Yamaguchi猫まるけのインスタグラムはこちら手抜き料理ばっかり!ヤマグチユミのYouTubeチャンネルその他お問い合わせはお気軽にどうぞお問い合わせ「ウチ、断捨離しました!」出演者も大募集!!毎週火曜日21:00より見逃し配信はTverで番組ホームページ断捨離塾の入会はこちらから一般財団法人断捨離リヒトの登録はこちらからどうぞ! トレーナーをお探しでしたらこちらからどうぞ!  Facebook 一般財団法人 断捨離 ありがとうございにゃす断捨離®︎は登録商標ですこちらもぜひポチッと🐾🐾人気ブログランキング

    身軽な毎日
  18. 今朝出勤時自転車の後ろタイヤがパンクしていることに気がつきました職場と自宅の中間地点にあるホームセンターまで自転車を引いて行き 駐輪場に止め(オープン前)そのまま 歩いて職場に向かいました朝9時出勤前 すでに 暑い帰宅時 さらに 猛暑🔥の中歩いてホームセンターへ自転車を持ち込み後ろタイヤに 亀裂が入っていて思い切ってタイヤごと交換してもらうことにしましたお昼を挟んでいたので1時間半ぐらいかかるということ、着替えもしたいし 一旦 うちに帰り 昼食を食べてから再びホームセンターへ 向かいました3年保証期間にギリ間に合い部品 10%オフ工賃 半額合計6100円かかりました今月は生活費に多少 余裕がありちょうど良かったです間もなく3年になる電動自転車退職後、私の第2の足として活躍中🚲️それにしてもこの暑さ 20分以上歩くのはきつかった🔥スガキヤで抹茶あずき氷を食べてからだを冷やしCAINZの2階にある ブック・オフで堀り掘り無印のT シャツ550円の半額275円薄いパープル白いパンツ550円さらに100円オフで合計725円夏は汗をかくし1年限りの安いもので十分ですまあまあ良いものが 掘れたかな(^^)いつもありがとうございます応援していただけると光栄です⬇️🐱⬇️🐱にほんブログ村

    たくさん共感されています

    猛暑、自転車パンク、ブック・オフ掘り
  19. 7.13定休日で今日はここから
  20. こんにちは^^今日は夫の朝御飯準備して、、あ、わたし食事抜きの採血ですから9時過ぎに出かけました。ちょっと早いのでイオンをウロウロそして採血に  2600円75歳になったのに2割負担のまんま、、ガクリ私の年金なんて2か月で7万6千円なんですよ、介護保険料 11000円引かれてるからね、厚生年金期間1年9か月と短かったので少ないその後も第3号被保険者になるまで掛けてなかったしそれに~夫の年金がまあ中途半端なところで、合算すると、そうなってしまってる。夫も私も2割負担  トホホ 75歳になり喜べると思っていた事は医療費負担が1割になると思っていた。あああ~なんか 生活保護受けてる人が羨ましい、、医療費も無料になるのですから、、体重測定  57、9?だったか、、食事抜きで血圧 2回測定 141とか143とか、、やや高血圧自宅でも測っていたけど やはり140オーバーまあこんだけ食べて動きない生活してたら血圧も上がる・・・そしてセリアで買い物 550円左端の耐熱冷水筒はイオン  437円麦茶の季節ですから地下へ移動デパ地下魚屋さんのお惣菜 鯖と大根の煮付け 648円その他イオン  868円暑いし楽しようとしてます。このレトルトの牛丼もどうかなあ~レトルトってカレーくらいしか買ってなかったけどこの前中華丼のレトルト食べたら美味しかった、 具は物足りないけどね、帰宅後 ひとりで御飯14時間何も食べていなかった、、ご飯がより美味^^coffeejellyも頂きました^^吉野家 牛丼の具 1袋(120g)×20袋楽天市場来て頂いてありがとうございます。ランキングに参加しています。ポチっと応援して頂ければ嬉しいです。

    採血  買物  朝御飯