1/15の記事ランキング

  1. ●はじめましての方●登場人(兎)物紹介「このブログについて」まめじ初登場「よろしくおねがいします」まめじとの出会い「出会い」まめじはどんな子?「新しいもの儀式」大阪から北海道へ「まめじの引越し①」まめじの目のこと「まめじの目のこと」お目目ふきふき「まめじのお目目ケア」昨日は行き倒れのうさぎだったまめじでしたが『行き倒れ感マシマシ』●はじめましての方●登場人(兎)物紹介「このブログについて」まめじ初登場「よろしくおねがいします」まめじとの出会い「出会い」まめじはどんな子?「新しい…ameblo.jp今日は落ちうさぎー( ´,_ゝ`)ぽろんと落ちた感じで転がってましたよ私が見てることに気が付きましたよぺったらこくなったー!そして毛がに😂😂変幻自在なまめじなのでしたーうしゃぎって書いといてーなんのいきものかわかんないも定期的にうさぎって書きますか●ピックアップ記事●「お弁当よりも」『お弁当よりも』●はじめましての方●登場人(兎)物紹介「このブログについて」まめじ初登場「よろしくおねがいします」まめじとの出会い「出会い」まめじはどんな子?「新しい…ameblo.jp「爆睡は毛蟹感」『爆睡は毛蟹感』●はじめましての方●登場人(兎)物紹介「このブログについて」まめじ初登場「よろしくおねがいします」まめじとの出会い「出会い」まめじはどんな子?「新しい…ameblo.jp「追いナデ希望」『追いナデ希望』●はじめましての方●登場人(兎)物紹介「このブログについて」まめじ初登場「よろしくおねがいします」まめじとの出会い「出会い」まめじはどんな子?「新…ameblo.jp●コメントのお返事●今現在コメントのお返事は出来ておりません申し訳ありませんご相談ご質問に関しては出来る限りブログ本文中でお返事させて頂きます皆さんのコメントにはいつもプッと笑わせて頂いたり励まされておりますよー!いつもありがとうございます!

    落ちうさぎ
  2. こんにちは休みがちな更新に来ていただいてありがとうございます今日は乳がん検診に行ってきましたなんか今年は特に痛かった一緒に行った親友もなんか今年はめちゃくちゃ痛くなかった?って話してたんだけど本当に痛かった〜挟む肉がなくなったからか?‥‥‥検診が終わって久々に京橋にランチに玄米カフェの実身美(サンミ)というお店に行きました大好きなお店でめちゃくちゃヘルシーなんですがお腹いっぱいになります〜美味しかった〜タリーズにお茶しに行ってカルディに久々だからあれこれ買ってしまった近くで買えば良いのに久々のショッピングできて楽しかったですちょっとマンモグラフィの跡が痛いんですがこれで耳の病院も終わったし乳がん検診も終わりやっとホッとできますらむくんは元気一杯です祭日の月曜日にお嫁ちゃんがお土産をたくさん持ってきてくれてミセスの話一杯して本当に楽しかった〜やっぱり若い子の情報量半端ないついていくの必死待ち受けみてちょっと引いてた笑笑今日のらむくんお留守番ありがとう毎日同じテンションがすごいコロコロがかわいい💕💕毎日元気でいてくれてありがとう今日と明日はこむちゃんとつむちゃんの日ですつむちゃんは今日で3回目の月命日です3ヶ月か〜‥‥まだ3ヶ月なんだよね‥母ちゃん色んなことあったからなんか早かったのか長かったのかわからないこむちゃんはもう43回目の月命日で今年6月で4年が来ますなんか信じられない4年も会ってないなんて夢で良いから会いたいです こむつむはでてこない夢で小さなうさぎさんが出てきて、うちの重たい玄関のドアをそのうさちゃんが開けるんですそのうさちゃんが母ちゃんに「行こうよ、一緒に行こうよ」って母ちゃん「その前にお名前決めようよ」って一生懸命考えるんだけど考えてる時に目覚ましで目が覚めました小さな小さな、茶色のうさぎさんでかわいくてうちのこにしようって夢で思っていました可愛い子に出会えるかななんかワクワクした夢でしたかわいいお友だち寒さに負けず元気に過ごしてね体調崩しているお友だちはいないかな?らむねが元気一杯応援元気玉送るからね早く良くなってねいつもありがとうございます

    とりあえず終わった。◕‿◕。
  3. 蘇る記憶
  4. 朝、ちょっとでもお世話のタイミングが遅くなると「まーたドレープ作ってる」なぜか布を引き込む癖がついたw「相変わらず目立つな茶太郎はw」今日も茶太郎しかいない感じ「茶太郎、フトシたちは?」「いねえ」いつもの場所にはいつものあさひ餌やりさんとも最近ずーっと会ってない。最近急に家の周りきれーーいに片付けてるのが気になってしょうがない・・・。終・・・活?ある日突然『空き物件』とかいう張り紙されたりしない??(;´Д`)八咫烏シリーズ読んでてまさかの園芸話出てくるなんて。それもこぼれ種から原種還りしたのが強いし綺麗で尊いって話(´;ω;`)そんなの、実際園芸やってる人じゃないとなかなか出てこない感覚だと思うんだけど。作者さん、園芸やってるのか?あるいは詳しい人が身近にいるのか?1時間の予定が急遽2時間の残業になった(ガッツポーズ)*相変わらず引き落とし金額がヤバいためおかげで今年初の満月がすでに高い位置に。フトシたちにごはんあげてる餌やりさんがちょうど車から降りてきたところだった。久々だし色々こわかったのでぶっちゃけ聞いてみた。別に引っ越す予定も引き払う予定もないと笑っていたwお隣が新築であまりにキレイなので汚くしていると申し訳ないと思って片付けた、と仰ってたけどそんな気にするような汚宅ではなかったんだけどな。処分するらしい空の植木鉢、沢山並べてあったの、もらってってもよかったらしいけど休みあけたら全部綺麗に無くなっててショックだったw言ってくれたら貰ったのに・・・と言うと「実はいいやつは取ってあるんだよー」と5つほど見せてくれて、その中のふたつをいただいて帰ってきた。餌やりさんの無事を確認できたし、万が一の時は言ってくださいと釘もさせたw鉢もいただいて、帰りは遅くなったけど色々すっきりした。ちなみに話してる間ずーっとフトシは車の下で丸まっていたらしい。お腹いっぱいだから出てこなかったみたい。茶太郎はウロチョロしていた。帰宅してすぐにモルンのお世話。いつもはブラッシングを察して逃げてケージ内藁小屋上に籠城するのになぜか「飼い主、今日遅くない?飼い主?」とすぐ近くをうろついてくれたのでそのまま抱っこしてブラッシング。そのあとすぐ飼い主は風呂。上がってからモルンを部屋に全開放~・・・したんだけどそれどころじゃないみたいなモルンw職人みたいな背中してw.。oO(こっち側から食べるのがいいのよ・・・ 味が違うんだから・・・!)そんなモルンを部屋に残して飼い主は夕飯(21時過ぎ)メニューはすき焼き、ならビールも♪(21時過ぎ)・・・満腹食後のコーヒーは22時回りました一向にでぶ解消に向かわないこれじゃ。・゚・(ノ∀`)・゚・。にゃんた、テーブルの上で座りシリンジを尻に敷く気付いてないのか?シリンジが浮いてるしwしりに敷いたシリンジで明日またお薬飲むのに・・・てか猫はしり舐めるし問題ないのか。ていうかしりシリって何回「しり」言った?w・・・お腹重いけどもう布団に入らないと(; ´)Д(` )ゲフー

    帰りは遅くなったけど収穫はあった
  5. 部屋んぽエリアに草原を! Vol.411
  6. ご報告 今日はお誕生日 愛犬柴犬かんのすけ6歳
  7. リハビリ病棟
  8. ELLE  studio明日ショップチャンネルで放映されます
  9. こたろーの夢は「スノーマン入り」 私は手術のために眼科に行かなきゃ!!!
  10. いつもありがとうございます。うさぎさんみんななのかな?まぁむの集中力ったらまぁスゴいのです。自然界では絶対生きてけませんねいつもこのように牧草を食べているのですがかなりの集中力で一心不乱に食べるのです普段仕事に行っていて誰もいないのに慣れてるというのもあると思いますが休みの日に部屋に入ってもしばらく気づかない鈍感!というかめっちゃ集中して牧草食べてるそこまではいいのですが気づいた時にケージの中で跳び回って驚いてしまうのです。出くわしたセミのように…。私の方がビックリする。ケガも心配あ、ゴメンゴメンとなるのでまぁむの部屋に入る時は扉を開けると同時に〝まぁむ〜〟と声をかけながら近寄るのですがそれでも牧草に夢中になっていると気づいてもらえず驚かせてしまいますびっくりしたぁ!こっちがビックリするって。せめて牧草入れが前向きだったらいいのに、と思いますよねなぜ後ろ向きなのかというとお店で後ろ向きだったというのもありますが牧草食べながらトイレするのでこうなったのです。でもうさぎさんって耳がいいんじゃないの?まむちゃんは遠い方かな!うさぎで耳遠いとかあるの?(笑)ちなみに私は何年も耳鳴りに苦しんでます読んでくださりありがとうございます。 いこりん^ - ^♡

    集中力がすごい
  11. こんばんはー。今週もよろしくおねがいします。来週は13(月・祝)営業、14(火)振替休日です。ひさしぶりのじゅうたん屋店員。前回は見習い店員と一緒でした(11月21日のブログ)GURI♡VERYうさぎのマット もちもち感を確かめております。店のうさぎたちは 木の葉のクッションが使用率高め。プチうっ滞などの調子よくないときに入れてあげるとかわいらしくチマっとそこに座っているけどいざ治ると、こんなもんいらんわい!と振り回す子が多くあなぽこだらけですいっぱいくっついた抜け毛はミラクリーンなどで濡らしてからなでなですると取れやすいですこの子が使用中GURI♡VERYうさぎマットは、表と裏で2色になってますよ。っと。これまた久しぶりに柄つき高級じゅうたん登場。メンテナンス中です。完了!柄つき高級じゅうたん、ケージ弁慶なので 写真うつり悪し。本当はめちゃかわいい女の子ですミニレッキス トライカラー 女の子2024年3月15日生まれ爪切りやケア、ご予約をいただけると助かりますLINEでご連絡の場合、接客中などはすぐにお返事できないことがあります予定が決まっていれば前日までにお知らせいただくと安心ですね♪↓(時間は目安でかまいません。時間ぴったりのご来店でなくて大丈夫です)ご予約内容の選択|うさぎ専門店LOPLOPLANDairrsv.net3月16日、大阪でのラビットショー開催に伴い15日〜21日 まさこ不在になります。LOPLOPLAND公式ラインお電話は、あわただしく失礼になってしまうことが多々あるのでなるべくLINEかメールでおねがいします。爪切りや簡単なケア、他店出身のうさぎさんもご遠慮なくどうぞ。ケアについて →健康管理の記事一覧うさぎホテルについて →うさぎホテルの記事一覧日々のスケジュールは毎朝Threadsでお知らせしています。うさぎ専門店LOPLOPLAND三重県名張市松崎町1462info@loplopland.com営業時間11:00〜18:00定休日:月曜日

    じゅうたん屋の仕事始め
  12. 市内のオシャレパン屋さんに行ったのですが、アレ●を想起させるパンばかりを買ってしまう姉さんです。脳内がうさぎさんまみれってことです!ホント、なんなん??・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*昨日、ラッキーから新たなイベントのお知らせがあったようですが、姉さんからも追加で。。。● 締め切りは、2月5日(水)ですっ!ちょっと長めなので、じっくりラブレターを考えてくださいまし。● 文を書くのが苦手な人は、箇条書きで愛を叫んだのでOK!!『新企画「もふもふラブレター」』どうも、おれラッキーなのだうさ会議で決まった次の企画。Lara-radioからお知らせするぜ!今回の企画は‥‥‥もふもふラブレター11月に…ameblo.jp参加お待ちしてますなのだ♡姉さんも、改めてキラとラッキーに愛をささやこうかなぁ♡気持ちわるいのはお断りだっ!!・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*うさぎ愛が止まらない姉さん。めちゃめちゃ可愛いマカロンを見つけてしまった‥‥!!口の中がモサモサする系のお菓子は、普段あまり食べない姉さんですが、コレはうさぎさんなので即購入しました♡冒頭のパンといい、このマカロンといい、姉さんの買い物規準は「うさぎ」のようです。みんなにいいこと教えてやるっ!!めんどくさがりのアイツは、このマカロンの写真を撮るために、こんなことしてたんだぜ?☟☟☟みかんで支えるって‥‥こういうのを横着っていうんだよな!!

    姉さんの買い物規準は「うさぎ」
  13. 最近、お月様移住の子がまた多くなってきているような気がします。。。寒くて、免疫落ちてる子はキツイのかなぁ‥‥そんなに焦らなくても‥‥なんて、思って寂しくなってしまう姉さんなのです。。。先週からこの週末にかけても、お月様移住の子が何人か。こんな感じで地上を旅立った子をラッキーをはじめ、お月様在住の子が、こんな風にお迎えに行ってたとか。迷わずにお月様に着けたかなぁ‥‥と思いながら、ドライブ中の空を見上げると‥‥思わず、立ち止まってしまった姉さんと姉さんの母親。分かりますか?うさぎさん型の雲に、合流するかのような雲!!ちゃんとお迎えに行って、合流できたのかな?!姉さんには、こう見えたのです。らら鉄バスでお迎えに行って、ちゃんと移住組の子と合流できたのね♪新入転居者をたくさん迎え入れているお月様ですが、そんなお月様から連絡があるそうです!!・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*どうも、おれラッキーなのだ久々にお知らせがあるのだ!!お月様で、次のイベントについて「うさぎ会議」を開催したんだ!最近、お月様に合流した子も参加して、みんなラビッ党を盛り上げるために、いっぱい意見を出してくれたんだ♪次の企画アイデアが固まったから、明日のアイツのブログで発表させてもらうぜ♪前回のうさリンピックは、うさぎが頑張ったイベントだったけど、今回は、「うさぎ」だけでは作り上げられない企画なんだ♪みんな、楽しみに待っててくれよな♡

    お月様移住組を迎えに‥‥
  14. 大寒波本当に本当に寒くて冷たいですね🥶💦今朝は起きてカーテン開けてビックリ!庭にはうっすら雪~大雪警報が出ている地方もあるので…皆さん お気を付け下さい小さな子達の負担になりませんように実は…ちぃちゃん家族年末年始 インフルエンザで 家族全滅してました ( ̄▽ ̄;)12月31日 朝から息子くんが発熱💦 38.4 1月1日 午後から私が発熱💦 37.5 2日 夜からパパさん発熱💦 37.2息子くんは 最初から まぁまぁ高熱から始まりましたが 私とパパさんは 徐々に上がって行き… 最高は2人とも38.5~6℃まで 上がりました見事に次々とダウン⤵️⤵️⤵️⤵️⤵️とにかく3人共 咽頭痛が酷くて 唾も飲み込めない程~喉痛いのに咳が出まくって 痛いし苦しいし😱私と息子くんは 鼻水・鼻づまりもヤバかったです😭インフルなんて 最後にかかったのいつだろぅ…15年以上前⁉️息子くんが小学校の時 移って来て 看病してる私も感染したっけな⁉️くらい前の話で…パパさんは 記憶がないくらいインフルって こんなにしんどかった?喉 こんなに痛かったっけ…もぉ とにかく酷かった~辛かった~ 苦しかった~しかも 家族全滅 … は 初めての経験で💦年末年始休みに入っていて みんな家に居たのが感染の要因なのかな息子くんは 連休関係なしだから 家には あんまり居なかったけど~油断しました年末…息子が 飲み会やクリスマスやらで 人混みへ出っ放しだったのが 絶対に感染源まだ みんな咳と喉の症状は残っていて スッキリしない体調が続いていますお正月休みは家族で倒れて潰れて~最悪スタートの2025年となりました唯一ちぃちゃんだけは 元気に頑張ってくれててとってもとってもお利口さんでしたボクはね~グラタン皿で くるりんてなって寝んねしてたょ~みんな病気だったからね一人で部屋んぽも頑張ってご飯も食べて~疲れたら お昼寝だょ~お布団はパパさんが掛けてくれたぁちぃちゃんが体調を崩さず居てくれたのが 本当に本当に救いでした年明け 初めての病院🏥【 通院記録 】1/9〇 注射 4本〇 体温 38.6℃〇 体重 795g → 790g[-5g 大きく減ってないので大丈夫!]〇 爪切り先生『 ちぃちゃん あと17日で16歳のお誕生日だね本当に凄いなぁ~このまま元気に迎えようね!』ちぃちゃん 頑張ろうねゆっくりゆっくり…今日も ありがとうございました💕大雪に…感染拡大のインフルエンザ…皆さん どうかどうか お気を付けてお過ごし下さいね (* ᴗ͈ˬᴗ͈)”ちぃちゃんの持ってる時計の時間は1時26分~お誕生日の1/26なんだょ~【 にゃりままさん 作 】

    年末年始のインフルエンザ_( _ ´⚰︎` )_ダルゥ...
  15. 昨日は日差しが少なくて糸ちゃん地方も寒い一日でした一昨日の夜、深夜の3時半頃に何故か目が覚めて糸ちゃんを触るとお耳が冷たい💧食欲も元気もあったんですけどいつもと同じ室温21〜22℃でも寒かったようで、、昨夜は23.5℃位に上げてみたら元気いっぱい寒がりなうさぎです✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚今日はお久し振りの顔ハメ作りました🤭2歳になって少しお兄ちゃんになった糸ちゃん飼い主のお手伝いをしてくれるそうです何してもらおうかな?じゃあ、お買物に行ってごはん作ってお花の水やりもお願いね翌朝、超早起きしてお出かけした糸ちゃんマグロ…釣って来たの?記念撮影はいいから早く帰ってきて‼️お買物に行ってもらいましたりんご落ちとるよーお家に帰ってお料理を始めた糸ちゃん今日のご飯はパン?生地が発酵するまでの間にチャーハンを作ってくれましたけど、パンとチャーハンって炭水化物祭りや〜んいやいや、作ってくれるだけ有り難いのだけどあぁぁぁ大丈夫よ形あるものは必ず壊れるのよ…って飼い主の母がよく言ってたっけご飯が終わってお花のお手入れをお願いしたらいっちゃん…いいのよ失敗しながら覚えていこうねヒクヒクじゃあ、芝刈りとお花の水やりをお願いして今度はちゃんとできたかなあのさ。。。先週、けつ曜日を忘れてしまったので今日は忘れずけつ曜日また中に落っこちないでよ

    お手伝いは有り難いけど
  16. 飛び出すようになった、チリちゃん4BABY。
  17. 遅くなりましたが(*´ω`)
  18. 今日の晩御飯、ダンナと外食しました。「休日くらいゴハン作りたくな〜い!」という、いつもの私の希望もありますが、今日はダンナのリハビリを兼ねて…です。行った先は近所のショッピングモールにあるお店。歩いて5分と掛からない場所なのですが、今のダンナの足にはこのくらいがせいぜいです。そのショッピングモールに、先月「しゃぶ葉」が出来たんです。「しゃぶ葉(よう)」はスカイラーク系列のしゃぶしゃぶ食べ放題のチェーン店。いてまえ⭐︎1421さんがよくブログで書かれてるお店ですね(^ω^)記事を拝見して、行ってみたかったんです。開店したばかりの頃は混んでいるし、ダンナが退院してから行こうと思っていました。今日はちょうどいい機会です。幸い混んでおらず、すんなり入店出来ました。ラム肉、牛肉、豚肉とコースで選べます。ダンナが「しゃぶしゃぶは牛だろ」と言うので、国産牛コースを選びました。野菜やご飯もの、デザートなどは食べ放題。ドリンクバーをつけました。スープは2種類選びました。白出しと柚子出しにしました。もっといろいろあって、4種類選ぶことも出来ます。追加料金ですが。まず、ブッフェスタイルで野菜をいろいろ取ってきて食べ始めました。レタス、蓮根、ニラ、春雨、豆腐、ターサイ、キクラゲ、シメジ、白菜…野菜が値上がりしてるので、ありがたい。ベジファーストでもりもり頂きました。タレもいろいろあるんで迷いましたが、ポン酢、ゴマだれ、梅タレ、おろし玉ねぎタレ。大皿2枚も野菜を食べた頃、流石に肉が来ないのに不安になりました。注文はタブレットからなんで、履歴はチェック出来ます。国産牛コースをオーダーしてるのは確かなのですが(・・?)肉は別にオーダーしないと来なかったんです( ´△`)食べ放題だけど、どの肉をどのくらい頼むかはわかりませんもんね。お店の人に尋ねてやっと分かりました。ちゃんと肉を選ぶと、すぐ届きました。届けてくれるのは猫型配膳ロボットです。上は国産牛ロース、下はミスジ。うす〜く切ってます。このセットを二人で✖️3食べました。野菜を先にたくさん食べていたので、あまり食べられませんでした。それに、私は牛しゃぶより豚しゃぶの方が好きかな。というか、牛肉も豚肉も食べられるといいなって思ってたんですが…食べられたんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ!食べ終わった頃に気がつきました。損した〜(´;Д;`)しゃぶしゃぶ以外に食べ放題でカレーもあれば、うどんや中華麺、お寿司もあります。でも、お昼を食べ過ぎてたので、私もダンナも炭水化物抜きにしました。ダイエットしないとね(´-ω-`)あと、機械が故障してて、楽しみにしていた綿菓子が食べられなかったのは残念でした。初めてだったのでいろいろ不手際がありましたが、ヘルシーな食事が出来るのは良いことです。また行きたいと思います。その際は、お肉のオーダーの仕方を間違わないようにしたいです。しゃぶしゃぶのメインはやっぱりお肉ですからね。「え〜、草ばっかりで良くない?」ゴヱモンならベジファーストで、ベジミドルで、ベジラストだよね。罪悪感皆無のラインナップだね。でも、私もダンナも業が深くて、お肉食べたくなっちゃうんだよ( ;∀;)ダンナの足、だいぶ良くなっています。手術する前より速く歩けています。痛みも無いそうです。でも、ゼイゼイ、ハーハー、青息吐息なのですΣ(゚д゚lll)ちょっと歩くと息が上がってしまうんです。入院生活で体力も筋力も落ちてしまったんでしょうね。回復するには体を動かすしかないでしょう。無理してでも歩かないと。明日から職場復帰。キツイと思いますが、頑張ってもらいたいです。

    リハビリ外食
  19. お腹ペコペコです(-"-)(-"-)
  20. こんにちは♪お越しいただきありがとうございます大久野島のうさぎさんの決闘シーンは、時々お伝えしておりますが・・・そのほとんどは、男のコが戦っている様子なのです。女のコも喧嘩しますが、その喧嘩は男のコとはちょっと違っているので、写真でご紹介してもなかなか分かりにくいためでもありません。ただ・・・今回ご紹介する女のこたちは、男のコみたいな戦い方をしていました。まてーーーーー!!!!顔顔!!!!!おりゃーーー!!!!!とう!!!!!ふろすちゃん(前の子)「ちょっとやめてもらえるかなあ。」実は、ふろすちゃんはちょっととばっちりを受けていたのです笑うさぎさんの行動って、こんなに長く観察していても新しい発見がどんどん出てきて奥深いです。うさぎさんたちが尊いのだということ、これからも伝え続けていけたらと願っています。ではでは、お付き合いいただきありがとうございましたうさぎ写真家utaよろしければ・・・↓ぽちっと応援クリックお願いします♪応援感謝します♪にほんブログ村いつも、応援ありがとうございます『2025年大久野島うさぎカレンダー販売開始いたします!(先着購入で特典付)』こんばんは2025年大久野島うさぎカレンダーのご注文の受付を開始いたしますいろんな思いを込めて作成しているカレンダー17年目の今年も販売できることがとて…ameblo.jpネットショップutaのデジタル工房↑こちらではカレンダーおよび大久野島うさぎグッズ販売しています♪<今後のutaのうさぎさん撮影会>2月 15日16日 うさぎとわたし京都店様「メルヘンなきのこの森」3月 決定しています4月19日20日 森音様 5月10日11日 うさぎとわたし京都店様※おうち撮影のご依頼等ございましたら、 お気軽にLINEにてお問い合わせくださいませ☆LINE公式アカウント うさぎ写真家utahttp://nav.cx/2HKvQYE

    おんなのこの戦いも真剣です!(大久野島のうさぎさん)