ブログジャンル
公式ジャンル「ウサギとの生活」記事ランキングの20位〜39位です。ウサギとの生活ジャンルのこの順位のなかで一番人気の記事は「どうしたら…」です。
文太と勘太の事。
皆さん…お久しぶりです…勘太…昨日…病院でした…最近、ペレットを完食せず…鼻ズーズーも続いていて…口もモゴモゴしてたので少し心配はしてましたが、実際は余り良くない状態で…左頬に居た膿が今度は右に…でも、膿の出所がなく…膿は様子見…そして、鼻ズーズーのせいで呼吸状態が良くなく…先生が判断してから酸素室を使用していく事になりそうで、一応パンフレットを貰ってきました…舌も病院では少し紫になってたみたいで…レントゲン撮るのも怖くなる位と先生から言わました…レントゲンは左肺に影があると…エコーをして貰い…大丈夫でした…右顎は膿のせいで余り良くないみたい…要は、勘太は全身状態が良くなく…鼻が詰まって死んでしまう…事もあると…家では普通に生活をして良いとのこと…出来たらばあばと2階に行くのは止めて欲しいがかんちゃんの生活を崩さなくても良いと…眼軟膏1日2回…内服薬1日2回…点耳薬週2回…鼻ズーズーが酷い時…点鼻薬…母ちゃん…勘太の事大好きなのに…何も気づいてあげられなかった…これから…どうしたら良いのかな?なんで!なんで!勘太ばかり!6歳になってまだ1ヶ月だよ!母ちゃんもなんだか力が出ません…コメントも返せません…暗いブログでスイマセン…
ホーランドロップ モフの癒し日記
こんばんはモフです今日も一日お疲れ様でした僕はお留守番を頑張りましたよ国歌斉唱やっばーいリトグリとは🎵特にアメリカの国歌斉唱は涙物でした佐々木投手、本調子ではないもののまとめてきましたそして大谷選手、もってますねーさすがですそれではみなさんおやすみなさい💤ゆっくり休んでくださいね僕は東京ドームへ行ってきまーすヒーローインタビュー🎤バットを振ったら当たったでしゅうさダッシュでランニングホームランでしゅにほんブログ村
もんじももじじ
View this post on Instagram A post shared by ともk (@monjimomojiji)
寝たきりうさぎキラのキセキ
どうも、おれラッキーなのだこの間のお月様企画「もふもふラブレターのお返事」喜んでもらえたみたいでよかったぜ♡『もふもふラブレターのお返事♡』世間はホワイトデーで盛り上がり(?)関東ではうさフェスに盛り上がり‥‥!!そんな中、姉さんはラッキーからいただいていた仕事をしていなくて、お叱りを受…ameblo.jpみんなのラブレター読んでさ、アイツ、おれに会いたくなったみたいで‥‥立ち入り禁止にしてるお月様にやって来たんだぜ?!地上に寒波がやって来ていて、アイツの住む四国もまた雪が降ったとかで、雪だるまの格好して来たんだ‥‥分かるか?!ラッキー農園のロゴのアノ顏だぜ‥‥お月様にいるうさぎさんたちもビックリしてさ。。。不法侵入ってことで、逮捕することにしたぜ!ホント、アイツってうさぎの敵だよな‥‥パトロール強化しなきゃだよな‥‥地上はさ、野球で盛り上がってるんだって?!ドジャースがやって来たり、春の甲子園が始まったり!おれもお月様代表として、どこかの試合に出るから、みんな見てくれよな♡
うさぎ多頭飼い生活
昨日の朝のルカちょっと目が痛々しくてバスタークリーンで除菌してあげました。目も検査してもらわなきゃね。仕事から帰ってきてから部屋んぽうさぎの七草美味しいね。ここあは完食してくれるけど、ルカはイタライだけ食べて野草を食べてくれませんルカの覗き見ここあが静かだなぁと思ったらゴロンしてましたりんごさんとの距離少しずつ縮まってる?晩御飯完食昨日は亜麻仁を入れてあげたら完食ボールと仲良し春のうさフェスが終わり、うさぎと暮らすの裏表紙に秋の日程が書いてました。まさかの連休とぶつかる10月くらいに大阪でイベントがあれば行きたいのでなければ行こうかと考え中。でも2ピョンズ、誰に面倒見てもらおうかなぁ…。推しの舞台が当たったら行きたい…。ディズニーシーにも行きたい…。悩みます。今日は仕事が休み午前中に私の病院に行って、時間があればスイーツ食べてペレットを買いに行って、夕方にルカの病院に行ってきますルカ、やっとだね。今日も訪問ありがとうございます
マシュマロの楽しい時間にようこそ♪
マシュパパです。今日は火曜日ですね。火曜日は在宅勤務です。ちなみにですが、、、1か月前の今日も火曜日で、在宅勤務でした。1か月前の今日は、まだ お部屋にはマシュマロさんがいて、お昼寝をしていました。ちょうど、マシュマロさんがひとりでケージから出られなくなり、本格的な介護を意識した日でもあります。1か月前の明日、マシュマロさんが息を引き取る事になるとは思ってもいませんでした。でへへ、、、!なんだか ちょっぴり寂しくなったから、だからネコちゃんさん達に遊んでもらいました。今日の歩数です。
ウサギのマカロン、のんびり日記
なんかまた寒くなりましたね今朝のマカロンはホットカーペットに酔いしれて寝んね中暖かくしてお留守番しててね今日も元気に笑顔で過ごそうね
puri☆momo日記
内容云々を書き始めると終わらないので止めますがスポーツって、ほんと素敵ですよねと・・ワイワイと煩かった私を蹴りながら昨日も元気いっぱいだった麟太郎くんの部屋ンポをど〜ぞ放送開始に間に合うようにドタバタと掃除’チモシーを入れおえるといつもの様子との違いか・・・警戒心MAXなりんくんりんくん、ご飯をど〜ぞと誘っても散らばった牧草がそのままだったからなのかしばらく私とお家の中を交互に見てました(5秒)が・・ご飯が終わる頃には警戒心もなくなったようでいつもの姿に戻りにんじんさんをパクリ(8秒)マットさんの争奪戦を頑張り(8秒)1分近く咥えるのに悪戦苦闘した後無事かけっこを開始駆けっこ&大運動会の後に静かになったと見るとお家に戻って私を観察しながらチモチモしてる姿が(15秒)たまに関心がTVの方に向いてしまうとしっかりサークルを蹴飛ばしながら私を使って遊び2時間半の部屋んぽの終了間際には一応、満足してくれたようでコロコロも楽しんでた麟太郎くんでしたTVにママを取られて遊んでもらえないとの警戒からかいつもよりチェックと蹴りがキツかったけどお互いにご機嫌に過ごせて良かったです今日も元気に楽しく過ごさなきゃですね皆さんもお天気や寒暖差に気を付けて元気な笑顔で穏やかな1日をお過ごしください
うさぎの都 京都うさぎ専門店
明日、20日は特別に営業を行います。うさぎの見学、爪切りやブラッシングのケア、牧草やペレットの購入、お待ちしています。昨日はアメリカから来てくれたジャッジのラミーさん、サンディさんのリクエストもあり京都の観光をご案内しました。まずは伏見稲荷へ。実物を見てプチ興奮されていました。淡々としている方もいますが、この二人は反応や質問もありお連れした甲斐がありました。このあたりは撮影で混み合ったりします。その後は岡崎神社へ。うさぎに携わるおふたりには外せないところです。そんなこともあり、1番興奮していました。サンディさん、本職はジャズのシンガーです。息子さんがブルーノマーズとクラスが一緒で昔はよく遊びに来たと言ってました。小野リサのお母さんと歌い手仲間で娘は昔からよく知っているそうです。ラミーさんは牧場を持っています。写真撮影もバッチリ、お土産もバッチリと大喜びでした。ハワイから来てくれたサンディさん。日系三世で日本語が上手です。スペイン語とポルトガル語の医療系の通訳もされています。お昼に回転寿司に行き、お腹いっぱいの後は金閣寺へ。夕方前で空いていました。撮影もしやすかったです。この後は夜まで新京極でショッピングを楽しまれました。本日、夜のフライトで帰国されました。ありがとうございました‼️ホテルうさのしずくちゃん、今回も牧草&ごはんをしっかりと食べています。久しぶりのお泊まりとなるみかんくん、爪切りをしてスッキリしています。歯をチェックしましたが問題ありませんでした。
ゴン太の日常
今日は日帰りで大阪出張に行ってきました。朝は結構雪が降っていて、どうなることかと思ったけれど、無事辿り着けました。日中、ゴン太とは会えなかったわけですが夜、帰宅してスマホを向けましたら…いつにも増して、鮮やかなロケットスタートですなぁ (^_^;)どうみてもがっつりうんこを踏んでいるのだが (・_・;だけどゴン太さんは、そんなこと気にも留めずに…うさぎのハイテンション動作、体をブルブルっ!と震わせて、そこからゴン太サーキットが始まりました (^-^)まだまだ元気だねぇ… ゴン太。元気な「10歳の誕生日」を迎えようね (^-^)ええから ほれ!はよ!
ふぅちゃんとめい&碧卯の日記帳
こんばんは訪問して下さり、ありがとうございます今日のふぅちゃん・めいちゃん・みうちゃん地方、雪がチラつく時もありましたが晴れてました昨日、ホームセンターで、デンちゃんの土管とダイソーで鉢底ネットを買いました。ウーパールーパーは、間違って敷石を食べちゃう可能性があるらしく、万が一食べてもで出せる大きさの物を使うみたいです。水質が安定したり、メリットはいくつかあるようですが、掃除しにくい・サボると水質悪化のデメリットがあるようで、ママは『敷かない』を選択しましたが、やっぱりツルツルはかわいそうYouTubeを見ていたら、黒いメッシュの板?を敷いてる人を発見これは何と調べまくった結果らダイソーでも手に入る鉢底ネットだと分かり、早速購入しました水槽に入る大きさに切って敷いてあげましたこれでツルツル問題は解決するハズデンちゃ~んどうだい快適で~すデンちゃんをくっきり撮影出来ましたとりあえず、購入する物はしばらくないかなみうちゃんは…。何か食べ物~食い込みすぎいつもの定位置にいるめいちゃん………。邪魔しに来たでちか何で毎回邪魔者扱いするのさヒドイよそれではいいね!&コメントありがとうございます
~うさぎの楽園 「大久野島」~ うさぎ写真家uta
何年かぶりに‥今日は客船で帰ります!!(普段は荷物があるのでフェリーを使ってます)今日も1日、楽しい時間をありがとうございましたうさぎ写真家utaよろしければ・・・↓ぽちっと応援クリックお願いします♪応援感謝します♪にほんブログ村いつも、応援ありがとうございますネットショップutaのデジタル工房↑こちらではカレンダーおよび大久野島うさぎグッズ販売しています♪<今後のutaのうさぎさん撮影会>4月19日20日 森音様(東京) ←ご予約はこちらから「イースター(新作)」満員御礼※キャンセル待ちご希望の方はご連絡ください4月25日〜27日LOPLOPLAND様(utaフェス) ←ご予約はこちらから「イースター(新作)」5月3日4日5日九州うさぎCLUB様(福岡)「いちご」 ご参加希望の方は、九州うさぎCLUB様までお問い合わせください^^5月10日11日 うさぎとわたし京都店様暑い季節はうさぎさんが苦手な季節ですので、おでかけの回数を減らしてもらいたいと思っています。そのため、utaのうさぎさん撮影会はお休みいたします。ご了承いただけますようお願いいたします。※おうち撮影のご依頼等ございましたら、 お気軽にLINEにてお問い合わせくださいませ☆おうち撮影はうさぎさんがお出かけしなくていいので、夏の間もお伺いいたします^^LINE公式アカウント うさぎ写真家utahttp://nav.cx/2HKvQYE
おはようございますモフですえーっ、雪が降っています⛄しかもなかなかの勢いですそろそろタイヤ交換を考えていたのにでも週末は20度近くになるとかおーい、困っちゃいますよーおやつをくれるんですかー必死な僕ですだって甘くて美味しいんだもんそれでは今日も一日頑張りましょう気を付けていってらっしゃい僕はへやんぽしてきまーす午前中は休みのお父さんマンです帰りが遅かったですからね僕とゆっくりしましょにほんブログ村
ぽんじゅーる!
ぽんじゅーる ぽんすけです春に向けて、天候が不安定。寒いのか、暖かいのか、体感も天気予報と違ったり。体調管理に気を付けなければいけませんねさてさて、3月16日、大阪の「RABBIT SHOW」に行ってきました朝4時起きで、ぽんすけのケージを掃除してごはんして準備して、5時50分愛知県から出発。大阪環状の高速は恐ろしいので、以前住んでいた吹田駅の近所に駐車して電車で向かいました。きれいなビルの7階。9時に到着しましたが、どんどんどんどん、うさちゃんが集まってくるか、可愛いなんて可愛い世界なんだ実は、今回は初めて開催のイベント「うちの子一番」のボランティアスタッフを頼まれて、日帰りで大阪に行くことに。エントリーしてくれたのは、29匹のうさちゃん。ちょっとしたトラブルもあり、慣れたスタッフがいなくて、モタついちゃって出場ママさん、パパさんたちを不安にさせちゃいましたが今回一緒にボランティアをした2人の方がとてもテキパキ動いてくれる方たちで私も動かなきゃ!と思いました手際の良さ、機転がきく方たちで頼もしかったです私は・・・いちおね、事前準備として小物を作ったり、ステージのポップを作ったりして・・・ ↑モデル:ぽんすけ前日まで準備をしていました、うさぎ隊長当日はこれがうさぎ隊長です笑至らぬ点がたくさんあったと思いますが、素人のボランティアだったということで、許していただけたら幸いです本当にかわいいうさちゃんいっぱいでした今まで「ぽんすけ以上の可愛い子は居ない」と思い込んでおりましたが、会場に集まったうさちゃんを見て、「ぽんすけは一番ではない気がする・・・」と、たくさんのうさちゃんに目を奪われちゃいました見ている中で、「この子可愛い 私の好みのうさちゃん」と思いママさんパパさんに話しかけると、まさかの、ぽんすけと同じパパ「ディバンくん」の子だったりさすが、私のイチ押し「ディバンくん」良い子を輩出してるそして、私が「うさぎのこみち」でうさぎを迎えようと思ったきっかけの「メリッサちゃん」。もともとは、ママとして活躍していましたが、一緒にボランティアした方が一目ぼれして引退後にお迎えされたうさちゃん。私が「うさぎのこみち」さんに行ったときは、もうお嫁に行った後で会えなかったのですが、今回連れてきてくださって。ちょっぴり女王様の気がある、メリッサちゃん。お顔が最高に可愛いのよ~ぽんすけのおばあちゃんでもあります換毛期で、おしりのあたりの毛がちょっと足りませんでしたが気品あるお顔は健在でした******************************今回、ラビットショーに参加してたくさんの、「かわいい」と「癒し」を堪能できた うさぎ隊長でしたがでも、何より、今回の収穫は(←言葉が悪くてごめんなさい)一緒にボランティアスタッフをした方と仲良くなれたこと。うさ友さんができました転勤ばかりで、育った場所からは遠い愛知県に住んでいるうさぎ隊長は、近くに友達が居なくて去年の4月から、職場にやっと年が近い友達ができただけだったのでとても嬉しい本当に嬉しいごめん、本当にごめんよ、ぽんすけあまりの慌ただしさに、グッズのひとつも買わずに帰ったのよ。。。でもね、家に帰ってぽんすけを見たときねやっぱり我が子がいちばんって思ったよぽんすけ、良い子でいてくれてありがとう大好きぽんぽん
こんばんは^^今日も大久野島中継にお付き合いいただきありがとうございました♪さささーーーっとみんなの元気確認をして回りましたが先週の木曜日からですので、ほとんどの子たちに会えました^^ちびちゃんたちも、たった5日ほど見ないあいだに、大きくなっているし人懐っこくなってしまっている子たちも多かったです。いずれにしても、元気にしていてくれるだけで感謝です^^ありがとう♪また・・・会いにいくからね♪ではでは、お付き合いいただきありがとうございましたうさぎ写真家utaよろしければ・・・↓ぽちっと応援クリックお願いします♪応援感謝します♪にほんブログ村いつも、応援ありがとうございますネットショップutaのデジタル工房↑こちらではカレンダーおよび大久野島うさぎグッズ販売しています♪<今後のutaのうさぎさん撮影会>4月19日20日 森音様(東京) ←ご予約はこちらから「イースター(新作)」満員御礼※キャンセル待ちご希望の方はご連絡ください4月25日〜27日LOPLOPLAND様(utaフェス) ←ご予約はこちらから「イースター(新作)」5月3日4日5日九州うさぎCLUB様(福岡)「いちご」 ご参加希望の方は、九州うさぎCLUB様までお問い合わせください^^5月10日11日 うさぎとわたし京都店様暑い季節はうさぎさんが苦手な季節ですので、おでかけの回数を減らしてもらいたいと思っています。そのため、utaのうさぎさん撮影会はお休みいたします。ご了承いただけますようお願いいたします。※おうち撮影のご依頼等ございましたら、 お気軽にLINEにてお問い合わせくださいませ☆おうち撮影はうさぎさんがお出かけしなくていいので、夏の間もお伺いいたします^^LINE公式アカウント うさぎ写真家utahttp://nav.cx/2HKvQYE
明日は大阪でのラビットショーのため店長は不在です。本日も観光案内のため不在です。お店は通常通り営業しています。生牧草イタリアンライグラス、グッドコンディションで入荷しています。好評販売中です。おむろちゃんの6BABY、みんな良い感じで日々成長しています。みんなとにかく良く食べます。牧草&ごはんをしっかりと食べているので肉付きもバッチリです。今日は6BABYの中からオパールBABYを見て行きましょう。あまり人見知りすることなく、むしろフレンドリーな女の子です。淡いカラーが綺麗で丸顔が特徴です。みんなの中に埋もれていてもこちらに気がつくと懐こく来てくれました。パパのジルコンくんに似ています。コミュニケーションも取りやすくなでられ好きです。
今日はジャッジの方の観光で京都をご案内します。歴史的なところへ行きたいとの事ですが。。ラビットショーではバタバタしていましたが、3月15日(土)にひらぎのちゃんが久しぶりに出産してくれました。授乳のため、しっかりと栄養補給しています。今回は3羽のBABYを産んでくれました。みんな元気いっぱいで飛び跳ねています(笑)貫禄たっぷりのひらぎのちゃん、今回も出産直前に毛を抜いてのベッド作りでした。BABYのカラーはブロークン、トート、オレンジ系のようですが果たして…?ホテルうさのしずくちゃん、ホテル生活にも慣れて懐こい面を見せてくれています♪
うさぎのこみち
昨日は朝からパッと晴れてて(今日は雨でめちゃくちゃ寒い)こんな日はブラックカラーが撮りやすいので〜とったよMelinaメリーナの子ホーランドロップ2月17日生まれの4きょうだいすっかり大きくなってとても可愛い時期ですパタパタ走ったるかと思えばくっついてスヤスヤ寝ていたり赤ちゃんアルアルですブラック♂ブロークンブラック♀ブラック♀ブラック♀今回はおんなのこ多めでしたどのこも可愛いですが皆さんはどのこが好みかなこの時期は手乗りサイズで実際見るとヤバいです可愛すぎてお迎えしないよって方でも見学はできますので…赤ちゃん見たことない方はぜひ見に来てくださいね幸せな気持ちになること間違いなしよ 【今後の予定】5月31日(土)北海道にて第79回ニッポンラビットクラブ主催ラビットショーアメリカンラビット専門店 うさぎのこみちhttps://non-usaginokomichi.jpうさぎのこみちインスタグラム@usaginokomichi