4/17の記事ランキング

  1. わーい、わーい、新しくブログがたった。わーい!いつも見ているブログが更新された!わーい!フォローしていたブログからフォローバックがあった、わーい!本題は、「スポーツジムにいる人たちのポジティブマインドを作る習慣」なのですが、いろいろと思い付きが多いので、「遠慮なく横道にずれたりしながら思いのままに」綴っていきたいと思います。アメブロは自身に気付きやひらめきを与えてくれる場だ。おかげであまり好きではないコーンドリブルをそろそろやろうかなと思ったり、やっぱり好きなことだけやるのもいいなと思ったり、実際にはやらないんだろうけど、プロの選手がやっているような、「アジリティーのジグザグ素走りからパスを受けてコーンドリブルに突入、抜けたらパスで返す」なんて練習いいな。受けた球が足元に詰まる感じや、ドリブル突破後の崩れた状態でのパスが絶対にうまくなるな、なんて思いに至った。友達で車の製造ラインのライン設計をしている人がいるんだけど、コーチにはいろいろな能力が求められるけど、その子なら効率的に練習ラインを組む能力ありそうだなーとか思った。また、フォロバしてくださった方のネタと、我が家も同様のことが過去にあった。わたしもTVばかり見ていて勉強も練習もしない、魂が抜けたように口を開けてテレビを見ている子供たちを相手に何度かHDDを全消去。最終的にはHDDレコーダーを踏みつけ破壊。一瞬のカタルシスと後悔の後、翌日から子供たちは外付けハードディスクにせっせと番組を録画。失ったのは自身の録画権だけだったという経験があります。とりあえずここから本題ですが、これも笑うことが周りに対してだけでなく、自分にとってもやっぱり良いなと思ったことがきっかけで書きます。私はスポーツジムに通っているのだが、こちらのエレベーターでは駅やオフィス、雑踏の中とは違い、「どうぞ!」と笑顔で気持ちよく譲ってもらうことが極端に多い。自身もエレベーターに最初に乗る時には、ボタンの操作を買って出て、自分以外の人の乗り降りが済むまで「開」のボタンを押して「どうぞ!」と笑顔で言っている。このジムで行われる、順番を譲る一連の行為は、おそらく親切や偽善を目的としたものではない。少々の手間を自ら請け負ってでも、周りの人間に対し寛容にふるまうことで自分自身に「ゆとり」があることを認識できる。笑顔でポジティブな声掛けをすることで、自身の気持ちも前向きにするなどメリットがある。以上のことをスポーツジムの会員たちは、体感的に理解しているから気持ちよくエレベーターを譲るのだ。同じ理由で譲られる側も、何も言わず出ていく方が少ないだけでなく、身を縮めて「すみません」という人もあまりいない。目を合わせてにっこり「ありがとう」と返してくることが多く、ポジティブな対応をポジティブに返す好循環が生まれている。私も譲られたときは親指を立ててニカっと筋肉で笑って「ありがとう」と返したいが、恥ずかしいので普通に「ありがとうございます」と返している。以前ネットニュースで目にした事件で、スクーターに乗ったバッティングセンター帰りの男性がコンビニに止まった際、口笛を吹いていることを高校生3人に笑われたことを、馬鹿にされたと思いバットで暴行(小突いて)して逮捕される事件があった。私はその当時思ったのだが、口笛を吹いているような陽気な男なら、笑われて激高するのではなく一緒になって笑ってやればよかったのにと思った。おじさんと高校生の4人でゲラゲラ笑っていればよいかなと、スポーツで結果を残す選手はストイックな選手もいるが、対照的にポジティブでまるで子供のように笑顔が多い選手も多い。笑顔で前向きな関りは本人や周りに良い雰囲気を作り、楽しさや喜びは前に向かう活力になる。笑いの話で言うと、男子はうれしいと喜びすぎて悪乗りしてしまうこともありますね。自身もわりとすぐ調子に乗ってしまう方なので、きをつけます。(笑)「ハゲ頭!」 東京五輪優勝のブラジル代表FW、FIFA会長をイジる |Qoly サッカーニュース

    本題は、スポーツジムにいる人たちのポジティブマインドを作る習慣
  2. こんにちはJY U-13 日曜日は埼玉県のBOCA Japan Hannoさんとトレーニングマッチを行いました。対戦ありがとうございました。素晴らしい専用グラウンド↓鼻血ニキ2年生相手にビックセーブありましたもっと判断スピードあげて落ち着きのあるプレー心掛けましょう!最後尾の選手があたふたしていたら、チーム全体がぐらぐらしてしまいますよ!↓ビルドアップの貢献度高いです意図のあるパス、相手の矢印をよく見てプレー出来てました↓ボールを受ける位置、角度、工夫しましょう!高い志をもった人間性を兼ね備えていると思います!ひとつひとつゆっくり焦らず丁寧に練習試合で悔し涙を流す選手久々に見ました↓常に頭は冷静に!気持ちは熱く自分にしか出来ない事を常に考え、ピッチに立ちましょう!何が必要か、どこにボールを動かしたらいいか。相手はどこに出されたら嫌かを常に考えてプレーしていきましょう!↓2年生相手にも慌てず運べてました謎に常に得点を狙ってる男ヘディング意外は得点期待してません…↓練習でやっているターンが形になっていましたですが…やりすぎです↓序盤は苦戦しているようでしたが、徐々に慣れてきたようですボールの受け方、毎日練習して身体に染み込ませましょう!↓ひとつ、変化のタイミングです!コートの広さ、ピッチ上にいる人数、全てが変わっています!今まで以上に首を振る回数を増やす、動き直しを増やす、攻守の切り替えを速くし人よりも速く動き出す・ボール、相手から離れる。見なければいけない5つのポイントが今見れていません!↓自分たちが向かう方向は真っ直ぐだけではありません!ピッチを縦に。横に。斜めに。チームがピッチを広く有効活用出来る展開力身につけましょう!縦に向かいすぎです。↓いいポジショニングからボール奪取しましたが…負傷その後も頑張ってプレーしていました少しですが、逆サイドの守備ポジショニング修正出来てきました!↓自分の長所を活かすために、相手のどこでボールを受けたら『本当の怖さ』が出せるか。アタッカー陣を活かせるか。もっと受ける立ち位置考えていきましょう!そこを理解してくれば、持ち味出せるでしょう!↓サイドの攻防戦をしっかり戦えてましたトラップで相手を騙す・剥す、矢印を折る事を覚えて行きましょう!綺麗なゴールでした↓足元の技術はチームトップクラス守備のポジショニング、トランディションの速さ身につけましょう!相手ロングボールを落とさない事も徹底しましょう!↓今日もゴール前に神出鬼没に現れてゴール狙ってましたゴール前での、どフリー空振りは笑えました逆サイドの守備立ち位置、毎週意識しましょう!↓今日は終始集中して自分をピッチで表現出来ていました!得意の形から、選択肢を多く持てるように!ベストな選択を常に狙えるようにしましょう!↓進撃の巨人前を向いた時の迫力とダイナミックさは流石です予測と、自分からボールを呼び込む癖をつけましょう!更にチャンス増えますよ!自分から動き出し呼び込めば仲間からいいボールは必ず出てきます!↓ドリブラーらしく、何度ファールを受けても果敢にドリブル仕掛けてました中盤の選手で1番受ける立ち位置良かったですあとは、それを仲間に伝えられるか。呼び込めるか!↓今日も豪快なシュート炸裂チームの綺麗なコンビネーションをディフェンスする場面も…FWとして、毎試合ゴールにこだわり持つ事はいいことです!稀に、ボールと真逆に動く謎な動きは改善してください…↓今日の悔し涙忘れないでください!練習でやっている事は必ず試合で出ます!その時のために、逆算して試合を意識しながら練習をするかです!少しずつミスは減ってきていますよ↓ボール来る前の準備にこだわりをもちましょう!もっといい景色が見えて、選択肢が増えるはずです力は抜けています!両脚器用に使えるサイドバック目指しましょう↓今日1日で色んなポジションを経験してもらいました!どのポジションでも自分の長所は誰にも負けていなかったはずですもっと積極的に行きましょう!相手を抜いた後にどこにボール置くか!↓ボールサイドに寄りすぎる癖があります!スライドした後に、周りを見て自分の立ち位置を修正する癖をつけましょう!常に声を出して、統率しようとする姿勢良かったです↓左サイドから、相手の嫌がるパス多数出せてました得点も取れてます!横パスのロストなくせるように!相手見て矢印の逆つくトラップやドリブル出来てました↓相手FWにやられて悔しいから、もう一度センターバックやらせてください。って言ってきてくれました負けず嫌いな姿勢大切ですね!いい対人の間合い取れてます!↓すごい顔キレキレのターン披露してました!後ろ向きのプレーはもっとシンプルに!ベンチからのコーチングも毎回素晴らしいです↓今日もゴールGET快速活かしてプレー出来てますクロス上げきること意識しましょう!日に日にピッチ内外で成長が感じられます。表情が豊かに↓リハビリ頑張りながらも、外からコーチング、チームサポートしてくれてます自然とプレーしていなくても、その姿勢ならサッカーIQ上がっているはずです!今週から強度あげていきましょう!↓足を釣って、叫んでいました野生の猿がいました…お疲れ様でした少しずつですが、11人制サッカーに慣れてきました!楽しいとふざけるのメリハリ付けられるようにしましょう。それが習慣化してしまうと、危険です!少しずつ気づいてくれる選手が増えてくれる事を祈ります!

    JY U-13 日曜日トレーニングマッチ
  3.  U9ハダルクラスは嶮山キッカーズさんとのTRMに参加しました。テーマとしては、数的優位を見つけるために相手を見てプレーすることを意識しました。 選手間での声が多く出ていたのが非常に良かったです。声が出るということはサッカーを理解してきている証拠です。ハーフタイムには選手同士で意見を出し合う姿も見られました。 内容としては、奪ったボールをどのようにするかが課題になりました。自分でドリブルをするのか、ワイドのスペースに広げるのか、良い状態の選手を使い再び組み立て直すのか、この選択を瞬時に判断する必要があります。そのためにも、状況を把握し相手や味方、スペースがどこにあるのかを認知する必要があります。 選手自身が考えて行動する重要性をこれからのTRで培っていきたいです。 対戦していただきました嶮山キッカーズさんありがとうございました。 応援とご協力していただきました保護者の皆様ありがとうございます。NEVER GIVE UP!Enjoy Football横浜かもめスポーツクラブhttps://www.kamome-sc.com/〜選手大募集中〜〜女子選手たくさん参加してほしい〜〜初心者大歓迎〜〜一緒にサッカー楽しもう!〜お問い合わせ先事務局 いしはら09040067834yokohama.kamome.sc@gmail.com

    【U9クラスハダル】4/14 トレーニングマッチ
  4. 息子の大学の公式戦である学生リーグが幕を開けた。入学前からトレーニング参加し、トップチームに入りトレーニングとTMに出場し続けていた息子だが、開幕前にトップ登録選手から外れた。息子の大学はトップチームの他、Bチームと1.2回生の新人戦メンバー中心で組まれるCチームまでのカテゴリーが存在するが、息子はBチームの登録選手となり、Bチームでの出場となる。1回生からトップチームでのベンチ入りを期待していたが、現実はそう甘くはなかったか。全日本大学選手権や天皇杯に出場出来る権限を持つのはトップチームのみ。現行の息子の力では何が足りなかったのか。公式戦はBチームでの出場で、トップチームより一つ下のクラスでの出場となるが、なぜか普段のトレーニングとTMは、引き続きトップチームに帯同するよう監督から指示を受けている。Bチームで試合に出場するのなら、普段のBチームメンバーとの連携の兼ね合いもあるし、Bチームでトレーニングさせればいいと思うのだが、その辺の意図がわからない。息子の様子は至って普通。トップチームの登録選手から外れた事に対しては、それほど落ち込んではいないようだ。息子いわく「今はまだその時期じゃない。」なのだそうだ。ただ、トレーニングやTMはBチームメンバーと合わせてみたいとは言っていた。監督にも進言したらしいが「そこは試合で考えてやれよ。いきなり入って出来ないようではそれまでの選手という事だ。」とBチーム合流を却下されたのだという。息子の大学のトップチームとBチームは全く違うサッカーをしているという。同じ大学でもカテゴリーによって違う事はあると思っていたが、いつも顔を合わせているメンバーだからとて、普段から練習してなくていきなり試合に入れるものだろうか。Bチーム入りを果たしたメンバーには、同じ1回生の特待組が数名いる。セレクション組の1回生もいるが、試合で合わせた事は未だない。これから上を目指すには、いきなり入っても合わせる事が出来ないとダメという事か。Bチームに落ちたショックより、Bチームのチーム戦術に合わせられるかの方が不安である。息子には試練だと思うのだが、当の本人は「ルールが変わるわけやないし、同じサッカーや。なんとかなるやろ」と、全く意に介してないのであった。とにかく、今いるカテゴリーで力を発揮しなければならない。Bチームと言ってもレベルは相当高い。なんせ、メンバーの経歴的にはトップチームと遜色ないのだから。ジュニア選手をお持ちの親御さんにもわかりやすく説明すると、Bチームメンバーと言えどもジュニア時代やジュニアユース時代にナショナルトレセンに選ばれた経験のある選手が半数以上いる。(ちなみに息子は地区トレ止まり。都道府県トレは最終で落選。)そんな経験値の高いライバルが多数いる中、まずはベンチ入り、そしてレギュラー確保を目指す。ポジションもどこになるかわからないが、今のところセンターバックが有力らしい。息子自身はゲームコントロール出来るボランチを希望しているが、果たして。試合の模様はライブ配信されるらしいので、観戦が楽しみだ。

  5. 先日、次男たちが練習試合をする同じ会場で、次男チームのジュニアユースU13が練習試合をしていました。相手はJのジュニアユース。次男がお世話になった先輩方がジュニアユースでも頑張っているか気になった私は、次男たちの観戦を少しだけしてこちらを観戦します。まだ中1に成り立てなので、チームの勝利がどうだ、でなく、お互いに所属したての選手の能力を見極めるための試合といった感じで、コーチの指示なども少なめ。選手たちもまだまだ戸惑いながらプレーしている印象です。私は、次男のジュニアチームにいた子は知っているので、その子達を中心に試合を見ていました。相手が相手だけにあまりいい部分は見せられず苦労しているようでしたが、11人制のサッカーに慣れてきたら、彼らの持ち味を十分に発揮できるだろうな、という感じはしました。11人制だと、ジュニアよりも1人がボールを持つ時間が短くなるので、ボールを持っていない時にいかに2手、3手先を考えながらポジションを取れるか、相手がボールを持った時に何を狙っているのかを考えながら守れるか、みたいな力が大事で、それがまだまだ足りない感じはしました。色々思いながら見ていたのですが、気がつけばあっという間に前後半60分が終わってしまいました。長いようで短い60分。長男たちの部活でも感じましたが、やっぱりサッカーは11人制の方が見ていて楽しいです。8人制よりも選択肢が増える中、選手たちがどういったプレーを選択するのか、チームとしてどんな狙いを持っているのか、相手のうまい子や速い子や強い子にどう対応するのか,など見所はたくさんあります。次男たちがジュニアユースになったら今より楽しい観戦ができると思うと、ワクワクが止まりません。と、ふと思います。これ、ジュニアの時に、勝ったー、点取ったーでワーキャー叫んでいる保護者たちは楽しめるだろうか、と。正直、今日の試合もほとんど決定機がなく中盤でのボールの奪い合いがほとんど。私も知っている子がいなければ、多分途中で見るのをやめていました。要はチームが試合に勝つ負ける、自分の子供が点を取る、活躍する、ということを楽しみに観戦にきていると、多分苦痛の60分。チームの一員として求められる役割、それを体現できているか、というのが、自分の子供の出来を見るポイントになってくるしメンバー選定の基準ともなってきます。それは、点を取る、ドリブルで抜く、などボールに絡んでいるわかりやすいシーンはごく僅かであって、ボールに絡んでいない大半の時間が重要という事です。そういう目線で試合を見ないと、ジュニア時より間違いなくおもしろくないですし、長いです。それを裏付けるが如く、私がうまいと思っていた子はチームがトップチームからA、B、C、Dとあるとしたら、Cチームで出ていました。その子は、ジュニアでは県でベスト8から16くらいの成績を残していた他チームの中盤の真ん中でキャプテンをやっていた子で、当時からうまいなーと思っていまし、ボールの扱いは今もうまかったです。でもCチームからスタート。私はなんであの子がCチームなんだろう、あの子がCチームなら足元のうまさではない面がチーム分けの基準なんだろうな、それは何だろう、みたいなことを思いながら試合を見て楽しめますが、それは私がある程度サッカーをしてきて今もサッカーを見ているサッカー好きだから、色々な方向性から想像できるというのはあると思います。でも、試合を見に行ったはいいが自分の息子はCチーム、Aチームは覇気がないし点も入らない。それでもAチームの子の方が試合に多くでる、あんまり上手くない子が出ている。息子も今までみたいに活躍できないし、おもしろくない。と感じる方もいるんじゃないかなと思い、試合観戦に来ている保護者を見ます。観戦慣れを感じる折り畳み椅子にどっしり座り込んで、黙って戦況を見つめています、相手チームJジュニアユースの保護者たち。流石の貫禄。よくわかりませんが、そう思います。チャンスでもピンチでも点が入っても入れられても、静かに戦況を見つめています。何を思いながら見ているのか、はわかりませんが、少なくともこの時期の練習試合という事も踏まえて、点が入った、取られた、などでは動じない方々が観戦に来ているのだろう、という事はわかりました。私はサッカーが好きなので、次男がサッカーをして私の予定が空いている限りはこれからも応援に行こうと心に決めていますし、次男が試合に出れなくなったとしても、もちろん息子のプレーを見るという楽しみは減りますが、じゃあなんで出れないのか、どういう選手が今のジュニアユースでトップレベルなのか、みたいなことを考えながら楽しく見れる自信はあります。でも、サッカー自体はそんなに興味がなくて息子が活躍するかどうかをメインに見ている方は確実にジュニアユース以降は面白くなくなると思います。単純に試合時間が長くなる割に、1人がボールを扱う時間が短くなるので。そもそも好きじゃないと、大人でも60分も1つのことに集中できないです。ということを踏まえて、息子がサッカーを続けている限り必ずくるジュニアユース時を見据えて、ジュニア時代から保護者も一緒にサッカーをより深く見れるように勉強して成長する必要がある、もしくはそれ以外の趣味を見つけて、試合観戦はたまにでいいか、くらいに考えておかないと、わざわざ来たのに面白くない、と思って帰宅する日々が続くような気がします。という今日気づいた考察を、今まさにワーキャー言いながら応援している妻に伝えておかなければ、と、妻を探すといつもと同じ光景。チームメイトの保護者と団欒してました。長男のサッカーから数えると9年以上のサッカー観戦歴を持つ妻。チーム内でも観戦においてはベテランの領域。そんな妻は、今だにどっちに攻めているのかわからない、点が何点入っているのかわからない時があります。点が入ったら「ナイッシュー!」と拍手してから「誰が決めたの?」と聞いてくる時もあります。相手チームに長髪の子がいて、その子は果たして男の子だろうか女の子だろうか、ブツブツ1人で考え込んでいる時もあります。私は遠巻きにそんな妻を見ながら、伝えるべきか伝えざるべきか、考えます。いろんなプレースタイルの子がいるサッカーを観に来ているのに、こういう観戦をせよと締め付けるのは野暮な事かもしれない。いらぬことは言わないことにしました。

  6. 【U-13・2nd】  『TM FC Lavizon(4/2)』
  7. 2024.3.30今日はU8での最後のカップ戦🏆2年生最後の集大成しかも最高な環境でやらせていただきました!今日もみんなアップの時から全開です🔥 1試合目VS 野多目   5ー0 win2試合目VS Jーwin 3ー0 win3試合目VS カミーリアB 6ー0 winCグループ予選1位で通過そして決勝トーナメントへどれも気をなけない試合が続きトーナメント1回戦VS大橋W 4ー1 win準決勝進出 続く相手は未だ勝った事がないエスペーロさん試合の前に気合いを注入🔥いつも惜しい所で負けてしまい悔し泣きをする事が多かった子供たち今の100%を出せてないから涙がでる後悔してるから涙がでるそれをなくそうと送り出しました。VS エスペーロ  3ー0 winやらば出来るウリ坊たち🐗悔し泣きから嬉し泣きに変わった瞬間成長出来た瞬間そして決勝戦後は全員の気持ち勝ちたいと思う気持ち❗️さぁ〜いこ〜VS アモールP 3ー1 win✨        優勝🏆全員揃って全員で掴んで優勝トロフィー🏆みんなマジでかっこよかったよ❗️お母さん、お父さん達も感動してたよ❗️日頃の感謝を感動で返せたね😁チームMVPはマナトでした✨そして決勝戦で気持ちのこもったミドルシュートで決勝点を決めたゴウシ✨しびれた〜😂みんないい顔してるぜ〜主催の箱崎ジュニアFCさん対戦して下さったチームの皆様本当にありがとうございました🙇‍♂️そして応援して下さった保護者の皆様ありがとうございました🙇‍♂️この環境に感謝をしU9になってもがんばれ〜💪そして次の日から声が出なくなったseiコーチでした✨

    U8箱崎スプリングカップ
  8. ⚽なでしこリーグ1部 第5節🆚朝日インテック・ラブリッジ名古屋@ウインク【試合結果】ハリマ 1-4 名古屋 LOSE【得点者】3分 #14加藤ゆあ(名古屋)22分 #13仁木愛実(名古屋)36分 #10千葉園子(ハリマ)71分 #11江﨑杏那(名古屋)90+4分 #8市原理那(名古屋)3月の開幕から未だ勝ち星のないハリマ。🌸ホーム手柄山の満開の桜のように、勝って「笑顔の花」を咲かせたいところでしたが……。試合開始早々にあっさりと失点。😣そのあとも、相手の勢いを止めることができずに追加点を許してしまいます。36分に、#10千葉園子選手の待望の「今季初ゴール」でようやく1点を返して、前半を折り返し。後半、何としても追いつき、追い越したいハリマでしたが、今日もなかなかリズムに乗れず。スタンドに詰めかけたファン&サポーターの声援もむなしく、追い付くどころかずるずると失点を重ね、1-4で終了。ついに泥沼の5連敗となってしまいました。😢浮上のきっかけが見当たらず、本当にもどかしい限りです。我々Amboも、劣勢に立たされたチームの後押しをすべく、声をからして懸命の応援を続けましたが、力及ばず。😔逆転勝利を呼び込むような、スタジアムの「一体感」を作り出すまでには至りませんでした。チームが勝つために、もっと何かできたのではないか?と少し後悔も残った試合となりました。非常に苦しい状況ですが、まだまだシーズンは続いていきます。下を向いている時間はありません。とにかく、目の前の一戦一戦を大切に、勝利を目指してがむしゃらにもがき続けるしかないと思います。次こそは勝利を。✊‼️⚽なでしこリーグ1部 第6節 🆚スぺランツァ大阪📅⏰4月21日(日)13時キックオフ🏟️J-GREEN堺 S1メインフィールド次回もそれぞれの場所から、熱い熱いエールをお願いいたします。👊😄📢by応援団長アッキー

    ⚽なでしこリーグ1部 第5節 試合結果
  9. 首位をしぶとく死守(((;゚Д゚)))ホーム開幕戦以来の北川劇場^ ^清水エスパルスはアウェイでいわきFCと対戦、幸先良く2点を先行するもゴールラッシュとはならずいわきの反撃に苦戦、何とか逃げ切り首位防衛に成功スタメン、乾と北川とカルリが揃いました両SHにブラジル人を配して中央に乾、トップに北川と言う布陣は相手からしたら怖いだろうなアウェイで相手をリスペクトし過ぎる傾向のある今季のエスパルス、遠慮しなくて良いんだよ最初からガンガン攻撃しよう開始7分、北川が自陣からのロングフィードをタッチライン際でトラップして背負っていたマーカーを置き去りにしてドリブル開始エリア内に侵入してファーへクロスを入れると走り込んだブラガがファーで合わせてズドンスゲー、もう先制点入ったその2分後、みやもんが浮き球でいわきDFの裏へ出したパスに抜け出した北川、シュートフェイントで相手DFを滑らせてそのままシュートを狙うと見せかけて・・・ファーへラストパス、これを乾が蹴り込んだ北川主将の活躍であっという間に2点先行これで安心してしまった訳ではないんだろうけど、相手の圧力にムキになって対抗する事なく試合を落ち着かせようと構えて守る時間帯が長くなり始めましたすると前半22分、ゴール中央のバイタルでドフリーでシュートを撃たせてしまう状況となりものの見事にコントロールショットを沈められてしまった更に前半35分にはまたしてもバイタルでフリーでシュートを撃たれてしまう状況を招くもここはGK権田が横っ飛びセーブ、助かった防戦一方となってしまったエスパルス、前半39分に右サイドからボールを運んだ北爪からラストパスを受けた北川のシュートはゴール左に外れ追加点ならずエスパルス1点リードで前半終了このままでは勝てない、後半盛り返そう後半開始からも流れは変わらずいわきペース、しかし後半23分エスパルスが欲しかった追加点を奪い取りますブラガからのスルーパスが流れゴールラインを割る、もしくはいわきDFにクリアされるかと思われたボールに懸命に食らいつく山原の執念が実を結んだのですゴールライン外からボールを突きいわきDFを慌てさせると、身体を入れてマイボールにしてゴール方面へドリブル、同時に北川が動き出し・・・山原の倒れ込みながらのラストパスを冷静に左足で北川が無人のゴールへ流し込み貴重な追加点をゲットだぜオレンジサポの目の前でやってやったぜしかしこのタイミングで乾と北川を同時にベンチに下げた秋葉監督、いやいや同時に下げるのは怖いよ試合はまだ終わってない案の定いわきの反撃に再び防戦一方となるエスパルス後半33分には右からフリーで放り込まれたクロスにドンピシャヘッドを食らうもGK権田セーブこぼれ球シュートにはジェラが神ブロック奇跡的なセーブとブロックのコラボ、出たしかしCKをファーで簡単にボレーで合わされ失点、また1点差に詰め寄られたCKのゾーンディフェンス、いつも誰もいないファーを対戦相手に狙われてるよねいわきは超イケイケモードに突入後半37分、エリア内で相手シュートをブロックした高橋が痛み心配しましたが、事なきを得たことで秋葉監督は蓮川を投入し5バックへ移行、逃げ切り体勢にシフトAT7分、ななふぅーん←本田圭佑風フリーキックやらロングスローやらの連続終了間際にはエリア内で決定的なシュートを放たれるも高橋が的確なポジショニングでブロック体勢に入った事もあり枠外、た、助かった~そしてこの瞬間にタイムアップのホイッスルひとまず勝つには勝ったけど・・・選手達は疲労困憊、正に勝利への執念・執着1ゴール2アシストと全ゴールに絡んだ北川、先制点を産んだトラップとクロスは絶品だったし乾へのアシストは撃ちたくなる状況だったのによくパス出したな秋葉監督はこの内容をどう感じているのかこのサッカーではJ1では勝てそうにないんですが、それでも結果が出てるから修正しずらいのかないわきFCの田村監督は悔しさが溢れ出ていましたね、エスパルスを圧倒したと言って良い内容だったのに結果は勝点0ですからどちらが首位か分からない様な試合でしたが、それでも我慢強く戦って最良の結果を持ち帰る事が出来たのはチームの成長と言っても良いのかないわきまで駆け付けた皆さんが意気消沈して帰るハメにならなくて良かった負け試合、ドロー試合を勝ちに持って来れたのは皆さんの後押しがあったからです勝って文句を言う、これもまた幸せな事次節はホームでベガルタ仙台を迎え討ちますが、2位長崎が好調なので勝つしかないきっちり修正お願いします最後に、ブラマヨ小杉みたいな主審が下手過ぎ乾へのタックルがカードどころかノーファールとか、ブラガやジェラのやつ取らんのにこっちばっか取りやがって今日のお賽銭はピッタリ千円となりましたVIVA, S-PULSE!!!

    コメントが盛り上がっています

    第10節@いわき 3-2 薄氷
  10. 第26回北九州市スポーツ少年団サッカー大会
  11. U-15リーグ(前期)第6節目
  12. 私はかねてより過度な反復に否定的ではある。完全にやる必要が無いという事ではないが、他にやるべき事や考えるべき事がサッカーやスポーツではあると考えているからだ。もし反復で世界をとれるなら、日本ほど繰り返しの練習をしている国が世界をとれないはずはないのだ。こういったサッカー界隈のブログでは論点がずれがちなので、最初にどういった人に向けて私が発信をしているかを言いたいと思う。私が発信しているのは、サッカーで世界で活躍したいと夢を持つ子供の親御さんへだ。なので、ただただサッカーを楽しみたいとか、Jリーグを目指している人には全く刺さらないだろうし、そもそも私の発信する事と違う意見になってしまうのはしょうがないので、できればこの時点でそういった方は見ない事をおすすめする。日本から世界のトッププロを常に出すためには育成から変わらないといけないのは紛れもない事実だ。正直、日本は少年サッカーのクラブチームや少年団の子供はトッププロを目指す子は少数だろう。しかし世界の強豪国は違う。みな目指しているのだ。しかしプロを目指し、その激しい競争や次のシーズンに残れずに脱落した子供や若者も、強豪国ではサッカーを楽しむ事ができる下地があるのだ。では本題にはいろうと思う。ヴィセラルトレーニングという本はご存知だろうか?ヴィセラルトレーニングフットボールヴィセラルトレーニング 無意識下でのプレーを覚醒させる先鋭理論[導入編] | ヘルマン・カスターニョス, 進藤正幸, 結城康平 |本 | 通販 | AmazonAmazonでヘルマン・カスターニョス, 進藤正幸, 結城康平のフットボールヴィセラルトレーニング 無意識下でのプレーを覚醒させる先鋭理論[導入編]。アマゾンならポイント還元本が多数。ヘルマン・カスターニョス, 進藤正幸, 結城康平作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またフットボールヴィセラルトレーニング 無意識下でのプレーを覚醒させる先鋭理論[導…www.amazon.co.jp以前、無意識を呼び起こしながらトレーニングするという事を言ったと思う。有意識より無意識の方が本番に強く、そして早いからだ。私は世界との差は意思決定力だと感じる。何故なら、日本の場合ボールをもつために足元の練習を反復するが世界で闘うにはそれでは遅いのだ。なんでも良いが、まずプレミアリーグやチャンピオンズリーグを見てほしい。ほとんど3タッチ以内に完結される。4タッチや5タッチする選手もいるにはいるが、その後ボールをとられている確率が高いのだ。つまりボールを持ってから判断できるというのは日本だけの話なのだ。世界ではそれでは囲まれてしまうか、味方にマークがついてしまう。それではヴィセラルトレーニングの内容の中で少し記述を紹介しよう。マルセロビエルサはこう言っている。私は完全に反復に反対だ。反復は暗記のためにつかわれる。暗記は創造性に逆らう。また、あのペップはこう伝えている。プレーする事だ。それ以外にはない。繰り返しの練習ではない。こう伝えている。しかし、トッププレーヤーも自主的に反復の練習をしていた選手もいるだろう。だが、それは側から見たらそう見えるだけで、もしかしたら想像や試合をイメージしながらの自主的なトレーニングかもしれない。しかも、もれなく1人で練習をしているのだ。スパルタな親も中にはいると思うが、実は少数派だと私は感じる。ではヴィセラルトレーニングとは何かというと、簡単に言うと試合よりも複雑性を増したトレーニングである。言うならば、試合より難しいトレーニングという事だ。できれば本書を購入して読んでみてほしい。私が今まで書いてきた事がわかるはずで、エコロジカルアプローチでさえ世界ではむしろ時代遅れのトレーニングという事が分かるはずだ。つまり、反復の練習やドリブルのみの切り取ったトレーニングはビエルサの言葉を借りると創造性が無くなるのだ。やればやるほど失うものがある事も、親御さんには理解してほしいと思う。

    ヴィセラルトレーニングに見る反復練習の是非
  13. 2024明治安田J1リーグ 第8節2024年4月13日(土)、16時味の素スタジアム東京ヴェルディ 2-2 FC東京スタメン 、、、、、20 木村勇大、9 染野唯月10 見木友哉、、、、、、、、、、、8 齋藤功佑、、、、、7 森田晃樹C、17 稲見哲行2 深澤大輝、、、、、、、、、、、、6 宮原和也、、、、、3 谷口栄斗、、4 林尚輝、、、、、、、、1 マテウスヴィドット交代後半39分、谷口 → 13 山越康平後半16分、木村 → 11 山見大登(左、FW見木)後半16分、齋藤 → 22 翁長聖後半34分、染野 → 23 綱島悠斗(FW、最後ボランチ)後半34分、見木 → 33 松橋優安(左、FW山見)ベンチ21 長沢祐弥、14 チアゴ・アウベスU-23日本代表18 山田楓喜得点、前半28分見木友哉J1初ゴール!左サイド高い位置タッチラインから染野が股抜きで内側にパス、ポケットに飛び出した見木が左足切り返したら安斎に足をはらわれてPK。見木友哉が右上に決める!得点、前半33分染野唯月シーズン3点目!ヴェルディ攻撃から相手のカウンターの最初のパスを宮原和也がカットして持ち出して低いクロス、染野唯月が強烈ダイレクトボレー!インターセプト、センタリング、シュート、完璧!退場、前半43分安斎颯馬また見木へのファウルで今度は足首踏んで2枚目でレッドカード。失点、後半23分山越から左へのパスが短い。速攻受けて折り返しスルーを決められる。失点、後半45+4分ロングボール中央にこぼれてペナルティアークフリーで遠藤渓太の左足。寄せきれない林でやられるの前も見た。こんな最低な引き分けはない。2試合連続ホームゲーム。キックオフから落ち着いた入り。ヴェルディペース最初少しだけ。ビルドアップミスで相手ペースが長くなる。PKで先制。すぐゴラッソ追加点。谷口が腿裏痛めて負傷交代。去年の町田戦といいビッグマッチで気合いが入りすぎるのか。今後考えても痛すぎる。山越、平智広、千田海人、それぞれ高さはあるけどJ1のアスリート達に対抗できるかは不安が大きくて困った。コンバートや3バックも考えるのかな。試合は前半終盤に相手が10人に。序盤の緩さはありがたかったのに、がむしゃら感出るから逆にやりにくいだろうな。でも後半1人多いヴェルディが持つ時間が当然長くなって安心。と思ったら山越ミスで自滅して流れを渡す。その後の林山越ミスはなんとかイエローで止めてFKも大丈夫。まだ運はあるかも。なかった。いや運じゃないな。メンタルだな。誰か先生頼む。最後も明らかにトラウマで自信のなさが出て我慢しきれず追い付かれる。前線で収まるの助かるなと思ってた木村染野が早めに交代したのも残念。酷い引き分け。勝ち点1でもありがたいと思わなきゃいけないぐらい腹立たしい。先制したら絶対勝てないヴェルディ。勝ち点3を逃すもったいない試合多すぎ。頑張ってもらうしかないのでイライラするのは今日で終えたい。去年ピッチ外ではエフトーサポーターの犯罪行為があり、調布警察署からの警備やエフトースタッフも派遣。相手のリリースはわざと「東京」を抜かしたり相変わらずで普通に引いてる。そういう会社キモいよ。mixiなのか誰の考えなのか非常識なことが多すぎる。倉林広報なにやってるの。サポーターもクラブも波多野豪も乱暴でダサい煽りが多くてウンザリ。こいつらのせいでダービーの質を下げてるしワクワクは無くて、早く終わってほしいイベントに。ヴェルディサイドが冷静なのは良い。東京ダービーの数少ない楽しみは『ヴェルディ川崎』チャント。普通に懐かしい。「ヴェルディだけには負けられない」もそうだけどこんなに相手チームを口にするってどういう気持ちなのか理解できない。相手CB土肥幹太のお父さんは両チームOBの土肥洋一さん。よく一緒に選手入場してた子どもたち。コレオ綺麗。アウェイチーム禁止なのにエフトーも綺麗。あれだけやってるなら許可取ってると思うじゃん。誰が片付けるんだよ。ゴール裏とバックスタンド完売。観客数31,746人。試合前にヴェルディグラウンド最寄り駅の京王稲田堤の人身事故あったみたい。JR迂回やバスもありそうだけど間に合わなかった人もいるのかな。16年ぶりのJ1での東京ダービー。NHKBS1生中継。両クラブOB福西崇史が解説。その他の試合https://ameblo.jp/rue-verdy75016/entry-12848526478.html『石浦大雅1G1A、ボニボレー、富所悠ホーム3連発、舘野俊祐ゴラッソ』J1、第7節ヴィッセル神戸 1-2 横浜F・マリノス新井章太(11-12)とスーパーカップで負傷離脱してた井出遥也(20-22)途中出場。菅原智コーチ(76年…ameblo.jp

    第8節 東京ヴェルディ vs FC東京
  14. 試合に勝った事はもちろん嬉しかったですが、その他の部分という意味で、やはり「美味しかった!」というのは、今回の試合観戦が楽しかった大きな要素の1つですね。お腹一杯になりました、満足満足。個人的なリベンジもできたので良かったです。まずは、スタジアムに行く前に市内で食べたホームタウングルメを。==========================================================~今節のホームタウングルメ~・キタキカツ定食販売店:とんかつきたき価格:1485円もしかしたら鹿島サポーターの中で知ってる人もいるのではないでしょうか。選手たちもけっこう来ているようで、選手のサインがたくさん。ポスターはもちろん、ユニフォームやフラッグなどもたくさん飾られていて、鹿島サポーターは1度は行った方が良いかと思います。もちろん味もボリュームもです。さて、自分は初めて来たので、お店の名前が入った定食にしました。楽しみに待ってると、大きなメンチカツにビックリ。そして、ご飯の量も。イイですね~。早速メンチカツを食べると、ちょうど良くお肉が詰まっていて、そしてしっかり肉肉しい!基本的に自分はカツ系にはソースをかけない人なのですが、これもかけなくても十分美味しく頂けます。ちょっとレモンをかけてみましたが、味が引き立ち美味しさアップ。おみそ汁も少し濃いめになっていて、とにかくご飯が進みます。他のメンバーは、このボリュームに苦戦していたので、お手伝い。最終的には、全員分のお皿が空っぽになりました。ボリューム満点で、しかもメチャメチャ美味しい・・・最高です!人気なわけが分かりますし、絶対にまた来ます!お腹も心も大大大満足です!==========================================================自分の中では、満腹ではないけど小腹が空くほどではないという、まさにベストなお腹の状態に。気持ち良くスタジアムへ向かいます。着いて席を確保してから、今度はスタグルを頂きました。==========================================================~今節のスタグル~・みそラーメン販売店:五右エ門価格:900円今回の大きな目的はコレ。何年か前、こちらの五右エ門さんでラーメン(当時は醤油ラーメン)を注文しましたが、いろいろな要素から残してしまいました。今回、せっかく2階席にしたので、ならばという事で五右エ門さんで食べようと決めていました。当時の醤油ラーメンは無くみそか塩だったので、みそラーメンを注文。しっかり味のみそ味のスープに、たっぷりのネギ・挽き肉・メンマ・もやしが入ったラーメン。モチモチめの麺に、このスープが良く絡みとても美味しくなっています。たっぷりの具材の食感も一緒に楽しむ事もでき、普通にお店で出てくるレベルだと思います。以前食べた時は・・・今回、最後まで美味しさを味わう事ができ、ホームタウングルメでボリューム満点の定食を食べたあとではありましたが、ペロッとこちらのラーメンも完食。満足できました。次は、塩も食べてみようかな。・サッカーボールロール販売店:かちどき商店価格:500円今回、4階コンコースには先の五右エ門さんとこちらのかちどき商店さんの2店が出店。当然、隣同士なのでこちらも気になりました。そこで、このサッカーボールロールなるものに目が。美味しそうだったのですが、さすがに食べきれるか分からなかったので、ハーフタイムまで待つ事に。少しずつ消化していくにつれ、試合中でしたがこのサッカーボールロールの事が頭の中でグルグル。ハーフタイムに入った瞬間、すぐに買いに行きました。受け取ると、パンが温かい。席に戻り食べます。サッカーボール柄の焼き目が入ったパンに、いちごソースとたっぷりの生クリームがサンドされたロールです。ロールというか、スイーツタイプのハンバーガー的な感じでしょうか。ガブリと行くと、パンも生クリームの美味しさが口に広がり「う~ん」と感嘆の声が出ました。いちごソースは、くどい甘さではないですが濃いめの味で良き。パンがほのかに温かいのも、自分の中の評価がアップ。思った以上に美味しかったので、幸せな気持ちになりました。最高のデザートです!・クレープ(チョコ)販売店:かちどき商店価格:450円相当甘いモノを欲していたようです、サッカーボールロールと一緒に購入。先日、ブリオベッカ浦安の試合時にもクレープを買いボリューム満点でしたが、こちらもなかなかボリュームはあったと思います。生地はモチモチですし、中のチョコレートがたっぷり。少し濃いめのチョコだったのが個人的に良かった点です。チョコチップも入っていて、その食感も楽しめました。こちらも美味しさに満足です。やはりデザートは別腹のようで、ペロッと完食。==========================================================1発目から思った以上にボリューム満点だったので、スタグルが食べられるか心配になりましたが、涼しめだったので大丈夫でした。もし暑かったら、少し苦戦していたかもしれません。試合前に・・・デザートはハーフタイムでしたが、美味しいモノをたくさん食べる事ができ、本当に改めてお腹も心も大満足になりました。最初にも書きましたが、試合に勝った事はもちろん嬉しいです。でも、もし食べられなかったら、試合観戦自体の楽しさがグッと下がってしまうのが自分。改めて、試合観戦の中でグルメという要素はかなりの割合を占めているんだなと実感した日でもありました。美味しかったです!ごちそうさまでした!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~鹿島アントラーズ シーズンレビュー2023 DVD [DVD]Amazon(アマゾン)KASHIMA ANTLERS YEAR BOOK 2024Amazon(アマゾン)春の スタグル 大百科 2022 (エルゴラッソ)Amazon(アマゾン)スタグル 大百科 (エルゴラッソ)Amazon(アマゾン)

    試合観戦記2024~鹿島vs京都~個人的リベンジ成功、お腹も心も本当に大満足!
  15. 4/13(土) U13 TM
  16. U-10 和魂カップ 優勝
  17. 【再案内】ハトマーク フェアプレーカップ4年生大会 東京都3ブロック予選
  18. 4/13,14U12セレソン活動《4/13・長岡京主催大会》vs ジョイフル京都1-2 得:ちはるvs高槻南AFC2-0vs長岡京SSG0-2vs葵FC3-0※得点者、メモ忘れです🙇‍♂️💦申し訳ありません🙇‍♂️《4/14・岡山日帰り遠征》vs Jフィーリング津山2-1 得:ヤンズ,ひろとvsオオタFC2-0 得:ヤンズ,ゆまvsフェリアズーロ8-0 得:ヤンズ2,ゆま,はやと2,しょう,じん,りょうとvsオオタFC1-1 得:ヤンズ4/13、長岡京主催大会へ京都日帰り‼️4/14、岡山県の強豪チームたちとのTMへ岡山日帰り遠征‼️充実した活動を日々送らせていただいてます😊🙌こういった日々の‥活動量、一人一人の出場時間、環境等のおかげもあり選手たちへの成長に繋がっております🙇‍♂️保護者の皆さま、金銭面の負担も多い中、いつもご理解ご協力を本当にありがとうございます🙇‍♂️2日間を簡潔にで表すと‥13日は試合を見ていても全くもって面白くなかった🫥💦14日はめちゃくちゃ面白かった‼️‼️1日でこれほど違うのか思えるほど‥😂笑ここでの☝️一番の要因は一人一人の【本気度】。【気持ち、意識、姿勢、基準】が低く、足りなすぎた事による、プレー質の低下⤵️ミスの増加💦動きの低下⤵️組織力の無さ💦話。話。話。と☝️セレソンは寺田、バモスは永井コーチが担当してたのですが‥永井コーチも同じような事でバモスにも激怒してました🤣2人で6年生全体に解散ミーティング時に熱くも冷静に色々と伝えさせてもらいました🙇‍♂️ある意味、このタイミングで良かったかもね‼️『今』すぐに本気の集団へと👍変化し向上させていこう😊⤴️‼️全てポジティブへと成長へと変換させていこう‼️‼️『心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。』👍✨そんな土曜日から迎えた岡山での強化マッチ‼️諸々含めてめちゃくちゃ良かったです🤩‼️選手たち自身のみならず‥チームとしても新たな引き出しと可能性が膨らみました👍👍👍ワクワクです♪何より、競争が今えげつない笑笑バモスから上がってきている、りょうと、りょうせい、荒ゆう‼️どんな時も全力プレーで出場時間と責任が出てきたことで本当にプレーが良くなってます😊全員の成長を求めているからこそ、めちゃくちゃ嬉しいこと‼️そして、ゆま‼️素晴らしい選手で素晴らしい人間性で、まだまだポテンシャルを秘めてますね😎👏ブラジルで吸収したこともどんどん取り入れていってます☝️高みを目指して一歩一歩進みながら、時には半歩下がることはあれど、着実にみんなで歩んでいきたいと思います🚶‍♂️寺田

    4/13,14・U12セレソン・2日間の日帰り遠征
  19. 千里丘火曜キッズクラスAです🌈日曜日はサガン鳥栖戦、Gステージにてパフォーマンスしました!久しぶりのGステージお天気もよく、青空の下でのパフォーマンスはとても気持ちよかったですね!!パフォーマンス前のみんなにも会うことができ、嬉しかったです😆💙💙パフォーマンス後は、試合観戦をしたお友達も!とても熱く盛り上がった試合でした🥺✨✨✨引き続きガンバ大阪を応援していきましょう!!レッスン前はいつも鬼ごっこしているみんな😂本当に元気です!!!今日はクラス曲をかけていたので踊りながら鬼ごっこしていました...😂💙タオルパフォーマンスも次回のGステージに向けて練習!いい笑顔🌟新しいクラスパフォーマンス、振り付けが最後まで進みました👏🏻まだフォーメーションはついていませんが、沢山練習して覚えてくださいね!元気に可愛くパフォーマンスしましょう🍒沢山踊ったのでみんな汗だく😂💦💦来週はお休み、次回は講師シャッフル期間のため、まりこ先生のレッスンになります!楽しんで沢山吸収してくださいね〜🎵5月からは新2年生のお友達も増えるので、みんなで楽しく頑張りましょうね😆Hono☆ガンバ大阪チアキッズ☆【運営方針】①チアダンスを通して幅広く活躍できる人材を育成②マナー・言葉づかい・挨拶の徹底③友情・チームワークの大切さの体感④子ども達にとっての一生ものの思い出作り⑤地域貢献【総合インフォメーション】 studio No Style〒567-0816 茨木市永代町5-308 SocioいばらきⅠ 3F〒565-0851 吹田市千里山西1丁目15-16 1FTEL/072-658-5633(不定休)info@studio-nostyle.comガンバ大阪チアキッズスクールのホームページはこちらから↓ガンバ大阪チアダンスチーム公式サイトCHEER エンターテインメントを通じてクラブの「笑顔」と「熱狂」をリードしていきます OFFICIAL SNgamba-cheer.net【開設校】 (ホームタウン9市13校で開校)池田校 Studio mana〒563ー0055 池田市菅原町3ー1レッスン曜日 金曜日(リトル、キッズ)茨木校 studio No Style annex -Art Factory-〒567-0897 茨木市主原7-3 サンフィル 1Fレッスン曜日 火曜日(リトル、キッズ)、木曜日(キッズ、中高生)江坂校 STUDIO AZUR〒564-0063 吹田市江坂町1-18-8 江坂パークサイドスクエア5F 7Fレッスン曜日 水曜日(リトル、キッズ)、木曜日(リトル、キッズ)スタジアム校 パナソニックスタジアム吹田〒565ー0826 吹田市千里万博公演3-3レッスン曜日 火曜日(リトル、キッズ)、日曜日(リトル、キッズ)千里丘校 千里丘市民センター〒565-0811 吹田市千里丘上14-37レッスン曜日 火曜日(リトル、キッズ)高槻校 LEAP STAR〒569-0071高槻市城北町2丁目3-17 4Fレッスン曜日 金曜日(リトル、キッズ)豊中校 Logos Dance School〒560-0032 豊中市蛍池東町2-5-1 MASUMI ビル 5Fレッスン曜日 金曜日(リトル、キッズ)寝屋川校 STUDIO SUNNY HOOD〒572ー0081 寝屋川市東香里園町22-25 2Fレッスン曜日 水曜日(リトル、キッズ)南千里校 吹田市立千里市民センター〒565-0862 大阪府吹田市津雲台1丁目2番1号千里ニュータウンプラザ内レッスン曜日 火曜日(リトル、キッズ)箕面萱野校 ICHIRIN CULTURE CLUB〒562-0013 箕面市坊島4丁目10ー2 ローソン坊島店2Fレッスン曜日 水曜日(リトル、キッズ)箕面船場阪大前校 リディアダンスアカデミー〒562-0036大阪府箕面市船場西3丁目1−7ICCビル5Fレッスン曜日 月曜日(リトル、キッズ)、木曜日(リトル、キッズ)守口校 Studio Sana Ballt〒570ー0028守口市本町1丁目6-13 守口駅前ビルB101レッスン曜日 水曜日(リトル、キッズ)山田校 吹田市立山田市民体育館〒565-0824 大阪府吹田市山田西3丁目84−1レッスン曜日 金曜日(リトル、キッズ)【クラス案内】リトルクラス 年少~小学1年生(池田校、茨木校、江坂校、スタジアム校、千里丘校、高槻校、豊中校、寝屋川校、南千里校、箕面萱野校、箕面船場阪大前校、守口校、山田校)キッズクラス 小学2年生~(池田校、茨木校、江坂校、スタジアム校、千里丘校、高槻校、豊中校、寝屋川校、南千里校、箕面萱野校、箕面船場阪大前校、守口校、山田校)中高生クラス 中学1年〜高校3年(茨木校)スキルアップクラス 中学生以上の希望者(ジュニア、アドバンスクラス在籍の小学生は受講可能)(江坂校)ジュニア・アドバンスクラス オーディション合格者*受験対象条件は毎年変更有り検索ワード池田市チアダンス、茨木市チアダンス、江坂チアダンス、千里丘チアダンス、高槻市チアダンス、豊中市チアダンス、寝屋川市チアダンス、南千里チアダンス、箕面萱野チアダンス、箕面船場阪大前チアダンス、守口チアダンス、中学生チアダンス、高校生チアダンス、ガンバ大阪チアキッズ、習い事チア大阪、子ども習い事チアダンス、3歳チアダンス、幼児チアダンス、小学生チアダンス、キッズチア大阪【挨拶】ガンバ大阪チアキッズでは、チアダンスの基礎を学ぶと共に、ダンスを通じて身体の健全な育成を図り、レッスンではダンスのスキルアップはもちろん、規則・礼儀・集中力の向上を図ります。ガンバ大阪チアキッズに関わる事で、豊かな人格、及び社会の模範となる人間性を育成して行く事をモットーに日々活動しております。尚、初心者から経験者まで幅広く指導させて頂いている事や、地域イベントへの積極的な参加等でたくさんのお友達を作る事が出来ます。さぁ!みんなでスタジアムへ行こう(^∇^)Let’s Go GAMBA♪

    千里丘火曜キッズクラスA