3/25の記事ランキング

  1. 大好きなブランドだから最大限に楽しみながら応援する!
  2. ジャッカル バスルアー 入荷しました❕❕
  3. 【ギル神田店】3/14 本日のオススメ中古釣具!!
  4. 3月7日 スミス フォッグストップカン 再入荷いたしました。
  5. 止まれ無視のオバン
  6. ダイワ 2023新製品ぞくぞく入荷です!!エアリティ23エアリティ LT2000S-Phttps://www.tsurikichi-shop.com/product/1786023エアリティ LT2500Shttps://www.tsurikichi-shop.com/product/1786123エアリティ LT2500S-XHhttps://www.tsurikichi-shop.com/product/1786323エアリティ PC LT2500-Hhttps://www.tsurikichi-shop.com/product/1786823エアリティ PC LT3000https://www.tsurikichi-shop.com/product/1786923エアリティ LT5000D-CXHhttps://www.tsurikichi-shop.com/product/17866現在即納モデルになります!!3月発売モデルも新入荷中です。軽くてパワフル!23レオブリッツ 300J(新入荷!!)https://www.tsurikichi-shop.com/product/1783623レオブリッツ 300J-L(新入荷!!)https://www.tsurikichi-shop.com/product/17837ラインを何度か巻きましたが、かなりスピードもパワーもあり快適です!PE3号400、4号300Mですので幅広い釣り物に適用可能です。完売御礼!!23レオブリッツ S500JP(ご予約受付中!!)https://www.tsurikichi-shop.com/product/17838ソルティガIC追加モデルhttps://www.tsurikichi-shop.com/product-group/119100H-DH100HL-DH300L-DH即納可能です!タイラバやライトジギングなどに!----------------------------------------------お気軽にお問い合わせ下さい!!釣具・釣り用品 通販 | 釣具のつり吉オンラインショップhttp://www.tsurikichi-shop.com/株式会社つり吉 通信販売事業部----------------------------------------------

    たくさん共感されています

    ダイワ新製品 ぞくぞく入荷中!!
  7. 今年も間もなく開始となります!
  8. ドーモ、スタッフ松尾です。今回は滋賀県の高島の泉まで遠征釣行!お客様の井貝様と現地で落ち合い9時間券でエントリー。広い3つの池があり・・・水中には立木や大岩などストラクチャー盛りだくさんはヒトより魚に有利しばらくぶりなのでイチから手探り。まずはミノーを引いてみますがあんまりだったので、得意な(?)スプーンメインでやってみる方向で。手前の表層と、沖の竿抜けポイントがアツいゾーン。魚は上から下まで幅広いレンジに居ましたが、表層を引いて下から食い上げるバイトが頻発。何度かサクラマスが横切っていき反応するそぶりもしているので・・・サイトで仕留めましたもっと大きいサクラも食わせたのですが浅掛かりで即バラシ井貝様もスプーンでサクラを仕留めましたお互い、サクラが食べたい という釣行だったので任務は達成です。あとで刺身で食べましたがメチャウマでしたよ~レギュラーサイズのニジマスの反応は悪くなく、ずーっと反応してくれました。が、食い方がチョン食いながらも強烈な反転バイト。これにセッティングがなかなか合わず(針が残らない)、バイトの多さの割にヒットに繋げられずもどかしい思い。手前でのスプーンはシルキー0.45gやティーチ0.5gなど、表層マイクロでお馴染みのものが活躍。沖はマーシャルトーナメント0.9gで。画像のシルキーのカリプソオリカラ鬱金では特大も掛けたのですが・・・お前~は走りだす~で走りが止まらず岩にスレてブレイクお昼ご飯は休憩所でカレーを。井貝様はミノーイングで楽しんでおられ・・・大アルビノを掛けたり・・・ブラウンを掛けたり・・・イワナを掛けたり・・・あれっ写真はイワナしか無いのですが自分もイワナをキャッチしたのですが、沽券にかかわる不本意な釣れ方をしてしまったので心の中ではノーカウントでラストはシンキングのニョロを巻き落としていくと反応良好。38キャッチでおしまいでした。前述の針が残らないバイトにより、キャッチ数の倍はアタックがありそれが楽しくてずっとやっちゃいましたが、さっさとクランクを投げておけばもっともっと釣れていたかと思います。久々の高島の泉、普段行く釣り場とはまた違った反応と釣れ方なので新鮮でした。それぞれ釣り場の釣り方があり、それをアジャストしていくのは楽しいですね。詳しいトコや釣り方は松尾まで聞いてください

    高島の泉でサクラ狩り!
  9. 漆塗り
  10. 本流の大ヤマメ フライフィッシング
  11. 毎年恒例のクラブ合同釣り大会IN六島行ってまいりました本当は2月19日の予定だったんですが、生憎の悪天候で今回の日程へスライド釣行です今回の天気も昼過ぎ位から・・雨の予報が・・今日は久しぶりのシーバードバラモンにてキヨシ船長に連れて行ってもらいました夜11時位に瀬上がりです・・夜釣りはいまいち釣れなかったみたいで・・怪しい雰囲気が気を取り直して・・朝からは・・めっちゃ釣れる型も40オーバーがほとんどでした釣れすぎの為クーラーに入らないのはもったいないないですがリリースを終始納竿まで爆裂釣果でしたみんな釣果がいいのか回収時笑顔の方が多いいようで・・検量が楽しみですみんな釣れてるみたいでどんどんクロがでてきます結果のトップ3は検量はクロ5匹の総重量となります。1位 芦屋釣クラブ  弓さん  7,111g2位 芦屋磯釣クラブ 前田さん 7,084g3位 芦屋釣クラブ  山田さん 6、905gおめでとうございますその他の方もほとんどが5キロ台と中々の釣果だったと思います話しは変わりますが・・チヌ釣りダービーも大変盛り上がってきております芦屋にて大型チヌが出だしましたよ今がチャンスですチヌ釣りダービー参加方法は店頭スタッフにお尋ねください飛び賞もあるので40センチを超えたら検量に来た方がいいですよよろしくお願いします

    クラブ合同釣り大会
  12. 2023年3月19日(日)の釣果
  13. イノシシのやろう
  14. ☆ボーマー ロングA B14A 4色 ¥1,584-(税込)☆ボーマー ロングA B15A 10色 ¥1,584-(税込)またまたアメリカンミノーのご紹介。王道のロングAが再入荷いたしました。ロングAがその力を発揮するのはアフタースポーン期。ジャーク後の浮上スピードがドンピシャなのか、ロングAが飛びぬけて釣れるような気がしています。スピンテールログに出きらないバスをロングA 14Aで釣るというパターンで昨年はかなり楽しませてもらいました。ハスを捕食している津久井湖や芦ノ湖では15Aもいいでしょう。ベイトサイズに関係なく15Aを選ぶのもアリ。だって15Aで釣ったほうがテンション上がりますもんジョージ・コクラン、そしてリック・クランが来日した時に投げていたのも15A。コクランは柔らかいトゥイッチ、クランは言わずと知れたハードジャークでした。昔、羽田界隈でシーバスをボコスカに釣りまくってるオジサンが密かに使っていたのも15Aでした。そう振り返ると、「こうやって使いましょう」というのがナンセンスに思えてきますね。バスもシーバスも釣れちゃうロングA。その実力は折り紙付きです。まだ使ったことのない方は是非一度使ってみてください。いろいろな使い方ができるので便利なミノーですよ。

    【ギル五反田店】ボーマー・ロングA 2サイズ再入荷です!
  15. シーフロアコントロール【Sレジェンド】当店オリカラなど入荷しました!
  16. WBC野球「 侍ジャパン」応援しましょう☀
  17. 【ギル神田店】メガバス「バティッサ115F」再入荷!!
  18. 入荷情報!
  19. 本日入荷のおすすめ商品!!
  20. 3月頭再び男女群島に行ってきました今回は抜群の天気の予報となっておりますしかも瀬は結構空いている感じです帆立周りにメンバーをどんどんあげていきます僕は三原さんと中ノ島の西側に瀬上がりしましたここではクロは尾長と口太がよく釣れました社長達は山口にあがり川元さんに送ってもらった写真を一緒に上がった最上さん男女は楽しいですねいい笑顔です次の朝瀬替わりを前のお客さんが帆立を替わるとの事で急遽帆立へ潮が反対なので昼過ぎまで僕は休憩を三原さんにアタリこの動画を撮ったのがあるんですがすごい躍動感ですよ80cm位のヒラマサでしたこのヒラマサはめっちゃ引いてましたねその後も三原さんまた釣ってましたさすがですねそろそろ潮が変わりだしたので準備をと思っていると船がきて風が変わるので瀬替わりとの指令が・・こんな事もあります気を取り直してシケシラズに朝起きると三原さんが再びヒラマサGET1メートル位はあったと思いますおめでとうございますこの後もまだ釣れてました今回の釣行はほとんどの方のクーラーとても重かったですアラも1人で複数本あげてました次回は3月18~20になってます話しは変わりますが・・皆川チヌ釣りダービー絶賛開催中です芦屋のチヌもいい感じになってきた気がします連日猛者達がチヌ釣りに行っておりますよ是非参加をよろしくお願いします記念の1匹目の検量風景ですチヌ釣りダービーやツアーの参加等詳しくは店頭スタッフまでお尋ね下さい

    男女群島