7/13の記事ランキング

  1. おはようございます。きょーはあたしの話をちとうちは、毎週火曜日水曜日と連休に。コロナのせいで連休になった。まぁ!いずれ水曜日は営業しようかとも。思うが。その連休中の火曜日には。郊外にある某チェーン店へ8人も働いててビックリあくまで、あたしの意見トッピングや、セットもんにしたらうどんなのに、もう1000円じゃ食べられなくうどんで、この価格帯でスーパー集客力なんだからスゲーよね感想聞きたかったら聞いて下さい。仕入先にも行く山のような在庫だーれも手に取らないあたしが行った時には。ねない!ない!ない!って言ってるのにねその足で某家電量販店がオープンしたのでベッドを見にダブルベッド付き合い始めた頃は女房と一緒に寝てたが今ではお金を払って寝ていますwwwこのベッド金額見ると200万オーバーって試しに寝てみた!あんたさ〜200万のベッドだよ寝るのはタダなんだよバカ野郎www店員さんが近づいて来たのでとっとと居なくなる。あたしwwwあたしが寝ているせんべい布団とは全く違います当たりめーだろっクソ野郎がwww水曜日には某町中華へココで初めてセットもん注文してみたその値段が!コレだよマジかよーバカ野郎wwwビックリ!忙しくなると困るから日曜日休みだそう。あたしもそーいう言葉言ってみてーよ忙しくなると困るんだよだから日曜日休みなんだよって元々忙しくねぇーじゃねぇーか!バカ野郎wwwてな感じでさぁ!週末限定数量限定特別麺浅草開化楼さんの太麺モチモチした食感にゴワゴワ食べごたえ充分と投票証明書を持ってくると無料にする。カウントするので投票証明書は回収します。投票終わった後に投票証明書下さいと言えばくれますから行った事ない人達是非ネタに行ってみて下さい昨日までに持ってきたの3人程居ましたね与えられた権利必ず行使しましょう衆議院の景色が変わった為にいつもの参議院選挙とは全く違う政権選択選挙に。そしてブログ限定ラーメンの裏ラーメンタップリな豚ひき肉に溶き卵ガッカリ過ぎるニンニクがたまんねぇーんだよね完食間違いなしに夜だけメニューガッカリニンニクのタンメン950円チョリソーは昨日のブログ見てパッタンもあります写真オーバーで載せられねぇーんだよwww

    休みの日
  2. いつもありがとうございます。朝起きますとラブリーな家内が、「今日もJINくんの新聞出るねん」「競馬面見たいから買って来たるわ」と、早朝に到着しましたら、発売は9時からとのこと。確かに新聞は届いていますが、セットにもなっていませんし行列も・・・、ありました!あと1時間弱待たないといけないのに、売店横には短いながらも行列が出来ていました。さすがに待てませんのでオープン直後のイオンに入りました。なぜか気になるアルトバイエルン。こちらも気になるポールウインナー。まったく買うことはないですけど、伊藤ハムのポールウインナーより丸大のゴールデンウインナーの方が100円安いですね。ポールウインナーソーセージ | ブランド | 商品情報 | 伊藤ハム伊藤ハムのポールウインナー紹介サイト。ポールウインナーの歴史紹介やファンが集まる掲示板、ポールウインナーのご購入など。www.itoham.co.jpライフでも安かったです。丸大食品|商品情報|ゴールデンウインナー10本束丸大食品「ゴールデンウインナー10本束」の詳細情報をご案内しています。www.marudai.jpコメダ珈琲も考えましたが、ここのモーニングは高い。ですので、イオン近くの喫茶店でモーニングです。ここは二回目です。喫茶カープ (ドーム前千代崎/喫茶店)★★★☆☆3.00 ■予算(昼):~¥999tabelog.comジャムモーニングは400円。久しぶりの「タマゴ道場」に苦戦しました。(薄皮もなかなか剝がれない最強クラス)もう少しすれば全紙をくまなく読めるのに、わざわざスポーツ新聞を読むのはなんともはや。(報知以外全紙完備)麻雀クイズは正解も、大阪は先付けルールなのでそれも考慮しないといけないのがややこしいですね。(ナキタンとツモピンもややこしい)9時になりましたので、喫茶店から出ますと・・・、地上店も地下店も大行列です。新聞はどんどん運ばれていましたので、品切れの心配はなさそうでしたけれど、そんなに待てません。ラブリーな家内には悪いですけれど、僕はそのまま万博へ。入れ替わりで来たラブリーな家内によりますと、この行列が階段の上まで続いて地上に繋がっていたとのことでした。炎天下に地上店で並んでいたそうですが、友達が駅前のコンビニで五紙セットを買ってくれたので並ばなくてよかったそうですよ。ところで、この五紙セットが転売されているのをご存じですか。(昨日の五紙セット)こんな値段で誰が買うねん、と思いますが大阪のドーム周辺限定発売ですから欲しい人は欲しいでしょうね。でも、需要があるとは言え、こんな値段で転売するヤツは許せません。あの行列の中にも転売野郎が紛れ込んでいたのでしょうね。つづく。本日はお休みです。by「よ」※15周年フェアは7月25日(金)26日(土)です。

    ①JIN特集のスポーツ新聞五紙セットは9時から発売&大行列の中に紛れ込む転売野郎が更に行列を呼ぶ
  3. 今日も3本
  4. 東京に夫婦でフレンチビストロ生涯現役を目指す自営業妻です♪🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵先日、ニュースで"夫婦別姓"の事を取り上げていました。今まで問題なかったのに、どうしてこれを取り上げて推し進めようとするの❓❓(それは帰化しやすくする為では💢)参院選真っ只中、選挙を妨害する"しばき隊"の存在、今回はじめて知りました😵😵在日が多い川崎から立候補しているうつみんの応援に、移民問題を訴えている河内議員(元祖・日本保守党)が行った時の様子です。↓↓↓◉しばき隊を黙らせたうつみんの演説https://ameblo.jp/amiraclehappens/entry-12916148034.html「今後の大量移民によって、在日や帰化人も日本人と同じように排除されてしまうんだよ。批判してる場合じゃない❗️」同感です👏👏えっ⁉️これは大スクープ‼️↓↓◉中共のアジト発見!帰化人が自民党と入れ替わる?https://m.facebook.com/reel/1798067764107368/?referral_source=external_deeplink市川といえばア.ル.フィヤジャンプがあった所ですよね💧10年前から、帰化人議員誕生のために、用意周到に準備していた模様💢帰化しやすいよう、スパイ防止法に反対し、夫婦別姓を推奨している政党は✖️国会議員も在日が多いと聞くし、大手メディアも国籍に関係なく採用してるし、地方公務員や司法の分野まで、帰化人が入り込んできている💢投票率を上げて、その仕組みを崩そう‼️小泉王国の神奈川、お膝元が崩れました✨◉小泉王国も遂に崩壊❗️https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12916147175.html6月に行われた三浦市長選、小泉推しの現職が敗れ、無所属の新人が当選しました✨👏👏トラさん19日に来日⁉️◉【参院選投票前日】トランプ大統領、7/19に大阪へ財務長官率いる代表団派遣を発表!https://ameblo.jp/nihonnosaikenn/entry-12916079606.html関税の障壁となっている消費税にはメスを入れず、フェンタニル名古屋拠点問題にも触れず、「関税25%は日本を侮辱している」と、トランプ大統領に喧嘩を売った石破首相💦日本人として、情けない…(ノ_<)真実を知る人が増えてプランデミックに終止符を!投票率を上げて、移民推しの自公立憲国民れいわ大連立組んでも敵わないくらい、民意を反映させよう╰(*´︶`*)╯

    【大スクープ】帰化人が自民議員と入れ替わる⁉️トランプ大統領19日(投票日前日)来日⁉️
  5. 朝蛍 さん
  6. いつもありがとうございます。今日も今日とて万博へ。先週の月曜日から休みなく通ってますので、7月は欠勤日無しですね。ヨルダンがメンテナンス中で臨時休館でした。「えー!先に言っておいてよ~」と、嘆いている人たちばかりでした。昨日のリベンジと「いのちのあかし」を狙いましたが、残っているのは昨日と同じフィルム上映だけで「対話シアター」は取れず。またまた「おばけワンダーランド」の予約が取れましたので、休憩所に一直線。今日は朝ごはん詰め込み弁当を、朝ごはんとしていただきました。イタリア館前には恐ろしい行列が。ベルギー館の前を超えて並んでましたけど、ここからなら3時間くらい並ぶのではないですかね。イタリア館2025年大阪万博のイタリア館は、建築家マリオ・クチネッラ氏www.italyexpo2025osaka.it「ヴェナフロのヴィーナス」が新たに展示されたことも影響しているのでしょうね。そしてガスパビリオン。ガスパビリオン おばけワンダーランド2025年大阪・関西万博に日本ガス協会が出展する「ガスパビリオン おばけワンダーランド」。「化けろ、未来!」を合言葉に、おばけと一緒に未来に「化ける」体験をお楽しみくださいwww.gaspavilion.gas.or.jp我妻善逸くんの説明を聞いて入場です。床が抜ける演出は最初からのようですね。初回は先頭でしたので上ばかり見ていて、床に目がいかなかったのだと思います。やっぱり床が抜けると高所恐怖症が出て来ます。バーチャルとわかっていても、谷底に落ちてしまう気がして足が踏み出せないのです。お客様にスペインの生ビールが一番安いと教えてもらいましたで行って来ました。確かに缶ビールでも1200円するパビリオンがざらにある中で、スペインの生ビールが990円は間違いなく安いです。生ビール!と思いましたが、スペイン風アイスコーヒーに惹かれました。スペイン風とは何なのか。(オラ!)エスプレッソを氷にぶっかけてミルクを混ぜるのがスペイン風のようでした。これがことのほか美味い。砂糖は先に溶かしてからと言われましたが、砂糖スズキは馬の〇・・・ではありませんが、まったくもって不要でした。僕にしてはコーヒーに660円も払うだけで、マイナススタートですのに、これはありですね。というか、このスタイルは名古屋のコンパルでも飲んだことがありますね。メニュー紹介|名古屋の老舗の喫茶店 コンパル昭和22年に創業、名古屋独自の喫茶文化を牽引してきたコンパル。創業当時から変わらないブレンドのオリジナルブレンドコーヒーは、濃厚な深みのある味わいとまるみのあるコクが特徴。エビフライサンドをはじめ20種類以上のサンドイッチはボリュームがあり本格的です。名古屋・大須商店街にある「大須本店」をはじめ、名古屋市内に展開しております。www.konparu.co.jpあちらはエスプレッソではないですけど・・・。帰り道にマレーシア館の前を通りますと、元気な歌が聴こえてきました。マレーシアパビリオン | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイトマレーシアパビリオンのテーマは「調和の未来を紡ぐ」です。印象的な竹のファサードは、マレーシアを象徴する織物であるソンケットの流麗な優雅さを彷彿とさせる、絡み合ったリボンの魅惑的な模様が特徴です。夜には、幻想的な輝きを放つように変化します。www.expo2025.or.jpマレーシアとインドネシアは、いつも楽しく踊っていますね。本日の担当は「②も書く」僕です。by「よ」

    ①ヨルダン館は臨時休館&ヴェナフロのヴィーナスでイタリア館の行列延長&スペイン風アイスコーヒー
  7. 毎日、9:30くらいに更新中。こんにちは。横浜市戸塚区中華料理【花木蘭】(ファムーラン)オーナーシェフの町田 ヒロアキです。昨日の戸塚祭り、相変わらず もの凄い人出でしたね!昨日は、店内での営業はせず、店頭で生ビールと唐揚げ(油淋鶏)を販売させて頂きました。多めに仕込んだつもりだった唐揚げでしたが、予想以上に早く売り切れてしまい大変申し訳ございませんでした。生ビールも綺麗に完売!お陰様で、無事に戸塚の夏のビックイベントも終わり、ホッとしております。多くの差し入れ、お気遣いもありがとうございました。こうして無事に開催できたのも、多くの方々のお陰様。楽しんでくださったお客様への感謝は勿論の事。その裏で、数ヶ月前から準備し、お祭りを支えてくださってる方々の存在も忘れてはいけません。常に巡回して下さってた商店街の方々、ボランティアの方々、そしてお祭り実行委員会の方々、本当にありがとうございました!消防署、保健所の方々も巡回してくださっていました。本当に、お疲れ様でした。相変わらず、もの凄い人出でしたね!ボクなりのですが、反省点も多々ありましたので、しっかり改善し、また来年!伝統ある戸塚の夏まつり、みんなが楽しめるお祭りとして、子どもたちへと引き継いでいきたいものです。そして、明日14日(月)は八坂神社にてお札まきが行われます。花木蘭のレジ横にも、頂いたありがたいお札がずらりと、飾らせて頂いております。お時間ございましたら、足を運んでみてはいかがでしょうか。本日もお読み頂きありがとうございます。花木蘭オーナーシェフ町田 寛明【花木蘭カレンダー】(7月)店内予約をご検討して頂いてる方は、こちらからどうぞ。LINEからのお問い合わせ・ご予約はこちら↓↓友達登録して頂き、どうぞお気軽にメッセージくださいませ。http://line.me/ti/p/%40mot7230d※当日のご予約・お問い合わせは、LINEではなく、お電話でお願いいたします。【店舗名】China Table 花木蘭(チャイナテーブル ファ ムーラン)【住所】横浜市戸塚区戸塚町 121-7 (戸塚駅 西口より旭町通りを直進、 徒歩5分) (戸塚小学校 隣)【 地 図 】※駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用頂いております。【TEL】電話をかける045-881-3376【営業時間】 ☆ランチタイム☆11:15~15:00 (ラストオーダー 14:30) ★ディナータイム★17:00~22:00 (ラストオーダー 21:00) (毎週 水曜 定休日)※ QRコード決済は PayPayのみ利用可。※ クレジットカード利用可。

    『戸塚まつり』遊びに来て下さった方々、本当にありがとうございました!
  8. 関東圏では、大雨に見舞われて大変な様子です。線状降水帯の発生で、ゲリラ豪雨とやらで、交通機関にも影響が出ているようです。本当の梅雨明け気配なのか、もはや東京近郊は熱帯雨林気候的なものへの気候変動による、所謂スコールと云えるものなのでしょうか。ここ数年来、こうしたことが結構な頻度となっていることから、これからはそれが当たり前になるのかも知れません。昔は「梅雨」という日本的なしっとりした雨の時季があったのですよ、と懐かしむ日が来るのかも知れません。さて、仙台は連日傘マークが登場していた予報でしたが、それほどの雨は降りませんでした。週の中ほどからは、気温もぐっと下がり、過ごし易いです。涼しいを通り越し、薄着だと寒いくらいでしょうか。そんなこんなな1週間でしたが、ご来店は閑散としておりました。暑さのせいかと思いましたが、涼しくなっても人の動きは鈍い印象です。選挙が始まると大人しくなるのはいつものことでしたので、今回もその影響なのでしょう。そう思っております。といいことで、今週末のお席は、たくさんございます。金曜日、土曜日ともに、絶賛ご予約を承り中でございます。そんな中、夏酒のおすすめは、こちらです。右側より、「香梅 爽快辛口純米」(山形県)「大嶺3粒 夏純米かすみ生酒」(山口県)さて、何を呑みましょうか?迷ってください。全国銘柄がいろいろです。北海道から九州まで、来る度に違う銘柄があって楽しいと評されます。全国の酒蔵さん、酒屋さんから到着していますので、47都道府県を網羅しております。東北へ観光、出張のお客さま、東北の銘酒も常時20以上のメニュー掲載です。無名有名、いろいろご堪能ください!入口直ぐの気になるメニューボードには地域別に、味わいが分かるように日本酒銘柄が掲載されています。じっくり銘柄選びをなされる方が多くいらっしゃいます。知っている銘柄もいいけど、折角だから知らない銘柄を試したい…迷うことは大歓迎!ご紹介銘柄はほんの一部!ゆっくり、じっくり、お選びください♪仙台国分町の日本酒処参壱丸撰常時40を超える日本酒銘柄をご用意!47都道府県から到着する銘柄は、毎日更新!どんどん入れ替わりますご来店の度に、新しい銘柄、未知の味わいの提案がございますきっとお好みの銘柄、呑みたかった銘柄と出合えます〒980-0803仙台市青葉区国分町2丁目7-7あんでるせんビル2階電話022-217ー3105営業時間 18:00~最終ご来店23:00

    暑さ和らぎましたが、夏酒はこちらで!おすすめ「大嶺」など2銘柄♪
  9. こんばんはーマヤセラピスト/アストロマヤリーディング講師&喫茶室チェリーヴォアール オーナーのつぐみです。明日7月12日(土)から期間限定スイーツ・夏ver.パート1がスタートします🍧🍨「コーヒーのグラニテ」グラニテはシャーベットのきめの粗いもので、意味はフランス語で「ざらざらした」その名の通りザクザク、ザラザラとした食感が冷たさと相まって、夏にはお勧めのデザートです✨中にもバニラアイスがあります。コーヒーのほろ苦さと、あまーいバニラアイスのハーモニーがあと引きますゾ😆お星さま型のナタデココをトッピング☆一気に暑さが収まります😊今年は、中にあるバニラアイスと同じ大きさのアイスをさらに上にも乗せたものにしました!もちろん今までの「乗せないバージョン」もご注文可能です👌お好きなほうをおたのしみください😊※グラニテは極々わずかですが、ラム酒を使用しています。気になる方、苦手な方はラム酒抜きも対応できる場合があります。お尋ねください(できない場合もあります)。※うつわは変わる場合があります😌そしてもうひとつおしらせです。大変恐縮ですが、夏の間、スコーンの販売をお休みさせていただきます。再開は暑さが和らいだ頃の予定です。その際はまたおしらせいたします。何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。喫茶室チェリーヴォアール埼玉県川越市旭町1-3-70土日月営業12~17時LO日曜日モーニングタイム(9~11LO)お一人様歓迎静かなひとときを大切にしたいため、3名様以上のご利用は原則ご遠慮いただいております。ご理解ありがとうございます😌  7月の予定です☆7月から月曜営業スタートしました🎉🎉🎉 変更の場合は更新します。7月28日(月)は臨時休業です。チェリーブルーム~マヤ暦セッションと開運喫茶室~喫茶室チェリーヴォアール埼玉県川越市旭町1-3-70マヤ暦を通して、自分再発見を☆マヤ暦セッションセッションメニューマヤ暦が学べる・初めての方向け講座(全3回)アストロマヤリーディング講座・ベーシックコースクライアントさまの声オンラインショップ 喫茶室チェリーヴォアールコーヒー教室も随時リクエストにて開催していますマヤカフェ(オープンサロンカフェ)毎月8日(17年1月からスタート)現在休止中ホームページ(一部休止中)~心豊かな時間を~Cherry Bloom~チェリーブルーム~お問合せ(24時間OK)

    【今年も登場】コーヒーのグラニテ☆7/12販売開始&スコーンお休み
  10. 「町中華で飲ろうぜ」の小皿
  11. いつもありがとうございます。今朝も早よからシコシコと万博の予約を取っていました。入場時までに変更できなければ西ゲートですが、7月からは東ゲートから西ゲート行きのシャトルバスが走ります。東ゲート前から西ゲートにEVバスルート開設!EVバスによる東西輸送(東西シャトルバス(仮称))業務の開始について | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト2025年の万博、日本、大阪・関西で開催!テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。www.expo2025.or.jp桜島駅からのシャトルバスでも350円なのに、なんで400円やねん、と思いましたらこれは場内移動バスと同じ扱いのバスなのですね。東ゲートから西ゲートへの移動バス「東西シャトルバス(仮称)」を運行します|Osaka MetroOsakametroの時刻表、路線、乗換案内等、総合情報サイト。大阪市交通局はOsaka Metro(大阪市高速電気軌道株式会社)としてリスタートしました。「大阪メトロ」「大阪地下鉄」ではなく「Osaka Metro」と覚えてください!subway.osakametro.co.jpなので、このシャトルバスに乗る時に一日券を買えば、場内バスも乗り放題になります。さて、こうやって僕がいつも当日に予約が取れることを不思議に思われる方がいらっしゃいますが、意外に当日は取れますよ。逆に予約が取れにくいのは7日前抽選の結果発表の前です。つまり7日前抽選でパビリオンの予約の当落が判明するまでは予約をキープしている人が多く、落選になると一気に手放す人が増えるということです。それは三日前先着予約も同様で、先着で予約できなかった人が手放すので予約に空きが出来ます。予約と言いますと開催最終日で閉会式のある10月13日は現時点ではこんな状況です。さすがに9時台は埋まっていますが、まだまだ余裕があります。しかし、これが開催が終盤に差し掛かりますとおそらく終日満席表示になると思います。なぜなら通期パス連中が空き予約を使って後半三日分を全て押さえるからです。とくに損得にうるさい大阪人は行くか行かないかには関係なく、ラスト三日間を押さえるに決まっています。ちなみに、これが閉会式前日の予約状況です。(これが真っ赤になります)逆に三日分の予約枠の一日分を今から閉会式の予約に使ってしまうのもリスクがあります。なのでお客様は閉会式の日だけ通常チケットを購入することも考えておられるそうですよ。さて、いよいよ7月19日(土)から夏季パスの利用が始まります。これには通期パス連中も戦々恐々だと思います。連日万博に通っていますと、当初と現在には少し変化が見られます。そろそろ通期パス連中の中にはパビリオンをコンプリートした猛者もちらほら出て来ていると思います。行くところがなくなると、ぼちぼち万博にも飽きてきます。するとどうなるかと言いますと、よりプレミアム度の高いパビリオンに入ろうとします。USJでも年パスを持っている連中は「バックドラフト」には入らなかったのです。最近、僕がスペインや韓国に並ばずに入れたのもそういうことだと思っています。朝からパビリオンを捨てて「リラックマ」に行列するのも同じことでしょう。という、これまで通期パス連中が築き上げた常識が、夏季パスが始まる7月19日からリセットされるのです。なにしろ夏季パス連中は万博が初めてです。しかも、それが夏休み中の中高生と来た日にゃアータ。とりあえず、どこでもエエから入るぞ!走るなと言われても走るぞ!先に行って並んどいて、後で合流するわ!想像するのも恐ろしいカオス状態間違いなし。お金もないですから、食事は持ち込むかコンビニ一本。それをフードコートに持ち込んで食べるは寝るわでトラブル続発。電車の混雑も今の比ではないくらいのラッシュと喧騒が待っています。万博狂騒曲の本番はこれからです。本日はお休みです。by「よ」

    夏季パス軍団が万博をカオスに変える&当日予約が取れる訳&閉会式の予約&東西シャトルバスは乗り放題
  12. 最近ご無沙汰のカフェですが・・2025年7月5日(土)・6日(日) 新メニューがスタートお店のインスタで見かけて👨と予約してと思ったら✘お一人様でお邪魔しました。かわしまcafeかわしま〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町5-78TEL080-8716-8241[営業時間]8:00~17:00[定休日] 木曜日・第5水曜日モーニング 8:00~12:00ランチ 12:00~15:002025年7月5日(土)・6日(日)↓ワンプレートビュッフェ(一例)シンプルコースドリンク価格+580円→ドリンク価格+300円セットコースドリンク価格+セット価格+680円→ドリンク価格+セット価格+400円★シンプルコースとはドリンクとブッフェ(サラダとパンのお皿が出ます)★セットコースとはドリンクとモーニングのA~Eまで(お値段変わります)and・・ブッフェ(サラダとパンのお皿が出ます)ブッフェのお代わりは出来ないので1回で大盛かな(笑)ランチメニューたまごかけご飯(8:00~11:30) うなぎランチ (12:00~15:00)アフタヌーンタイムドリンクメニュー玄関入って右手方面にビュッフェコーナーがあります。ザッと撮ってみたけどその時に寄って内容が違うと思うよ。キャベツ・レタス・人参・わかめドレッシングの種類も豊富各務原の人参だと思います。・シーフードサラダ・ミックスビーンズ・ブロッコリーとチキンのサラダパスタ(ビーツ入り)・ローストポークとポテトのサラダ左手、鶏レバーかな?・プチシュー(食べるの忘れた)・パイン・ミックスベリー・ヨーグルト・ナッツ十五穀パンとぽんでくまブラジルでメジャーなポンデケージョをかわいらしいくま型に焼き上げた当店オリジナル『ぽんでくま』※ポンデケージョとは・・もちもち食感のブラジルのチーズパン【オーダー】セットコースを選びましたドリンク価格+セット価格+680円↓7/5、ドリンク価格(アイスコーヒー550円)+セット価格(0円)+400円スタッフのお姉さんが説明してくれたけど良く理解してないんだよね~後で又聞いてるし頭悪い叔母さんですわモーニングメニューの中から1つ選びます。(ワッフルを選びました)ビュッフェを選ぶと大きめのお皿(黒/サラダ用)白いお皿(パン用)が渡されます。こちらがセットコースで御座いますが・・欲張って選んだのは良いけど『食べれるの!?』と思った。サラダ・十五穀パンとぽんでくまヨーグルト・セット価格のモーニング(0円)ぽんでくま、可愛いでしょ~モチモチしてチーズ味アイスコーヒー(550円)野菜をもっと頂けば良かった~ヨーグルトもう少し欲しかったな~食べれないと思ったから少な目にしたけど完食朝から贅沢なモーニング、たま~には良いよね。ご馳走様でした🙇帰りに撮った店内こちらは玄関入って右手の方になります。〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町5-78TEL080-8716-8241[営業時間]8:00~17:00[定休日] 木曜日・第5水曜日モーニング 8:00~12:00ランチ 12:00~15:00お店のインスタグラム@kawashima_cafe_oasis↓Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.com帰りお嫁入のぽんでくま本日もお粗末様でした(7/5)気が向いたらポチンとお願いします。今日はコチラへモーニングへ行っただけ~帰って閉じこもりしてました。暑いし、車の出入りする度に「あつぅ~」花もちょっと手抜きをすると枯れてしまうし人間も手抜きすると倒れてしまう。昨晩、自分の部屋で今年初めてのエアコン付けて寝た~朝は太陽に起こされるし部屋も暑い

    たくさん共感されています

    ★週末ビュッフェモーニング「かわしまcafeかわしま」  in  岐阜(各務原)
  13. 数ある中からご覧くださりありがとうございます。前回のお話はコチラから『後のことも考えないと!』数ある中からご覧くださりありがとうございます。前回のお話はコチラから『キッチンの環境も快適に変えよう!』数ある中からご覧くださりありがとうございます。…ameblo.jp先日の総体は残念な結果になり上には進めなかったのですが息子の引退試合とも言える中学校生活最後の試合が今日ありますこれか終わったら、受験モードになるのかな?彼には受験モードに切り替わる能力があるのか今のところ分かりませんがやはり節目になると思うので思いっきりやってきて欲しいです!と言っても前日も夜まで友達と通信しながらゲームしてましたけれども…🤬試合の数時間前には休むこと…私の時代の部活動とはずいぶん違ってしまって後悔しないかなーと心配です。心置きなく終われたらなと思っています私としては、引退前にラバーが破れてしまい総張り替えという痛い出費があったので内心『勝ってこいよ』とプレッシャーをかけたいところですが、がまんがまん💦今日も最後までお付き合いくださりありがとうございますLINEのお友達登録はこちらから👇たくさんの方と気軽に繋がりたいと思いお友達登録はじめましたご登録いただける際は何かスタンプを送っていただけると嬉しいです!その日の疲れを残さない!いらないものは外へ次の日の朝の目覚めがすっきり!?↓こちらもできればレンタルしたい!↓さらに肌を強くするぞ!水素風呂

    今日が最後の試合
  14. 昨日のランチはこちらのお店に行ってきました!八百屋とごはん あさだ (なにわ橋/食堂)★★★☆☆3.44 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.comシェアオフィスから近いこともあり最近は体に優しいランチに行っていなかったのでまた体調もすぐれなかったため求めるように行ってきましたこちらのお店中央区や西区周辺に展開していら会社さんでなんと6名もの栄養士さんがいらっしゃるとのことそれを聞くだけで安心できますよねそして料理の内容も全てカロリー計算されていて安心して食べることができるメニューとなっていました私が注文したメニューはこちら元気定食なるものですご飯は大盛りで270グラムこのおかずの量ではちょうど良かったかなとwどれも味付けがしっかりしていて美味しく食べれて、なおかつ身体に良い身体が喜んでおりました食後にはこちら甘酒とヨーグルトを混ぜたものでレモンスライスが良いアクセントになっていてこれまた美味でした美味しいものを食べると元気になりますよねほんと感謝ですということで今日は自宅でゆっくりと作文の添削そしてお米の試食クーラーをかけずに窓を開けてなんとかギリギリ凌げてる感じ皆さんも体調管理はしっかりとではではまた明日

    美味しいランチ
  15. 八海山 ブルーボトル 期間限定発売!
  16. こんにちは今日も暑~~~~い日見ですよ~ブログネタを提供してくれた居酒屋広島で一泊の続きをばホテルで一寝入りして、出かけようと繁華街へけど、全く下調べしてなくて、どの店へ入ればいいか?分からない。暑くて、私の嗅覚も鈍ってたって、広島ではなんでか?効かん大阪では、美味しい店の嗅覚は凄く効くのに色々と店はあるんやけど、歩いて見回っても、この店!って決まらない。そして、まったく覇気のない店員さんが、店の外にいて、客引きとまではいかない感じやったんやけど、暑いのと疲れてて、ダメな店やったらすぐに出ればいいと、入ってしまった。これが間違いそんな店入るな!ってことやよねこの店店内は、炉端から少し離れた周囲にカウンターがあって、後はテーブル席が4~5卓。入っても店主の居酒屋独特の威勢の良さはなく私達を見てどこか挙動不審の様な表情で、これまた覇気がない冷奴に玉子焼きは、ごく普通やった。カキフライは、見るからに揚げ過ぎ焼き鳥5本盛は、まず一番手前のが何か分からんながら食べてみた。焼き過ぎて串からなかなか取れない!ようやく取れて噛んでみると豚バラやった!脂が落ちてほぼなくて塩コショウも効いてなくてなんとも味気のないものやった何やこれ!?となった。次に食べたのがとり皮。これも塩コショウが全く効いてなくて、全く美味しくない!焼けたのに塩をかけても脂で弾いてなかなかとり皮にのらない次につくねを串から取って食べようとしたらめっちゃ焦げてる!それを隠すように焦げた方を裏にしてたこの店主、こんなんで私を騙せると思ってんのか!?言ってもいいんやけど、私が言うと、気持ち良く飲んでいる人が気分を害すかも?と思って言うのを控えた。お金を払って店から出ればいい話なのでね。だから、ブログネタを提供してくれてありがとう、と思うことにした小イワシのお刺身を食べた夫は、ぬるいと剣の大根は、所々水分が抜けていたこんなんでよう商売やってるなぁと、ムカついた。それで、さっさと出ようと出ましたわホテルに戻って、この店のGoogleマップでの口コミを見たら☆一つが結構あった全く見てなかったので、次回はちゃんと調べて行こうと思いましたわtiktokでのフォロワーさんが、すでに3500超えてて広島在住の方も結構いらっしゃる。広島の飲食店の情報を募ればお教え下さると思うんやけど、なんせ人それぞれ味覚が違うのでお教え頂いて行って、口に合わなかったら?と思うので聞けません続きます。。(ランキングに参加しています。クリックして頂ければ励みになります)にほんブログ村にほんブログ村

    広島で一泊★ブログネタを提供してくれた居酒屋
  17. まだ有ります。
  18. これは月桃の花なのですが、こんなふうに薄い葉っぱのようなものに包まれて大きくなり、その皮がするっと取れると、もう中で咲いたりしているので、びっくりします。ツヤツヤのつぼみ、咲く前から美しいです!包まれて成長するシステム、おもしろいです✨お店のトイレに一枝生けました!もはや、鏡を隠すくらいの勢いの葉っぱが最高です!本日の小腹の満たしはちらし寿司と棒々鶏でした!なんか、さっぱりしてて、かつしっかり食べたい。そんな気持ちを満たしてくれる…このメニュー!いかがでしょうか?!ちらし寿司は、キュウリの塩揉みがポイントです!夏のちらし寿司✨って感じですよね!棒々鶏はウー・ウェンさんのレシピなので間違いないです!今日食べてくださったお客様が『キュウリが美味しいですね!畑のものですか?!』と言われてました。はい!畑のです!😆夏は身体のむくみもとってくれるし、身体を冷やしてもくれるキュウリはとてもよい食べ物ですね!今日、庭を観られたお客様が(あ、連絡遅くなりまして申し訳ありません!ご希望の方には庭を見て頂いてます!✨是非、夏の庭もご覧ください!)このルリモンハナバチが庭にいた!と言われてました!ブルーの、とても珍しいハチなのだそうです。私もいつか見たい!すごく興奮して報告してくださいました!!そして、5時過ぎに待望の雨が降ってくれました!雨に濡れてもへっちゃらなロビンさんエースとくるみさんは車庫のなかで私と雨宿りこんな土砂降りは久しぶり!ほんとに恵みの雨でした!

    ちらし寿司と棒々鶏いかがですか!
  19. 涼しくて助かります。しかしながら働きすぎ注意報により、フラフラ😵‍💫あとマッシュポテトを作れば今日は完了です。本棚をようやく生かしました!そう見ると本がまだまだ足りない!雑誌も珈琲とか京都とかを置いてみます。前のですが、、、明日からまゆパン喫茶店です。8時半オープン、13時クローズです。お席のご予約はまゆパン喫茶店期間、承り中です。モーニングのときのセットではなく、お好きなものを単品でお求めいただくスタイルです。小さいお客様には、トーストのハーフサイズなど、少なめのサイズのものもご用意しております。ご来店時に店内飲食用のメニュー表をご覧くださいませ。明日は少しパンを焼きます🫶今からパンやサンドイッチのお取り置きを承ります。まゆパンメールでお受けいたします。メールでは明日の朝5時までとなります。7時半より、お電話のみでお受けいたします。 では、明日のキャストは、(価格は税抜きです。店内は10%、お持ち帰りは8%の消費税となります)◉天然酵母スコーン 各343円〜カシスオレンジのショコラ〜〜シナモン香るカレンズとくるみ〜◉ベリーベリークリームチーズ 一本 1120円  ハーフ560円◉ミニみるく食パン一本 850円   ハーフ 425円→焼き上がりは10時くらいの予定です。◉かぼちゃのマフィン 417円◉もろこしチャバタ 2.5円/g◉まゆさん好みの苺のチーズケーキ ◉もろこしポタージュ 500円(お持ち帰り  550円)◉あんバタ君 アツアツのみ600円◉チャバタ野菜チーズサンド 910円→もりもりレタス、チーズ、オニオンコンフィ、トマト、ズッキーニ、パプリカピクルス、など。+150円でソーセージが付けられます◉チャバタのカボチャのサラダサンド 910円→レタスにクリームチーズであえたかぼちゃのサラダ、トマト、など。◉カンパーニュのジェノベーゼタルティーヌ 880円→自家製ジェノベーゼ、マッシュポテト、ベーコン、トマト、に、チーズをかけて焼き上げます。◉あんこ単体 650円(税込)◉キャラメルcream 800円(税込)◉オニオンコンフィチュール 1400円(税込)◉赤ルバーブJAM ノーマル 980円、スパイス1020円◉ブルーベリーJAM 980円◉梅JAM 700円◉キューさん 小 400円 大 700円◉酵母グラノーラ〜ココア〜980円明日は以上となります!今から朝5時まではメールのみとなりますので、よろしくお願いします!お名前フルネームお電話番号ご来店予定時間ご希望のものをご連絡ください🍉では、お待ちしております!

    明日から喫茶店!キャスト紹介!