ブログジャンル
ベビ待ち・不妊治療・妊活
17,515投稿
高温期19日目?18日目?基礎体温 36.97朝一の検査薬貼ります。↓↓ワンダフォーは上が昨日も朝一下が今日の朝一チェックワンは終了線が出ると同時くらいに線が出ました。でも太い線じゃないのなんでーーー?ワンダフォーは5秒くらいで線が現れて数分で濃くなってきました。今朝、検査薬をしようとトイレに行っ
Q.妊娠初期です、出血がありましたが大丈夫でしょうか? 妊娠初期の出血は本当によくみられます。外来でこの質問を受けない日がありません。2人目妊娠であっても、1人目の時は出血がなかったと戸惑うお母さんもおられます。皆さん同じような悩みを抱えています。(以下、不育症でヘパリンを要
高温期8日目。hcg5000注射より10日目です!今日も朝イチでフライングです。結果は……先に言いますが、ど陰性でした画像のせますね。その前に、今日の基礎体温↓↓デュファストンのお陰か、今期も比較的安定してますね~持ち直せたのは嬉しい!さて、検査薬画像出ます。↓↓↓↓一番下が今日の分です。今回は無加
高温期もあっという間に9日目です!昨日は夕方に突然お腹がぐるぐるしだし、謎の快便(下しはしませんでした)夜間は胃が痛くなり、お風呂に入っただけでぐったり。。胸も張るというか少しふっくらして触ると痛い感じに。今日も下腹部に生理時の違和感(痛みはなく、下しそうな雰囲気)があります。これだけ見るとけっこう
S産婦人科に行きはじめて、まず最初にエコーで検査2ヶ月連続で見て、ちゃんと左右とも排卵してましたそして、もちろん、男性にも非があるかもとゆーことで、彼は精液検査をすることに「めんどくさいし恥ずかしいよね」「嫌なら言って」って言ったけど、彼は全然なんてことないよ?って逆に不思議がってた。当たり前でしょ
2020125 加藤初移植記録6:00起床6:30出発7:40隣の新宿野村ビルPに到着8:03 加藤9階で胚移植の番号をひく今日は16番8:30に数字で呼ばれ、必要書類を2枚提出静脈確認ここでサクサクいくはずが、わたしは25分ほど待たされる。事務処理に手間がかかっいるとのことだか、何の事務処理かは教
女40歳。本日「D28」移植でいえば「BT8」です。いつ生理がきてもおかしくない時期。お願い来ないでと祈りつつ、今日は、私自身、初の体外受精である移植後の自覚症状について、書いていこうかな、と思います。・BT4まで 下腹部に少し違和感がある感じ。 でもきっと、妊活してなかったら気付かないレベル・
移植後からあった、吐き気などの症状は消え。いま残っているのは、下腹部の違和感。お腹の張りのみ。本当に妊娠してる??ちょっと不安になります(´;ω;`)そんな本日は朝から病院に行って来ました結果から書きます。陽性判定いただきました採血、尿検査もあったので今までで1番待ち時間が長かった、、、そして院長お
こんにちは!ういです秋晴れが気持ちいい一日ですね 不妊治療歴一覧 2018年1月~:妊活スタート 2018年5月~:産婦人科にてタイミング療法試行 2018年9月~:不妊治療専門院へ転院 卵巣刺激法にてタイミング療法試行 2019年3月~:治療お休み期間
採卵から12日経ちまして、リセットがきました採卵翌日からプレマリンとデュファストンを服用していて、飲み終わったらリセットがくるはずが…飲んでいる期間にリセットになりましたそういうことあるのかな?身体のホルモンバランスが崩れているのかも?病院に電話で確認して、お薬はもう飲まない、今日がD1ということに