ブログジャンル
妊娠記録
20,825投稿
先日の記事で 「保育園の単願申請したけど実は併願することを隠し続けるか辞退するかどうしよう!」 と悩んでいた件ですが タイトルの通り辞退しました。 その理由や園に辞退の電話をしたときの状況をレポします! ………………………………………………………………………………\ワラウ認定ユーザーになりました/♡
2019.11.20今朝、寛太を蹴り飛ばしてしまった。今日は保育園の見学が入っていて朝早くからばたばたしていた。約束の時間まであと15分、もう家を出なければいけないと言う時になって寛太がつまようじの入れ物をひっくり返していた。100本近くのつまようじ達がキッチン棚や床に散乱していた。どうしてよりによ
おうちゃんが仰向けから横向きにコロンと転がったよ!それでそこからよいしょと腕で体を起こして床にぺたんと座った!そこからさらに危なっかしくも立ち上がってよたよたと一生懸命こちらに歩いてきて…そんな夢を見ました。夢の中で私めちゃくちゃテンション上がってた。フォーーーとか叫んでた。寝起きはもちろん、ははは
…んできた最近、道ゆベビーカーで見かけるミノムシさんみたいな、寝袋みたいなものが気になってて、調べたらフットマフというアイテムでした私とムスメ二人のときは、ベビーカーで徒歩での移動が多いので、防寒対策にあったらよいかなーと。早速購入。今朝届いたので装着してみました使ってみたいですが、今日お外で
産休まであと2週間切りました。初期からここまでの私の働き方について、書き残しておこうかなと思います。(「介護職 妊娠」とかで検索しても、なかなか経験談がヒットしなかったり辞めちゃったとか辞めさせられたとかそういう話が多かったので……)まず前提条件として、私の場合妊娠前は◉ヘルパー二級&介護福祉士持
ご訪問、ありがとうございます♡2019年5月生まれの娘を育てていますっ仕事は現在育休中です☪︎神奈川県在住、実家の目の前に建てた家にて 夫と初育児頑張ってます( *`ω´ )いつも いいね・コメント・フォローありがとうございます✡.°今日で6m26dです題名の通り説明会に参加してきました9時半からだ
やっと保育料決定通知が届きました。ギリギリすぎる64000円/月。認可なのに結構お高いんですね上から2番目の階層で、一番上は7万超え育休で収入だいぶ減ってたから9月以降は下がると思います3歳以降はだいぶ安くなるし、ってか無償の恩恵にあずかれるのかしら。さて、家事の分担と家計の分担、どうしたものか
こんにちは♡いつもいいね、コメントありがとうございます(o^^o)旅行から帰ってきましたー!いやー、楽しかったはじめての家族4人での旅行。ほんといい思い出になりました。でも。。。ほんと疲れましたなんだろう??ほんと楽しかったのに疲労感ハンパない!わたしはまだ昨日ゆっくり過ごしたから回復できたけど旦那
息子は生後10ヶ月になりました♡歯が生えた(下の歯1本)パチパチできるようになった離乳食3回食スタート掴み食べできるようになったたくさん食べるようになった哺乳瓶を自分で持ってミルクを飲む持ってるものを取られたら怒るなど、少し自我が出てきた人見知り、場所見知りするお昼寝は2回、計2時間半程度1日のトー
… 最速販売時間5秒ママも周りの人も幸せに♡自己紹介→❤️←大人気♡ ビジネスをする意味は何かを問い