41,467投稿
記事のリクエストをいただけたので!嬉しがって投稿します(^ー^) ⬇︎前回までの記事⬇︎『おうち英語:1️⃣マイヤペンMaiYaPen』今日はマイヤペンについて。 これは(も?)、衝動的に買ってしまって、リサーチ不足な面があった。 反省を込めて。 ただ、情報不足だなと感じた面もあったので、…a
いつも読んでいただきありがとうございます!2歳6か月の早生まれの娘育児中知育にはまってます 知育・おうち英語のこと→★育児の悩みやお役立ち情報も発信メモらねばー。 どうも~ ディズニー英語システムのレッツプレイがリニューアルするという情報で各種SNSざわついてますね!!笑レッツプレイっていうとプラ
ご訪問いただきありがとうございます息子 6歳(小学1年生)マイペースおうち英語→DWE(ライムCAP)/トド英語家庭学習→七田プリント/ピグマリオン学習と育児の奮闘を記録していきますネイティブキャンプの「ゼロ学割キャンペーン」の衝撃から、オンライン英会話を検討してますゼロ学割実施中! | オンライン
百玉そろばん、娘と私の知育ライフに欠かせないグッズの一つです*主な活用方法は過去記事をご参照ください*↓ ↓知育取り組み記事にも時折登場してきたわが家の『百玉そろばん』といえばこれ。 木製 100だまそろばんAmazon(アマゾン)3,280〜9,800円 学研の『100
こんにちはこのブログでは、6才半(年長)の娘と4才(年少)の息子のおうち英語(DWE)と家庭学習(七田式プリントやワーク、Z会)の様子を書いてます。娘が小学生になるわけで…幼児ワークからの卒業が近づいてきました。(最近は小学生向けワークに移行しつつあります。けれども…積んであり終わってないワークはま
娘ちゃん6歳。 家族で毎週か隔週で 図書館で30-40冊 絵本を借りる我が家。 ヨンデミーオンラインのサービスがすごく良さそうで 始めてみました! 1ヶ月は無料みたい。 もともと娘ちゃんは 読書習慣があるためしばらくおすすめの本を大量に読みまくってましたが、 ある時から徐々に 推薦図書が少し
いつも読んでいただきありがとうございます!R2.3月早生まれの長女5歳1ヶ月R4.11月生まれ次女2歳5ヶ月を育児中! 知育にはまってますこちゃれほっぷ・Z会年少正規DWE・WWK・韓国ORT 知育・おうち英語のこと→★育児の悩みやお役立ち情報も発信メモらねばー。 どうも~ GW
izumiです。都内勤務、アラフォーワーママの4歳(年中)長男・1歳次男の育児記録です七田式Bがもうすぐ終わりそうな4歳息子君。ひらがな読み書きはなんとかOK、カタカナはまだ未着手、漢字も未着手そんな状態なのですが、お風呂上がり、何気なく洗濯機を眺めていて…気づいた!「ママ!『みず』があるよ!」 ん
いいね、フォローありがとうございます4歳息子の子育て記録です。国際バカロレアPYPを参考におやこで探求!探究学習英語と算数をおうちで進めています3歳8ヶ月:英検Jr.ブロンズpass3歳10ヶ月:かずかたち検定GS合格戦隊ヒーロー、仮面ライダー、アニアキングダム、海の生き物、最強生物、スイミング
中古でプレイアロングを買った時に迷ったのが、「おもちゃは必要なのか?」ということ。状態にもよりますが、おもちゃの有無で数千円~1万円弱くらい金額が変わってくるんですよね。 結局少しでも安く入手するためおもちゃ無しのセットを買いましたが、今のところは 代用or手づくりorあきらめる でなんとかなってい