ブログジャンル
カメラ・写真
134,925投稿
先週の日曜日に家族で大阪・関西万博に行ってきました。 『大阪・関西万博に行ってきました!』6/29(日)は家族4人で大阪・関西万博に行ってきました。 暑くてブログを書く体力が残っていないので、ダイジェスト。 今回は東ゲートを11時に予約していました…ameblo.jp 少し遅くなりましたが、お昼ご飯
〜 とりかぜ野鳥日和 〜 富士山五合目でルリビタキとともに出会いが多いのがメボソムシクイ。春の渡りの季節には地元の公園を通過する個体もいましたが、何故か、ここ2年は見かけません。ということで、私には富士山で出会えることがここのところの楽しみです。特に今年は間近で囀るメボソムシクイにたくさん出
購入したレンズフットの底面にはこんな穴がありました。これはQDホールというもの。MAGPULという会社が開発したQD(Quick-Discconect)システムに対応したストラップを取り付けるための穴なんです。もともとは軍事用に開発されたもので、兵士が自動小銃を持ち運ぶためのもの。現場まではストラッ
可愛いフェイスにアニメ声、で攻めた水着とポージング('ω')ノ琵琶湖でも撮らせていただいたので次は沖縄か?(多分抽選?応募はしますけど)(掲載許可確認済) 使用機材Z9NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
えちえちな先生?えちえちな生徒?どっちにしてもえちえちなのは間違いない(;'∀')(掲載許可確認済) 使用機材Z9NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
こんにちは。 昨日(7/4)は、ブッポウソウを撮りに横山様に行ってきました。 ブッポウソウはブッポウソウ目ブッポウソウ科ブッポウソウ属という日本の野鳥ではほかに近縁種のいない鳥さんです。 体長は30cm、日本では夏鳥で、本州、四国、九州で繁殖し、冬は東南アジアで越冬するとされています。
令子さんの2部は屋上の続きで終了です。重ね重ね寒い中ありがとうございます。(掲載許可確認済) 使用機材Z9NIKKOR Z 24-120mm f/4 SK-1FA77mmF1.8 Limited
こんにちは。 さあ、いよいよ今回の宮古島旅行のメインイベントがやってきました(^^)/ といっても最終日の出来事なんですけど(^^ゞ この日、毎朝、鳥さんたちが水浴びにやってくるという大野山林の竜の池に朝一番にやってきました。 現地到着は午前5時50分ころでした(宮古島の日の出時刻は6時ころです
斎藤恭代さん ポートレートセミナー撮影会inスタジオab 2024.03.24Nikon D800EAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR 撮影場所 : Studio ab, アドバイザー・・・KONDO KOICHI さん 掲載写真本人確認済
百合川サシャさんZ6ⅡTAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VX掲載許可確認済の画像を掲載しています