ブログジャンル
メンタルヘルス
123,427投稿
今年も宜しくお願いします。ねこさんの喪中につき、新年の挨拶は控えております。去年は大変でした。ブログを書く元気もずっと無かったんですが、最近ちょっと思うところがあったので箇条書きします。追記:やっぱだらだら書いてました。ある程度精神的に落ち着いている時は、文字に起こす方がわたしは落ち着くみたいです。
この暑い中、市役所行ってきました。 自立支援医療受給者証の更新です。 これないと困りますもんね。 9月一杯なので7月から受け付けてくれます。 今回は診断書がいらなかったので、受給者証と保険証だけで済みました。 いつも聞かれるけど、障害年金1年でいくらもらってるかって。 計算したことないんでわからない
インスタグラムやブログの更新がぱったりと止むと1日に何度も投稿するなど更新頻度が高いことがファンの間で知られていればなおさらあれこれ憶測を呼ぶものです。与沢翼ストーカー規制法違反、偽計業務妨害(ホテルの部屋に盗聴器が云々の発言=虚偽の情報で業務妨害)で逮捕、勾留、起訴→保釈金を払って保釈(ハンバーグ
「脳」に重圧がかかった重さ、痛みが治療家先生の診察で「脳」を診てもらう「ベンゾジアゼピン」「糖新生」「グルテン」「解離(PTSD)」自分で分かるだけで4つ。脳が重圧かかってるよう。痛い。治療家先生「脳、やられてますね」「まだ、解離してるの?」治療家先生「してますね」現実感は戻ったけど、健忘、過去も前
現代社会の病「見えない鎖に繋がれた私たち」昨年、入職してきたAさん。朝、挨拶を交わした時から「疲れた…」というのが口癖朝、目覚めた瞬間から感じる疲労感、身体は起きようとしても心が重く、思考はどこか鈍く感じるそう。それは単なる疲れではなく、現代社会に蔓延する深刻で複雑な「社会的病」ではないかと感じずに
新しくお世話になっている先生。既存の患者さんが多くて、今以上に時間を割けないから、新患の患者さんは月に数人しか取っていない先生の続き。私は本当に全然動けない、スマホも見れない程の寝た切りだった時に、たまたまこの病院を見つけて、新患の枠を取るのは難易で、簡単ではなかったけど、なんとか取れた。長い闘病患
John F. Kennedy Jr. 7/9 特別レポート:テスラ・メッドベッドが世界中に導入 ヒーリング周波数技術は現実のものとなり、急速に普及しています。 2025年7月現在、テスラ・メッドベッドは米国全土および世界中の主要都市で稼働しています。 これは実験的なものではありません。… pi
いつも当ブログへのたくさんのアクセス、いいね&コメントをありがとうございます。 新しくフォローして下さった方、本当にありがとうございます♡ こちらでは改めて自己紹介、させてください(◜ᴗ◝ ) sana ●精神科●15歳の時に自殺願望が強くなり初めて精神科病院に医療保護入院し
私(母)娘の不登校・ひきこもりと、夫によるカサンドラ症候群や毒親に悩む主婦娘(通信制高校3年・週5登校コース)中2から不登校でひきこもりの娘。ほぼ登校していません。発達障害(ADHD・ASD・LD傾向)PTSDによる抑鬱あり。夫娘に似た特性があるが自覚無し。私自身が毒親育ちで、娘が小学生位までは自分
朝9時半に出掛けて、母を迎えに行き買い物へ。 ユニクロでジーンズ買うんだって言うから、連れて行ったら開店は11時から。 早すぎた。 待つのが嫌いな母、サンキ行くって。 カフェカーテンが欲しいんだって。 で、そちらに行って、カフェカーテンとかを買う。 私、サンダルとパンツを一緒に買ってもらっちゃいまし