ブログジャンル
マリンスポーツ
28,351投稿
R7年2月1日 supフィッシング 南あわじ市、ホーム 鯛サビキ その2 ホームです。昼まで凪です。この時期、貴重な天気です。(記事を8割仕上げてバタバタしててアップ忘れです。) あさ6時30分スタート11時納竿凪のホーム 朝一潮は急流ですが。一気に緩みました。写りはあります。 きゅきゅきゅー
世界一キレイな海、沖縄の宮古島で 『on the sup ?』 & 『大自然ヨガ』 の楽しさを世界に!!! をテーマに活動している、 THE BIG BLUEアシスタント兼フォトグラファー やすこです ウェットスーツ無料レンタル!詳細はこちら 寒さに弱いと言っていたので、 生温い南風に、
海でも活躍できる唯一のエレキ搭載フローター BEE165HMは揺れに強いのは、揺れた際の復元力の差! カヤックは釣りには向いてません。フローターの足ひれの機動力と動きはパドルより繊細なポジションをキープすることが可能なのです!だから、BEEはフローター! 事前連絡で試乗も可能です。(茨城倉庫付近)
8:15増毛のポイントに到着無風コシハラ波高不足インサイドの岩に激突しそう前回の投稿『14:30 日本海 増毛ラウンド終了』留萌でのラウンドの後ウェット着たまま増毛のポイントへ移動潮が上がってサイズアップオフショア弱アタマ良さげーしかし先程の留萌ライドで体力ゲージの残は30%最初か…ameblo
SUPモーター(その6)導入、一周年☆ SUP暦3年半、パドラーとしての魂を売ってからはや一年。。。SUPモーターは元気に動いています。。今回はSUPモーター導入一周年ということで、 SUPモーターのまとめ、みたいな記事です。。 ●設置位置 (設置状況の写真。。)SUPモーター導入当初は手元で舵
ようこそお越しくださいました! このブログは、ただひたすらに 世界一過小評価されている絶景の国アイスランド🇮🇸(私調べ) のことを書いているブログです。よかったらどうぞゆっくりしていってください 今日は ブルーラグーンみたいにそこまで有名じゃないんだけど 自然大好き絶景露天風呂溺 という私み
世界一キレイな海、沖縄の宮古島で 『on the sup ?』 & 『大自然ヨガ』 の楽しさを世界に!!! をテーマに活動している、 THE BIG BLUEアシスタント兼フォトグラファー やすこです ウェットスーツ無料レンタル!詳細はこちら よーやく、空がカラリと晴れてきた、 この頃の宮古
どうも!堀江です。連休明けはGO OUT関西以来の関西遠征へ。 エポックアウトドアのみんなと琵琶湖畔でエンジョイしてきました。 木曜の仕事終わりで栃木発。これは諏訪湖だったかな? 中央道を爆走8時間。宿泊できるサービスエリアへ。 吉野家も併設されてて最強。 1時間かからずにキャンプ場着。50kmとか
R3年6月23日 supフィッシング 日中釣り ハードボード(BIC) 砂浜(ホーム近く) 天気と休みが合わず、しばらくSUPを漕げてないので、体がパドリングを欲しています。あー漕ぎたい。。 本日のポイントはいつものホームの反対側の砂浜です。。(潮が早いポイントで注意が必要です。。)ホームやキス狙い