5/31の記事ランキング

  1. ましたUNLAMEイベントは、サイン会でした。メンバー全員から1人づつ、20秒づつお話しをしながら目の前でサインを書いてもらいました。ひゆかちゃん、ゆいち以外は初めましてでした。5月4日(土)*イイノホール「AKB48 17期生 2nd anniversary ファンミ!祝2歳!室長さんと誕生日パーティー」第2部<出演メンバー>太田有紀、小濱心音、佐藤綺星、橋本恵理子、畠山希美、平田侑希、布袋百椛、正鋳真優、水島美結、山﨑空17期お披露目2周年の日に、17研究所のファンミーティングが開催されました。仕事でしたので、夜の第2部のみ仕事上がりに参加しました。5月6日(月祝)*なんばHatchAKB48『カラコンウインク』発売記念イベントAKB48ファンミーティング」<ステージイベント参加メンバー>秋山由奈、大盛真歩、小栗有以、倉野尾成美、佐藤綺星、下尾みう、田口愛佳、千葉恵里、長友彩海、平田侑希、正鋳真優、水島美結、向井地美音、村山彩希、八木愛月、山内瑞葵<グループ写真会>∟2)秋山由奈、大盛真歩、田口愛佳、村山彩希 ∟4)長友彩海、平田侑希、正鋳真優、水島美結<1推し握手会>正鋳真優真優ちゃんがAKB48のファンミーティング初参加と言うことで、コロナ禍以降で初めて本格的な遠征をしました。真優ちゃんの初選抜入り発表と重なって、物凄く張り切っていましたね。握手会は、大行列となり盛況でした。5月8日(水)*AKB48劇場AKB48『僕の太陽』<出演>黒須遥香・坂川陽香・佐藤美波・鈴木くるみ・谷口めぐ・永野芹佳・畠山希美・迫由芽実ゆめみんが「僕の太陽」初日でしたが、キャンセル待ちから入ることが出来ました。物凄く緊張していたゆめみんでしたが、見届けることが出来て良かったです。メンバー変更が有って、ひゆかちゃんも見ることが出来ました。5月11日(土)*自宅AKB48『カラコンウインク』OS盤オンラインお話し会<お話しメンバー>小栗有以、坂川陽香、徳永羚海、橋本恵理子、正鋳真優、水島美結、山﨑空、秋山由奈、迫由芽実、山口結愛、伊藤百花63thシングル『カラコンウインク』OS盤イベントに、個人的には最後の参加となりました。ゆいゆいのサインが初めて当たり、色んなメンバーとも様々なお話しをしましたね。5月17日(金)*AKB48劇場AKB48『そこに未来はある』公演/山﨑空生誕祭<出演>太田有紀・小濱心音・佐藤綺星・橋本恵理子・畠希美・平田侑希・布袋百椛・正鋳真優・水島美結・山﨑空・秋山由奈・工藤華純・久保姫菜乃・迫由芽実・八木愛月・山口結愛研究生(当時)16人公演として2月にスタートしました「そこに未来はある」公演に、初めて入れました。そららの生誕祭でしたが、良くぞ当たったと思います。真優ちゃん、ゆめみん、みずみん、恵理子ちゃん、そらら、ゆなちゃん、ゆいちと多くの握手会メンバーがいまして、凄く楽しかったのですがお見送りがちょっと気まずかったですかね😅5月のオタ活は、劇場公演×2本ファンミーティング IN 大阪オンラインお話会17研究所ファンミーティングUNLAMEイベント以上の6本でした。振り返りますと、非常に充実した5月でした。そこみら公演を見ましたことにより、現状劇場にて上演されています公演の演目(4本)は全て見たことになります。今月も、この拙ブログをお読み頂きまして、ありがとうございました。いいねを押してくださったり、コメントを書いてくださったりと、深く感謝です。来月も、よろしくお願い致します🙇🏻‍♂️歌唱コンクール、頑張ってましたね🎤♪<まことのすけ>

    5月のオタ活総括
  2. つばきファクトリーコンサートツアー2024春「C'mon Everybody!」新沼希空卒業スッペシャル~Ready Go!Now~新メンバー(石井泉羽・村田結生・土井楓奏)「うるわしのカメリア」のレッスン模様を配信してましたね~!きたきたきたぁ!それにしても土井楓奏ちゃんってちょっと石山咲良ちゃんに似てない?うん笑顔はよこやんに似てるけど真顔が咲良ちゃんに似てるんだよねぇ。よこやんも、さくらちゃんも美少女ってことはつまり楓奏ちゃんも美少女ってことなんだよなぁ…。などと、おじさんの相変わらずな気持ち悪いヒトリゴトはおいといて…さて3人はどんなダンスを魅せてくれるのでしょうかっ!?お~!結構踊れてるね~!特に村田結生ちゃんのダンスのキレがハンパじゃないですね。姿勢がすごく良い!動いても全然重心がブレてない!ハロプロ研修生にもダンスが上手い子いるなあって思ってたけど正直言って、村田結生ちゃんのほうが上手いですね。さすが現役合格者って感じです。やや形通りって感はあるけど、新人でこれだけ踊れるってのはかなり期待が持てるんじゃないでしょうか。石井泉羽ちゃんも土井楓奏ちゃんも決して踊れないってわけじゃなくむしろ上手いほうだと思います。今年の新人も、つばきは大当たりですねぇ。うんうんうん…ん!????ただならぬ覇気が漂ってる……。なんだこの威圧感は!?ゴゴゴゴゴ・・・!!!グ・・グゴゴゴゴ・・・。あまりの覇気で気を失いそうになりました。誰かと思えば、つばきファクトリーのリーダー新沼希空パイセンじゃないですか!?えっと・・今日は歌も覚えてくる日?新メンバー「は・・はい・・・」あまりの迫力に新メンバーも圧倒されています。ゴゴゴゴゴ‥‥!!!!!希空パイセンは新メンバーにご指導開始。ちゃんとと口を動かして練習しないと…。沈黙……。……沈黙……。ね!って…!なんやねん!何言いたいかわからんわっていう人のために、要約するとお前ら全然歌ってねえじゃねえか!日本武道館は1回限りなんだぞ!1つのパフォーマンスでも気を抜いてるんじゃねえぞ!ちゃんと口を開いて歌いながらパフォーマンスしろや!なめてんのか!?ごるぁ!というところでしょうか。希空パイセンの激励に対して新メンバーたちも「そんなに怒らないでダンス」で応戦!希空パイセンもわかったわかった!「今のは言い過ぎたわ」と和解のダンスハロヲタの石井泉羽ちゃんの求愛ダンスにメロメロの希空パイセンうんうん、その気持ちよくわかります!村田結生ちゃんは、正直これまでノーマークだったけどこれだけ踊れるのは嬉しい誤算です。止まってるよりも踊ってるときのほうが魅力的ですね。鼻筋も通った一重まぶたの美少女なのでまさに理想的なハロプロ顔です。化粧も覚えて垢抜けて表情も上手くなったら将来的にめちゃめちゃ人気が出そうな将来性を感じます。土井楓奏ちゃん!???え?うるわしのカメリアってこんなクラウチングスタートみたいなダンスあったっけ?真剣にやってるから笑っちゃいけないけどなんか2人と踊り方が違う気がしますだるまさんが転んだ?ダンスの先生に「なんやねんその手」って指摘されてる楓奏ちゃんそれをちらっと見てフフっと笑いをこらえる村田結生ちゃん頭を抱えて笑ってしまう希空パイセン何言ってるんやろ?ってよくわかってない土井楓奏ちゃんうん、かわいい。指導された後も、あまり変わってない楓奏ちゃんうん、すごくいい。この3人希望しかないですね。ずるいぞ!つばきファクトリー!それではまた!

    【つばきファクトリー】つばき新メンバーレッスンについて
  3. 見やすいので、ぜひモーニング娘。譜久村聖、佐藤優樹、加賀楓、森戸知沙希卒業後の歌割り継承まとめ - 歌割りメモブログ (hatenablog.com)現時点での在籍メンバー生田衣梨奈石田亜佑美小田さくら野中美希牧野真莉愛羽賀朱音横山玲奈北川莉央岡村ほまれ山﨑愛生櫻井梨央井上春華弓桁朱琴『わがまま気のまま愛のジョーク』・前奏明け「わがまま 気のまま 愛のジョーク」1回目 譜久村・生田ユニゾン→生田・小田ユニゾン・前奏明け「女の子にだけわかるトーク」1回目 佐藤・小田ユニゾン→野中・牧野ユニゾン・1番Aメロ「全然意味無い社交トーク」 譜久村・石田ユニゾン→石田・横山ユニゾン・1番Aメロ「無愛想って言わないで」石田・佐藤ユニゾン →石田・牧野ユニゾン・1番Bメロ「本当の私が」加賀ソロ →羽賀ソロ・1番Bメロ「解読出来るの?」 譜久村ソロ→小田ソロ・1番サビ「笑顔でごまかさない」 佐藤ソロ→牧野ソロ・1番サビ「愛はもっとほろ苦い」 佐藤・小田ユニゾン→ 小田・牧野ユニゾン・2番Aメロ「友達とかそんなに」石田・佐藤ユニゾン →石田・羽賀ユニゾン・2番Aメロ「寂しいとは思わない」 譜久村・佐藤ユニゾン→譜久村・羽賀ユニゾン・2番Bメロ「決め込まないで」 佐藤ソロ→ 羽賀ソロ・2番サビ「持ち帰ってください」 譜久村ソロ→横山ソロ・2番サビ「持ち込まないでください」 佐藤ソロ→羽賀ソロ・2番サビ「愛はもっとほろ苦い」 譜久村・石田ユニゾン→石田・羽賀ユニゾン・2番サビ「愛されたい!」 譜久村ソロ→羽賀ソロ・ラスサビ「持ち帰ってください」 佐藤ソロ→野中ソロ・ラスサビ「愛はきっと罪深い」 譜久村・生田ユニゾン→生田・横山ユニゾン・ラスサビ「愛はもっとほろ苦い」 石田・佐藤ユニゾン →石田・山﨑ユニゾン・ラスサビ「愛されたい!」 佐藤ソロ→山﨑ソロ『愛の軍団』・1番Aメロ「ほんと?ほんと?」2回目 佐藤・野中ユニゾン→野中・北川ユニゾン・1番Aメロ「ほんと?ほんと?」3回目 石田・森戸ユニゾン→石田・岡村ユニゾン・1番Bメロ「いつの間にやら」佐藤ソロ→羽賀ソロ・1番サビ「主観によるだろう」 譜久村・佐藤ユニゾン→譜久村・羽賀ユニゾン・間奏明け「使命感的な何かが生まれてきたのは事実」 譜久村・佐藤・小田ユニゾン→譜久村・石田・小田ユニゾン・ラスサビ「主観によるだろう」 譜久村・佐藤ユニゾン→譜久村・羽賀ユニゾン『君の代わりは居やしない』・前奏明け「君の代わりは居やしない」1回目 石田・森戸ユニゾン →石田・北川ユニゾン・1番Aメロ「才能なんて」 石田・森戸ユニゾン →石田・北川ユニゾン・1番Aメロ「あると思うな」 佐藤・小田ユニゾン→小田・山﨑ユニゾン・1番Aメロ「じゃないと努力しないだろ」 譜久村・牧野ユニゾン→牧野・羽賀ユニゾン・1番Aメロ「無いものねだり」 石田・森戸ユニゾン →石田・北川ユニゾン・1番Aメロ「わずかな期待」 佐藤・小田ユニゾン→小田・山﨑ユニゾン・1番Aメロ「楽しめないなら」 譜久村・牧野ユニゾン→牧野・羽賀ユニゾン・1番Aメロ「Theory」 佐藤ソロ→山﨑ソロ・1番Aメロ「本音で口説いてる」 譜久村ソロ →羽賀ソロ・1番Aメロ「みんなを魅了する」 譜久村ソロ →横山ソロ・1番Bメロ「だって夢見るだけはタダと言うけど」 佐藤ソロ→山﨑ソロ・1番サビ「知っている」 森戸ソロ →北川ソロ・間奏明け「この人生は愛すべき」 譜久村ソロ →野中ソロ・ラスサビ後「君の代わりは居やしない」1回目 石田・森戸ユニゾン →石田・北川ユニゾン『What is LOVE?』・1番Aメロ「贅沢にキリがないことは 承知の上だけど」 小田・牧野・森戸ユニゾン→小田・牧野・横山ユニゾン・1番Aメロ「前後左右見栄張って しまうのが常」 譜久村・石田・佐藤ユニゾン→石田・野中・岡村ユニゾン・1番Aメロ「平等でしょうか」 佐藤ソロ →野中ソロ・1番Bメロ「熱くなって」 譜久村ソロ →生田ソロ・1番Bメロ「Is it necessary?」 佐藤ソロ →野中ソロ・1番サビ「口説けるの」 譜久村・佐藤ユニゾン→羽賀・横山ユニゾン・2番Aメロ「他人(ひと)が遊んでるうちに 働く勇気」 譜久村・生田・羽賀ユニゾン→生田・羽賀・山﨑ユニゾン・2番Bメロ「What do you want?」 小田・羽賀・加賀ユニゾン→小田・羽賀・櫻井ユニゾン・2番Bメロ「Is it necessary?」 佐藤ソロ →野中ソロ・2番サビ「ポジティブ連鎖する」 譜久村・佐藤ユニゾン→羽賀・横山ユニゾン・ラスサビ「たった一人を納得させられないで」 譜久村ソロ →北川ソロ・ラスサビ「世界中 口説けるの」 佐藤・小田ユニゾン→小田・野中ユニゾン・ラスサビ「幸せに出来るの」 佐藤・小田ユニゾン→小田・北川ユニゾン『Password is 0』・1番Aメロ「password is zero」1回目 譜久村・加賀ユニゾン→岡村・櫻井ユニゾン・1番Aメロ「password is zero」2回目 石田・佐藤ユニゾン →石田・横山ユニゾン・1番Aメロ「君には何にも隠し事なんか無い」 譜久村ソロ →北川ソロ・1番Aメロ「password is zero」3回目 譜久村・加賀ユニゾン→岡村・櫻井ユニゾン・1番Aメロ「password is zero」4回目 石田・佐藤ユニゾン →石田・横山ユニゾン・1番Bメロ「この世は what goes around comes around だね」 譜久村ソロ →野中ソロ・1番サビ「諦めないから明日が」 佐藤ソロ →横山ソロ・ラスサビ「家族守るのに正当な理由は要らない」 譜久村・石田ユニゾン→石田・羽賀ユニゾン・ラスサビ「真似出来ないことすれば」 佐藤ソロ →牧野ソロ『TIKI BUN』・1番Aメロ「「私なんて」と親に八つ当たり」 佐藤・森戸ユニゾン→森戸・岡村ユニゾン・1番Aメロ 寝不足は寝るしかない の 「そ」 佐藤ソロ →加賀ソロ・1番サビのラスト「君の全てなんだから」 佐藤・森戸ユニゾン→加賀・横山ユニゾン『青春小僧が泣いている』・1番Aメロ「私」1回目 羽賀・森戸ユニゾン→羽賀・山﨑ユニゾン・1番Aメロ「そう どんな時だって安心して」 譜久村ソロ →櫻井ソロ・1番Aメロ「私」2回目 生田・佐藤ユニゾン→生田・北川ユニゾン・1番Aメロ「君も」 羽賀・森戸ユニゾン→羽賀・山﨑ユニゾン・1番Aメロ「そう 何度何回もやり直せる」 佐藤ソロ →北川ソロ・1番Bメロ「我が世誰ぞ」 佐藤・小田ユニゾン→小田・山﨑ユニゾン・1番サビ「YO」 石田・佐藤ユニゾン →石田・北川ユニゾン・1番サビ「誰ぞ」2回目 譜久村・佐藤ユニゾン→譜久村・山﨑ユニゾン・間奏明け「青春小僧が今日も泣いている」 譜久村ソロ →牧野ソロ・間奏明け「誰ぞ」 譜久村ソロ →羽賀ソロ『Oh my wish!』・1番サビ「私進むべき道や」 佐藤・小田ユニゾン→小田・山﨑ユニゾン『スカッとMy Heart』・1番Aメロ「不器用過ぎる自分が」 石田・佐藤ユニゾン →石田・山﨑ユニゾン・1番Aメロ「嫌になる 好きじゃない」 譜久村ソロ →岡村ソロ・1番Aメロ「初めて会う人が」 佐藤・野中ユニゾン→野中・山﨑ユニゾン・1番Aメロ「その場を乗り切ればって」 譜久村・羽賀ユニゾン→羽賀・岡村ユニゾン・1番Aメロ「甘えたいよ 泣きつきたい」 佐藤ソロ →山﨑ソロ・1番Aメロ「ごめんなさいと言えなくって ほら」 譜久村ソロ →北川ソロ・1番Aメロ「い」(「最悪」の「い」) 生田・森戸ユニゾン →生田・櫻井ユニゾン・1番Aメロ「この次の出会いが」 小田・森戸ユニゾン →小田・櫻井ユニゾン・1番Aメロ「保証なんてないこと」 譜久村・石田ユニゾン→石田・岡村ユニゾン・1番Aメロ「一人の方が楽だ」 生田・佐藤ユニゾン →生田・山﨑ユニゾン・1番Aメロ「好きな映画観れるって」 加賀・横山ユニゾン →横山・櫻井ユニゾン・1番Bメロ「もう逃げ出したりはしない」1回目 譜久村・佐藤ユニゾン→山﨑・櫻井ユニゾン『今すぐ飛び込む勇気』・1番Aメロ「こども扱いしないで」 佐藤・野中ユニゾン→野中・北川ユニゾン・1番Aメロ「そう突っぱねて大人へ」 佐藤・野中ユニゾン→野中・北川ユニゾン・1番Aメロ「成り急ぎ」 佐藤ソロ →北川ソロ・1番サビ「さあ」 佐藤・野中ユニゾン→野中・北川ユニゾン・1番サビ「やりたいことばかり」 佐藤ソロ →北川ソロ・1番サビ「飛び立とう」 佐藤・野中ユニゾン→野中・北川ユニゾン・間奏明け「流れを今」 佐藤ソロ →山﨑ソロ・ラスサビ「飛び込む勇気を」 佐藤・野中ユニゾン→野中・北川ユニゾン・ラスサビ「一日じゃおさまんないよ」 佐藤ソロ →北川ソロ・ラスサビ「飛び立とう」 佐藤・野中ユニゾン→野中・北川ユニゾン『ENDLESS SKY』・1番Aメロ「心の中身はどうなのかな」 譜久村ソロ →北川ソロ・1番サビ「生きてくルールに縛られてる」 譜久村ソロ →野中ソロ・2番Aメロ「いつの間にだろうぼやけてる」 佐藤ソロ →森戸ソロ・間奏明け「ただどんな気持ちになるのか」 譜久村・小田ユニゾン→小田・羽賀ユニゾン『泡沫サタデーナイト!』・1番Aメロ「派手じゃないだけで地味な子とか 大人しいとかわかってないね」 譜久村・小田ユニゾン→小田・櫻井ユニゾン・1番Aメロ「そんなことじゃきっと週末になりゃ びっくり腰抜かす」 石田・佐藤ユニゾン →石田・山﨑ユニゾン・1番Aメロ「私だけにしかきっと踊れない そんなビートがある」 生田・森戸ユニゾン →生田・羽賀ユニゾン・1番Bメロ「聞いて」 加賀ソロ →北川ソロ・1番Bメロ「ブルーライト」 森戸ソロ →山﨑ソロ・「遊びに」 譜久村ソロ →羽賀ソロ・1番サビ「本来の心がうずいてる」 佐藤ソロ →北川ソロ・2番Bメロ「本当はもっと弱いのよ」 佐藤ソロ →岡村ソロ・間奏明け「踊りたい!」 譜久村ソロ →牧野ソロ『The Vision』・1番Aメロ「サボりたい夜も」 佐藤・牧野ユニゾン→牧野・北川ユニゾン・1番Aメロ「優等生ぶる事も」 譜久村・森戸ユニゾン→譜久村・櫻井ユニゾン・1番Aメロ「ない」森戸ソロ →櫻井ソロ・1番Bメロ「子になりたくない」 佐藤ソロ →北川ソロ・1番サビ「悪い想像ばかりしても」 佐藤・小田ユニゾン→小田・北川ユニゾン・1番サビ「私だけの未来」 佐藤ソロ →北川ソロ・1番サビ「頭ん中にイメージさえ」 佐藤・小田ユニゾン→小田・北川ユニゾン『Tokyoという片隅』・1番Aメロ「Crazy beat wow wow wow」1回目 譜久村ソロ →北川ソロ・1番Aメロ「いつでOffにすんの?」 佐藤ソロ →櫻井ソロ・1番Bメロ「ただ少し」 佐藤ソロ →櫻井ソロ・1番Bメロ「ギュッとされたいだけ」 譜久村ソロ →羽賀ソロ・1番サビ「この世界のTokyoという片隅にゃ 我武者羅しか生きれぬ連中(ヤツ)が居る」 佐藤・小田ユニゾン→小田・櫻井ユニゾン『セクシーキャットの演説』・1番Aメロ「ピュアに生きてみて」 佐藤・加賀ユニゾン→山﨑・櫻井ユニゾン・1番Aメロ「ピュアで居ればいい」 牧野・森戸ユニゾン→牧野・北川ユニゾン・1番Aメロ「本気で挑まぬ女の子」1回目 佐藤ソロ →山﨑ソロ・1番Aメロ「大人になれない」 佐藤ソロ →北川ソロ『ムキダシで向き合って』・1番Aメロ「誰かに胸の内を明かすなんて」 佐藤ソロ →岡村ソロ・1番Bメロ「恋の微熱にハートが蝕まれ」森戸ソロ →横山ソロ・2番Aメロ「消したいほどの黒歴史もあって」 佐藤・牧野ユニゾン→牧野ソロへ変更・間奏明け「そうやって猫を被ったって」 佐藤ソロ →岡村ソロ・ラスサビ「生きてたい」 佐藤・小田ユニゾン→小田・野中ユニゾン『そうじゃない』・頭サビ「出かけるのに理由要らない」 佐藤・森戸ユニゾン→岡村・山﨑ユニゾン・1番Bメロ「…語りたくないな」 佐藤ソロ →岡村ソロ・間奏明け「出かけるのに理由要らない」 佐藤ソロ →岡村ソロ・ラスサビ「AH ドキドキするような AH~」 譜久村・佐藤ユニゾン→譜久村・岡村ユニゾン・ラスサビ「AH クラクラくるような AH」 生田・佐藤ユニゾン→生田・岡村ユニゾン

    24/5/29更新 ③モーニング娘。譜久村聖、佐藤優樹、加賀楓、森戸知沙希の歌割り継承まとめ
  4. 記事『ひー君、第5AKB48グループ歌唱力No.1決定戦 予選1日目の採点をする』どーも!正念場を迎えているひー君です!wいやー、遂にこの季節が来ちまったか!w画像は素晴らしいみなみ(石田)なwという…ameblo.jp『ひー君、第4回 48グループ歌唱力No.1決定戦 予選1日目を審査する』どーも!睡眠時間3時間のひー君ですwいやー、平日の深夜1時から審査し始めるド変態。画像は脈略と関係無い4人衆ね!wということでね…ameblo.jp自分の耳とプロフェッショナルの耳の差を確認するという意味を込めての採点なw先にプロフェッショナルの採点を見てしまうと引っ張られる可能性があるので今までは自分の採点が終わるまで情報等を全て遮断してやってきましたが今回はまず放送時間が今までより1時間延びておりw今までは24時には放送が終わっていたが今年は25時終了でねw2日目に至っては25時半終了wワイの家の事情もあり(家族との兼用のTVにしかスカパーが見れるチューナーが付いていないためw)放送終了後にブルーレイに焼いて自室で見るという流れになるので流石に25時から4時間の放送を見て採点してブログ更新は無理無理w死にます。翌日が休みならええんやけど普通に7時起きやからなwということで水曜日の夜から記事を書き終わるであろう木曜日の夜まで丸1日情報を遮断するのはしんどいので今年は情報は遮断せずに目に入ってきたらしゃーないくらいの精神で取り組みましたwまずはSKE48!いっちゃん最初に採点されたグループということでまず荒野さんが基準になるのは致し方が無いところでw初っ端がいっちゃんムズイんよなwプロフェッショナルの方もそう思ってることだろうw誰かしらを基準にして見ないことには始まらないと思うのでねw高得点である90点以上を付けたのは2人ですね!個人的にいっちゃん刺さったのは恐らく初見だったと思うが倉本さんやったな!ハスキーで刺さる声しとったわ!奏音は安定感は抜群でしたがそれが故か分からんがワンパンチ足りない感はありましたねwど下手やなーwと思う子はおらんかったね!w続いてSTU48!STU48は前回記事にも書いたがやはり紗良ちゃんと岡村さんが抜けてた印象やな!普通にこの二人で予選通過の1~2位争いをしても不思議じゃない出来だったと思うがw紗良ちゃんは相変わらず力強く!技術系というよりは結構パワー系な印象だが楽曲の力強さが相まってか余計にそう感じましたねw岡村さんは難しい楽曲だったと思うが難なくこなし競馬で言えばノーステッキで突き抜けたくらいの余裕を感じる歌唱でしたねw確実に上位だろう!この2人に関してはケチ付けるところがない歌唱に思いました!あと良かったと思うのが2.5期の久留島さん、あずみ、3期の曽川さんかな!2.5期はやっぱり強いねw少数精鋭という言葉がぴったりの優秀な期やなーと思いますね!3期生の生歌唱を聞くのは初めてでしたがいっちゃん良かったのは曽川さんやったかな!全体的に安定しており!優しそうな顔から放たれる優しい声は刺さるねwあとは森末さんや井出さんも普通に上手だったと思うが!舞は年々上達してる気がするわw難しい楽曲だと思いますし結構なチャレンジだったと思うが最後まで頑張ってたのでね!最後にHKT!こちらも前回記事にも書いたがやはりグループ単位で見た際ではアベレージが高いグループだったと思いますね!ただ抜けてたなーと思ったのは阿紀ちゃんくらいかなw雰囲気が一人違うもんなw発声がデフォで優しく低音も丁寧やし!さすがやなーと思いましたねw秋吉さんはワイの感覚とあまり合わなくて今まではあまり高得点を付けてこなかった子なんやけど個人的には今回が今までの予選ではいっちゃん上手かったなーと思いました!あとは奈那華は顔面が強すぎるわw加入して2年の顔じゃないやろw歌唱の方も昨年が初出場でしたが確実にレベルアップしており!この子も今後大会があるなら決勝常連になってもおかしくないくらいの力を感じたね!w川平さんも凄い良かった!優しい声で聴き心地が良い子やな!音程もほとんどブレとらんし!Good job!だいぶ簡潔になったがあまりにも尺が無いので今回はここまでw海外の方々もやりたかったんやけど申し訳ないm(__)m1日目の結果はこちら!点数を見とらんので分からんが恐らく僅差だとは思うが紗良ちゃん<曽川さんにはワイの採点ではならんかなwSKE48の若い世代が健闘した感じやな!1位は阿紀ちゃん、岡村さん、紗良ちゃんの3択だと思ってたので異論はないかなw昨年決勝進出の奏音は10位と怪しい位置やなw愛梨沙と茉妃菜には頑張ってほしかったが決勝は絶望な順位やな!2日目は現状AKBだけ見ました!w愛佳がクッソ上手かったとだけ言っておこう!w2日目の採点は気合いで明日更新する予定ですが間に合わなかったらさーせんw----------5月の競馬が終わったということで毎月恒例の月間の重賞成績の発表!w今月は重賞10レース買って馬券的中はオークスのみということで的中率は10%やなwオークスのバックが多かった分、5月の投資額の半分は捲ったがそれにしても今月は酷かったなw本命成績は0-4-1-5で勝率は0%とはいえ複勝率は50%やからなwこれで1回しか当たらんのはやっぱり買い方がナンセンスすぎるなwちな平場含めた5月の回収率は90%ですw重賞抜きで計算したら101%でしたw1~5月の中央競馬全込みの数字がこちら!2月3月の地獄みたいな重賞成績を考えれば余裕で負けてるが75%はよーやっとるw4月は重賞は良かったんやけど平場が酷かったんよなwそろそろ平場も重賞も健闘する月が来てもええと思うがこれから魔の夏競馬やけんw死亡する気しかせんがまあ頑張っていこうw75%はまだ舞えるw個人的な話になるが去年、一昨年のワイのギャンブル比率は8:2で競馬:パチスロだったんやけど今年は6:4位の比重になっておりw競馬資金を少し減らそうかなと思ってるんよなwさすがに馬とパチスロの二刀流だと下振れたとき完全死亡やけんw競馬もあまり堅い買い方はせんしスロットも堅い立ち回りをせんので大体負けとるからなwいやー、ギャンブルしてなかったら金持ち!ギャンブル勝てないやつが一生思っているやーつwまあギャンブルしてなかったら今以上におもんない日々を送っていたと思うのでええんやけどねw人にも金融機関にもお金を借りずここまで来れてるのでそれだけでも奮闘してるんやと思うことにしようw安田記念についてちょこっと!ここを書いてるのは木曜日の夕方なんやけど今の時点では思ってたよりは雨は降らなそうやなw金曜日は80%の曇り時々雨で土曜日は20%、そして当日は80%とずっと振り続けている訳ではなさそうで金曜日に降った雨が土曜日でほぼ回復するようならば日曜日そこそこ降っても稍重~重ではできるんちゃう?w今回のメンバーは重い馬場を苦にしないタイプの馬も多く天気による取捨選択は大事になってくるだろう!過去レースと血統を見れば大体分かると思うが重めの馬場なら海外馬の2頭、ステラヴェローチェ、ソウルラッシュ、ジオグリフ、この辺は評価を上げたいかな!逆に重い馬場で評価を下げたいのはレッドモンレーヴ、セリフォスの2頭やな!難しいのがナミュールとガイアフォースやなwガイアフォースはパワーが居るダートのフェブラリーSで2着好走しておりセオリーからすればパワーのいる道悪を評価したくはなると思うがワイの中ではやっぱり去年のスーパーレコードの天皇賞(秋)での完全に後ろ決着の中でイクイノックスと共に前に追って好走した2頭のうちの1頭というのが引っかかるんよなwワイはこの馬はスピードに寄った展開の方が合ってるとおもうんよw鞍上もGⅠ未勝利の長岡君で人気もせんやろうし今年のオカルトのGⅠレースで同騎手が未勝利もクリアしとるけんwナミュールに関しては3歳時に出たクッソ重馬場だったエリザベス女王杯で5着に好走しておりw距離も長いですしかなりパワーのいるレースだったと思うが対応していたのでねw日本の馬場よりパワーが要ると言われているシャティン競馬場での香港マイルでの3着という実績もありますしワイは道悪も悪くないと思っているw中途半端な稍重開催でクッソ強いっていうパータン無いかな?w稍重はまだ未経験やしwパラレルヴィジョンはキズナ産駒に母父マクフィということで道悪歓迎っぽさはあるが稍重までしか走ったことが無いので分からんなw馬柱も意外と綺麗でねw3勝クラスを勝ち上がるのに時間がかかってるので能力的にどうかと思いたいところではあるが距離短縮で芝のマイルを走ってから連勝!wそして鞍上は府中マイルというか府中芝GⅠの鬼のルメールでこの馬にルメールが乗った際の成績は5-0-2-1と手も合ってそうでwVM3着のフィアスプライドがおる中でこっちを選んでるということも気になりますしとりあえず共同記者会見のルメールの発言を聞いてからやなwセリフォスは東京巧者っぽさはあるよね!w東京成績は1-1-0-2で馬券外の2回は4着!差も勝ち馬とは0.3秒差以内ですし!早熟の印象があるダイワメジャー産駒の5歳がどうかやなw書き始めたらキリが無いwこれくらいにしておこうw稍重~重馬場想定での5/30夕方現在の予想!◎ ソウルラッシュ〇ロマンチックウォリア▲ ナミュール△ガイアフォース注 ヴォイッジバブル注 ステラヴェローチェ注 セリフォス※枠が出ましたが尺不足のため割愛w----------先日CKパイセンから荷物が届く!そりゃ注文しとるんやから来るわなw箱の中身は何じゃろな?(平成丸出し)今の時代なら箱何ですらコンプライアスがーとかハラスメントがーとか言われそうよなwということで財布を新調しました!CKを使うのは初めてですね!Tommyとかポールスミスあたりも検討したが今回はCKに!w思ってたよりカードが入らんがまあ許容範囲やなwちなワイは完全なる長財布派ですw理由は、札が折れてるとサンドに入りづらいからです!8割はネタだが2割は本当かもなwワイはスロットや競馬での投資額は特に気にしないくせに札の向きとかは気にする人やけんw財布の中とか整理整頓したいタイプなので長財布の方が上手く収めれるというかねwそんな感じで一生長財布を使ってますwゴツいので置き忘れとかも二つ折りや三つ折りのコンパクトなタイプよりはしなそうやしw色々エピソードがあるのでちょこっと過去の財布のくだりを話していこう!w今まで約10年間使ってたのがこちら!(五代目)BURBERRYのblue labelというシリーズやな!稼働記事を書いてた頃はレシートと一緒に載せてたので見てた人もおるかもしれんがwこれは個人的にお気に入りで良い買い物やったなーと今でも思っており今回もblue labelシリーズの新しいのを買おうと思って色々探したんやけどそもそもワイがこの財布を買った数年後にblue labelシリーズは無くなったみたいでねwBURBERRYの財布って結構主張が強い財布が多いと思うがこれは控えめでクールな感じで気に入ってましたね!wさすがに10年も使ってるとだいぶ黄ばんだなwちな今回新しく変えたのはこのblue labelの財布の小銭入れのファスナー部分が壊れたからですねwワイは当然ながら高校生の頃はイキっておりw高校生時代から俗に言う海外スーパーブランドの財布をつかっており今回買ったCKまで計5個の財布を使用!w1個は上述のblue labelでその前に使ってたのがこちら!(四代目)こってこてのBURBERRYやなw4~5年くらい使ったんかな?wこの財布も昔スロットのレシートと載せてるので見たことある方はよっぽどのひー君オタクやなwこれも普通に使いやすかったな!収納も結構広かったしwただバーバリーの代名詞と言っても過言ではない黄土色ベースの財布やけん汚れやダメージが目立つので比較的早めに替えましたねwそしてこの前に使ってたのもBURBERRY(三代目)!この三代目の画像が無い理由は悲惨な末路を迎えており現物が無くw友達と遊びに行っており珍しく遠出した日なんやけど気付いたら財布が無くなっておりwどこで無くしたか記憶も無く記憶の糸を解いていった結果コンビニで休憩した際にちょこっと外でダベってたんやけどその時に車の屋根の上に置いておりそのまま置いたのを忘れて走ったんちゃうかという結論に至りw置いた気もするが確証はないが可能性があるとしたらそれだと思い込むことにして数ヵ月後に警察から【あなたの財布が届いてますよ】と電話が来る!w道路脇の畑かなんかに落ちてたみたいでボロボロでしたが原型は留めており現金だけ無くなってカード類は残ったまま落ちてたとのことで落ちてた場所も車で走ってたコースではあったのでやっぱり財布を屋根に乗せたまま走って落として見つけた人が現金だけ抜いてぶん投げたんやろうなw我ながら情けないw既にカードを止めたり免許証の再発行をした後だったので色々と面倒やったわwお前らは財布を無くさんようにな!w二代目はGUCCI!これも画像無し!もしかしたら以前この話は当ブログでもしてたかもしれんが大学生時代に置き引きに遭ったんよw授業が終わってグランドで遊んでたんやけどその際に車にカバンを置いてたが鍵を閉め忘れておりw帰ろうと戻ったらカバンごと無くなっており人生終了w置き引きというか普通に盗難やなwしかもこのGUCCIの財布は届いて3週間のほぼ新品で前日にパチンコで勝ってたので現金も4万は入ってたなwそして時代を感じるがカバンに入れてた任天堂のDSもソフトも全部持ってかれたw今思い出して腹立ってきたわw財布自体も良いデザインで気に入ってたのになwカバンは安物やったけんええし他に金目の物は無かったので不幸中の幸いではあったがwそれでも現金込みで被害総額約12万やからなwさすがのワイでもダメージを受けておりこの足で打ちには行けんかったわwこれでGUCCIは縁起が悪いというか嫌気が差してBURBERRYに乗り換えたのだろうwこの悲劇のGUCCIの前に使っていたワイの初代イキり財布がこちら!BULGARIですね!w黒い所にBULGARIのロゴみたいなのも付いてたが劣化で取れましたwまあこれはたぶんパチモンやろうなw高校生時代にオークションで3万位だったと思うので恐らく偽物だろうw劣化してるので安物に見えるかもしれんが購入当初は普通にしっかりしてて本物だと思ってたし実際本物の可能性もゼロではないしなw高校生の頃はお金も無いのでいかに安く高品質のものを買うかにハマっておりオークションを多用してたなw硬式のグローブも店で買うより安い!とオークションで買ったしwこのミズノプロもオークション産で4万2千くらいったなwこういうのははっきり覚えとるんよなw店で買えば余裕で5万はしますw今の物価だと6万くらいするんちゃう?wというどうでもいいおじさんの財布事情でしたw----------交流戦が開幕!ということで火曜日からプロ野球のセパ交流戦が開幕しましたが巨人軍は苦手意識のあるSBとの3連戦で開幕!初戦はいきなり0対2の完封負け!wまあずっと言ってきてるのでさすがに聞き飽きてると思うが点が取れないので何ら不思議なことでもなくwこうなりますよねという結果やなwしかしながら初戦に関してはネットどころか解説者やOB含む多方面がざわついた采配がありwワイはオコエの独断であってくれと願っていたが残念ながらしっかりとサインプレーだったみたいでねw1点ビハインドの6回裏のノーアウト13塁の2番オコエの場面でセーフティースクイズでピッチャーの正面に行き3塁ランナーが帰ってこれず1塁ランナーを進めただけの形になり1アウト23塁w解説していた原辰徳さんと王貞治さんも唖然としとったでw結果的に後続が倒れて無得点wまだシーズンの半分も終わってない段階で采配にケチ付けるようなことは極力したくないんやけど申し訳ないがこれは我慢できんわwドン引きしたねwガチでチャンネル変えようかと思ったレベルw近5年で見ても一番のクソ采配と言っても過言ではないだろうw1点ビハインドの中盤でノーアウト13塁でしかも対戦投手の有原君と相性の良いオコエにセーフティスクイズってw百歩譲ってどうしても1点を取りたいとスクイズならまだ分かるwセーフティスクイズは相手を舐めすぎやってwプロなんやからwそう簡単に決まらんってwワイも野球歴は23年になるがこの野球はワイの知らん野球やわwあの場面で強攻できんならもうお手上げやわw勝てるもんも勝てんwワイからしたら自滅の負けやなwオコエ「この試合はこの打席に掛かってる。絶対に打つ。」有原「ここは打ってくるだろう。絶対に打ち取る。」甲斐「スクイズも警戒だがまあ打ってくるだろう。」小久保監督「ゲッツーで1点なら御の字。」王会長「ここでの失点は仕方がない。最少失点で済まそう。」川相一塁コーチャー「ここは小細工不要、決めろ、オコエ。」亀井三塁コーチャー「ここはノーサインでゲッツーでも1点。」矢野打撃コーチ「オコエ、お前が決めろ。」吉川尚輝「オコエの1本で同点。俺の一打で逆転。」岡本さん「オコエ、吉川さんの連打から俺が決める。」坂本勇人「オコエ、頼むで。」エルナンデス「オコエサン、ガンバッテ。」山崎伊織「オコエさん、逆転3ランで僕に白星を。」球審木内「オコエ、果たして打てるか。」塁審永井・有隅・敷田「今日一の山場が来たな。」実況「本日最大のチャンスが巡ってきました」解説 原辰徳「ここは何としてでも打ってほしいね。えっへっへ」現地民の巨人ファン「痺れる場面が来た。オコエ打て。」お茶の間の巨人ファン「オコエ、男見せろ。」現地民のSBファン「同点で切り抜けて次の回に勝ち越そう。」お茶の間のSBファン「有原、頼む。ゲッツーで最少失点。」テレビの前のデーブ「俺とのアーリーワークを思い出せ。」テレビの前の茂雄「勝つ、勝つ、勝ーつ。」オコエ桃仁花「お兄ちゃん、頑張って。」関東第一高校 米澤監督「オコエ。関一の意地を見せろ。」野球の神様「オコエの日頃の努力、ここで報わせて進ぜよう。」阿部監督「ここはセーフティスクイズ。」もう震えが止まりませんwこれ以上のことは無いなwあまりにも勿体なすぎるw仮に強攻してオコエがポップフライ打ち上げて無得点でもワイはまだそっちの方が納得できるけんw打てなかったオコエの勝負弱さと言い逃れもできるやろうしwそもそも勝負すらしとらんけんw大半の巨人ファンもそう思っているだろうwだだでさえ点が取れずに苦しんでる中でノーアウト13塁という絶好の場面を作りながら送りバントってw八百長ちゃうよな?と疑うレベルの采配でしたねwもう二度とこんな采配をしないようにしてほしいですねw野球の試合を見てて悔しいとか残念とか情けないなと思うことは結構あるが腹が立つというのは今まで殆どなかったがこの試合は久しぶりに見てて腹が立ったなw腹立つのり!くだらんわw王貞治DAYという特別な1戦で戦後最大級と言っても過言ではないクソ采配で泥を塗ってしまったw2戦目は12回裏まで以下同文やったなw前日同様8回にノーアウト13塁のチャンスを作り一瞬悪夢がよぎったがさすがに反省したか強攻も全く打てず無得点wこれくらいでは驚かんけんwむしろバントせんかったと嬉しいまであるwこの試合に限らずだが最近の試合は誰にどんな場面で回ってきても全く打ちそうな気がせずwもうこれは下振れではなく実力なんやろうなと思い始めてるのでねw12回裏に吉川尚輝のサヨナラ打で勝てたが試合内容的には前日と遜色ないくらいの展開だったので見てて疲労しか溜まっとらんwこの試合が終わった時点での巨人軍の近5試合。総得点 4点(1試合平均得点0.8点)総失点 6点(1試合平均失点1.2点)3勝2敗なんでこの数字で阪神SB相手に勝ち越してんねんw野球って不思議やなーwちな近10試合で見ると12得点やけん平均得点数1.2点なwグロすぎるってwサッカーの方が点入るんちゃう?wこれで今季の巨人打線のグロさはよー分ったやろw期待のヘルナンデスは2試合連続スタメンでヒットも出ましたし今後巨人軍の打線を変える存在になってくれることを願っている!wナイスガイっぽいしな!これからどんどんチームに馴染んでいってほしいわ!尺が無いので3試合目はサラッと!w先発の髙橋礼が3回5失点と乱調も3回裏に丸のタイムリー、ヘルナンデスの来日1号となる3ランホームラン、岡本さんの2ランホームランで一挙逆転!今の巨人軍で6得点なんて奇跡が起きたレベルやからなwこの試合をきっかけにして打線が復活することを願っている!4回から投げたロングリリーフの井上が打者12人をパーフェクトに抑え今季1勝目!8回は高梨9回はバルドナードとパーフェクトリレーで繋ぎ苦手SB相手に2勝1敗で勝ち越しで終える!巨人軍が3点以上点を取ったのは10試合ぶりで今月4試合目やなw勝ち負け以上にホームランが2本出て6点取れたということが一番やわwこれで最後ひっくり返されてもワイは満足やけんwそう思うくらい点が取れてなかったのでねwヘルナンデス様々やな!w帰らずに黙々と頑張ってくれてるだけでオドーア以上やわw本日はアウェイで西武との3連戦!志半ばで監督が変わりより一層勝利にどん欲になっていると思うので飲み込まれないように頑張ってほしいね!戸郷と高橋光成君の投げ合い!投手戦臭がプンプンしてるがw戸郷よ、試合連続ノーノーやってもええんやで?w大城も昨日は2軍戦でホームランを打ち今日から上がって来るみたいなのでね!1 左 丸2 右 ヘルナンデス3 二吉川尚輝4 一岡本さん5 三坂本勇人6 DH 大城7 中 オコエ8 二 泉口9 捕 岸田今日はこれで行きましょう!w個人的には普通に秋広上げて欲しいわw-----------明日更新予定の記事に書くくだり・鳴尾記念予想・安田記念予想・歌唱力ry2日目採点・行天壮行公演・めぐ卒業公演・巨人軍の試合結果無理やなw今回は財布のくだりが無駄やったなw先にそこから書いてしまったのでどうしようもなかったw反省。今日は残念ながら20位以内に残れなかった市村愛里さんの美エロい画像でお別れです。ちょっと終盤にパワー不足で垂れた印象やったなw選曲がちょっと厳しかったと思うわw次回頑張れ!SEE YOU NEXT STAGE

    ひー君、第6回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦 予選1日目の採点をする
  5. 見やすいので、ぜひモーニング娘。譜久村聖、佐藤優樹、加賀楓、森戸知沙希卒業後の歌割り継承まとめ - 歌割りメモブログ (hatenablog.com)現時点での在籍メンバー生田衣梨奈石田亜佑美小田さくら野中美希牧野真莉愛羽賀朱音横山玲奈北川莉央岡村ほまれ山﨑愛生櫻井梨央井上春華弓桁朱琴『LOVEマシーン』・1番Aメロ「タダじゃない! じゃない?」生田・森戸ユニゾン→生田・山﨑ユニゾン・1番Aメロ「じゃない!」譜久村ソロ →羽賀ソロ・1番Aメロ「アハーン」※「じゃない!」直後の台詞パート 佐藤ソロ →岡村ソロ・1番Aメロ「誰にも わからない」 石田・加賀・森戸ユニゾン→石田・山﨑・櫻井ユニゾン・1番Bメロ「どんなに不景気だって」 森戸ソロ → 北川ソロ・1番Bメロ「みだら」 譜久村ソロ →櫻井ソロ・1番Bメロ「未来に」 佐藤ソロ →山﨑ソロ・2番Bメロ「そんなの不自然だって」 佐藤ソロ →野中ソロ・間奏明け「Love Love Love マシーン」 佐藤ソロ →横山ソロ・間奏明け「Wow ×4」1回目 譜久村・羽賀ユニゾン→羽賀・牧野ユニゾン・間奏明け「Yeah ×4」 譜久村・羽賀ユニゾン→羽賀・牧野ユニゾン・間奏明け「Wow ×4」2回目 譜久村・羽賀ユニゾン→羽賀・牧野ユニゾン・ラスサビ「Dancin’ all of the night」 譜久村ソロ →小田ソロ『ハッピーサマーウェディング』・1番Aメロ「何度となく くじけそうな日もネ」佐藤ソロ →羽賀ソロ『I WISH』※2022/3/18配信版の歌割を基準とする・1番Aメロ「Ah Uh」森戸ソロ →櫻井ソロ・1番Bメロ「私を知ってるから」加賀ソロ →野中ソロ・2番Aメロ「怖い日もある」生田・加賀ユニゾン→生田・山﨑ユニゾン・2番Aメロ「Yeah」(「怖い日もある」の直後) 加賀ソロ →山﨑ソロ・2番Bメロ「晴れの日があるから」石田・森戸ユニゾン→石田・櫻井ユニゾン『恋愛レボリューション21』・1番Aメロ「乾杯BABY!」 譜久村ソロ →横山ソロ・1番Aメロ「気持ちが大事」 譜久村ソロ →横山ソロ・1番Bメロ「淋しい時は」 譜久村ソロ →山﨑ソロ・間奏明け「この星は」 佐藤・小田ユニゾン→小田・羽賀ユニゾン・間奏明け「美しい」 譜久村ソロ →山﨑ソロ・間奏明け「2人出会った地球」 石田・森戸ユニゾン→石田・牧野ユニゾン・間奏明け「ALL TOGETHER NOW!」1回目 佐藤ソロ →羽賀ソロ『Say Yeah!-もっとミラクルナイト』・1番Aメロ「案外一緒でうれしい night」 佐藤ソロ →北川ソロ・1番Bメロ「女」 加賀ソロ →櫻井ソロ・1番Bメロ「の子の」 森戸ソロ →岡村ソロ・1番サビ「夢を信じて前進!」 森戸ソロ→山﨑ソロ・間奏明け「全員一緒に ミラクルミラクル」3回目 加賀ソロ →横山ソロ『ザ☆ピ〜ス!』・1番Aメロ「コンビニが好き」 森戸ソロ →櫻井ソロ・1番Bメロ「選挙の日って」 佐藤ソロ →岡村ソロ・1番Bメロ「LET'S GO!」1回目 佐藤・加賀ユニゾン→岡村・櫻井ユニゾン・ラスサビ「道行く人が」 譜久村・佐藤ユニゾン→譜久村・山﨑ユニゾン『そうだ!We're ALIVE』・1番Aメロ前「Come on」 加賀ソロ →山﨑ソロ・1番Aメロ「SO 生きている」 譜久村・野中ユニゾン→野中・岡村ユニゾン・1番Aメロ「THE 人間」1回目 石田・森戸ユニゾン→石田・北川ユニゾン・1番Aメロ「そう そう」 飯窪・佐藤ユニゾン→野中・山﨑ユニゾン・1番Aメロ「だって 考える」 佐藤・牧野ユニゾン→牧野・岡村ユニゾン・1番Aメロ「YES YES」羽賀・加賀ユニゾン→石田・羽賀ユニゾン・1番Bメロ「アイドル」 佐藤ソロ →横山ソロ・1番Bメロ「父ちゃんも母ちゃんもみんなみんな」 小田・森戸ユニゾン →小田・山﨑ユニゾン・1番Bメロ「丸裸さ」 譜久村ソロ →岡村ソロ・1番サビ「We're ALIVE」 佐藤ソロ →牧野ソロ『いきまっしょい!』・1番Bメロ「あの子の人気の秘訣」 加賀ソロ→羽賀ソロ『ここにいるぜぇ!』・頭サビ「BREAK THROUGH 自分をブチ破れ!」 佐藤ソロ→山﨑ソロ・1番Aメロ「超不安な顔するじゃん」 森戸ソロ→岡村ソロ・1番Bメロ「いいわけなど」 譜久村ソロ →牧野ソロ・1番Bメロ「チャンスはそこにある」 佐藤ソロ→山﨑ソロ・1番Aメロ「教えてくれた先輩」 加賀ソロ→北川ソロ・2番Bメロ「出会いそして」 佐藤ソロ→櫻井ソロ・2番Bメロ「笑顔は忘れない」 譜久村ソロ →羽賀ソロ・ラスサビ「「I'M HERE」 今ここで叫ぶぜぇ!」 譜久村ソロ →北川ソロ・ラスサビ後「Come on say again」 譜久村ソロ→岡村ソロ『シャボン玉』・頭サビ「恋をするなら この次は あんた名義の恋をしな シャボン玉」 佐藤ソロ→山﨑ソロ・1番Aメロ前フェイク 佐藤ソロ →横山ソロ・1番サビ「恋をするなら この次は あんた名義の恋をしな」 佐藤ソロ →北川ソロ・ラスサビ後フェイク 佐藤ソロ →岡村ソロ『浪漫 〜MY DEAR BOY〜』・1番Aメロ「あなたが弱っても」 譜久村・岡村ユニゾン→横山・岡村ユニゾン・1番Aメロ「私が守るわ」 佐藤ソロ→山﨑ソロ・1番Bメロ「正義を掲げなきゃ」 譜久村ソロ →牧野ソロ・1番サビ「全ては真実にある」 譜久村ソロ →井上ソロ・1番サビ「無限のキャンパスがある」 佐藤ソロ →北川ソロ・2番Aメロ「愛なら負けない」 佐藤ソロ →岡村ソロ・2番Bメロ「タスキ渡す」 森戸ソロ →横山ソロ・2番サビ「LET'S HAVE A DANCE NOW」 森戸ソロ →北川ソロ・ラスサビ「イメージで決まるよ」 譜久村・生田ユニゾン→生田・山﨑ユニゾン『ラヴ&ピィ〜ス!HEROがやって来たっ。』・前奏明け「THAT'S ALL WE WISH! TODAY」1回目、2回目ともに 佐藤・小田ユニゾン→小田・牧野ユニゾン・1番サビ「誰も彼もが 人生の 初心者だから」 佐藤ソロ → 北川ソロ・2番Bメロ「大好きよ」 森戸ソロ→ 羽賀ソロ・2番Bメロ「超大好きよ」 佐藤ソロ → 野中ソロ・2番サビ「幸を願おう」 佐藤ソロ → 牧野ソロ・間奏明け「THAT'S ALL WE WISH! TODAY」1回目、2回目ともに 佐藤・小田ユニゾン→小田・牧野ユニゾン『HOW DO YOU LIKE THIS JAPAN?〜日本はどんな感じでっか?〜』・1番Aメロ「WHAT UP? YO BABY」 譜久村ソロ →小田ソロ・1番Aメロ「GET UP! YO BABY」 譜久村ソロ →小田ソロ・1番Aメロ「水がうまいね~」 譜久村ソロ →小田ソロ・1番Aメロ「そうは言っても 日本です」 森戸ソロ→北川ソロ・1番Aメロ「長寿大国日本です」 譜久村ソロ →岡村ソロ・1番Aメロ「美人ぞろいのジャパニーズ」 佐藤ソロ →横山ソロ・1番サビ「世界中の人々?」 譜久村ソロ →野中ソロ・1番サビ「観光の皆さん?」 譜久村ソロ →野中ソロ・2番Aメロ「WHAT UP? YO BABY」 譜久村ソロ →小田ソロ・間奏明け「世界中の人々?」 譜久村ソロ →野中ソロ・間奏明け「観光の皆さん?」 譜久村ソロ →野中ソロ・ラスサビ「世界中の人々?」 譜久村ソロ →野中ソロ・ラスサビ「観光の皆さん?」 譜久村ソロ →野中ソロ『SEXY BOY 〜そよ風に寄り添って〜』・1番Aメロ「いっぱいする人ね」 森戸ソロ→牧野ソロ・1番Bメロ「水しぶき あげながら」 佐藤・森戸ユニゾン→ 牧野・山﨑ユニゾン・1番サビ「そよ風に寄り添って」 佐藤ソロ→牧野ソロ『Ambitious!野心的でいいじゃん』・1番Aメロ「楽しめる」 生田・加賀ユニゾン→生田・北川ユニゾン・1番Aメロ「夢が覚めてく」 佐藤ソロ →北川ソロ・1番Bメロ「抱きしめてね」1回目 森戸ソロ →岡村ソロ・1番Bメロ「今は」 加賀ソロ→横山ソロ・1番Bメロ「大丈夫だから」 佐藤ソロ→山﨑ソロ・1番サビ「一人じゃないぜ」 佐藤ソロ→山﨑ソロ・1番サビ「未来」 加賀ソロ→岡村ソロ・ラスサビ「同じ」 佐藤ソロ →北川ソロ『笑顔YESヌード』・1番Aメロ「漂うブラックベリー」 佐藤ソロ →森戸ソロ・間奏フェイク 佐藤ソロ → 譜久村ソロ『悲しみトワイライト』・1番Aメロ「だから口づけも 長く拒んでたの」 佐藤ソロ →岡村ソロ・1番Bメロ「いつも コマメで 優しくって」 生田・加賀・森戸ユニゾン→生田・北川ユニゾン『みかん』・頭サビ「まぶしい朝に WOW WOW CHANCE」 譜久村ソロ →石田ソロ・頭サビ「旅立つ朝に WOW WOW CHANCE」 加賀ソロ →生田ソロ・1番Aメロ「何度も夢を見てきた」 佐藤ソロ→野中ソロ・1番Aメロ「おんなじ ことじゃん」 譜久村ソロ →山﨑ソロ・1番サビ「life is one time」 譜久村・北川ユニゾン→北川・井上ユニゾン・1番サビ「旅立つ朝に WOW WOW CHANCE」 譜久村ソロ →生田ソロ・2番Aメロ「それでも立ち上がるだろう」 佐藤ソロ →牧野ソロ・2番Aメロ「初心者だって」 譜久村ソロ →山﨑ソロ・間奏明け「笑う門に福来る」 譜久村ソロ →牧野ソロ・間奏明け「life is one time」 森戸ソロ →岡村・山﨑ユニゾンへ変更・ラスサビ「「OH YEAH ONE TIME」」 譜久村ソロ →牧野ソロ・ラスサビ「旅立つ朝に WOW WOW CHANCE」 譜久村ソロ →小田ソロ『リゾナント ブルー』・1番Bメロ「だけど ねえねえ だけど」4回全て 石田・佐藤ユニゾン→石田・野中ユニゾン・1番Bメロ「数えている ah」 佐藤ソロ →牧野ソロ『SONGS』・1番Aメロ「どんな女の子だって」 譜久村ソロ →横山ソロ・1番Bメロ「ああ 友情のSing a song」 佐藤ソロ→野中ソロ・1番Bメロ「踊りだしたいわ」 譜久村ソロ →羽賀ソロ『グルグルJUMP』・1番Aメロ「うちらの魅力 他に何でしょ?」加賀ソロ →牧野ソロ・1番Bメロ「ねぇねぇ ほら」 佐藤ソロ→野中ソロ・1番サビ「グルグルと舞うわ」 佐藤・小田ユニゾン→小田・櫻井ユニゾン・ラスサビ「グルグルと舞うわ」 牧野・森戸ユニゾン→牧野・岡村ユニゾン『なんちゃって恋愛』・1番Aメロ「あくびが一つ出ちゃうほど つまらない午後になったな」 森戸ソロ →岡村ソロ・1番Aメロ「しばらくはゲンキなキャラで なんとなく生きてきたけど 気が付けば色気も出てきてるみたい」 佐藤ソロ→山﨑ソロ・1番Bメロ「なんだか面倒」 加賀ソロ → 羽賀ソロ・1番サビ「なんちゃって良い奴を演じても むなしくなるだけ それなのに適当に 愛想笑い」 佐藤ソロ →北川ソロ『Moonlight night 〜月夜の晩だよ〜』・1番Bメロ「みんなごらんよ 私のセクシーダンスを」 森戸ソロ →生田ソロ・ラスサビ「勇気振り絞って」 佐藤ソロ → 生田ソロ『女と男のララバイゲーム』・1番Aメロ「もっとしっかり」 佐藤ソロ →北川ソロ・1番Aメロ「もっと激しく」 佐藤ソロ → 山﨑ソロ・1番Bメロ「ねえ 安心させて」森戸ソロ →牧野ソロ・1番Bメロ「ねえ 最初のように」 加賀ソロ →羽賀ソロ・ラスサビ「損得なんかはきっと どうでもいいのが 人生」 佐藤ソロ → 横山ソロ『ブラボー!』 『ブラボー!』に関しては、佐藤さんの卒業以降、佐藤さんのパートに限らず現メンバー分のパート割も含め大幅変更されているため対象外とします『まじですかスカ!』・1番Aメロ「大好き過ぎちゃ嫌でスカ」森戸ソロ →岡村ソロ・1番Aメロ「今年のブームは何でスカ」 佐藤ソロ →野中ソロ・1番Bメロ「上手にかわし」 加賀ソロ →山﨑ソロ『Only you』・1番Aメロ「君は不思議」 佐藤ソロ → 羽賀ソロ『この地球の平和を本気で願ってるんだよ!』・1番Aメロ「試験勉強した日も」 譜久村・佐藤ユニゾン→譜久村・北川ユニゾン・1番Aメロ「陰で努力してても」 譜久村・佐藤ユニゾン→譜久村・北川ユニゾン・1番Aメロ「何食わぬ顔で生きちゃおう」 佐藤ソロ → 北川ソロ・1番Bメロ「私の」 佐藤ソロ → 山﨑ソロ・1番Bメロ「誰かがどして邪魔をするのよ」 羽賀・森戸ユニゾン→羽賀・岡村ユニゾン・ラスサビ「夢を抱け 諦めるな」 佐藤ソロ →牧野ソロ『OK YEAH!』・1番Aメロ「終わりなんてない」 佐藤ソロ → 野中ソロ・1番Aメロ「新しい」 佐藤ソロ → 牧野ソロ・1番Aメロ「始まり」 石田・佐藤ユニゾン →石田・牧野ユニゾン・1番Bメロ「したくない」 佐藤ソロ → 羽賀ソロ・1番Bメロ「堂々と」 佐藤ソロ → 羽賀ソロ・1番Bメロ「言うだけ」 佐藤・小田ユニゾン→小田・羽賀ユニゾン・1番Bメロ「ここは夢のステージ」 佐藤ソロ → 北川ソロ・1番Bメロ「人生というステージ」 譜久村・佐藤ユニゾン→譜久村・北川ユニゾン・1番サビ「乙女は輝く!」 生田・加賀ユニゾン→生田・山﨑ユニゾン『恋愛ハンター』・1番Bメロ「安心するでしょ 温まるでしょ」 譜久村・佐藤・森戸ユニゾン→譜久村・野中ユニゾン・1番サビ「地球の怒りに逆らうな」 佐藤・小田ユニゾン→小田・野中ユニゾン

    たくさん共感されています

    24/5/29更新 ①モーニング娘。譜久村聖、佐藤優樹、加賀楓、森戸知沙希の歌割り継承まとめ
  6. 【配信】キョコロヒー② 齊藤京子 240527
  7. 2008-2009AKB48 7期生2012-2013 persolate2013-2014 教育的指導!!せんせ~しょん's2014-2015 並木橋ハイスクール2020-2023 虹色の飛行少女2021-2023、2023- SAISON早坂香美(KOUMI) はやさか・こうみ 1996~2010-2015 Dorothy Little Happy2014-2018 callme2018- kolme峯島叶夢 みねじま・かのん 2006~2019- アイドルカレッジ竹井玲那 たけい・れいな 1996~2013-2014 AsianQ☆VEGA2017-2019 アイドルカレッジ2018-2019 UP's COLLEGE 2nd GENERATION2020- alma青木眞歩 あおき・まほ 2005~2016-2019 ふらっぺidolぷろじぇくと研修生 5期生2019- 開歌-かいか-辻村羽来 つじむら・ぱこ 2007~2019- PANDAMIC(パンダみっく)あむのあむ あむの・あむ 不明~2021- はちみつBLACK後藤ひなの ごとう・ひなの 1999~2021- dela 9期生後藤真由子 ごとう・まゆこ 1996~2013-2014 SKE48 6期生2019-2020 6cm本村碧唯 もとむら・あおい 1997~2011-2023 HKT48 1期生2019-2023 Lit charm島野萌々子 しまの・ももこ 1999~2014 NICE GIRL プロジェクト! 研修生(トレイニー)2014-2016 ハロプロ研修生 22期越智かりん(カリン・ザ・ワールド/りんか) おち・かりん 1998~2014-2015 Stand-Up!Hearts2015-2020 イケてるハーツ 1期生柚木美桜(片寄菜々) ゆずき・みお(かたよせ・なな) 1994~2015 スライムガールズ2015-2016 OZ2019 BABY TO KISS2019-2023 READY TO KISS広澤愛花(相沢あいか) ひろさわ・あいか(あいざわ・あいか) 2001~2016 スライムガールズ2018-2019 Lore☆Eternal橘ありか(タチバナアリカ) たちばな・ありか 1990~2012-2017 ハニースパイス 1期生豊岡渚(なぎさ) とよおか・なぎさ 1995~2014-2015 P.IDL岡崎みさと おかざき・みさと 1995~2011-2016 メグリアイ 1期生永瀬綾香 ながせ・あやか 2000~2014-2016 PIP:Platonics Idol Platform2015-2016 ALLOVER夏海うらら なつみ・うらら 1999~2016 ぶどう党2016-2018 はっぴっぴCoco海里 ここ・みさと 1991~2015-2016 平成琴姫2016-2019 Dear L mana雪城唯 ゆきしろ・ゆい 1998~2012-2013 IQplanet2013-2014 Code Anemone嶋田あさひ しまだ・あさひ 1996~2011-2013 Smile☆Pocket(あいらぼ)2012-2013 RT★J2013-2015 jewel*mariee2017-2018 SEVEN4山内梨夢 やまうち・りむ 2003~2017 Akiba flavor2017 キミイロプロジェクト成瀬らら なるせ・らら 1999~2016-2021 星座百景前田侑里 まえだ・ゆり 1988~2012-2018 ハニーゴーランゆーやん 不明~2017-2022 エルフリーデ黒澤里那(プりな) くろさわ・りな 2000~2015-2019 フルーティー 7期生氷室のどか ひむろ・のどか 1993~2010-2013 OS☆U 1期生八木沙季 やぎ・さき 1993~2010-2014 つぼみ 2期生2013-2016 KRD8 1期生2014-2016 Lovelys!!!!2016-2023 Lovelys山本咲 やまもと・さき 2000~2014-2016 放課後広カワ団 5期生今井瞳 いまい・ひとみ 1993~2007-2011 DVL2011-2017 Rev.from DVL古川ゆき ふるかわ・ゆき 2000~2016-2018 空想モーメント2018-2023 空想モーメントL+西島くるみ にしじま・くるみ 不明~2014 ギルドール(GUILDOLL) 1期生

  8. AKB48劇場「谷口めぐ」卒業公演~
  9. 見やすいので、ぜひモーニング娘。譜久村聖、佐藤優樹、加賀楓、森戸知沙希卒業後の歌割り継承まとめ - 歌割りメモブログ (hatenablog.com)現時点での在籍メンバー生田衣梨奈石田亜佑美小田さくら野中美希牧野真莉愛羽賀朱音横山玲奈北川莉央岡村ほまれ山﨑愛生櫻井梨央井上春華弓桁朱琴『KOKORO&KARADA』・1番Aメロ「君に甘えているだけ」 譜久村ソロ→横山ソロ・1番Bメロ「それなのにね」 佐藤ソロ →北川ソロ・1番Bメロ「ジェラシーの域超えて」 譜久村ソロ→横山ソロ・1番Bメロ「愛しちゃうんだ」 佐藤ソロ →北川ソロ・1番Bメロ「本音はそうよ」 譜久村ソロ→横山ソロ・1番Bメロ「だから君は」 佐藤ソロ →北川ソロ・1番サビ「KARADA赴くまま」 佐藤ソロ →北川ソロ・ラスサビ「KOKORO止められない」 佐藤ソロ →北川ソロ・ラスサビ「未来へ向かう」 譜久村ソロ→横山ソロ・ラスサビ「KARADA赴くまま」 譜久村ソロ→横山ソロ『LOVEペディア』・1番Bメロ「でも 知りたいことばっか」 加賀ソロ →櫻井ソロ『人間関係No way way』・1番Aメロ「めっちゃ良い子でいたいよ もちろんそりゃ」 佐藤ソロ →野中ソロ・1番サビ「どうしたらいい」 佐藤ソロ →山﨑ソロ・ラスサビ「絡まったり」、「空まわり」、「理由なら」、「わたし自身」 佐藤・牧野・横山・山﨑ユニゾン→牧野・横山・山﨑・櫻井ユニゾン『純情エビデンス』・1番Aメロ「やりたいだけ」 佐藤・森戸ユニゾン→羽賀・櫻井・1番Aメロ「GO GO DO IT」 石田・佐藤・羽賀・森戸ユニゾン→石田・羽賀・櫻井ユニゾン・1番Aメロ「GO GO TRY IT」 石田・佐藤・羽賀・森戸ユニゾン→石田・羽賀・櫻井ユニゾン・1番Bメロ「未来には適応外」 佐藤ソロ →羽賀ソロ・2番Bメロ「私だわ」 佐藤・牧野ユニゾン→牧野ソロへ変更・ラスサビ「可愛いでしょ」 佐藤ソロ →牧野ソロ『ギューされたいだけなのに』・1番Aメロ「寂しい」、「くやしいな」 譜久村・北川ユニゾン →2箇所ともに北川ソロへ変更・1番Bメロ「ウサギちゃんシンドローム」 譜久村ソロ→櫻井ソロ・1番サビ「ギューされたいだけなのに」 佐藤ソロ →羽賀ソロ・2番Aメロ「ひどいわ」、「サプライズ」 佐藤・山﨑ユニゾン → 2箇所ともに山﨑ソロへ変更・2番Bメロ「青春エンドロール」 佐藤ソロ →羽賀ソロ・間奏明け「来週のキスは無期延期」 譜久村ソロ→牧野ソロ『愛してナンが悪い⁉︎』・1番Aメロ「ジュージュージュジュっと裏返せ」 生田・森戸ユニゾン →生田ソロへ変更・1番Bメロ「ほら もっともっとそう冷静で」 佐藤ソロ →牧野ソロ・1番Bメロ「一歩一歩行け」 佐藤・小田ユニゾン→小田・牧野ユニゾン・1番Cメロ「愛して何がイケナイ」 佐藤・羽賀ユニゾン→生田・羽賀ユニゾン・1番サビ「道なき未知の道」 佐藤・牧野ユニゾン→生田・牧野ユニゾン・2番Aメロ「Simple is best!」 佐藤・横山ユニゾン →羽賀・横山ユニゾン・2番Aメロ「宵越しの恋愛」 森戸・北川ユニゾン →北川ソロへ変更・2番Bメロ「きっときっとそう次がある あっという間に笑顔」 佐藤ソロ →譜久村ソロ・2番Cメロ「称えて もっと 称えて!」 森戸ソロ →小田ソロ・2番サビ「誰のものでもない君の野望」 佐藤・山﨑ユニゾン →小田・山﨑ユニゾン・ラスサビ「道なき未知の道」 小田・森戸ユニゾン →小田・山﨑ユニゾン『泣き虫My Dream』・1番Aメロ「夢が一つ 夢が二つ 音も立たず消えてく」 佐藤ソロ →石田ソロ・1番Bメロ「あいつのこと」 森戸ソロ →羽賀ソロ・ラスサビ「驚きもあるから」 譜久村・佐藤ユニゾン →譜久村・加賀ユニゾン『このまま!』・頭サビ「永遠となれ」 佐藤・森戸ユニゾン →横山・山﨑ユニゾン・1番Aメロ「恋とか愛とか」 小田・加賀ユニゾン →小田ソロへ変更・1番Bメロ「怖いモノなどもっと まったくなくなった」 譜久村・佐藤ユニゾン →譜久村・山﨑ユニゾン・1番サビ「邪魔など許さない」 佐藤・森戸ユニゾン →横山・山﨑ユニゾン・2番Aメロ「三次元さ」 佐藤・加賀ユニゾン →加賀・山﨑ユニゾン『恋愛Destiny 〜本音を論じたい〜』・1番Aメロ「この」 加賀・横山・森戸ユニゾン →横山・櫻井ユニゾン・1番Bメロ「「恋人」って何を超えた時」 譜久村・羽賀ユニゾン→羽賀・横山ユニゾン・1番Bメロ「結婚する⁉︎」 佐藤ソロ →岡村ソロ・2番Aメロ「ほら 周りに合わせてりゃ みんな一緒にドミノ倒し」 加賀・横山・森戸ユニゾン →横山・櫻井ユニゾン・2番Bメロ「「親友」が何か悩んでも」 小田・森戸ユニゾン →小田・櫻井ユニゾン・2番Bメロ「モヤモヤと それ以上の建前の正義感」 譜久村ソロ→石田ソロ『Teenage Solution』・1番Aメロ「それでも」、「戯けてどうでもいいのを余分に買った」 佐藤ソロ → 2箇所ともに野中ソロ・1番Bメロ「本当はそんなんじゃないの」 羽賀・森戸ユニゾン →羽賀・岡村ユニゾン・1番Bメロ「「逃げてる」じゃない」 加賀ソロ →山﨑ソロ・1番Bメロ「この胸(へん)が」 譜久村・佐藤ユニゾン →石田・小田ユニゾン・1番サビ「誰にも解けない」 譜久村・岡村ユニゾン →牧野・岡村ユニゾン・1番サビ「今は無理だよ」 佐藤・山﨑ユニゾン →北川・山﨑ユニゾン・2番Aメロ「そうだから 全然 ほっておいていいよ」 譜久村ソロ→小田ソロ・2番Aメロ「それでも」、「いるなら やっぱし私 お部屋にいるし」 佐藤ソロ → 2箇所ともに牧野ソロ・2番Bメロ「この頭(へん)が」 佐藤・羽賀ユニゾン →羽賀ソロへ変更・2番サビ「君のやさしさ」 譜久村ソロ→山﨑ソロ・間奏明け「Wow Teenage Solution」 佐藤・羽賀ユニゾン→羽賀・北川・岡村ユニゾン・間奏明け「誰にも解けない」 佐藤ソロ →羽賀ソロ・ラスサビ「Oh 君のやさしさ」 譜久村・石田ユニゾン →石田・岡村ユニゾン・ラスサビ「今は無理みたい」 佐藤ソロ →横山ソロ『よしよししてほしいの』・頭サビ「よしよししてよしよししてほしい」 譜久村ソロ→北川ソロ・頭サビ「しなくていい」 羽賀・加賀ユニゾン →羽賀・櫻井ユニゾン・1番Aメロ「一人でいるのは」 石田・森戸ユニゾン →石田・岡村ユニゾン・1番Aメロ「一人でいるのが」 羽賀・加賀ユニゾン →羽賀・櫻井ユニゾン・1番Aメロ「傷つけたりしないし」 譜久村ソロ→北川ソロ・1番Aメロ「本音を話すと」 石田・森戸ユニゾン →石田・岡村ユニゾン・1番Aメロ「問題児扱い」 羽賀・加賀ユニゾン →羽賀・櫻井ユニゾン・1番Aメロ「センチメンタル少女」 譜久村ソロ→北川ソロ・1番サビ「なぐさめてなぐさめてほしい」 羽賀・加賀ユニゾン →羽賀・櫻井ユニゾン・1番サビ「愛が」 佐藤ソロ →野中ソロ・1番サビ後「よしよししてよしよししてほしい」 佐藤ソロ →小田ソロ・1番サビ後「期待してない」 生田・森戸ユニゾン →生田・岡村ユニゾン・1番サビ後「心配したよな顔」 譜久村ソロ→北川ソロ・2番Aメロ「なんかその後ぐったり」 佐藤ソロ →譜久村ソロ『ビートの惑星』・冒頭フェイク 佐藤ソロ →小田ソロ・1番Aメロ「ノれないご時世」 譜久村ソロ→井上ソロ・1番Aメロ「パラダイスはどこ?!」 加賀ソロ →岡村ソロ・1番Bメロ「幸せにも」 森戸・北川ユニゾン→北川・櫻井ユニゾン・1番サビ「踊ろう」 小田・加賀ユニゾン →小田・井上・1番サビ「俯くビル街」 小田・加賀ユニゾン →小田・井上・1番サビ「ねぇ うちら どうしたい?」 譜久村・加賀ユニゾン →北川・弓桁ユニゾン・2番Aメロ「oh no」 ※「謳歌しようか」の直後 加賀ソロ →岡村ソロ・2番Bメロ「生きる意味は」 森戸ソロ →弓桁ソロ・間奏明け「uh uh… It's a real beat of love」 加賀ソロ →野中ソロ・ラスサビ冒頭フェイク 佐藤・小田・羽賀ユニゾン→小田・羽賀ユニゾン・ラスサビ「響け 惑星の音」 譜久村・加賀ユニゾン →牧野・北川ユニゾン・ラスサビ「yeah」※「ねぇ うちら どうしたい?」の直後 譜久村ソロ→北川ソロ『Chu Chu Chu 僕らの未来』・間奏明け「100年後の未来」 森戸ソロ →岡村ソロ『大・人生 Never Been Better!』・1番Aメロ「着たい服着ればいいと思う」 生田・牧野・森戸ユニゾン→生田・牧野・櫻井ユニゾン・2番Aメロ「時折 なんだか悔しく」 生田・野中・森戸ユニゾン →生田・野中・櫻井ユニゾン『Swing Swing Paradise』・曲冒頭「Go ahead」 加賀ソロ →櫻井ソロ・1番Bメロ「ハートが chu chu la キーラキラ」 加賀・岡村ユニゾン →横山・岡村ユニゾン・2番Aメロ「tonight」 加賀ソロ →横山ソロ『Happy birthday to Me!』・1番Aメロ「心の(ん)中のザワザワ全部放ちたい」 加賀・山﨑ユニゾン →山﨑ソロへ変更・1番Aメロ「普通って実はなんなんだろう 悔しいね」 加賀・岡村ユニゾン →岡村ソロへ変更・1番Bメロ「全部は私の」3回目 加賀ソロ →石田・野中ユニゾンへ変更・1番サビ「Happy birthday」1回目 譜久村ソロ→井上ソロ・1番サビ ラップパート 石田・野中・加賀ユニゾン →石田・野中ユニゾン・2番Aメロ「「友情」たちってスレスレでちょうどいい」 譜久村・加賀ユニゾン →井上ソロへ変更・2番Aメロ「「希望」ってほんに必要だって 気がつくね」 小田・加賀ユニゾン →小田ソロへ変更・2番Bメロ「今度は私の」加賀ソロ →横山・北川ユニゾンへ変更・2番サビ ラップパート 加賀・横山・北川ユニゾン →横山・北川ユニゾン・間奏明け「無駄な抵抗 し・て・や・る」 加賀ソロ →櫻井ソロ『HEAVY GATE』・1番Aメロ「胸が痛い」 譜久村ソロ→北川ソロ・2番Bメロ「ページめくるの」 譜久村ソロ→井上ソロ・間奏明け「無理って 無理」 譜久村ソロ→北川ソロ『なんざんしょ そうざんしょ』・1番Bメロ「待ちぼうけ」 譜久村ソロ→山﨑ソロ・2番Bメロ「駅前で時間決めて」 譜久村ソロ→羽賀ソロ・ラスサビ「一人前の人」 譜久村ソロ→生田ソロ『すっごいFEVER!』・1番Aメロ「時代変える」 譜久村・北川・山﨑ユニゾン →北川・山﨑ユニゾン・1番Bメロ「長い時 刻んでるよ」 譜久村・山﨑ユニゾン →山﨑ソロへ変更・1番サビ「きっとみんな 幸せにする」 譜久村・石田ユニゾン →石田・小田ユニゾン・間奏明け「今夜君は天使さ」 譜久村ソロ→井上・弓桁ユニゾンへ変更・間奏明け「きっとみんな 幸せにする」 譜久村ソロ→生田・石田・小田ユニゾンへ変更・ラスサビ「とことん楽しめ」 譜久村・弓桁ユニゾン→弓桁ソロへ変更・ラスサビ「なにより輝け」 譜久村・井上ユニゾン→井上ソロへ変更『Wake-up Call~目覚めるとき~』・1番Aメロ「可愛く」 譜久村ソロ →山﨑ソロ・1番サビ後ラップ「順風満帆の時だけじゃ」、「人生経験を積まなけりゃ」、「人間はもうちょっと優しくなれる 諦めてちゃ本物のザ☆ピ~スは築けない」 譜久村・小田ユニゾン →小田・野中ユニゾン・2番Aメロ「解像度の悪すぎる眼差し」 譜久村・石田ユニゾン →生田・石田・櫻井ユニゾン・ラスサビ「さぁ踊ろう」 譜久村ソロ →岡村ソロ

    24/5/29更新 ⑥モーニング娘。譜久村聖、佐藤優樹、加賀楓、森戸知沙希の歌割り継承まとめ
  10. ァンなら、いや、女アイドルに興味・関心がある人なら誰でもピンと来ます。すると、今朝、予想通り、正式に発表されましたぁ~ // マクドナルド「スパイシーチキンマックナゲット」 6月5日より期間限定販売🍗✨ \\ 岡田准一&乃木坂46久保史緒里 新CMで“顧問&生徒役”熱血共演🔥 🐔新ソース2種登場 トリプルスパイシーソース サワークリームオニオンソース 🔻動画https://t.co/oL9Y8hX3du#マクドナルド @J_OKADA_AISTON pic.twitter.com/iaWWEXnEvU— モデルプレス (@modelpress) May 30, 2024 岡田准一が久保史緒里に“推すことの意味”を熱血指導(動画あり)https://t.co/nhLwYAUuNg#マクドナルド #スパイシーチキンマックナゲット #岡田准一 #久保史緒里 #乃木坂46 pic.twitter.com/QlIDsIRLDQ— 音楽ナタリー (@natalie_mu) May 30, 2024 岡田准一&乃木坂46久保史緒里『どうする家康』親子役ぶりの共演❗マックCMで顧問と生徒に 🎥CM動画あり🔥https://t.co/cUZ1XSKxLn 🔻インタビュー全文 岡田准一『どうする家康』で久保史緒里の顔わしづかみ…「もう嫌われてるんじゃないかなって」https://t.co/gpYXvsXzlx pic.twitter.com/WZmeaLtl5R— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) May 30, 2024乃木坂46の久保史緒里ちゃんがマックの新しいCMに岡田准一さんと共演しての出演ですマクドナルドCMと言えば、昨年、櫻坂46🌸の藤吉夏鈴ちゃんが起用されて話題になりましたね(→2023年10月4日記事を参照)またもや坂道メンバーを使ってくれましたね~ひゃっほーーーマクドナルドといえば、世界レベルの大・大・大企業です。そのマックが二度も坂道シリーズのメンバーを起用ですしかも、”三番目の風”に”夢を二度見る”,きっかけの歌詞の”交差点”いうワードを使って事前に匂わせポストをしていますこれ、マックの広報部門の人に、乃木坂ファンの方、いるでしょ曲名や歌詞まで熟知しているからには愛されてるよなぁ~坂道シリーズがいかに世界レベルか、いかに他の女性アイドルグループを圧倒しているか、そのことも示していますねマクドナルドCMに起用されるレベルの令和の女性アイドルは、坂道シリーズのみっ世界レベルの企業に愛されている要は、そゆことですね今朝は、”乃木坂5期生写真集が上半期1位”というニュースも飛び込んできました2位も卒業した元乃木坂46山下さんの写真集...4位が日向坂46関連... 🏆️ オリコン上半期 本ランキング 📚️ 写真集ランキング 1位 乃木坂46 5期生 2位 山下美月 3位 山田涼介 4位 TRIANGLE magazine 02(日向坂46) 5位 松本潤 6位 JO1 7位 川村壱馬 8位 山田涼介 9位 森香澄 10位 山田涼介https://t.co/kOp7ElFCQs#オリコン上半期本ランキング pic.twitter.com/nqAD47f44P— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) May 30, 2024 「オリコン上半期“本”ランキング 2024」が発表され、「写真集」部門で『あの頃、乃木坂にいた』が1位に㊗️ 5期生のみんなおめでとう🎉そしてお買い上げいただいたみなさま、本当にありがとうございます☺️5期生のコメント動画、ぜひチェックを。#あの頃乃木坂にいたhttps://t.co/GYrORolNqC— 乃木坂46 5期生写真集『あの頃、乃木坂にいた』【公式】発売中! (@5th_nogi46) May 30, 2024乃木坂46 5期生写真集「あの頃、乃木坂にいた」 / マガジンハウス 【本】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 🏆オリコン上半期 本ランキング 山下美月「写真集」女性ソロ部門1位❗️ 喜びのコメント到着✨️ 乃木坂46での8年の活動振り返り 「笑顔に溢れた卒業を迎えることができ アイドルになれて本当に幸せだった」 🎤インタビュー全文https://t.co/L4WD1f56lv#オリコン上半期本ランキング @mizuki2nd_la pic.twitter.com/XxU0bBsEsR— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) May 30, 2024東京ドームで1年間に二度のライブ(今のところ)、渋谷での圧倒的な展示の大きさと群がるファンの数、昨日の記事に書いたように夏の大型ライブをほぼモノポリー(独占)...そして、世界的企業マックのCMへの2度目の起用に、シングルCDだけでなく写真集部門でも1位はいつも坂道関連...ホント、いろんな指標&データが坂道シリーズが頂点に君臨していることを示していますね~異論が出る余地のないほど圧倒的毎日、楽しく、愉快でならないですHaHaHaHaHaHahaーでは、本日の坂道関連番組等の情報です(レギュラー出演以外)。夜7時からの『ハマダ歌謡祭』に日向坂46の佐々木美玲ちゃんが出演します。 【5月31日(金)よる7時】#ハマダ歌謡祭 🎤🪩#平祐奈 さん#王林 さん#日向坂46 #佐々木美玲 さん パワフルな歌声の平さんと かわいい歌声の佐々木さんと 踊りまくりの王林さんをお楽しみに🥰🥰#オオカミ少年 #浜田雅功 pic.twitter.com/8HAJthIeJH— ハマダ歌謡祭★オオカミ少年【金曜よる7時】 (@ookami_tbs) May 30, 2024夜7:56からの『沸騰ワード10』に元乃木坂46の西野さんが出演します。 / 🔥#沸騰ワード10 5月31日(金)よる7時56分❗️ \ ✈️エアラインに取り憑かれた風間俊介#風間俊介#エアライン#ハワイ#空港 ✨スタジオゲスト 風間俊介#土屋太鳳#西野七瀬#バナナマン#岩田絵里奈 アナ pic.twitter.com/mlPgO6c0JH— 沸騰ワード10 (@futtou_ntv) May 27, 2024 5月31日よる7時56分‼️#沸騰ワード10 🔥 ✈️エアラインに取り憑かれた風間俊介 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 👀スタジオ未公開トーク👀  🎉ゲスト #西野七瀬 さん    放送開始までの    期間限定公開中✋️ ____________◢#バナナマン#風間俊介 さん#土屋太鳳 さん pic.twitter.com/WmROXaLQIT— 沸騰ワード10 (@futtou_ntv) May 30, 2024それから、本日発売の『bis』に坂道シリーズのメンバーが3人(乃木坂46与田ちゃん、筒井あやめちゃん、日向坂46の金村美玖ちゃん)が登場しています。 𓊆 先行カット 𓊇 𝘊𝘰𝘷𝘦𝘳 ♥ #𝐊𝐞𝐩𝟏𝐞𝐫 @kep1er_jp 明日5/31発売《#𝐛𝐢𝐬7月号》の見どころを初公開カット満載でご紹介💐 ⋰ 𓂃𝖻𝗂𝗌 𝗆𝗈𝖽𝖾𝗅'𝗌 ⋆#与田祐希(#乃木坂46) ⋆#筒井あやめ(乃木坂46) ⋆#佐藤ノア ⋆#頓知気さきな ⋆#金村美玖 (#日向坂46 ) 𝖾𝗍𝖼⸝⸝⸝ ⋱…— bis[ビス] (@bis_web) May 30, 2024 ⋰ 𝗬𝗼𝘂𝗧𝘂𝗯𝗲公開🪽 ⋱ #金村美玖 ちゃんの撮影に密着🍣 透明感あふれるみくちゃん🫶🏻 ここから見てね🔗 https://t.co/9vD3NTeS9x 🗓5/31発売《𝐛𝐢𝐬𝟕月号》 通常🔗https://t.co/d5uHl8jRXM 増刊🔗https://t.co/mIP7AuRqy7 pic.twitter.com/VUcBuNG2Rd— bis[ビス] (@bis_web) May 29, 2024同じく本日発売の『blt graph』は、表紙に日向坂46金村美玖ちゃんが抜てきされています。 日向坂46 金村美玖、切ない表情と可憐さが重なった「blt graph.」表紙 ✨都会の喧騒を離れ、ゆったりとした時間が流れる古民家で幻想的な美しさを披露 ▶ https://t.co/vYEhMs9wUi#金村美玖 #日向坂46@hinatazaka46 pic.twitter.com/uOFbRYX3GI— CINEMA Life! シネマライフ (@cinemalife_web) May 25, 2024blt graph. 102【3000円以上送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}それでは今日もいちにち楽しんでまいりましょう了

  11. ~25:55生放送NMB48『これが愛なのか?』https://www.fujitv.co.jp/allnight-fujiko/AKB48グループ「第6回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」決勝進出メンバー決定!決勝大会は、7月23日(火)開催!https://x.com/akb48g_singerAKB48AKB48 第20期生オーディション」応募受付中!7月7日(日)23:59まで!https://www.akb48.co.jp/lp/audition20th/<<本日の劇場公演>>◎AKB48◎18:30~「僕の太陽」公演 【黒須遥香 壮行会】岩立沙穂・黒須遥香・佐藤美波・鈴木くるみ・田口愛佳・長友彩海・福岡聖菜・武藤小麟東京/AKB48劇場◎SKE48◎18:30~8期生「青春ガールズ」公演石黒友月・井上瑠夏・北川愛乃・坂本真凛・仲村和泉・野村実代・倉島杏実・佐藤佳穂愛知/SKE48劇場◎NMB48◎18:30~「なんばらえてぃー」公演坂本理紗・佐月愛果・龍本弥生・田中雪乃・松岡さくら・眞鍋杏樹・渋谷紗雪・田中美空・西由真・西田帆花大阪/NMB48劇場◎HKT48◎休館日福岡/HKT48劇場◎NGT48◎休館日新潟/NGT48劇場<<本日のコンサート>>◎稲場愛香◎17:10~、19:40~「稲場愛香FCイベント~あつまりまなかん~ vol.2」東京/上野 飛行船シアター◎V.A.◎17:30~「dot yell fes 4マンSP」LarmeR/iLiFE!/虹のコンキスタドール/高嶺のなでしこ/WHITE SCORPION東京/Zepp Shinjuku

    2024/05/31 TOPICS
  12. れて書いた最後の定公演のネタの回のみ、このままでいくとまた今月も1本という事になりかねないので少ないモチベーションを奮い立たせて書いていきたいと思います。さて何を書こうかというところで考えた中で、勿論扱う範疇は広がってイコノイジョイを中心としたものでは無くなっている当ブログではありますが、やはり次に進むうえで今回の停滞期間から次に進むうえで現状をいったん総括するものを書いておきたいと思い本日のブログの〝お題〟とする事にしました。これまでは毎日更新という事で少しづつ軸足を変えていく形で進めていたのですが、やはりこの様な中断期間があるといきなり内容が変わってしまった...書かなかったのは興味を失った感が否めないと思った事もこのブログを書く原動力にはなっています。進む先とあって欲しい姿結論から書くと一度ブログにも書きましたが、やはり(イコノイジョイ各グループに対して)以前の様なモチベーションがわいてこなくなった事はここ数カ月のブログを見ていただいてもわかると思います。やはりこの部分は現在のイコラブ、ノイミー、そしてニアジョイの在り方がそらいろが志向するところ、そして感性と離れていったのが一番の要因なのでしょう。つまり各グループがそらいろがあって欲しいと〝考える〟、そして〝あって欲しいと思っていた〟姿と乖離してしまったという事で、もし今の3グループがそれらを満たしていたら少なくとももう少しはモチベーションを維持していたかもしれません。ただ、誤解して頂きたくないのが決して〝昔が良かった〟と思うわけでは無く、やはり進化成長は必要な中でその辺の彼女達の姿(というより指原Pが持って行こうとする方向かもしれませんが)が離れたという事だけでう今の彼女達を〝否定〟する気持ちはさらさらありません。多くの人を巻き込むために必要な事それは彼女達が目指す場所に行く為に〝必要〟な事で、プロデューサーである指原Pが打ち出すそれぞれのグループの在り方、そしてより高みを目指すために取り込むべきターゲット層の取り込みという事はあって少なからず変わってしまうものや失われてしまうものがあるのは致し方ない部分なのでしょう。これには指原Pだけでは無く、当然所属会社である代アニさんやレーベルであるSONYさん、KINGさんの思惑もありそのバランスの中で存在するわけで当然ながら繰り返しになりますが〝変わる〟部分はあって当然だと思います。いつまでも〝初期衝動〟や〝理想的〟なものだけでは出来ないわけで、ただその部分で言えば変化を感じてそれが自分の感性との乖離を感じて距離感を持ってしまう層が生まれるのは必然だと思います。つまりその様な層の中にそらいろも身を置いてしまったわけで、これは本当に仕方のない事だとは思います(考えてみればそらいろはここに至るまでに二度の〝推し変〟を経てきたわけでありますし(笑))・ベーシックな部分は変わらずとも〝変わってしまった〟と書くと恐らく多くの方から〝そんな事は無い〟というお声を頂戴する事が予想されるわけですが、基本的な部分...つまりベーシックな部分で言えば変化しないものは確固として存在していると思います。そのあたりが恐らくそらいろ以外の古くからのブロガー諸兄が多少の変化があったとしても彼女達への想いを変えず、変化すら成長する姿と肯定的に捉える大元の部分、基盤になる部分はそのあたりなのでは無いかと思うのです。無論、その様なブロガー諸兄と云えども全部が全部受け入れ肯定するわけでも無いはずで、不満に思う事も多々あるのだろうと推し量る面もありますがだからといってそれがグループに対するモチベーションを落とすという事には繋がらないのでしょう。そのあたりはそらいろとて未だ持ち続けているわけで、他のイコノイジョイを中心に取り上げるブロガー陣に比べればその思いの差は低いかもしれないものの完全に離れないのはその様な部分があるからだと思っています。しかしながら、やはり自己の彼女達に対するモチベーションが高かった頃とは明らかに想いの差がある事は感じていて、やはり変化という部分が少しづつ気持ちの中に隙間みたいなものが入っていったのでしょうね。いつか通った道が繰り返されるもうひとつ、界隈の人が増えた...その事が気持ちに大きく作用している面もあります。ここも誤解無きように捉えて欲しい点で、古参面して新規層が増えてつまんなくなったという事はさらさら思っていません。そらいろが考える取り巻く人、つまりファンが増える弊害...それは個々の人達の意見が違うことで、その違う意見の人が多々集まって来る事。それまでなら多少違ったとしても〝まぁまぁ〟で済んでたり、それこそ折り合えない通しそこは上手く付き合うという事でそこまで大きくならないのですが、人が多くなるとその意見をもつ集団が大きくなりある種の派閥みたいなものを形成する形になります。変な話、今まで上手く折り合いを付けていたものでも、その様な派閥が形成されるとひとつの意見対立が引っ込みが付かなくなってしまったりもするもので何となく少しギスギスしてるんじゃない?みたいなものを感じたりもしていました。気が付けば...坂からイコノイ(ジョイ)界隈に身を置くようになったのも坂でのその様な姿があって少しそれで〝もういいかな〟って思った事もひとつの理由で別にどこの界隈に身を置いたとしてもその気持ちはもっています。とはいえやはり内輪で盛り上がるような事が良しとされる界隈でも無い限りファンの数が増えない事にはお話にはならないわけで、それ自体はとても喜ばしい事でもあります。だから、人が増えていくことを否定しまた増えてしまう事で古参が肩身が狭くなるのが嫌だと云う点はないものの、やはり大きくなったという事からくるその様な個人の価値観の違いからの許容性の低下が少しかつてのように気分を落とす点もあります。本当は以前の様な良くも悪くも緩さがありそらいろとしてはきっとそれが持続してそのまま大きくなって行くんだろうという理想像を描いていました。でも理想は理想、中々難しいものでやはりその様な感じに持っていくって厳しいものがあるのかもしれません。まだ今年になってからメジャーデビューしたニアジョイは兎も角、イコラブにしろノイミーにしろかつて界隈を形成した人達のは少数派とは言い切らないもののそれ程多数を占めているわけではありません。制約が逆にモチベーションを高めた逆説的になってしまうのですが、イコノイジョイを最大限に楽しめたのってコロナの時代のだったかもしれないと最近は思ったりもしています(笑)。勿論、ライブに於いてはコールもできない一時期は着席強制、一時期は配信だけと言う時もありましたし、握手会なんてものは無くなって非接触のオンラインイベントに変わり毎回時間とサーバーの弱さとに悩まされながらという状況...コロナ前どころか現在よりも制約が多く事象だけを追うならとても楽しめたといえないでしょう。ただ、今が巨大な渦で回りを巻き込んでいくとするならば、あの頃はただがむしゃらに坂を駆け上がって行く時期...そらいろがそういう時期が好きというのも多分にありつつも却ってコロナ禍の制約で押さえつけられている部分がある意味信仰心(隠れキリシタン的な(笑))を強めてくれてたという事もあるかもしれません。逆にそれが制約を乗り越えていくパワーに繋がったし、またそれを支えるモチベーションを生み出してくれたのかもしれません。戻ってこなかったことここはそらいろの個人的な話になってしまうのですが、今回のブログを書く上で考えたことがあります。結構、そらいろの立ち位置って少し微妙な時期に好きになったという事が多分に影響を与えているかも知れないという点で、勿論当時はまだコロナ禍前で普通にライブも握手会などもやっていた頃...ただ、さぁこれから楽しむぞという時期にやって来たのが〝新型コロナウィルス〟の猛威。それまでの日常、楽しみ方ができなくなったのは皆さんも経験をしているのでその点はおわかり頂けると思います。まぁ、いずれは終息してまた再び日常が戻ってくると、そしてコロナ禍前の状態に戻ると思って過ごした3年...そして一年前に5類に分類が変わりなし崩し的だったコロナ対応も法的にも移行した中でコロナ流行初頭に想像した終わった後の景色と現実。勿論、あれだけの厄災だったのですから一気に戻る事は無いとは思ってはいたものの、それだけでは無い要素があってそこにはまた違った景色だったという思いはあります。それぞれの当り前本当に今回のブログ、〝それは致し方の無い事〟というワードを多々用いてしまうのですが、これもまたそのワードが入ってしまう事象でもありました。なにしろ3年間、規制が多く入り逆に言えば(何とは言いませんが)ある意味これまで言われてきたような〝仮定〟の世界が繰り広げられてきた部分があります。そしてこと〝イコノイ(ジョイ)〟の界隈に関して言えばそのそれまで言われていた〝仮定〟の世界でグループの勢いが増してきた事もあって、先にも書きましたがその中でこの界隈に入ってきた人たちの方が圧倒的に多いわけです。我々にとっての〝当り前〟だと思っていた事はそれらの層にとって〝当り前〟では無く、逆に我々が〝仮定〟と想像していた世界が〝日常〟である事。そして大きく思うのはそれの人たちの界隈にいる時期の事...つまり、それらの人たちは今そらいろが何もが楽しかった時期と同じ時点にいる事。それらを思うならばそらいろが変わってしまったと感じている事を受け入れざるを得ないという事、そしてそれらを声高に批判して自分の意見を主張するのも少し違うのかな感じてしまうわけです。自分の居場所を見つけて誰かの邪魔をして多くの人の〝楽しい〟を奪ってしまう事はあまり本意では無く(自分がその一番楽しかった時期を判っているからこそ)、であれば自分の楽しいと思うところに身を置くのは必然。自分が楽しいという事をするならばなるべく人の邪魔にならない様に(つまり自分の楽しみを人に押し付けない)、だからこそそらいろは〝最後列〟に居場所を定めたりします。前方にいる方がレスもたくさんもらえたり当然ですが気付いてもらえる事も多く、だからこそ皆さん高いお金を出して前列へと向かうわけです。でも、そらいろはそれが無くとも別にいいと思ってますし、逆に後ろにいて気付いてもらえないだろうと思う場所に居る自分を見つけてくれた時に喜びを感じます。6年半余りヲタクをやって今思う事は、特定の誰かを応援するよりもこの界隈にいる事を楽しむ事。だから、ブログも特定のグループを応援するよりもこの世界って楽しいんだという事を書いていきたいと思っています。ここは楽しい世界だよって云いたいとはいえ、人によって楽しみ方は様々で別に誰かの楽しみ方にいちゃもんを付けるつもりはありません。最近Xで見かける匿名アカウントの方がアイドルに迷惑になるという事例を挙げてヲタク批判を繰り広げていますが、そらいろはあーいうのあんま好きじゃないんですよね...別にそんなんどーだっていいじゃんて思うんですよ。逆にあれ見て経験値が少ないヲタクに人が委縮してしまう気がして、だってヲタクって〝推し〟に嫌われたくないじゃないですか...それでつまんなく思っちゃうなら間違っていたとしても自分の楽しみ方をして欲しいと思います。一応こう書いておかないとマズそうなので書いておきますが、当然ですが法令や現場のレギュは守った上でという事で(とはいえライブは生き物だから多少の逸脱はあっていいとそらいろ個人は思っています)楽しむ...。あとは人の心や場の空気を読むって力さえあればなんとかなるはず、まぁ、あまり気にしてもまたつまらなくなってしまうので要はバランスなんだろうなと思います(そのバランス感覚が中々持ってない人が多いんすよね(笑))。という事でこれで好き勝手書けますかね....これから(笑)。☞前回記事はこちら『【ヒロ研㌠】キミたちにはミライしかないんだ最終章・第6回ヒロインズ研究生定期公演レポ【ヒロ研㌠】』今日のPrologue:更新とモチベーションご無沙汰しています、久しぶりのブログ更新をしようと思います。4月は少し落ち着いたからそろそろブログでも書こうか…ameblo.jp☞そらいろのtwitterアカウントです、( `・∀・´)ノヨロシクオネガイシマス。 💗そらいろ_とうしろう💎推しのいる世界@sorairo_osiseka イコラブ/ノイミーちゃん専用垢の支店を作ったそらいろというヲタクです...思いっきり彼女達への愛を呟きたいと思います。 本店は坂道ばっかでしょ?って方もこちらでつながればと思います(笑)。 本店☞… https://t.co/yZZbfta1kL2020年02月04日 13:29☞そらいろのInstagramです、よろしければフォローお願いしますURL☞https://www.instagram.com/roman.keyakizaka46/?hl=ja📦🌳☀そらいろ・推し煩い💗💎📦@sorairokeyaki46 そらいろのInstagramです、よろしければ╰(*´︶`*)╯♡ https://t.co/XZdB6Uqw7q https://t.co/wf5rhgWcGj2020年02月21日 17:11

    【イコノイジョイ】〝総括〟・モチベーションとその先への区切りをつける為に【イコノイジョイ】
  13. entary/武道公演の密着舞台裏特番。当日の裏側はもちろん、そこに至るリハーサル風景なんかも見せてくれるらしい。6月22日からだそうです。見放題独占配信ということは、課金(チケット買う)はしなくていいシステム?Huluの月額登録はしないといけない感じなのかな?ちょっとよくわかりませんが。オフショット厨としてはとてもありがたいけど、このまま「モーニング娘。=Hulu配信」の構図が定着してしまうと、どうなんだろうなぁという懸念は拭えません。録画して保存しておけないというのがね、個人的にはちょっと。せめて視聴期限とかないならいいんだけどな。6月の舞台裏ドキュメンタリーは視聴期限とか書いてないですが、どうなんでしょう。続報を待つしか。さて、今日本当に書きたいのはそんな話ではなく、ロッキンのことですよ。8月に行われる蘇我でのロッキン。出演者が全員発表されましたが、そこにモーニング娘。'24の名前はありませんでした。ふむ。これはどういうことなのか。9月にひたちなかでもあるので、そちらに出させていただけるのだと期待してもいいやつですか?それとも、そちらにも出ることがなく、絶望しなきゃいけないやつですかね?ひたちなかの出演者発表は6月下旬だそうです。結構先だ。それまでわたくしの胃がもたないかもしれない……心配性で不安症なわたくしは、悪い想像ばかりしてしまいます。よもや今年は出ないなんてことになるんじゃあるまいな。アンジュとジュースは出るのに?まぁ先にロッキンに出てたのはアンジュだからそっちはいいとして、ジュースが出るのに娘。が出ないってのはさすがに納得しかねる。人気とか実力とかの話じゃなく、このままだと娘。の出演権をジュースが奪ったとも捉えられるから。もちろんジュースのメンバーが奪ったわけじゃなく、事務所が娘。から取り上げてそっちに回したという話ですけどね。そこなのよ。わたくしはもうアップフロントという事務所に対して9.9割不信感しか抱いてないので、娘。からロッキンを奪いジュースに回しやがったんじゃないかという想像を一瞬してしまったのです。というのも、娘。の新曲リリース時期がちょうど蘇我のロッキンのタイミングとかぶるんですよ。時期的に。「モーニングはシングルのリリースがあるからロッキンに出せません」という名目で娘。の出演を断ったんじゃないか説。前作から9ヶ月ぶりという、やたら遅いリリースもそのためだったんじゃないか……まぁそれはさすがに被害妄想が過ぎるので本気で思ってるわけじゃないけども、あの事務所ならそれくらいのことはしてもおかしくないよなぁとは思ってます。だってこれまでにも、娘。がやってた仕事を他のグループに回して娘。にはやらせなくなったことが何度かありましたから。単なる被害妄想じゃなく、ね。でもジュースは去年も出てたんですよね?ロッキン。(JAPAN JAMと記憶が混同してて定かではないけど、たしかロッキンだったはず……)そうなると、別にジュースが出るのもおかしくはない。今年が初出場とかだったら「それ娘。の枠だったのでは?」と勘繰ることもできましょうが、まぁそれはさすがにないかな。たぶん。などと自分を納得させております。リリース時期とロッキン時期がかぶったのは、単なる偶然なのかな。というより、蘇我に出ないとわかっていたからリリースをその時期にした、という可能性がありそう。(フェスに出る出ないを事務所がどのタイミングで知るのかはわからんけど)娘。のロッキン出場を阻むために事務所が画策してそのタイミングでのリリースにしたとは考えたくない。いくらアップフロントでもそこまで悪策を弄して娘。を落とそうとしてるとは思いたくないよ。普段は娘。を干しがちな事務所だけど、フェスに関してだけは結構前向きに動いてくれてる印象は少なからずあるし。とかいったことをモゾモゾ考えたりしました。蘇我に出ないことがわかっていたから8月のリリースになったのか、8月のリリースにしたから蘇我に出られなくなったのか(あるいは出られなくするためにその時期にしたのか)。普通に考えれば前者でしょう。それか偶然。でも後者の可能性も絶対ないとは言い切れない事務所だから、ついついこういう悪い想像を働かせてしまう。ほとんど妄想の域を出ない話なんで、あんまり真面目に聞かなくて大丈夫です。書いといてナンですけど。ここで娘。の名前が出なかったことに動揺して、ついいろいろとね。最近いろんなことが積み重なって、疑心暗鬼スイッチが入っちゃってるのもある。ひたちなか出られるかなぁ。さすがに娘。がロッキン出ないってことは考えにくいけど……でも、ひたちながでロッキンが開催される9月の時期も、それはそれでモーニング娘。の結成記念日とかぶってるのよねwひたちなかの日程は、9月の14日、15日、21日、22日、23日。9月14日はまさに娘。の結成記念日。その日に出られたらそれはそれでめでたい気もするけど、そうなると今年もまた結成記念のFCイベントはやらない感じになりそうじゃん。去年もスルーされて、今年もか。(ちなみに2020年もスルーされたよ)それでなくてもこの時期は秋ツアーも始まるタイミング。そんなにリハやってる時間はないだろうから、FCイベントが真っ先に消されるのは火を見るより明らかでしょう。ジュースジュースなんて単なる語呂合わせの日(10月10日)にもイベントやらせてもらえるのに、娘。は大事な結成記念日に何もさせてもらえないんですよ。なんとまぁ。しかも聞いてください、なんとその時期イナズマロックフェスもあるのです。なんてこった。今年のイナズマロックは9月の21日と22日。ロッキンとドンかぶり!一昨年は台風で中止になってしまったけど出る予定はあり、去年は出場してしっかりパフォーマンスすることができました。今年も呼んでもらえるかしらと期待してたけど、ロッキンとかぶってるとなると、どうなるか。勝手な理想を言わせてもらえば、14日か15日にロッキンに出て、翌週21日か22日にイナズマに出る。こうなったら万々歳。しかしそう上手くいくだろうか。やるほうも大変ですよ。ツアーのリハもしながら、ロッキンのリハもしてイナズマのリハもして。もちろん本番もやって。そんなこと可能かね?いくら体力オバケのモーニング娘。さんとはいえ。こうなるともう、いよいよFCイベントなんてやってる時間も体力もありゃしません。事務所はきっと9月14日が結成記念日だということすら綺麗さっぱり忘れてしまうことでしょう。賭けてもいい。どうなるでしょうねぇ。仮にロッキンにもイナズマにも出られたとして、秋ツアーはどうなるのか問題もある。さすがに同じタイミングでツアー始められないでしょう。そもそもどちらも土日で、かぶりまくってるし。秋ツアーの開始がいつもより遅くなるか、あるいは早くなるか。先ほどのような穿った被害妄想を膨らませるなら、事務所が「モーニング娘。は秋ツアーがあるのでロッキンにもイナズマにも出られません」とか言って出演を断るという展開も絶対にないとは言い切れない。そうなったときはアップフロントを爆破してくるね。(ジョーク)まずはひたちなかのロッキンがどうなるか。イナズマも、どうなるかなぁ。FCイベントは、99%ない。今年も結成記念日は完全スルーがほぼ決定しました。せめてロッキンのステージで祝わせてくれ。アップフロントが何もしてくれないなら、せめてひたちなかのステージを……あぁでも、ロッキンにもイナズマにも出られなかったら記念日イベントやる可能性はあるか。(少なくともタイミングはある)いや、それはちょっとな……イベントはやってほしいけど、フェスどっちも出られなかったら泣く。泣くだけじゃ済まない。暴れる。お願いします。いろいろと。モーニング娘。さん、事務所には何もしてもらえないので、フェスだけが頼りなんです。外部仕事だけが頼り。じゃないと、ツアーしかやることなくなっちゃう。あー恐い。こういうの、不安感じながら待ってる時間イヤですわぁ。早く教えて。どっちに転ぶにしても、早く知ってしまいたい。ところで、モーニング娘。さんは6月と7月は何をする予定なんでしょう?6月はエスコンと研修生発表しか表立った予定はない。15期は下旬にバスツアーありますけどね。7月はいまのところMusiQuestというフェス?への出演くらいしかない。あとはあれか、夏ハロか。これの予定もなかなか出ませんね。そんなもんかいな。舞台やったりしない?海外行ったりしないの?このまま、去年とたいして変わらないルーティンで時間が流れ、秋ツアーであゆみんが卒業して2024年が終わるのかしらね。昔はもう少しいろいろやってたんだけどなぁ。なんてことを言ってると、『最KIYOU』の歌詞に「昔話は壁にでもしてろ」と言われてしまうのだ。そうはいっても最KIYOUさん、アップフロントとかいう事務所、明らかに昔より仕事できなくなってますぜ。昔といってもほんの5~6年前の話でさぁ。ありゃもうダメかもしんねえ。いっそ潰れちまったほうがタレントの為なんじゃねえですかね。と、心の農民が言っております。どうなることやら。もっと嬉しいお知らせが聞きたいな~。フェスもそうだし、それ以外もさ。外部仕事だけじゃなく、内部仕事で嬉しいお知らせが聞きたいよ。もうそんなの百年くらい聞いてない気がする……

  14. こんにちは😃やめてよかったと思うことは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようタバコ代が浮いて、好きなものを買えるようになった事。家の壁がヤニで汚れなくなった。ミャーとボーに影響を及ぼさない。嗅覚は人間より凄いから、タバコを吸ってる人じゃなくて良かったよ!!…ミャーがやって来た11年前には、もう禁煙🚭していた。。。のか⁉️世界禁煙デー(5月31日 記念日)世界保健機関(World Health Organization:WHO)が1989年(平成元年)に制定。国際デーの一つ。英語表記は「World No Tobacco Day」。たばこは肺がんを始め、動脈硬化や心臓病などの発症率を高める。また、受動喫煙により周囲の人の健康にも害を及ぼす。「世界禁煙デー」は、たばこを吸わないことが一般的な社会習慣となることを目指している。この日、禁煙マークをプリントしたTシャツを着てマラソン大会などを開き、世界的に禁煙を呼びかける。2019年(令和元年)の「世界禁煙デー」のテーマは「tobacco and lung health」(タバコと肺の健康)であった。日本では、1992年(平成4年)から5月31日~6月6日の一週間を「禁煙週間」として、厚生省(現:厚生労働省)、日本医師会、日本公衆衛生協会が主唱して禁煙運動など様々な取り組みを行っている。2016年(平成28年)からの「禁煙週間」のテーマは「2020年、受動喫煙のない社会を目指して ~たばこの煙から子ども達をまもろう~」であり、東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて、禁煙と受動喫煙防止の普及啓発が行われる。​そんな本日5月31日は、タレントの有吉弘行さん女優の鈴木京香さん演歌歌手の山内惠介さんモグライダーのともしげさんモグライダーのお誕生日であります🎂🎉✨✨✨✨おめでとうございます㊗️🎊

    今日は世界禁煙デー  2024.05.31
  15. 林瑠奈ちゃん、35th全30部完売 (2024年5月30日)
  16. れました谷口めぐ卒公演をもって AKB48から卒業しました谷口めぐちゃんもそうですが私のAKB48の推しメンは、最初から人気のある人ではありませんでしためぐちゃんは、15期オーディションを受けたのですがまっすぐ入れたわけではなく、2013年に1月、仮研究生としてAKB48に加入して、次の年の4月正規研究生になりなりましてドラフト1期生や、チーム8初期メンバー同じ頃に本格的に活動を始めましたそして、同じ年の10月にチームAの正規メンバーに昇格しました。その後、2015年5月14日、舞台「マジすか学園」~京都・血風修学旅行~ や2017年8月29日、「豆腐プロレスに、実際のプロレスイベントに、ヤバクネ谷口役で参加そして2021年7月に、8年目でやっと、58枚目のシングル『根も葉もRumor(ルーマー)』でシングル表題曲選抜メンバーに初めて選出されたことが発表されました。そして、その次のシングル曲の「元カレです」の選抜メンバーにも選ばれています2022年 11月16日、ファースト写真集『可愛さの理由』(KADOKAWA)発売など、いろんな活動をすることが出来ました同期や後輩のメンバーからは明るくて、優しくで、かっこいいパフォーマンスしてくれる、憧れの人でしたそして、公園終ったあと、SHOWROOM配信をしたそうで動画 2024/05/30 AKB48 谷口めぐ SHOWROOMその時に、卒業公演用のドレスを作ってくれたそうでこのドレスが大変気に入ったそうで、買取したいけれど、家に置くところがないという事と、このドレスがなぜ虹色にしたかについてはAKB48に入って、嬉しかった事、悲しかった事、悔しかった事、つらかった事など、色とりどりな、AKB48人生だったからだそうです今後は、女優さんとして、舞台、テレビドラマ ラジオ番組などで、活動するそうです今後の活動もがんばってほしいですねいつも言っていることですがめぐちゃんのことは、芸能活動を続けている限り、応援しますがAKB48の推しメンは変わります動画 谷口めぐ】卒業公演で大爆笑~変な道に行かないように~ 【告知・拡散希望】 5/29(水)〜6/5(水)まで #谷口めぐ さんの卒業記念広告ポスターを東京メトロ日比谷線の「秋葉原駅」に掲示します🐼👅 お近くに行かれた際はポスターの写真を撮って #谷口めぐ卒業公演 をつけてぜひSNSにアップして下さい‼️ pic.twitter.com/KEBSoVwOmy— 谷口めぐ卒業企画実行委員会 (@megu_seitan) May 28, 2024 皆様のご声援、企画へのご理解、ご協力のおかげでとても素敵な卒業公演となりました😌 改めて御礼申し上げます🙇‍♂️ 卒業後もめぐちゃんの応援をどうぞよろしくお願い致します‼️#谷口めぐ #谷口めぐ卒業公演 pic.twitter.com/Y8sl5ubqjD— 谷口めぐ卒業企画実行委員会 (@megu_seitan) May 30, 2024あと、ファン有志が、東京メトロ日比谷線秋葉原駅構内に卒業記念ポスターを貼ってあるそうです関連Xポスト /⋰#谷口めぐ卒業公演 ありがとうございました🌸⋆꙳ \⋱#おめぐ の優しくて明るい人柄が詰まった 温かい卒業公演になりました🌼💫 カラフルな卒業ドレスも とっても似合っていました🌈⊹˚⟡ 卒業後も #谷口めぐ の応援を よろしくお願いします🐼💗🩵@o_megu1112 pic.twitter.com/0whYEvj6ue— AKB48公式 (@AKB48_staff) May 30, 2024 🌸 pic.twitter.com/koeI0Pp4u7— 谷口めぐ 🐼👅 (@o_megu1112) May 30, 2024 AKB48卒業しました...🌸✨️ pic.twitter.com/y9MJ7c9wry— 谷口めぐ 🐼👅 (@o_megu1112) May 30, 2024 ずっと周りを照らして どこにも影を作らないような そんな優しいめぐちゃんが 幸せになりますように めぐの10年がぎゅっと2時間に 詰まってました! 一緒に出たかったなぁ🥲 そんなセトリと公演でした。#まなめぐ のちょっとした小話 「おめぐ」ってあだ名をつけたのは まなちです✌🏻 pic.twitter.com/0g6ukZeR3K— 市川愛美 (@IckwMnm0826) May 30, 2024 #谷口めぐ卒業公演 「倉野尾なるなるチーム4」と 名付けてくれて いつもポジティブで 真っ直ぐな言葉をくれて たくさん愛でてくれたおめぐ。 チームの垣根を超えた今では AKBのムードメーカーとして 何度も明るく照らしてくれました…! 今日のステージも楽しかったな😭🫶 おめぐありがとう!!! pic.twitter.com/m6qee3UTur— 倉野尾成美 (@Kuranoo_Narumi_) May 30, 2024 めぐ卒業おめでとう こうして書いている今でもめぐが明日からいないんだなって思うと寂しい。 たくさん愛をくれてありがとう🫶🏻 私もめぐにとっていやすい存在になれてたかな? 最後までめぐらしい卒業公演、メンバーと もファンの皆さんとも楽しい思い出作れたよ☺️💐#谷口めぐ卒業公演 pic.twitter.com/bgrxnGnHUQ— 福岡 聖菜 (@seina_fuku48) May 30, 2024 めぐ卒業おめでとう🎂🍓✨ いつも一緒に高校に通ったこと、 プロレスで一緒に頑張ったこと、 プライベートで遊んだこと、 めぐとの思い出が沢山過ぎて 本当に同期として一緒に過ごせて良かった💖 「おんおーん」って声出して泣きました😭 これからもお友達としてずっっと仲良くしてね🫶 pic.twitter.com/0bTNK96R39— 込山榛香 (@912_komiharu) May 30, 2024 #谷口めぐ卒業公演 観覧してきました♡ 本当にキラキラしてて可愛くて綺麗で… たくさん楽しませてもらいました✨ これからのめぐの人生にも幸あれ🤍 お疲れ様でした😊 pic.twitter.com/fEaLshSbnv— 飯野 雅 (@miyabi_ichigo15) May 30, 2024 #谷口めぐ卒業公演 メッセージを送らせていただきました。✉️ AKB48で出逢えて、一緒に活動できて、 とっても幸せです😌ありがとう🫶 めぐ10年間お疲れさま💐✨ pic.twitter.com/p9SH4vEjxc— 川本 紗矢 (@sayaya_0388) May 30, 2024 #谷口めぐ卒業公演 卒業を実感してしまった瞬間涙が止まらなかったけど、前向きで新たな希望に満ち溢れた"初日"を迎えためぐが本当に眩しくてかっこよかった…! スタートが少しだけ違ったことなんてとっくに忘れてしまうくらい、紛れもなく私たちの同期であり大切な存在だよ。 卒業おめでとう🌸💎☀️ pic.twitter.com/walQo24Xx4— 向井地 美音 (@mionnn_48) May 30, 2024 めぐさんご卒業おめでとうございます💐♡ めぐさんのかけて下さる 明るさと優しさに溢れたたくさんの言葉が 本当に嬉しかったですし沢山救われました。 そして、リハや楽屋でお会いする度に 明るくゆきたーんって呼んでくださるのが 本当に本当に大好きです💭 これからもずっと応援しています🪄︎︎ pic.twitter.com/c5xtUlNsOu— 太田有紀 (@yuki_ota0327) May 30, 2024 #谷口めぐ卒業公演 観てきたよ🩷🩵 卒業おめでとう💐 10年間、お疲れ様でした!だいすきだよ〜💘 ALT読んでね♡ pic.twitter.com/ErN0NtdpX2— 佐藤妃星 (@ki_cyaco48) May 30, 2024 おめぐ〜💗卒業おめでとう! 本当に素敵なお姉さんになったなって うるうるしちゃった今日でした🥲 根も葉もRumorのフルは踊るの初で そういう面でも忘れられない公演です💐 これから更に成長していくおめぐも 見守ってるからね〜♪ずっと大好き🫶🏻#谷口めぐ卒業公演 pic.twitter.com/KbUxy6MWHt— 岩立 沙穂 (@yahho_sahho) May 30, 2024 めぐちゃん卒業おめでとう🌸 どんなことも共感してくれて、 寄り添ってくれて、 いつも笑顔をくれて、 そんなめぐちゃんが大好きです💓 こんな先輩、 いや、同期!に出逢えてよかった💖 いっぱい可愛がってくれてありがとう🫶 女優谷口めぐこれから応援します🍀 #谷口めぐ卒業公演 🩷🩵 pic.twitter.com/ZKtMvKbiDV— 橋本陽菜 🐰🩷🤍(AKB48) (@harupyon_0525) May 30, 2024 #谷口めぐ卒業公演 ありがとうございました😊 本当に美人さんでほんわかしててその場にいるだけで空気を明るくしてくれるめぐさんが大好きです🫶🏻 AKB48ラストのお仕事でめぐさんを見送ることができて嬉しかったです! 素敵な女優さんになってください✨ pic.twitter.com/gCkJG2nW0R— 行天優莉奈 (@tenten_yurina) May 30, 2024

    谷口めぐ ちゃんがAKB48から卒業しました
  17. 【しろせん番長さんの今すぐ知りたいでしょ!】
  18. 5人組で、「アニメアイドルの架け橋」を目指して、“輝く瞬間(とき)をトキメキに”をキャッチフレーズに世界一熱くてキラキラ輝くアイドルグループです!ArcJewelのLuce Twinkle Wink☆、Ange☆Reve、Gran☆Ciel、愛乙女☆DOLL(チームL)、Jewel☆Gardenを応援しています!Digital Double所属の城崎桃華ちゃんを応援しています!2024年2月23日にLuce Twinkle Wink☆を卒業して、2024年4月27日の新体制お披露目ライブからAnge☆Reveで活動する、小泉かのんちゃんを応援しています!太陽と踊れ月夜に唄え、フルーティー♡、Teamくれれっ娘!も応援しています!(↓Luce Twinkle Wink☆公式Twitterより)(↓城崎桃華Twitterより)(↓小泉かのんTwitterより)Luce Twikle Wink☆メンバーのアメブロ・Twitter・SHOWROOMのアカウントのフォローもお願いします。・アメブロ宇佐美幸乃   宇佐美幸乃のゆきのしか日記 (ameblo.jp)板山紗織   板山紗織のほんわか日記(。・ω・。)♡ (ameblo.jp)咲本美桜   咲本美桜オフィシャルブログ「きゅんきゅんだいありー」 (ameblo.jp)桧垣果穂  桧垣果穂☆かほハムのふわふわたいむ(*´ω`*) (ameblo.jp)南雲芽依  南雲芽依のぷるぷるにっき (ameblo.jp)ルーチェ公式  Luce Twinkle Wink☆オフィシャルブログ (ameblo.jp)城崎桃華   ももたんのちょッぴり大人になるんだもん❤ぶろぐ (ameblo.jp)城崎桃華公式 城崎桃華オフィシャルブログ (ameblo.jp)小泉かのん   小泉かのんのブログ (ameblo.jp)あんじゅれ公式Ange☆Reve(アンジュ☆レーヴ) (ameblo.jp)・Twitter宇佐美幸乃   @usami_yukino板山紗織    @itayama_saori咲本美桜   @mio_sakimoto312桧垣果穂   @higaki_kaho南雲芽依   @mei_nagumoルーチェ公式  @Luce_TW城崎桃華   @srsk_momoka城崎桃華公式 @momotan_info小泉かのん   @kizm_kanonあんじゅれ公式@3rdD_angereve・SHOWROOM宇佐美幸乃  https://www.showroom-live.com/yukino_shika板山紗織  https://www.showroom-live.com/saori_itayama咲本美桜  https://www.showroom-live.com/sakimotomio桧垣果穂  https://www.showroom-live.com/kaho_higaki南雲芽依   https://www.showroom-live.com/r/mei_nagumoルーチェ公式  https://www.showroom-live.com/luce城崎桃華  https://www.showroom-live.com/momotan_angel小泉かのん  https://www.showroom-live.com/kanon_koizumi2023年11月28日発売の、Luce Twinkle Wink☆の最新Blu-ray Singleの「Seaside Melody」が発売中です!↓MVショートver.【Luce Twinkle Wink☆】Blu-ray Single「Seaside Melody」official MV(試聴版) - YouTube↓MV -Dance ver.-【Luce Twinkle Wink☆】Blu-ray Single「Seaside Melody」official MV -Dance ver.- - YouTube(↓Luce Twinkle Wink☆公式Twitterより)Luce Twinkle Wink☆特典会レギュレーション!①グッズ・チェキ券購入(グッズ購入で特典券・個別チェキ券 1枚¥2,000円)②各特典の列に並ぶ【特典券3枚】③メンバー全員集合チェキ(1名からサイン付)【特典券1枚】④希望メンバー1名とお客様のスマホカメラにて写メ撮影〈全員トーク(対バン時限定)〉【個別チェキ券】⑤希望メンバー1名とチェキ撮影(サイン付)【ご案内順】〈全員トーク(対バン時限定)〉→③全員チェキ(撮影後サイン)→④写メ・⑤個別チェキ(撮影&サイン)(↓Luce Twinkle Wink☆公式Twitterより)Luce Twinkle Wink☆スケジュール!Luce Twinkle Wink☆イベント・メディア スケジュール | Luce Twinkle Wink☆オフィシャルブログ (ameblo.jp)(↓南雲芽依Twitterより)・Luce Twinkle Wink☆10周年5月23日は、Luce Twinkle Wink☆結成10周年です。10周年おめでとう!これからも応援しているね!幸乃ちゃん、いーちゃん、さあきゅん、ハムちゃん、めいぷるちゃん、いつもありがとう!Luce Twinkle Wink☆10周年記念日当日の5月23日に、Luce Twinkle Wink☆は横浜1000CLUBで『GIRLS☆DELIGHT#284-大無銭祭-』の対バンライブでした。5/23「Luce Twinkle Wink☆ライブイベント」 | ナベのナベブロ (ameblo.jp)(↓Luce Twinkle Wink☆公式Twitterより)5月26日に、東京キネマ倶楽部でLuce Twinkle Wink☆10周年記念ライブの『10th ANNIVERSARY LIVE 〜Shiny Parade!!!!!~』が開催されました。!このことは、あとでブログを更新したいと思います。(↓Luce Twinkle Wink☆公式Twitterより)・城崎桃華スケジュール!城崎桃華スケジュール!7月3日~7月7日 舞台『少年秘密倶楽部[壱]〜箱庭の自由〜』ミスアキバ2024活動(次回未定)城崎桃華オフィシャルブログ (ameblo.jp)城崎桃華 Sweetest Dreamer(MUSIC VIDEO) - YouTubeBloom (Live Version) 城崎桃華 - YouTube城崎桃華 - Wikipedia(↓城崎桃華Twitterより)(↓ミスアキバ実行委員会 Twitterより)(↓舞台版『少年秘密倶楽部』公式Twitterより)・Ange☆ReveライブスケジュールAnge☆Reveのライブスケジュールです。Ange☆Reveイベントスケジュール | Ange☆Reve(アンジュ☆レーヴ) (ameblo.jp)(↓Ange☆Reve公式Twitterより)(↓小泉かのんTwitterより)・TOKYO IDOL FESTIVAL 2024 supported by にしたんクリニック今年も、「TOKYO IDOL FESTIVAL 2024 supported by にしたんクリニック」が、2024年8月2日(金)・3日(土)・4日(日)にお台場・青海周辺エリアで開催されます!ArcJewelからは、第5弾の出演者発表でAnge☆Reveの出演が決定しました。TIFに出演決定おめでとう!第4弾の出演者発表で、Luce Twinkle Wink☆とGran☆Cielと太陽と踊れ月夜に唄えも出演が決定しています!Ange☆Reve公式Twitterより「8月2.3.4日開催‼︎ 世界最大のアイドルフェス #TIF2024 出演が決定しました🎉 今年の夏もAnge☆Reveをよろしくお願いします👼」動画(↓Ange☆Reve公式Twitterより)【8/2.3.4】TOKYO IDOL FESTIVAL 2024 | Ange☆Reve(アンジュ☆レーヴ) (ameblo.jp)(↓TIP&TIF 公式Twitterより)・太陽と踊れ月夜に唄えライブスケジュール太陽と踊れ月夜に唄え、5月ライブ&太陽と踊れ月夜に唄え 2ndEPリリースイベントスケジュール!2024年1月31日発売!太陽と踊れ月夜に唄え1stシングル!「オトワ」↓TVアニメ『愚かな天使は悪魔と踊る』オープニングテーマ!TVアニメ『愚かな天使は悪魔と踊る』ノンクレジットオープニング|「オトワ」太陽と踊れ月夜に唄え (youtube.com)↓ライブ詳細https://taiyotsukiyo.com/news/live/285/「オトワ」のCMスポットを公開しました!太陽と踊れ月夜に唄え「オトワ」TV Spot - YouTube(↓太陽と踊れ月夜に唄え公式Twitterより)(↓三葉海緒Twitterより)・フルーティー♡スケジュール↓フルーティー♡5月スケジュール(↓フルーティー♡公式Twitterより)現在、発売中の月刊クオリティ6月号に、フルーティー♡がカラー6ページ掲載されています!(↓フルーティー♡はなTwitterより)・今日(5月26日)のこと今日は、お仕事がお休みでした。朝8時56分の電車に乗って、『Ange☆Reve x Jewel☆Garden合同ライブ Angel Garden♪』と『10th ANNIVERSARY LIVE 〜Shiny Parade!!!!!~』で東京キネマ倶楽部に行ってきました。このことは、あとでブログを更新したいと思います。(↓Jewel☆Garden公式Twitterより)(↓Luce Twinkle Wink☆公式Twitterより)23時すぎに、Jewel☆Gardenの一ノ瀬天音ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。あまちゃん、ありがとう!0時5分すぎに、Luce Twinkle Wink☆の咲本美桜ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。さあきゅん、ありがとう!・昨日(5月25日)のこと昨日は、お仕事がお休みでした。録画したアニメを見たり、買い物に行ったり、合間に甥っ子と姪っ子の面倒を見たりして遊んでいました。午前中は、日用品などの買い物に行きました。家に帰ってきて、録画していたアニメを見ました。毎週の楽しみです!春アニメが始まりました。今期の春アニメでは、「転生したらスライムだった件 第3期」、「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」、「ゆるキャン△ SEASON3」、「ワンルーム、日当たり普通、天使つき。」、「響け!ユーフォニアム3」、「変人のサラダボウル」、「ブルーアーカイブ The Animation」、「この素晴らしい世界に祝福を!3」、「声優ラジオのウラオモテ」、「狼と香辛料 merchant meets the wise wolf」、「夜桜さんちの大作戦」、「忘却バッテリー」、「怪獣8号」、「ただいま、おかえり」などを見ています!見るアニメは増えると思います。引き続きで、「名探偵コナン」、「ポケットモンスター(新章「テラスタルデビュー」)」、「キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編」、「ダンジョン飯」などを見ています。再放送では、「はたらく細胞」、「瀬戸の花嫁」、「スラムダンク」などを見ています。2024春アニメまとめ一覧|4月放送開始 来期新作アニメ・再放送アニメ情報 | アニメイトタイムズ (animatetimes.com)【2024春アニメ】4月放送開始!全68作品をPVと一緒に紹介!(最終版)最速放送&独占配信情報! (youtube.com)※春アニメをまとめた画像がTwitterにあがっているので、画像をお借りして載せています!(↓Twitterより)劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』予告②【4月12日(金)公開】 (youtube.com)(↓劇場版名探偵コナン【公式】Twitterより)『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』予告②【新予告解禁!!】2024年2月16日(金)公開! (youtube.com)(↓劇場版「ハイキュー!! FINAL」公式Twitterより)今週のおすすめのアニメは、『ハヤテのごとく!』『ハヤテのごとく!』は、「ハヤテのごとく!」:2007年4月1日~2008年3月30日まで全52話!「ハヤテのごとく!!」:2009年4月3日~9月18日まで全25話!「ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU」:2012年10月3日~12月19日まで全12話!「ハヤテのごとく! Cuties」:2013年4月8日〜7月1日まで全12話!をテレビ東京系列などで放送していました。【あらすじ】主人公である少年・綾崎ハヤテは平凡な公立高校に通う普通の高校1年生であったが、両親が博打や酒が大好きなダメ人間で生活費と学費を稼ぐためアルバイト漬けの毎日を送っていた。しかし作中時間の2004年、ハヤテ・高1の年のクリスマスイブ、両親が1通の置き手紙と1通の借用書を残して失踪。手紙には、両親が博打で作った1億5680万4000円の借金があること、そしてその返済のためハヤテを借金取りである鬼武者ノ小路系ヤクザに売り飛ばしたことが書かれており、ハヤテは愕然とする。ハヤテは彼を「引き取り」に来たヤクザから命辛々逃げ出すものの、所持金12円で冬の街で路頭に迷うことに。そして行き着いた先の公園で、自動販売機の前にひとりでいた少女を偶然見つけ、ハヤテは1億5000万円の身代金を要求する営利誘拐を目論む。しかし、ハヤテが少女に対して誘拐犯の科白として言った言葉が「僕はキミが欲しい」「一目見た瞬間からキミをさらうと決めていた」という非常に微妙な言い回しであったため、少女はこれを愛の告白と勘違い。さらにハヤテがその場を離れた隙に別の誘拐犯たちが現れて攫ってしまったところを、ハヤテが少女を劇的に救い出してしまったため、少女はハヤテに惚れてしまう。実はその少女は、大富豪である三千院家の令嬢、三千院ナギであった。ナギはハヤテを執事として雇うことを決め、ヤクザに約1億5000万の借金を現金一括で立て替え払いしてしまう。こうしてハヤテは借金執事として働くことになり、ナギの専属メイドであるマリア、ハヤテに片想いしている普通の少女・西沢歩と、ナギが在籍する白皇学院の生徒会長・桂ヒナギク、かつてハヤテと永遠を誓った謎の少女・天王洲アテネなど多くの人物とドタバタを繰り広げる。やがてハヤテは三千院家に伝わる9つの王玉そして「王族の庭城」をめぐっての争いにも巻き込まれていくことになる。ナギはハヤテを救うために自身の王玉を破壊し、三千院家の相続権を失う。屋敷も追われた彼女はハヤテ・マリアと共に亡き母の遺した小アパート「ムラサキノヤカタ」に移る。この「執事付きアパート」に春風千桜、ヒナギク、アテネ(アリス)、西沢歩、その他友人や新たな入居者らが加わり、新しい生活が始まった。ナギは、将来の夢である漫画家を職業として強く意識し始め、漫画家の足橋剛治やライバルである水蓮寺ルカ達と出会い、コミケにおける同人誌販売対決に向け成長を遂げていく。ルカとの対決を終えたナギは、三千院家に戻ることを決意。身内である帝から王玉を盗むという荒技により三千院家の後継者の資格を取り戻す。ハヤテのごとく! - Wikipediaハヤテのごとく! (アニメ) - WikipediaハヤテのごとくMAD七転八起⭐︎至上主義!#ハヤテのごとく! (youtube.com)KOTOKO - ハヤテのごとく!(Audio) (youtube.com)(↓Yahoo画像より)17時40分すぎに、Jewel☆Gardenの一ノ瀬天音ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。あまちゃん、ありがとう!19時すぎに、Luce Twinkle Wink☆の桧垣果穂ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。ハムちゃん、ありがとう!19時10分すぎに、Luce Twinkle Wink☆の南雲芽依ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。めいぷるちゃん、ありがとう!19時20分すぎに、Luce Twinkle Wink☆の板山紗織ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。いーちゃん、ありがとう!19時30分すぎに、Luce Twinkle Wink☆の咲本美桜ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。さあきゅん、ありがとう!19時40分すぎに、Luce Twinkle Wink☆の宇佐美幸乃ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。幸乃ちゃん、ありがとう!22時20分すぎに、Jewel☆Gardenの桜良真帆ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。まほりんちゃん、ありがとう!・5月20日~5月24日のこと今週は、月火は朝7時から、水木金は朝6時からのお仕事でした。・5月20日19時から、ArcJewelに所属するアイドルが持ち回りで登場し、活動や楽曲の魅力を伝えていく番組の「推してみませんか?」の6回目(累計187回目)の放送で、第6回目の担当は、Luce Twinkle Wink☆の板山紗織ちゃん、桧垣果穂ちゃん、南雲芽依ちゃんです。あとでタイムフリーで聴きました。(↓推してみませんか?公式Twitterより)オープニングで、Luce Twinkle Wink☆の「スーパーマジカルーチェミラクル☆トゥルーパーマジカルーチェミラージュ」が流れて、オープニングで流れている「スーパーマジカルーチェミラクル☆トゥルーパーマジカルーチェミラージュ」はハムちゃんとめいぷるちゃんの新体制お披露目ライブの1曲目に歌ったことや、めいぷるちゃんのバースデーライブ(もぎたてフレッシュライブ)のことや、5月26日の10周年ライブのことなどのお話をしてから始まりました。【本人が踊ってみた】スーパーマジカルーチェミラクル☆トゥルーパーマジカルーチェミラージュ/Luce Twinkle Wink☆ (youtube.com)(↓推してみませんか?公式Twitterより)最初は、「自己紹介」です。Luce Twinkle Wink☆ - Wikipedia先週に引き続き、メンバーの紹介などのお話をしました。《板山紗織》・埼玉県出身!・いーちゃん!・特技は、振り付けを覚えること(振り付けを自分のものにするには時間がかかる)!・人の半歩後ろ歩くのが得意!・いーちゃんのここを見てほしいポイントで、性格がきっちりしているではないかと思われがちなんだけど、意外と話しやすいところ!・第一印象から一番変わったメンバーは、さあきゅん!《桧垣果穂》・東京都出身!・かほハム!・好きなことは、自分の大好きなアニメのオタ活と猫の匂いを嗅ぐ猫水と食べたりすること!・ハムちゃんのここを見てほしいポイントで、ライブ中の汗の量!・第一印象から一番変わったメンバーは、さあきゅん!《南雲芽依》・埼玉県出身!・めいぷる(※コールはめいちゃん)!・好きなこと、都市伝説にハマっていること!・第一印象から一番変わったメンバーは、さあきゅんと幸乃ちゃん!ここで、Luce Twinkle Wink☆の曲で「Seaside Melody」が流れました。【Luce Twinkle Wink☆】Blu-ray Single「Seaside Melody」official MV -Dance ver.- (youtube.com)つづいて、「最近の活動についてのトーク」です。Luce Twinkle Wink☆の10年間を振り返りながら、5月26日の10周年ライブのことなどのお話をしました。Luce Twinkle Wink☆ - WikipediaLuce Twinkle Wink☆10年!・2014年デビュー!・2015年7月19日に「Luce Twinkle Wink☆2ndワンマンライブ」で3rdシングル「恋色♡思考回路」でメジャーデビューを果たす!・2016年6月1日に、初のアニメタイアップ作品の4thシングル「1st Love Story」をリリース!・2017年8月26日に、「Animelo Summer Live 2017 -THE CARD-」にLuce Twinkle Wink☆初出演!・2018年1月10日に、1stアルバム「LLTW☆」をリリース!・2018年1月14日に、初のライブツアー「Luce Twinkle Wink☆1st LIVE TOUR -LLTW☆-~t*u*n*i*n*g~」大阪公演、1月20日に川崎公演を開催!(大阪で5人で手羽先を100本以上食べる)・2019年2月15日に、「つくるーちぇ金曜定期公演」で咲本美桜をお披露目&加入!・2019年5月14日に、1st DVDシングル「Wonder Five」をリリース!・2023年8月20日に、新体制お披露目ライブで桧垣果穂の再加入と南雲芽依のルーチェ研究生からの昇格で加入!・2024年5月26日に、『10th ANNIVERSARY LIVE 〜Shiny Parade!!!!!~』が開催!ここで、Luce Twinkle Wink☆の曲で「刹那ハレーション」が流れました。Luce Twinkle Wink☆1stシングル『刹那ハレーション』(HD:仮音源版)フルサイズver (youtube.com)「刹那ハレーション」が流れたままエンディングで、Luce Twinkle Wink☆のライブイベントで、5月23日の10周年当日の対バンライブと5月26日の10周年ライブなどのお知らせをして終わりました。次回の「推してみませんか?」の7回目(累計188回目)の放送は、5月27日の予定です。(アニルーチェ☆94回)(アニ☆ジュエル87回)次回の担当は、Jewel☆Gardenです。5月27日、6月3日、10日にJewel☆Gardenが登場します!5月27日の担当は、橘はるかちゃん、桜良真帆ちゃん、 宮瀬みかちゃん、真田美璃ちゃんです!次回の放送も楽しみです!(↓推してみませんか?公式Twitterより)21時25分すぎに、Jewel☆Gardenの桜良真帆ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。まほりんちゃん、ありがとう!5月20日は、倉田かすみちゃんのお誕生日です。かすみん、お誕生日おめでとう!(↓倉田かすみTwitterより)・5月21日19時45分すぎに、Jewel☆Gardenの一ノ瀬天音ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。あまちゃん、ありがとう!20時50分すぎに、Jewel☆Gardenの桜良真帆ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。まほりんちゃん、ありがとう!5月21日は、水野結愛ちゃんのお誕生日です。ゆあちゃん、お誕生日おめでとう!(↓水野結愛Twitterより)(↓水野結愛Instagramストーリーより)・5月22日19時55分すぎに、Jewel☆Gardenの桜良真帆ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。まほりんちゃん、ありがとう!0時45分すぎに、Jewel☆Gardenの一ノ瀬天音ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。あまちゃん、ありがとう!・5月23日20時30分すぎに、Jewel☆Gardenの桜良真帆ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。まほりんちゃん、ありがとう!23時5分すぎに、Luce Twinkle Wink☆の宇佐美幸乃ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。幸乃ちゃん、ありがとう!23時30分すぎに、Luce Twinkle Wink☆の宇佐美幸乃ちゃんとチェキチャをしました。幸乃ちゃんとたくさんお話ができて楽しかったです。幸乃ちゃん、ありがとう!(↓宇佐美幸乃Twitterより)0時35分すぎに、Luce Twinkle Wink☆の咲本美桜ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。さあきゅん、ありがとう!・5月24日20時20分すぎに、Jewel☆Gardenの桜良真帆ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。まほりんちゃん、ありがとう!22時20分すぎに、Ange☆Reveのミクチャ配信を観ました。姫ちゃん、笑ちゃん、みいなちゃん、かのんちゃん、ありがとう!23時10分すぎに、Jewel☆Gardenの一ノ瀬天音ちゃんのSHOWROOMの配信を観ました。あまちゃん、ありがとう!23時30分から、アイドルジェネレーションでした。あとでタイムフリーで聴きました。MCは、愛乙女☆DOLL(チームL)の三戸りりかちゃん、如月優衣ちゃんとAnge☆Reveの小泉かのんちゃんです。ゲストは、花いろはの香山ゆきほちゃん、今咲ひめのちゃんとマジカル・パンチラインの沖口優奈ちゃん、益田珠希ちゃんです。オープニングで、運動会での得意・好きな競技・お弁当・思い出のことや、近況でりりかのんで沖縄旅行に行ったこととゆいちゃんは実家で犬と遊んでいたことなどのお話をして、Ange☆Reveの「Heavy Rain」が流れてアイドルジェネレーションが始まりました。最初に、マジカル・パンチラインの沖口優奈ちゃん、益田珠希ちゃんが登場しました。近況でリリースイベントのことや、2人のマジパンの立ち位置で優奈ちゃんはリーダー兼プロデュース&オバチャンのことと珠希ちゃんはMCで喋らない&マイペース&毒舌なことや、6月19日に3rd Album「MAGiCAL BOX」のことでアルバムリリースは2年ぶりのこととアルバムの収録楽曲で再録の曲もあることとおすすめ曲で珠希ちゃんは「もう一度」で優奈ちゃんは「マジカル・トキメキハイビーム」のことのお話をして、ここで1曲で、マジカル・パンチラインの「マジカル・トキメキハイビーム」が流れました。ここからは、マジカル・パンチラインの直近・今後のスケジュールなどのお話で、5月25日の福岡のリリースイベントのことや、5月28日にアルバム購入者限定の配信のことや、6月19日発売の3rd Album「MAGiCAL BOX」ことや、リスナーさんへ一言などのお話をしました。お話が終わって、マジカル・パンチラインの「Melty Kiss!」が流れて終わりました。(↓アイドルジェネレーション公式Twitterより)つづいて、花いろはの香山ゆきほちゃん、今咲ひめのちゃんが登場しました。2人にニックネームでゆきほちゃんは「ゆきほりーぬ」とひめのちゃんは「てあ」のことや、近況でゆきほちゃんはディズニーに行ったこととひめのちゃんは休みの日寝過ぎて自炊が出来ていないことや、遠征でのハプニングのこととメンバーで個性のある子のことや、2人の花いろはでのポジション&担当でゆきほちゃんはリーダーでひめのちゃんはほわほわしてるけどしっかりしていることや、3月からスタートの全国ツアーのことや、6月29日開催のアイジェネのライブのことで差し入れでマクドナルドのポテナゲとお肉とスタミナがつくしょっぱいのことや、今後のスケジュールのことなどのお話をしました。お話が終わって、花いろはの「七色モーメント」が流れて終わりました。(↓アイドルジェネレーション公式Twitterより)エンディングで、愛乙女☆DOLL(チームL)とAnge☆Reveのライブイベントのお知らせなどをいろいろして、愛乙女☆DOLLの「Passion for Life」が流れてアイドルジェネレーションの放送が終わりました。次回のアイドルジェネレーションの放送は6月14日の予定です。6月1日に、吉祥寺SEATAで『アイドルジェネレーション フレッシュ! vol.3』の開催が決定!【6/1(土)】アイドルジェネレーションフレッシュvol.3@吉祥寺SEATA | Jewel☆Garden (ameblo.jp)(↓アイドルジェネレーション公式Twitterより)6月29日に、Zepp Shinjukuで『アイドルジェネレーション vol.64 Early Summer SP in Zepp Shinjuku』の開催が決定!【6/29】アイドルジェネレーション vol.64 Early Summer SP | Luce Twinkle Wink☆オフィシャルブログ (ameblo.jp)(↓アイドルジェネレーション公式Twitterより)明日からも、朝6時からのお仕事です。また1週間頑張ろう!最後に幸乃ちゃん!(↓宇佐美幸乃Twitterより)

    5/26「ルーチェ10周年&ももたん&AJといろいろなこと」
  19. 5月29日にリリースされる、椎名林檎さんのニューアルバム「放生会」(ほうじょうや)に、Perfumeのっちが参加されることが発表になりました。曲は、「初KO勝ち」。もちろん、林檎さんとのコラボです。 5/29(水)に発売される 椎名林檎さんのニューアルバム 「放生会」(ほうじょうや)に Perfumeのっちが参加決定!! 楽曲名は「初KO勝ち」💥 お楽しみに!!#放生会#prfm pic.twitter.com/2ACHbEHMOe— Perfume_Staff (@Perfume_Staff) May 27, 2024何の前触れもなく、突然のサプライズ発表になった昨日、Perfumeファンの間には雷が落ちたような騒ぎになりましたね。ボクもこれは驚きました。あ~ちゃん、かしゆかは1人の仕事をたくさんやっているのに、のっちがゲーム関係のコラムのみしかやって来なかったので、あまりそういうのは興味ないのかと思っていたのですが、さすがはのっちさん。デカい爆弾を落としてくれましたね。昨夜から、先行配信で聴きましたが、最初の歌い出しから、のっちの声には聴こえず、「パンチあるけど、林檎さんにしてはストレートな歌い方だな」と思っていたら、後から林檎さんの節の効いた歌声が。「ということは、あのパンチのある強い歌声がのっち!?」とかなり驚きました。「初KO勝ち」をフルで聴いた後に、もう一度Perfumeの曲を何曲か聴きました。最近の曲は、3人のユニゾンが多いのですが、どうも、のっちの声の成分があまり入ってないような気がしました。だから、のっちの歌声に新鮮な驚きがあったわけですね。深夜0時には、この曲を含むアルバムの収録曲のMVが一気に公開。もちろん、のっちとのコラボ曲も公開されましたよ。さらに、さらに、来週のTBS「CDTV」に、のっちが生出演。「初KO勝ち」を、林檎さんと生コラボするみたいです。これは超楽しみ。 6/3(月) 19:00〜 TBS「CDTVライブ!ライブ!」に Perfumeのっちが出演決定💫 椎名林檎さんとのコラボ楽曲 「初KO勝ち」を披露🙌🏻 お楽しみに‼︎https://t.co/w8OHEIaDyt#CDTVライブライブ@TBSCDTV #prfm— Perfume_Staff (@Perfume_Staff) May 27, 2024もちろん、生声で歌うんですよね(笑)。PerfumeメンバーがTVの歌番組でリアルタイムで生声を披露するのは、恐らく、2008年1月のMステ以来(この時は技術的な問題で仕方なしだったのですが)。しかも、恐らく、ダンス無しでボーカルだけで勝負するでしょうから、久しぶりにドキドキハラハラしながらのTV鑑賞になりそう。昔のTV出演は、ずっとこんな心境で観てましたから、ちょっと昔を思い出して懐かしい。痺れますねえ(笑)。【先着特典】放生会 (初回限定盤)(シール) [ 椎名林檎 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【先着特典】放生会(シール) [ 椎名林檎 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}

    椎名林檎の新アルバムに、のっちがボーカルで参加!
  20. (平手友梨奈side)私の名前は平手友梨奈、都内の某大学に通う3回生で、まだ21歳の若さだ。今は夏休みで、私が所属するバスケットボール部の練習に大学の広々とした体育館で汗を流している。体育館の中は、仲間たちの声とボールが床に反射する音で満ちている。ある日、ランニング中に見かけた一人の女性が私の心を奪った。彼女の姿は、夏の日差しの中で輝いていて、その美しさに私は目を奪われた。その後、私は何度もその河原をランニングして、彼女の姿を探した。しかし、どれだけ探しても彼女の姿は見つからなかった。もう、二度と会うことはないのかなと半分あきらめかけていたとき、奇跡が起こった。それは、ある放課後、バスケ部の練習で紅白試合を行っていた時だった。私のポジションはポイントガード、チームのゲームメイクを任される重要なポジションだ。私が同じチームの小林由衣にパスをした瞬間、監督でこの学校の卒業生松井玲奈さんが見守る中、彼女に挨拶している女性が目に飛び込んできた。なんと、あの河原で見かけた女性ではないか!私は再び、彼女に目を奪われた。その瞬間、チームメイトの叫び声が聞こえてきた。「友梨奈!危ない!」と。私へのリターンパスが返ってきたのだが、私は茫然と立ち尽くしていた。そのボールが私の側頭部に直撃し、私は目の前が真っ暗になった。黄色い星がたくさん目の前で回っている感覚に陥り、その場に倒れこんでしまった。