5/15の記事ランキング

  1. 2024インド④宿を全部キャンセルしたら・・・
  2. 帰国します。いつも思うのですが、アラビア圏の男性は、よー喋りますよね。男性同士、話の途切れることがありません。日本の男性て静かよな。出国後のエリアはお洒落なカフェあり意外。それよりもこの喧騒がなんかウケル。笑ここはリビアのミチガ空港(MJI)。トリポリ国際空港は閉鎖中だそうで、国内空港のMJIを国際空港として使用しています。ミチガは軍民共用なので、空軍機が民間機の隣に並列駐機してたりして、なんかオモロ。今回の旅の収穫は何と言ってもリビアでした。トリポリから入国した際の記事にも書きましたが、サハラ以南より飛んできて心底ホッとしました。アラビア圏のこの安心感は何なんだろうか?そしてワクワク感も違う。リビアに降り立ち訪問国は191ヶ国となりました。国連加盟の未訪問国は僅か11ヶ国です。その中で本当に行きたい国は、イエメンとアフガンの2カ国だけ。残りは北朝鮮と中央アフリカ8カ国。そこら辺はもういいかな。行く気せえへん。ここまでで再訪したいと思う興味深い国は3カ国。イラク、シリア、リビア。行ってない都市が沢山ありますので、イエメン、アフガンを交えつつこの4カ国を中心に今後巡りたいと思います。さぁ、リビアからエジプトのカイロ経由で帰ります。さよならトリポリ。シンプルな折り返しだなぁ。おお、ピラミッドが見えてきた。皆様、ピラミッドは日本人が作ったという説があるのをご存知ですか。ピラミッドだけではありません。メソポタミア文明の主役シュメール人も日本人なのではと、まことしやかに云われています。何れも「東方より来たれり者達」がキーワード。メソポタミア文明の起源となるシュメール人の血は、現代その地に住むイラク人に流れていないのは有名ですよね。シュメールの出所は未だに不明です。どこか遠方からやってきて、あるとき突然いなくなったと伝えられています。忽然と姿を消したのは、古代イスラエルの失われた十二支族も同じ。話が飛びますが、十二支族の話が真実ならそのうちのダン族は、今回の旅で訪ねたエチオピアの「ラリベラ」 あたりに身を隠したとされています。今回訪ねた世界遺産のラリベラ修道院群は、12〜13世紀にエチオピアを支配したラリベラ王が建造したということになっていますが、これには異論を唱える学者も多く、その数百年前には既にあったとする意見も見られます。実際、ラリベラ王統治当時の岩窟教会建設に関する資料は一切なく、のちの王は「ラリベラ王は天使の助けだけを借りて教会を石から彫った」と述べており、「天使」とか言ってる時点で、私はラリベラ治世での建設の可能性は極めて低いと思っています。因みに彼の在位は12年、岩窟建造物の建設は少なくとも24年かかっているとされています。『【189th_エチオピア】フライトディレイで急遽入国、ラリベラへ(世界遺産)』以前 エチオピア へ入国したことがあるのですが、なんと カウントを忘れていました。本来なら14?カ国目かと思うのですが、これをズラすと大変なので、改めて189…ameblo.jpラリベラという街の名は、この王にちなんで付けられたもので、それ以前はロハという名称でした。ラリベラ王は、若い時に聖地エルサレムで過ごしたそうで(私はこの説も疑っている)、サラディーンにエルサレムを陥落された後、ラリベラを新たなエルサレムにしようと聖書に出てくる地名をつけたということになっています。しかし私は、それ以前から既にこの辺りはその地名でヒッソリ呼ばれていたと推測します。ある一族によって。ここ以外でエチオピアやその周辺にこんな風に一枚岩を刳り貫いた建物はありません。もしこれがエチオピア中世の文化なら、それこそ広い国土、幅広くあちこちにこれらの建造物が点在するはずです。しかし、エチオピアどころかアフリカ全土に渡ってこのような建造物は見当たらない。大体、ラリベラの建築群の建設になぜこのような標高の高い山間の地が選ばれたのか。なぜこれほど硬い一枚岩をわざわざ垂直に刳り貫いて建築物を作る必要があったのか。一枚岩に点在するいくつかの建造物は、それぞれが地下道で繋がっていますが、なぜにこの雄大な山々に囲まれた大地の教会でコソコソ隠れる必要が?広くエチオピアを統治する一国の王が、わざわざ人目を憚るような建築物を造る理由がわからない。私には、通りがかりの部外者にそれと分からないようにする必要があったからとしか見えませんでした。まぁ、こんなところをわざわざ通りがかる人もいないので、一般的に考えれば追手からの目を欺くためでしょう。ここにいることをバレるとマズイ人々がここを作って生活していたと考えるのが自然です。元々教会群ではなく、教会もあったという集落だった。つまり、ラリベラはエチオピア人ではなく古代イスラエル十二支族の一族が逃れてここを建造し人目に触れずに居住した。というのが私の考えです。ラリベラはほんの一例です。話は戻って、本当に失礼を百も承知で言わせていただくと、パキスタン(インダス)やイラク(メソポタミア)、エジプトなど「文明」を起こしたとされる国をこれまで訪ね、現代そこへ住む人々を観察するに、彼らの先祖がこれほどの文明を築いたとは到底思えない。これだけのものを創造できる技術や知識が数千年前にここの人々に備わっていたのだとしたら、そのずば抜けた能力は後世に代々引き継がれ、今や先進国を遥かに凌ぐ信じられないような都市国家が築かれていても不思議はない。でも実際は違う。数多の戦争を差し引いたとしても後進、私は違和感を覚えるのです。例えば今のアフリカ(サハラ以南)を見ていて思うのですけどね。中国や日本、EUがどんなに支援してインフラや環境を整備・構築しても、与えられた側はそれを維持する能力、進化させるスキル、発展させる応用力がないと、どんどん廃れて無用の長物になリ下がるのですよ。そんなことが、古代文明発祥地でも実は起こっていたのではないかと。結局、維持できるスキルなく廃れた。時の権力者が無能だと、更にそのペースは早い。歴史なんて塗り替えられて真実などほとんどわかりません。フェニキアの記事でも書きましたように、バスコ・ダ・ガマの世界初航海!など数千年前に既にフェニキア人が確立しておりガマはその足跡を辿っただけです。今回のリビアや前回のシリアで辿ったフェニキア人の歴史も、ローマに破壊され歴史上存在しないくらいまで消されてしまいました。日本も同じくで、コレ現代日本に通じるものがあるのですけど、日本は世界の国々へ向けせっせと社会インフラを提供しますよね。それ以外にもそれこそ国際協力、ミクロからマクロまでその土地に合った資材、地の利を活かし、その風土に馴染む手法を分析して広義に構築支援しています。そんなことは実は現代に限ったことではなく、古代縄文時代から脈々と続いてきたのではないかと思っているのです。縄文文化は世界の文明と呼ばれる上述の国々を遥かに上回る15,000年の歴史がありますのでね。そして、それらを提供し現地で軌道に乗せたら、日本人は船で帰国した。「東方からやってきた者達」が、「忽然と姿を消した」。そういうことなのではないかと文明を抱える国々を旅する度に思うのです。世界で最もIQの高い日本人という人種は、現代だけでなく古来から技術と知識をフルに活かし国際協力に余念がなかったのではないかと。ところで、エジプト航空ってアルコール提供ないのよね。トリポリのファディ家でも頂いたストロベリージュースを頂きます。コレ、ほぼそのままイチゴが入っていて本当に美味しい。カイロから東京へ。イスラエル上空を避けての航行なのかな?さて、この旅も終わりです。ジブチのフライトディレイでエリトリア3泊予定が日帰りになるなどアクシデントもありましたが、そのおかげでラリベラへ行ったりと予期せぬ収穫もありました。帰ったら保険請求します。笑今回も長旅にお付き合い頂きありがとうございました![プロテカ] スーツケース 大型 大容量 lサイズ 10泊以上 103L 4.9kg キャスターストッパー サイレントキャスター 10年保証付 日本製 キャリーケース キャリーバッグ スタリアCXR No.02354 保証付 ホワイトAmazon(アマゾン)

    【191st_リビア】アラブ国家へ来るたび思う文明のこと
  3. とあるリタイア元社長様の75歳の誕生日パーティーにご招待されました。この家ではないのですが、こんな大きな家が立ち並んでいる、お金持ちたちのコミュニティー。なんと、2日間もパーティーするリタイアして、暇なのか??私たちも2日間招待され、最初、「なんで2日間??無理無理、仕事と学校あるし。2日目断って!」と言っていたのですが。。。素敵なシャンパンパーティーにクラクラ。。。こちらの元社長様、ゲイでございまして。センスがいいです。旦那ちゃんはゲイではないけれど、イタリア人独特の手の仕草がや服装がゲイに見え、ゲイに好かれるという得意技を持っているので、旦那ちゃんの周りはゲイが多い気がする。。まあな、こんなピンクのズボン履いてノリ良いからなっ。社長様メロメロ元社長はコロンビア人。招待客もほとんどがラテン系で、生バンドで朝まで踊り狂うらしい。凄いなあと思うのは、みんな踊れるのです。70歳でも華麗なステップ踏んでおりました。おくちゃんは、スポーツは得意なのですが踊りが苦手。。カクカクとロボットみたいにしか踊れません。みんなが優しく教えてくれたけど、難しい。ここでかっちょ良く踊れたらなあ。。みんなプロですか??って感じの熱の入り方で、夜中まで踊っておりました。(ホント、午前2ー3時まで)平均年齢50-60代なのですがね。飲めや踊れや。宿題あるからすぐ帰るからね!って言ってたのに。。踊れないけど、踊り狂った楽しい1日目でございました。

    コロンビア人元社長様の誕生日パーティー。
  4. 前回のブログからの続きです⇒『考えるな、感じるんだ。いざアマゾンへ。【ペルー滞在記①】』海外に何度も行っていると、良く聞かれる質問がこれです。「一番良かった国ってどこだった?」この質問への回答は非常に難しい。だって、それぞれの国で違う良さがあるか…ameblo.jp-------------------------------------快晴にも恵まれ、私達の船は穏やかに出発しました。船の縁の席に座り、煌びやかな朝日を楽しむ私。その陽を浴びながら、自然と微笑みが溢れます。船の屋上にいる鶏の声も、どことなく心地良さそう。平和だなぁ。気分が良くなったからか、一気に食欲も湧いてきた私。そんな時、乗組員が屋上から降りてきたので、朝食について聞いてみることに。ん?下の方に目を移すと・・・さっきまで屋上で気持ち良さそうに鳴いていた鶏が、5分後には朝食と化す!!恐るべしアマゾン、一寸先は獣道!!そして乗組員が朝食を仕上げ、乗客に配りにきました。見てみると、第二次世界大戦中に兵士に配給されていたようなアルミの弁当箱。船の周りは熱帯雨林で生い茂っているものだから、本当に自分が南方戦線に輸送されているような気分になってきて、ビビる。恐る恐る弁当箱を開けてみると、あらまぁ意外、鶏肉の卵とじが白いご飯に載っていて美味しそうじゃないですか。食べてみても、なかなかイケるぞ。アマゾン親子丼で活力が湧いてきたので、船をうろついてみることに。歩いていると、アジア人をこのアマゾン流域であまり見たことがないせいか、子ども達が私の周りに集まってきます。人懐っこくて本当に可愛い。「どこから来たの?」と言われ、「日本だよ」と言うと、「サムライサムライ」と興奮し始めました。アマゾン川まで伝わるサムライの影響力、スゴイ。船の屋上に出てみると、両岸の様子がよく見えてきます。岸辺で談笑している大人達や、はしゃぎながら追いかけっこをしている子ども達。「地球上のどこでも、こういう平凡で穏やかな日常が、人々の1番の幸せなんだろうなぁ」彼らを見ていて、私は感動に包まれました。そして、あることに気付いたのです。『感動』という言葉はあるけど、『理動』という言葉はないよな。『何かを感じて心が動く』ことはあっても、『何かを理屈で考えて心が動く』ことは人生で一度もなかった。あれやこれや考えすぎる時があるけど、実際に自分の人生を切り開いてきた決定打は、そういう時ではなかった。自分で行動を起こした先で得られた、感動体験だ。感動で心が動かされる度に、自分の中の凝り固まった価値観を覆っていた硬い殻が崩れていった。そして新たな価値観が生まれ、それが次の行動に繋がっていった。その繰り返しで今の自分がある。そうか。『何にどれだけ感動したか』が人の人生を創っていくのかもしれない。その時、幼少時の記憶が蘇ってきました。近くの市民センターの子ども館での思い出です。そこには世界の言語、歌、民族衣装、楽器等について学べる体験コーナーがあったのですが、一番のお気に入りでした。訪れる度に『同じ人間なのに、日本と世界はここまで違うんだなぁ。大人になったら、実際にどれだけ違うのか見にいきたいなぁ。』と感動させられていたからです。この時の感動が、私の人生の羅針盤となりました。それ以来、海外20カ国以上へ訪問・居住。今では『人生の友』と呼べる友達が6カ国にいます。海外に出たことで日本への愛も一層芽生え、機会があればいつも日本の各地を訪ねてきました。同じ日本人といえども多彩な考えを持つ方々との出会いは、海外での経験と同じくらい私の大きな財産です。この過程で私は様々な感動と出会い、その感動が『冒険者』としての私の人生を形作っていったと思います。もし子ども館で「なんだ?よくわからないなこの展示?」で私の感想が終わっていたら、私の人生は300%違っていたことでしょう。そう考えると、人生における『感じる力』の重要さに気づかされます。『感動』は『感じる力』なしには成り立たないと思うからです。この『感じる力』と『感動』の関係は、太鼓を演奏することに似ていると思います。筋力がなければ太鼓を大きく鳴らすことができませんよね。それと同じく、『感じる力』(筋力)がないと、いくら感動の可能性を持っている場面(太鼓)に遭遇しても、感動に至るまで何かを感じ取る(太鼓を大きく鳴らす)ことは難しいと思うのです。じゃあ、どうやったら『感じる力』を高めることができるのだろう?そんなことを考えていた時、岸辺のある少年が目に入りました。彼は川で飛び跳ねている魚を喜びながら指さしています。と思ったら、すぐさま川に飛び込み、その魚を捕まえようと泳ぎ始めました。その瞬間に、私はこの問いに対する自分なりの答えを見つけたのです。(続く)次回のブログは5月19日(日曜日)投稿予定。お楽しみに!!-----------------------👇フォローしていただけたらとても嬉しいです💖👇---------------------下のLINE友達登録をしていただくと、今後記事更新の度にLINEにお知らせが届きます💖お気軽にメッセージも送ってくださいね~(#^^#) ---------------------ブッチィあゆみの紹介はこちら----------------------「自分の強みがわからない・・・」「自分の情熱って何なんだろう・・・」そんなあなたの力になります!\概要はこちらから/---------------------

    たくさん共感されています

    考えるな、感じるんだ。いざアマゾンへ。【ペルー滞在記②】
  5. 昨年の夏、世界一周中に立ち寄った、タンザニアの現地滞在だけで9泊10日の旅人生で一番頑張ったキリマンジャロ登山のお話はこちらで、『「ハクナ・マタタ」 キリマンジャロを忘れない ~ キリマンジャロ DAY5-4 ~』キリマンジャロ登山は、マチャメルート5泊6日の行程です。アタック日、ついに恐れていた高山病を発症しました。キリマンジャロ5日目、2023年8月16日のこと…ameblo.jp無事山頂から救出されて2泊3日のアフリカの大自然を巡るサファリツアーに行ってきました初日の目的地はタランギーレ国立公園で、ビッグ5(ヒョウ、象、バッファロー、サイ、ライオン)のうち、ヒョウと象をクリアして、2日目のンゴロンゴロ保全地域でバッファローを達成した時のお話で、こちらの記事の続きです。『2023夏 タンザニア ンゴロンゴロ保全地域へゲームドライブ Day2-1』昨年の夏、世界一周中に立ち寄った、タンザニアの現地滞在だけで9泊10日の旅人生で一番頑張ったキリマンジャロ登山のお話はこちらで、『キリマンジャロ ヘリコプ…ameblo.jpたぶん宿というかロッジからは1時間強でンゴロンゴロには到着したのですが、ンゴロンゴロ地域はマサイ族が居住するエリアになります。題名が少し偏見入っており、あまりこういう言い方で記事にするのもちょっとどうかと思ったのですが、全くもって個人的な感想です。ドライバー兼ガイドのクリスはところどころ休憩を取ってくれて、この時もンゴロンゴロに行く時に、見晴らしがいいところで車を止めてくれて、写真を撮っていたのですよねもともとこの辺りはマサイ族が住んでいるエリアだというのは聞いてました。ちょうど朝7時くらいです。結構いい天気だったのですが、この時だけ、ガスが少しかかっちゃいましたキリマンジャロ登山もそうですが、ドライバーはガイドも兼ねてますので、お願いすればじゃんじゃん写真を撮ってくれますそうしたところ、この近所に家はないのに、彼らは突然現れましたヘイ、YOU!俺たちマサイ族写真撮るかい?満面の笑顔でそう言われたので、撮影した1枚がこちらいかにもマサイ族の雰囲気を醸し出してポーズを取ってくれました一番右は爪楊枝でシーシーしてますね持っているのは、杖or槍??わーい、わーい人生のバケットリストには今入れたけど、「マサイ族と出会う」が達成できましたこれでタンザニアでバケットリスト3つを達成しました『2023夏 タンザニア サバンナでバケットリストのバオバブの木を達成 Day1-4』世界一周中に立ち寄った、タンザニアの現地滞在だけで9泊10日の旅人生で一番頑張ったキリマンジャロ登山のお話はこちらで、『キリマンジャロへの道 DAY2① …ameblo.jp『アフリカ大陸最高峰 キリマンジャロ登頂成功 ~ キリマンジャロ DAY5-5~』キリマンジャロ登山は、マチャメルート5泊6日の行程です。アタック日、ついに恐れていた高山病をに発症してしまいました。その時その場では、そんな高山病になったな…ameblo.jpそして2枚目あー、自分も入れて写真を撮ってもらおうかなーわーいとテンション高めでガイドに頼もうとしたところ、それより先にマサイ族から、マネーマネーと言われました。あー、タイミングわるー自分を入れた写真を撮ってから言われたら良かったのにと思いましたが、マネーと言われて、そこからまたお願いすると普通に考えてぼったくり値段になるだろうから、残念だけど自分入りの写真はあきらめてここでお金をお支払いすることにしました。さて問題です。私はいくら彼ら(3人)にお支払いしたのか皆様も一緒にお考え下さい?①支払わなかった②3ドル(500円)③5ドル(750円)④10ドル(1500円)⑤20ドル(3000円)⑥50ドル(7500円)⑦100ドル(10000円)こたえは、③5ドルを私はマサイ族に渡そうとしたところ、、、マサイ族は、ノンノン⑤20ドルじゃと、槍を持った3人のマサイ戦士が迫ってくるのですよねまじ、怖いっすよでも、さすがに10秒くらいで2枚写真を撮って言い値の20ドルは高いと思ったので、まぁ、命のかかったヘリコプターには30分くらいで2000ドル払いましたけど、④10ドル渡したところ、オラオラ金出せー20ドルじゃーワレと、マサイ族に付きまとわれてたところ、ドライバー兼ガイドのクリス(彼はマサイの隣のエリアに居住しキリマンジャロの麓にいるチャガ族)がランクルのクラクションをブーブー鳴らしつつ、マサイ戦士の3人を追っ払ってくれましたマサイ族が生粋の戦士で私に立ち向かってこなくて良かったんだゾウ世界を旅行している人間としてこういう偏見があるような記事の書き方はどうかと思ったのですが、ブログという情報発信であり、あくまで私見として書かせていただきました。このブログを見て、不愉快になったりした方がいらっしゃいましたらお詫びいたします。ちなみに私は7人のタンザニア人のサポートをもらってキリマンジャロに登ったのですが、その時は6日間で合計900USドルのチップを支払いました。キリマンジャロ登山のポーターは、20~30キロの荷物を標高5000mあたりまで運んで、1日8~10ドルが相場で、基本相場通りのチップを支払いました。タクシー代はもちろん別ですが『2023夏 キリマンジャロ登山完結編 ~ チーム集合 ~』キリマンジャロ登山は、マチャメルート(左下からスタートする青のルート)5泊6日の行程でした(←今となっては過去形)5日目、山頂アタックし、無事キリマンジャ…ameblo.jpで、このマサイ族、3人で10秒で20ドルを要求するか?という私の問題意識からこの記事を書いてみました。タンザニアでのチップについては、皆さんならどうされるかなと思って、こちらの記事にも書いてます。『2023夏 タンザニア サバンナでサファリツアー 宿泊先は”Kudu Lodge” Day1-5』昨年の夏、世界一周中に立ち寄った、タンザニアの現地滞在だけで9泊10日の旅人生で一番頑張ったキリマンジャロ登山のお話はこちらで、『キリマンジャロ ヘリコプ…ameblo.jpみなさん、チップって、値段がないし、日本人の文化でもないから、とっても難しいですね。

    2023夏 タンザニア マサイ族にぼったくられたお話 Day2-2
  6. 荷物の重量チェックバックパックは7.26キロ。今回は温かい服装をたくさん持ってきたからか、結構嵩張ってるし重め。サブバッグは3.54キロ。あ~~10キロ超えちゃったか確か機内持ち込みは、合わせて10キロ未満じゃなかったかな。仕方ないから預けようか。このMILLETのKULA40ℓ、機内持ち込み可のサイズだし、本当に使いやすくて気に入ってる!超お勧め。[ミレー] リュック クーラ Kula 40 New Logo_Black-Noir FAmazon(アマゾン)早速ANAのカウンターへ。え??ANA???そうなんです、今回何と奮発して初の直行便でインドに向かうのです!きゃーきゃーもうあたし、貧乏パッカーは卒業よ。とは言え、散々迷ってなかなかポチれなかった。だって一か月分のパート代がほぼ全部消えるもの。でもまたまた夫が「たった数万円の差で楽に行けて、早く着けて、しかも羽田発着なら絶対そっちでしょ。」って背中を押してくれて、無事購入。夫のサポートがあってこその私の旅。本当にありがたい(でも恐らく次回はまたLCCでしょう)ANAは、国内便以外で乗るの初めてかも。やっぱり安心感があるし、サービスにも期待しちゃうこれはチェックインの機械だな。もうウェブチェックインを済ませて来たから必要なし。これは何だろう?Face Express??近くの係員に聞くと、ここで顔認証登録をしておくと、保安検査場に入る前にパスポートや搭乗券を見せることなくサッと中に入れるそう。やっておこうか。色々なものが機械化されているけど、初めて使う私みたいな人も多いから、結局係員が隣に立って全部操作してくれてなんだか申し訳ない。荷物は、「10キロ超えてるから預けないとダメですよね?」と聞くと、複数の係員が「いえ、大きなバッグが7キロ台なら大丈夫です。」って言ってくれた。よかった!せっかく来たからちょっとぶらっとしてから中に入ろう。羽田空港って、外国人が喜びそうな造りになってるよね。私も好き。まだ朝早いから、開いているお店はファストフードと吉野家くらいかな。羽田に来るといつも渡ってしまうのは私だけ?まだ桜も満開(造花だよ)朝8時半の羽田空港の混雑はこの程度。明日はもっとすごいのかな。飛行機も見ようかな。私の乗るANAはあれかな~?朝食に吉牛を食べようかとも思ったけど、昨夜はすき焼きだったし、コンビニおにぎりとパンでも食べよう。もっちもちしたパンが好き。そろそろ行こうか。保安検査と出国手続きを済ませて、中へ。そんなに大した混雑はなかった。ユニクロはたくさんの外国人で賑っていた。外国人が好きそうな浮世絵Tシャツが並んでいたよ。UTコレクション|浮世絵|MEN(メンズ)【ユニクロオンラインストア|MEN UT】浮世絵の鮮やかな色調と大胆なラインを日常着に取り入れた、個性的なコレクションをご紹介します。北斎、広重、国芳、三大巨匠の浮世絵を、この機会にぜひお楽しみください。www.uniqlo.comわ~~~、ワクワクして来た~~~私の乗る飛行機は、あれみたい。カラフルだな~。何だろうこれ?何のキャラ?と思っていたら、こんな搭乗証明書が配られた。この飛行機のイラストは、ポケモンだったのね。満席の機内。映画のラインナップがいまいちで、ボリウッドも韓国系も全然見たいのがなくて期待外れ隣の若い女の子に話しかけると、スマホを操作して「私は耳が聞こえません。」と画面を見せてくれた。「あ、そうなんだ!でも口の動きでわかる?」「わかります。」と、口頭で答えてくれた彼女は、社会人として数年働いた後一旦仕事を辞めて、しばらくあちこち旅をしているそう。インドの前には、エジプト、トルコ、マルタなどを旅して来たんだって。すごいなぁ~!!「海外では、先に耳が聞こえないことを自分から言うようにしています。そうしたらみんな親切にしてくれます。」「そうなんだね~。最近はスマホがあればすぐ翻訳できるし便利だよね~。」「インドは一人だと危ないって言われたので、今回は、友達と二人で来て、現地ではガイドさんが付きます。」「確かに、初めてだったらインドはその方が安心かもね。」お友達の男の子は、かなり後ろの席みたい。近くの席には、同じく手話で会話をする男の子が二人。知り合いなのかと思ったら、たまたま空港で会ったんだって。彼らとも、私が口を大きく開けて、ジェスチャーを付けながらゆっくりはっきり喋ったらコミュニケーションが取れたから、色々な旅のエピソードを交換し合って盛り上がった。みんな言葉以外での表現力が豊かでとっても生き生きした表情で話すから、一緒に喋っていてすごく楽しかったし、刺激を貰った!お互い安全でいい旅になりますように配られたお菓子は、ちゃんとハラールのものだった。黒糖でコーティングされたポン菓子みたいなお菓子で、インド人も気に入ったらしくお代わりを貰う人も居た。お待ちかねの機内食。前回はベトジェットだったから、何にも出なかったからね。シーフードドリアだったかな?量はしっかりあって満足だったけど、味は期待したほどでもなかった。デザートはハーゲンダッツのアイスだったよ。そしてトイレ!最近色んな人のブログで見ていたけど、これもウォシュレット付きだ~。すごい。それからまた軽食が出た。ラタトゥイユみたいなのが入ったサンドイッチだった。お腹いっぱい。到着予定時刻は16:50というアナウンスがあった。機長の日本語のアナウンスで、「お急ぎのところ、遅れが出まして申し訳ありません。」と日本語で謝罪があったのに、英語版では謝罪がなかったのが面白かった。インド人は遅れなんて当たり前だから気にしないのかな?おぉ、もうインド国内だ。あと39分。そして無事デリーに到着!!約9時間のフライトは快適だったし、あっという間だったわ。いいなぁ~直行便。また乗りたい!隣の女の子にインスタを教えてもらって、他の二人ともバイバイして、いざイミグレへ!!いよいよ今回のインド旅が始まりまーす!にほんブログ村のランキングにポチッとお願いしますいつもありがとうございます!!にほんブログ村世界一周ランキング

    たくさん共感されています

    2024インド①元?貧乏バックパッカー、初めて直行便に乗るの巻
  7. こんにちは。2024年4月、タイの旧正月(ソンクラーン)休暇を利用して空旅を楽しんできた時のことを振るお話の続きです。成田空港第1ターミナルのANAスイートラウンジを後にして、搭乗ゲートへ。今年のソンクラーン休暇の旅先に選んだ地はハワイ。2017年12月を最後にすっかりご無沙汰にしていた、ハワイ・ホノルルへ向かいます。あれっ?フライトナンバーが抜けてる?と思いつつ、NH184便ホノルル行きに搭乗。成田発のホノルル行きフライトと言えば、かわいすぎるウミガメ塗装機「フライングホヌ」。この日はエメラルドグリーンの2号機(カイ)に搭乗。カイくん、笑っていてかわいい~。。A380機に乗るのは、2018年7月にタイ国際航空(TG)でバンコクからロンドンまで行った際に利用して以来約6年ぶり。。あの時は搭乗口から搭乗機まであっという間に到着した記憶があるのですが、『A380で行く英国の旅 2018年7月 *** TG910便 BKK - LHR ビジネスクラス』こんにちは。今年の7月、夏休みを取ってずっと行きたいと思っていた地まで遠出をしてきました。今回はいつも利用しているANAではなく、TG (タイ国際航空)便…ameblo.jp今回は緩やかなスロープを上って、歩いて、搭乗口から約3分程で搭乗機に到着~。この日はビジネスクラスの最前列5Aに、連れは真後ろの6Cに着席。機内アメニティは「Fred Segal フレッドシーガル」の透明のビニールポーチ。中にはフライングホヌのエコバッグが入っていたような。。ウェルカムドリンクはスパークリングワインをチョイス。ゆったりしていて快適な席だなぁと思いつつ、更に利便性を実感したのは、サイドにある2つの物入れ。奥行きがあり、持っていたバッグがすっぽり入って大満足でした。一応、安全のしおりも確認。こんな画面を見ているだけでワクワクしちゃいますね。凄く意外だったのが、前方には化粧室がないところ。化粧室はビジネスクラス最後方の左右に1ヶ所ずつしかなく、前方席からだとかなり歩くし、常に混雑していてちょっと不便だったような。。こんな白装束の機体を目にしながら、定刻よりやや遅れながらも成田空港を離陸。なんかイマイチの画像ですが、実際はもっと美しい成田上空の夜景を見れました。笑顔がとても素敵なCAさんと共に、ホノルルまで約7時間半のフライトを楽しみたいですね。では、また。mythai

    フライングホヌ☆ビジネスクラスで行くハワイ
  8. 2024インド③チベタンコロニー・マジュヌカティラから、超高額な夜行バスに乗車!
  9. ・・・・・・・っということで、フローリングの床があちこち抜けそうになったので、対応策を考えています。ぼくとしては、フローリングの張り替えで十分だと考えています。約100万円ちょっとの見積もりです。建築会社の若い営業マンはなかなか優秀で、シロアリ対策、床下の防湿工事、二重窓化とアイデアを繰り出してきます。一階はとても寒くて、湿気が多いのです。家の所有者はカミさんです。カミさんは2階に娘二人と住んでいます。(上下でぼくと別居状態)アルバイトを辞めた後は、1階に住むつもりです。和室と洋間があるのですが、どちらかを寝室にするしか選択肢はないのですが、和室には仏壇があるのでイヤだと言います。洋間は中途半端に狭く現在物置になっています。待ってましたとばかりに営業マン君は、間取りの変更案を提示してきます。和室の洋間化、ウォークインクローゼットを設けて、リビングを大胆に変更する案です。大学の建築デザイン科を出ただけあって、なかなかセンスがいいプランなのです。カミさんは下に住むなら、浴室をユニットバスに変えたい、玄関の靴箱をどうにかしたい、下で料理するならキッチンも最新式にしたい・・・。どんどんエスカレートしていきます。そんなこんなで、ショールームまで出掛けて行ったというわけです。さて、見積もりはどんどん上がり、2000万円を超えるまでになりました。まさかリフォームにそんな金額は出さないだろうと思っていたら、もうその気になっているのです。カミさんは風呂は寒くてカビだらけと言いますが、ぼくは天井まで届くタイル張りの壁に金がかかっているので壊すのはモッタイナイと思うのです。照明もLEDに変えたのでずいぶん明るくなりました。キッチンは機能的に何の問題もありません。・・・・・・・この家はカミさんの両親が建築会社に言われるままに建てたもので、良い材料を使っています。ぼくとしては100年は持つと思っています。それは、ヨーロッパの家の使い方を見てきたからです。少しづつ修理しながら長く使って行くというスタイルです。2000万円といえば、ちょっとしたサラリーマンの退職金くらいの額です。カミさんの財布の中身は知りませんが、40年一緒に暮らしていても何を考えているのかサッパリ分かりません。

    40年一緒に暮らしても
  10. その会が実際に開かれたのは2019年12月15日だった。恵比寿にあるコーヒーショップの2階。栗色のアンティーク調の家具と調度品が施された雰囲気の良い一室を貸し切り、暖かい飲み物をいただきながら、ゆったりとした時間を過ごした。参加者は操さんなどきぬママの関係者と、私の友人、数人だった。会はなおさんの、きぬママとの思い出の語りで始まった。そしてきぬママがいつも歌っていたアメージンググレース、大好きだった金子みすゞの詩にあてた曲に続き、素人ばかりで舞台に立った思い出の曲、“翼をください”を皆で合唱すると、最後はなおさんが大好きなさだまさしの曲で締められた。皆がそれぞれの記憶に想いを寄せる、暖かく優しい会だった。会が始まるとき、テーブルの上に置かれた一冊の本に目についた。それは私の友人、水器さんが置いた祈祷書だった。”その本、きぬママのですね!“私は思わず呟いた。クリスチャンの巡礼路、カミーノ・デ・コンポステーラを歩いた私にきぬママは、”帰ってきたら、父の聖書をあげるわね“とメールで約束していた。しかし帰国後、お互いその話はすっかり忘れていて、約束が生前に果たされることはなかった。お別れの会のあと、きぬママ宅で本棚を眺めていた時、そのことがふと思いだされた。聖書と祈祷書の違いもわからなかったが、とりあえずその手のものを貰っておこうと、目に止まった祈祷書を持ち帰ったのだった。水器さんは心理学の仲間ではなかったが、きぬママのコンサートに来てくれたことがあった。そして何より、彼女は洗礼こそしていなかったが、キリスト教に深く傾倒していた。意味もわからない私が持っているよりは良いだろうと、形見分けの意を込めて、その祈祷書は彼女に贈ったのだった。”うん。きぬママの会だからね“水器さんが答えた。臙脂色の祈祷書が、この先の私の行く末に大きな影響を及ぼすことなど、その時の私は考えてもみなかった。ーーー↓前回のお話

  11. 『キセキの国ルワンダ Day 1 〜フツとツチが戦った場所』前半は機内映画の話なので旅のことだけ見たい方は後半へどうぞ。『修行をやめて、旅にでる』『夢で会えたから』夢を見た。亡くなった子どもが夢に出てきて、…ameblo.jp『キセキの国ルワンダ Day2 ~最果てをめざす旅』アフリカの夜明け。太陽フレアの影響なのか、ここがそうなのかはわからないけど、アフリカでみる朝はパワフルな色を感じる。朝食。普段宿代の節約のために朝食は食…ameblo.jpからの、続き。facebookに載せたサマリーがここに書けなかったキーワードを説明できたから載せておこう。なんとなく行ってみたルワンダ🇷🇼30年前に起きたフツ族Vツチ族のジェノサイドを乗り越えて、美しい治安のよい国へと生まれ変わったキセキの国。星空を忘れるほどの明るい千の丘の夜。ふとこれらを賄う電力はどこから供給されるんだろうと思った。正解を探して検索したらびっくり。なぜか気に入って2日も通うことになったキヴ湖はグレートリフトバレー(大地溝帯)にある湖だと知る。4年前の夏、伊勢平氏おじさんと平沢峠でフォッサマグナをみたとき、アフリカでみた大地溝帯を思ったが、まさかまたしてもその続きを見ることになるとは。わたしは一体誰に動かされているのか。そういえば、星を見ていない。地上の星がゆらめく街ルワンダの首都キガリ。これだけの電力はどこでどのようにまかなわれているのか気になる。90年代のケープタウンもこんな感じで夜も明るかったけど、あちらは都市部の海に原発が建っていた。だからわたしは東京で賄う電力は、原発は安全だっていうんだったら東京湾につくるべきだってずっと言っている。けどそうならない。それは安全問題だけじゃなくておカネの都合である。しかも、わたしは関わりたくないから調べてないけど、送電線の利権。しかも遠くから運んでくるうちに電力は減るんだってさ。それすら電力会社の儲けになるという。ようは、電力は無駄になろうが、発電所は供給地から遠くにつくる方がもうかる仕組みらしい。で、おカネが必要な地方都市に設置すれば地元にも雇用ができて、Win-Winだって発想らしいよ。だからずっといってるじゃん。おカネがもっと欲しいっていう暴走欲望がこういうゆがんだ社会を創ってるんだよって。わたしが大好きだった、ひろさちや先生が教えてくれたわかりやすいお話がある。「おカネは腐らないからもっと欲しいって思う」島では魚や野菜、昔は(けっこう今も)みんなで等しく分けたわけ。しかも、採った人が多くもらえるとかもなく。たぶん、採った人が多くもらえるとかだったらまたため込んで貧富の差ができてきたりするからの知恵なんだろうね。多く貰った分を売ったりとかするようになるでしょ。そうすると資源も枯渇するし。だから、ほどほどにしか採らない。某神の島も食堂がサザエを売るようになってから、サザエもどんどん小さくなって絶滅しかかってるみたいだからね。わたしの島のなまこもそうだけど、売れるからって採るようになると、絶滅は時間の問題。日の出。太陽が大きく感じる。ホテルは結局首都の同じ場所に3泊。ロンリープラネットにリーズナブルでアクセスもよいって書いてあったけどそれは本当であった。あと1日半。東京と同じでノープランなわたし。今日はどこで、なにをしよう?昨日はコンゴ国境近くの湖の街まで行ったがカリシンビ火山を車窓からみただけだ。なんか魚のおいしそうなカフェがあったしあそこでごちそうを食べることにしようかな。こっち(首都)でおいしいレストランを探すとそれなりの値段になるだろうし。だいたいジェノサイドメモリアルの売店で、チョコレートの値段きいたら13000ルワンダフランって言われたからね。安く見積もっても1500円だよ。小さなチョコレートバーがだよ?知り合った日本人が、キットカット1つ(一袋ではない)がスーパーで400円くらいするって言ってたからそういうことなんだろうけどさ。ひとつ1500円もする板チョコ買えない。っていうか、そんなの食べれない。近所にあるからお客さんが来たときにジャンポールエヴァンのチョコレートケーキを買うことあるけど、あれだって800円くらいだよ?っていうことで、昨日の道をもう一度。今度は湖に行って、カフェ飯をしようって思って。そういえば、アフリカ縦断したときも、毎日移動で、同じ道を走ったことはほぼなかった。こうして同じ道を走るってなかったから、けっこう新鮮。明治神宮は定点観測のように同じ時間に何年も通っているけど、それでも毎日違うって感じる。わたし、カミーノもそうだけど、立ち止まらずに移動し続ける女だからこんな旅行したことなかったな。同じ場所を起点に同じ場所に通うって旅行も楽しいかもね。時差ボケもあいまって車中でグーグー寝てるんだけど。でも、片道4時間は移動を旅だと思えない人にはきついかもしれない。わたしは乗り鉄で、シベリア鉄道もそのまま引き返したかったくらいの乗りもの好きなので気にならない。湖がみえてきたよ。キヴ湖。この中にコンゴとルワンダの国境がある。バスターミナルから徒歩30分くらいで湖畔。時間節約のためにあたりをつけておいたカフェまでバイクタクシーで800ルワンダフラン。100円ちょっとで5分で着くなら乗ってしまう。足が退化しそう。短期滞在で、日本人だからできることなんだけどさ。車窓からみる風景には、どうやって持つのかってくらいの大きさのバナナやサトウキビを軽々とあたまに載せて何キロもの道のりをあたりまえのように歩いていく。日本の今を注意深く眺めていると、トラックで運ばないからこその、経済からの自立だとも思えてくる。パソコンやインターネットができる前より、わたしたちは長時間労働をしていて、あきらかに幸福度は下がっている。身体はたしかに楽になったというのに。湖畔を歩いていたら、ボートトリップいかない?って客引。おカネないから、っていったら30000RFwを負けて25000にしてくれるってさ。しかし、わたしはいらないって答えた。タクシーに乗れる、1000ルワンダフランが1000円札にしかみえないから、そんなおカネは大金。ここに来るまでのバス代だって5000ルワンダフランだし。5回乗れちゃう。だからいらないって言ったんだけど、「いくら?」って聞かれたから、悩んで「10000」って答えた。ねぎり過ぎは理解してる。で、15000って言われたからタクシー料金も考えたら妥当かなって思って誘いにのることに。結局レストランも行かず、100ドルも両替しちゃって帰りタクシーに乗るとしてもまだ余裕がある。この日は和やかにルワンダ人観光客とあいのり。写真が貼れないからメモだけしておくと、見どころ2の発電施設。こんな話題。ルワンダの「殺人湖」 深層のメタンガスを発電源に【2月19日 AFP】アフリカのルワンダとコンゴ民主共和国にまたがるキブ湖(Lake Kivu)には、浮体式発電所が設置されている。www.afpbb.comルワンダの「殺人湖」深層のメタンガスを発電源に。【2月19日 AFP】アフリカのルワンダとコンゴ民主共和国にまたがるキブ湖(Lake Kivu)には、浮体式発電所が設置されている。昨年5月、コンゴ側の火山が大噴火を起こし、激震が湖水を揺さぶったとき、技術者らはただ不安げに見守るしかなかった。彼らが恐れたのは、ニーラゴンゴ山(Mount Nyiragongo)から噴き出る溶岩流ではなく、キブ湖に大量に存在する高濃度の爆発性ガスだ。キブはアフリカ大陸の大地溝帯(Great Rift Valley)にある湖沼の一つ。緩やかな緑の丘陵が湖面に映る景観は穏やかに見える。 だが、実態はその穏やかさとはかけ離れている──そう語るのは、湖沼学者で、湖水から抽出したガスを利用する電力会社キブワット(KivuWatt)で環境管理を担当するフランソワ・ダルシャンボー(Francois Darchambeau)氏だ。数千年にわたる火山活動の結果、キブ湖の深層堆積物には大量のメタンや二酸化炭素(CO2)が蓄積されている。万が一、そのガスが噴出すれば、途方もない破壊力を持つことになる。このキャッチーなタイトルからして利権の匂いがプンプンする。発表の時期によって扱われ方もちがう。希望から不安へ。なんか、変。今日はサカナを食べると決めていたが、グリルのつもりが唐揚げに。ココナッツトマトソース。8000フラン。機内食みたいなのを食べなくてよかったのに。しかもビールはカフェでライセンスがないらしく、コーラ。1000フラン。バス停を探して歩いてたらマーケット。服と靴。ようやくここで気づく。長距離バスターミナルは違う場所だった!これ以上遅くなるのはまずいと察してバイク。500フラン。はじめからバイクに乗るべきだった。洞窟に反応する。そういえばアフリカは遺跡があった。ジンバブエのお札に描かれてたのを記憶する。アフリカらしい服装。遅い車についたせいもあって3時のバスだったのに到着は8時を過ぎていた。ルワンダだからセーフだけど、他の国ではアウトな時間帯。国際線のバスもこのターミナルから出ているらしい。バイクタクシーでホテルまで。この旅で初めての酒。今まで飲む余裕がなかった。いちばん苦味がきいて地ビールらしかった、Virunga 。同じ値段でラガーより量が多いとおすすめされたスコールモルト。ケープタウン時代よく飲んだAMSTEL。串焼きはサカナ。大盛りポテトとサラダつきで4000フラン。ビールはそれぞれ1500フラン。

    キセキの国ルワンダ Day3 〜最果てで船に乗る
  12. せました。アラフォバックパッカー、体力と相談しながら頑張ってきます!ルートは、南アフリカから→モロッコまで陸路で北上していく予定(西ルート)Instagramもゆるりゆるりと更新してます↓balineko_mutter初めてこのブログをご覧になる方へまずは、簡単な自己紹介!あらためまして、まるちゃんですコロナの期間中は、日本を二周してました。準備完璧…じゃないけど、日本二週目スタート!!本職のマッサージセラピストとしての思い(長文です)無料は人をダメにするもうブログの更新を10日以上もしていなかった…それだけネット環境を確保するのが大変なのがアフリカ。リアルタイムで更新できてないのは申し訳ないと思いつつも、これも旅らしくていいなぁ〜なんて思ったり♪しかも、日本は既にGWも終わっていたんですね^^;旅立ってからもうすぐ3ヶ月。月日の流れがとてつもなく早く感じる今日この頃。では、モザンビーク編もゆるりゆるりと更新していきます。アフリカ縦断20日目。トーフビーチに向かいながら、朝からゴミ拾いを開始。すれ違う地元に人達と挨拶を交わしながら、海沿いの町ならではのゆっくりとした空気を味わう私。ビーチの近くまで来たので、ゴミ袋と一緒に写真を撮ってみる。その近くにあった、スキューバダイビングのお店のお兄さんが超フレンドリー。ゴミ拾いをしている事にもすごく感謝してくれて「こうやってゴミを捨てていく人がいるんだよね〜」と、ゴミを指差しながらボヤいていましたが、私からしたら綺麗な方だと思うんだけどね。せっかくなので、海の近くまで行ってみよう。インド洋って、かなり青いって聞いてはいたけど確かに!こういう飲み物系のペットボトルじゃない(白いやつ)のって多分、漂白剤とかトイレ用洗剤とか、そういう類のものが入っていた容器でしょ?↓いわゆる、放置ゴミではなく流着ゴミ。海ゴミも、7〜8割が陸域から川で流れてきていると言われているしね。結局、海沿いだけいくら綺麗にしても、街中が汚ければ結果的に海も汚れる悪循環。トーフビーチ、せっかく素敵な場所なのに勿体ないなぁと拾いながら思っていました。ゴミ袋もいっぱいになったので、宿に一旦戻り、ひと休憩。ここのゲストハウスの良いところは、ウォターサーバーが設置してあること!(無料)連日30度越えのアフリカ旅では、お水は必須。しかも、ここの宿近くにはスーパーがないから、お水を買いに行くのも一苦労。こういうサービスがある宿、大好きです(*^^*)汗もひいて落ち着いたので、再び外出。今度はトーフの中心地へと向かいます。こういうカラフルな建物(アート)も、THEアフリカって感じ。これは、鶏一羽330MT(約803円)って意味?日本での値段を知らないから、安いのか高いのかも分からない…途中で素敵な宿を見つけたり20分ほどで、中心地に到着〜うんせかせかしていないこの空気感、好きだなぁ。トーフと言えば、美味しいシーフードが食べられるので有名!宿にキッチンがあるなら、このイカも買っていきたい(^q^)買わない(買えない)けど、お土産さんもブラブラしてみたり売り子さんもお昼寝中(。-ω-)zzz. . .このお面達、ひょっとこに似てる〜。そろそろランチを食べたいなぁと思って、よさげなお店を探していたら、地元の男性に声をかけられて「シーフードを食べたいんだけど、良いお店知らない?」と聞いてみたら、連れてこられたのがこのお店。ここから、さらに奥まった、薄暗い所に行くので大丈夫か?と心配になったけど …ちゃんとしたレストランでした。連れてきてくれた男性が、ここのスタッフだったんです。彼の名前は、シンジャ。「魚があるけど、どうする?焼く?揚げる?何がいい??」とリクエストを聞いてくれて、あとはお任せでなにか作ってもらう事に。出来上がったのがコチラ↓お魚は揚げてくれて、ちょっとスパイシーな味付けに。あとは、ココナッツカレーもつけてくれた。これで250MT(約608円)うん、まあまあ安いね。しかも料理もしてくれたこの彼、私が今泊まっている『Mozambeat Motel』の元スタッフだったんだって。「あそこのレストランで同じやつ食べたら、2倍以上の値段はするからね。ここのレストラン、安いでしょ^^」そうなんだよー。宿は安くていいんだけど、併設レストランは良いお値段するのよねぇ。お料理も美味しくって、ペロッと食べちゃいました。お魚を綺麗に食べられるのは、丸山家の躾のおかげかしら(´∀`*)ウフフシンジャとはすっかり仲良くなり、他にも食べたいシーフードがあるから夜も食べに来る約束もしちゃった。BGMの有線を、さりげに日本の曲にしてくれたり、そういう気遣いも嬉しい。ランチのあとは、ビーチをウロウロ。あー、やっぱりこの空気好きだな。海も綺麗だしさ。トーフには2泊の予定だったけど、もう一泊しちゃおう!ちょっと甘いものも食べたい気分。フルーツ、いいよね(^q^)喉も乾いているので、とりあえずココナッツをいただく事に。秒で飲み終えたココナッツを、いきなり棒で叩き始めるおばちゃん。英語が通じないから何をしてるのか分からなかったんだけど、中の白い部分を食べられるようにしてくれていたんです。綺麗にカットしてくれてる〜お金を払おうとしたら「他にもなにか買いなさいよ〜」とゼスチャーで伝えてくる^^;じゃあ、バナナ(3房)でも買っておくか。全部でいくらか聞いたら、100MT。支払い終えたら、おまけでこのフルーツもカットして食べさせてくれた。名前は分からなかったけど、柑橘系ですごく美味しい!!そして宿に戻る帰り道に、ふと「100MTって日本円にしたらいくらだっけ?」と計算してみたら…約243円!!高っ!!バナナなんて、アフリカじゃ一本が15円くらいが相場だし、あんなミニサイズのココナッツも100円くらいがいいところ。日本円にしたら、100円ぐらいの損失なんだろうけど、おばちゃんにぼったくられたわ~。まぁ、写真も撮らせてくれたし(Instagramにも載せた)撮影代も含めての値段って事にしておくか( ´Д`)

    たくさん共感されています

    真っ青なインド洋、美しきトーフビーチ
  13. 昨年夏休みの世界一周の旅(現在タンザニアのンゴロンゴロ保全地域をゲームドライブ中)の記事、『2023夏 タンザニア ンゴロンゴロ保全地域へゲームドライブ Day2-1』昨年の夏、世界一周中に立ち寄った、タンザニアの現地滞在だけで9泊10日の旅人生で一番頑張ったキリマンジャロ登山のお話はこちらで、『キリマンジャロ ヘリコプ…ameblo.jp先々週まで行ってたGWの中東・ヨーロッパの弾丸旅の速報記事、『2024GW 旅の始まりは1本目からトランジット失敗の危機』2024年4月26日(金)、2024GWビジネスクラスで行く中東から先の国への旅に出発しました。少しだけリアルタイムの記事です。私のひとり旅は基本弾丸が多い…ameblo.jp4月のリッツカールトン福岡に泊まる親孝行の旅の記事を書いている途中ですが、『福岡 親孝行の旅 2泊目はリッツカールトン福岡へ』2週間前の2024年4月11日(木)、親孝行第5弾の旅に福岡に行ってきました『親孝行の旅 第5弾の旅へ』親孝行の旅は今回で第5弾になりますリアルタイムの今日…ameblo.jp今日のことは忘れないうちに書いておきたいと思います先月の面会交流は時間の制限があり、昼食だけ一緒に食べに行って、中学に入学した話や、警察に(被害者として)お世話になった話で盛り上がり、あと男同士のちょっとした秘密の約束をして別れました。こちらの記事の続きです。『2024年4月(33回目)の面会交流①』北海道旅や昨年夏休みの世界一周の旅が途中になってますが、今日のことは忘れないうちに書いておきたいと思います『カタール航空⑤ 機内食〜2023夏休みビジネスク…ameblo.jp今日は今月の面会交流のお話なのですが、もともと妻から一方的に言われた面会交流は、毎月第1日曜日の12時から14時までなので、そうなると本来であれば面会交流は先週のGWの真っただ中の5日(日)だったのですが、当日に、息子から今日どうするー?という電話もあったのですが、既にお出かけ(遠出)している最中だったので来週にしよーと言って、今日になりました。実は昨日会おうと私から電話してて、でも意思の疎通がうまくいっておらず、昨日は5分ほど、息子のマンションの玄関で少しおしゃべりして、お別れしてました。これはこれで確認しておきたいことがあったので大成功でしたいつになるか分かりませんが、別記事で書きます。そして今日の12時、お約束の時間に現れた息子は、開口一番、今日はお願いがあるんだよねー子供の日だしねーとおねだりが始まりました。息子は常におねだりしてくるというか、かね、かね、としつこいと親としては気分が良くありません『2024年3月(32回目)の面会交流③ ~ 息子のおねだりと養育費の葛藤 ~』ビジネスクラスで行く世界一周の旅を終わらせるためのバンコク旅行記が続いてますが、『JAL国際線ファーストクラス アラカルトの機内食と超快適なフルフラットベッ…ameblo.jpまぁ、でも子供の日のプレゼントはしないといけないので、何が欲しいのーって聞いたら、ポケカ(ポケモンカード)が欲しいというので、でもいつも私と行っていたポケモンセンターではなく、『旅のお友をご紹介②』こいつと一緒に旅に出ることになりました(^^♪こちらの記事の続きです。『旅のお友をご紹介』こいつと一緒に旅に出ることになりました(^^♪1週間前の毎…ameblo.jp街にあるカードショップに行きたいというので行ってきましたその前に、まずはいつも行っているうどん屋さんでお昼ご飯を食べて、中学生活のことを聞いたら、部活動には結局入らなかったと言ってました体育会系が苦手なら文化部に入れば?と言ってたのですが、入らなかったようです。私としては、何でもいいから部活には入って欲しいと思うのですが、これって私のエゴなのかな?ちなみに妻は息子が部活に入ろうが入るまいが何の関心もないと思います。勉強については、社会が一番良くて、数学は普通、他(特に英語と国語)はよく分からないし難しいと言ってました。まぁ、勉強って、勉強しなくても勉強できる人はいるけど、そうでないなから、勉強してなければよく分からないし、難しいよね。。。。塾には中学に入ってから週3で行ってるみたいだけど、うーん、父親として心配することしか出来ませんその後写真を撮り忘れたけど、ある場所に行って、先月360日をかけた世界一周を終わらせる旅で買ったお土産をプレゼントしました。後で写真を載せますね。で、息子が行きたかったカードショップに行って、雑居ビルに入ってました。ポケカを物色します。めちゃくちゃ高いレアカードを欲しいのかと思ってたら、そうではなく、100円~500円くらいのカードを30枚くらい合計約1万円分を大人買い。(1万円は息子が決めた子供の日のプレゼントの予算です)最強デッキをつくるのに、こういう細かなカードが必要なようです。そう言えば、初めての宿泊面会交流でポケカで遊んだ日のことが懐かしく思いだされます。『はじめての宿泊面会交流〜部屋で遊ぶ〜』2022年7月30日(土)のこと、ある日突然別居が始まって、約2年半の時が過ぎ、これまで19回の1回約2時間の面会交流を経て、ようやくはじめての宿泊面会…ameblo.jp息子は大満足していたので、結果良しとしよう。写真撮られるのあんまり好きではないのに、大満足したのか、ポーズ付きで撮らせてくれましたこのカードの分厚さに大満足です(^^♪ちなみに、私の世界一周を終わらせる旅で購入した旅のお土産は、タイのバンコクで購入したポケモンカードです写真だと見えにくいですが、タイ語のパッケージです。息子が大好きなゲッコウガを探したのですが、なくて他のポケモンになっちゃったと売り場の写真を見せながら説明しました。息子君、相当喜んでくれて、(タイ語パッケージは)もったいないので、開封できないって言ってました。息子が大満足したから、今回の面会交流は大成功?でも、相変わらず、中学の入学祝(高いの)を欲しいっておねだりが止まらないのですよね。。。。忘れもしない4年前の2020年2月7日(金)。単身赴任先から週末金曜日の夜9時くらいに家に帰ってきたら、家がもぬけの殻だったお話はこちらから。『【改】自己紹介⑥~そしていま②~』2023年4月28日(金)にワンワールドビジネスクラスで行く9泊10日世界一周旅行に旅立っており、その記事も途中なのですが、私の履歴書風に【改】自己紹介シリー…ameblo.jpそう言えば、誕生日プレゼントをあげたのに、最悪な面会交流になった日もありました。『これまでで一番最悪だった面会交流』今までで一番最悪な面会交流だった。俺も悪いし、息子が悪かったところもある。前回4か月ぶりに会ったお話はこちらから。『4か月ぶりの面会交流』昨日の記事で…ameblo.jp子供は気分の上げ下げもあるだろうから、我慢するところは我慢もして、父親としてはそれに長い目で付き合うことが大事なのかなぁとも思いました。

    たくさん共感されています

    2024年5月(34回目)の面会交流と旅のお土産とか
  14. #アウトドアな過ごし方【アメブロ公式】 グランドキャニオン!
  15. 世界一周旅行🌏旅の途中ですが一時帰国します。世界一周航空券の有効期限は一年なのでどのタイミングでも離脱可能です。別途フライトをアレンジして帰国しました✈️仁川→名古屋→仙台。*このフライトを取った時には仙台↔︎仁川の直行便がなかったため名古屋経由になってしまいました。その後直行便でアレンジし直そうとしたら希望日に空席がなくて諦めました。2023年10月28日(土)OZ122 仁川8:15 名古屋10:05明洞からバスで空港に向かいます。エアポートバス6001または6015がいいみたい。4時35分のバスに乗り、1時間かからずに仁川空港に着きました。6001か6015のどちらに乗ったのかすでに記憶がなく💦Asiana航空のチェックインカウンターでスーツケースを預けて、保安検査と出国手続きに進みましたが、早朝にも拘らずどの列も長蛇の列でとても時間がかかりました💦Asiana航空のラウンジお約束の辛ラーメン。ラウンジでは元野球選手のご家族がいらっしゃいました。奥様もタレントさん?なのでミーハーな私はすぐに分かっちゃった🤣機内食は鮑ごはん名古屋に着いてスーツケースを受け取り、国内線に移動して再度荷物を預けました。NH363 名古屋11:50 仙台13:05仙台ただいま。仙台に帰ってきて、夕食は早速お寿司🍣いつものうまい鮨勘仙台東口支店に行きました。オットちゃんがブリュッセルで携帯を盗まれてしまい、この記事です😫↓『世界一周旅行 ブリュッセル② 盗難に。』世界一周旅行 5ヶ国目 ベルギー🇧🇪2023/09/27-29ブリュッセルに2泊。9月28日(木)ブリュッセルの観光をするなら中央駅周辺のホテルが便利なのです…ameblo.jp日本に帰国した時すぐ使えるよう新しいiPhoneを事前に発注していたのですが、思いの外到着が早かったので配送会社とすったもんだあり🤷🏻‍♀️最終的に弟が営業所に行き受け取ってくれたので返品されずに済んだり、留守中両親の見守りなどもしてくれたのでお礼を兼ねて弟夫婦を招待しました。乾杯🍻プラハではなんちゃってお寿司を食べてしまったけど、やっぱり本物のお寿司は美味しいね❤️いつものTさん前で『好きなもの頼みなさーい』ってお腹いっぱいお寿司を堪能しました😍こんな飲兵衛の姉ですが、弟くん飲めません😅約3ヶ月充電した後、2024年1月下旬に韓国に戻り世界一周旅行の後半戦に再出発する予定✈️

    世界一周旅行 一時帰国
  16. 東南アジアで絶対に役立つ!GRAB &タイ王国不思議体験
  17. 2週間前の2024年4月11日(木)、親孝行第5弾の旅に福岡に行ってきました『親孝行の旅 第5弾の旅へ』親孝行の旅は今回で第5弾になりますリアルタイムの今日のお話です。親孝行第1弾は、海外赴任から帰った時に行った母子2人のハワイ旅。母親がじいちゃんの介護も終わ…ameblo.jpリアルタイムで書いたこの記事は、リッツカールトン福岡にチェックインした時に書きました。まずは両親をアフタヌーンティーに残して、ひとりで部屋の取材に行ってきました。だって、両親が部屋に入るとブログに記事にできないですからねクラブフロアでチェックインした後、『福岡 親孝行の旅 2泊目はリッツカールトン福岡クラブフロアでチェックイン』2週間前の2024年4月11日(木)、親孝行第5弾の旅に福岡に行ってきました『親孝行の旅 第5弾の旅へ』親孝行の旅は今回で第5弾になりますリアルタイムの今日…ameblo.jp部屋の取材が終わって、今度はアフタヌーンティーの取材です。ひとりの方がゆっくりできるのでね両親よ、我儘勝手な息子ですまぬまずはミモザ(シャンパン+オレンジジュース)をもらったと思います。アフタヌーンティーはこんな感じです。こんな感じでいただくのは、わたくし、人生で初めてですアフタヌーンティー初めての私には、SAVORYって、初耳でした。アフタヌーンティーの軽食(サンドイッチとか)?のことをセイボリーというみたいですね。この記事を書くのに、調べて分かりましたが、セイボリー、スコーン、ペイストリーの順番で召し上がれ。がどうやら正解のようです。何にもマナーを知らない私は、スウィーツ、セイボリー、スコーンの順に召し上がりました飲み物のメニューです。もちろん飲み放題ですよショートケーキ食べちゃった後日頃食べることはない、どちらかと言えば食べず嫌いなスコーンちゃんこちらの桜のムースが一番美味しかったですわたくし、スコーンとか(広い意味ではビスケットも)口の中の水分持っていかれるお菓子は基本的には口にしませんが、こちらのスコーンは日頃口にしない私にもとっても美味しゅうございました間違いなく人生で一番おいしかったアフタヌーンティーでした。と、リッツカールトンに泊まるのは人生で3回目なのですが、前回泊った記事を見てみたら、リッツカールトンのアフタヌーンティーを頂いてたようです。残念ながらその時に食べた記憶は失くしてしまってました。。。『リッツカールトンの思い出』永遠にこの時間が続けばいいのにと思った、リッツカールトンのBarでのお話の続きです。『美食会〜Barで二次会〜』ひょんなことから「ご飯に行きたーい」と言われ…ameblo.jp

    福岡 親孝行の旅 リッツカールトン福岡のアフタヌーンティー
  18. 産とか』昨年夏休み世界一周の旅(現在タンザニアのンゴロンゴロ保全地域をゲームドライブ中)の記事、『2023夏 タンザニア ンゴロンゴロ保全地域へゲームドライブ D…ameblo.jp今日はタイトルの通り、家族のことについて少しだけ書きたいと思います。まず父の日について。父の日か誕生日はお祝いしたことはあると思うんけど、もう記憶にありませんたぶん新入社員の時に、何かプレゼントしたくらいか?そんな父親の誕生日は4月。今年は4月にお祝いをしましたよ(^^♪タイミングでそうなっただけですけどねそんな記事はまだ書いてないけど、そろそろ書こうかと思ってます。母の日について。母の日と母の誕生日が近いので、毎年お花をプレゼントしてますごめん私が独身の時はプレゼントしてませんね海外にいたし結婚してからは妻がネットで花を送ってくれてました別居してからは、『別居っ、それはある日突然はじまった!』東京男に違和感をもって、ひとりで不倫調査もどきをしたのが2019年GW。で、時はいきなり現在に飛んで(といってもしばらく前だが、、)、2020年2月7日(そ…ameblo.jp私が毎年花をネットで注文して送ってました。でもちょっと味気ないのですよね。なので、今年はたまたま園芸用品を取り扱っていた自然食品のスーパーに胡蝶蘭が売っていたので、それを買って、実家に届けてきました。息子のこと。息子のことは、昨日の記事でも書いてるけど、最近2つほど失念したことがあったので、勝手にご報告です。4月、私は養育費(正しくはまだ離婚してないので婚姻費用)を3か月分まとめて妻に振り込んでるのですが、はじめて忘れましたいや、養育費って、別に毎月振り込みを登録しておけばいいんだけど、不必要な私のこだわりで、毎回振込手続きをしております。思いだした時に手続きをしないから、思いだして、忘れてを繰り返して、今回初めて忘れました。もちろん、5月7日(火)に4.5.6月分をまとめて振り込みました。そしてあとひとつ忘れたのが、先日のGWに中東・ヨーロッパに弾丸旅に出かけてたのですが、息子へのプレゼントを買うのを忘れてました。息子へのプレゼントを考えていれば、この国で、『2024GW 4か国目もレンタカー旅』2024年4月26日(金)、2024GWビジネスクラスで行く中東から先の国への旅に出発しました。少しだけリアルタイムの記事です。5月1日(水)、4日前のお話で…ameblo.jpそのアクティビティのTシャツか帽子を買ってたのに、自分の分はいらないかなと、息子のことが100%頭から抜けてしまってて、今となっては、ちょっと後悔してます。父親としては、キリマンジャロに登ったらキリマンジャロのTシャツをお土産にするみたいに、『2023夏 キリマンジャロの贅沢な休日 ~ お土産を購入① ~』まさかの母校が月9のドラマになっていることに衝撃を受けて高校時代シリーズを続けてましたが、キリマンジャロ登山の続きに戻ります。『私の履歴書 8~ 頑張った高…ameblo.jpお土産話付きのお土産を息子にプレゼントしたい気持ちは十分にあるのですが、忘れん坊なので、こればっかりは、息子よ。忘れてしまってごめん🙏

    父の日、母の日、子供の日、家族のこと
  19. 悪徳にどっぷり身を浸しそれが当然になって澄まし顔してる日本国内のヘドロ軍団について、ふと気が付いた。主役気分で好き放題・やりたい放題のヘドロ達。その脳内は.......The Connor Brothers 作“I don’t want to go to heavenNone of my friends are there ”​(作品タイトル、nice!)『天国に行きたくないの。そこには友達、誰もいないし。』日本的に言うと『極楽浄土には行きたくないの。友達みんな地獄に居るし。』そんな感じでしょうか....これから、「え?この人も?!」な、利権ファミリー相関図がぼろぼろバレてブーメランが自分の首チョンパ国民には知られる筈が無いと思っていたアレコレのピースが揃ってきて、利権構造の正体を暴き出す関係者パズルが完成する。日本人って本来、こういったパズルを完成させる能力が飛び抜けて高いし地獄行き推進軍団を生理的に嫌悪する純粋さがある。今、主役気取りでヘドロの装飾品を身にまとい表街道を澄まし顔で闊歩(かっぽ)する輩が速やかに地獄ロードに落ちて行く時、巻き込まれた関係者・ご家族はどう思う?表面キラキラ⭐︎してるようで至近距離でみればヘドロ結晶、臭いクサイ。臭いのように側に入れば悪徳も染み込む。逃げるのは今。ヘドロを裏切っても、大丈夫よンやっぱりこういう連中と未来永劫地獄滞在は嫌だと宣言出来る移行期間はほんの数ヶ月だけだから、そんな腐敗層の下で揉みくちゃにされ巻き込まれて我慢し続けた方々はプランBを意識して、上手に逃げてね。​Xからの拾い画ですが、わかりやすい!みんなで正しい政治家を選ぶ事、投票に行くことの大切さをヒシヒシ実感数では勝つのよ。実行すれば。ただ、正しい人を選ぶ難しさはあるけどこれからまともな人が沢山出てきてくれる事を祈っております...本物が力を発揮し出す時、クズは次々と炎上して行くだけだから、本物を見極めて情報を集めて行動していく五月・六月です。助かって下さいね。自分の持っている情報も整理して頭スッキリ!余計な不安要素を潰して行こう♪ニューヨークは朝16℃。気持ち良いなぁ〜私も頑張ろう!kashlin

    地獄にしか行きたくないの。友達が皆そこに居るから。
  20. アユタヤ、有名な仏像の頭部がある遺跡『古都アユタヤの黄金と遺跡【前編】』そういえば遺跡の町バンコクでは王宮や寺院に全く興味を示さなかった夫であり、アユタヤでもどうせ食い物のことしか考えていないだろうと思ったが一応「ゾウに乗れる…ameblo.jpと、いういきさつで博物館で見た黄金の遺物があった場所を見に行こうと、比較的観光しやすい場所にある2つの遺跡をめぐることにした。この2つの寺院は隣り合っているので1日でまわろうと考えていたが、いざ行ってみると屋外にい続けたら熱中症でたおれそうであり、1日1遺跡という健康重視の観光プランに切り替えた。まずはワット•マハータート、そして翌日にワット•ラーチャブーラナに出かけた。アユタヤといえば、木の根に埋まった仏像の頭部が有名である。それがあるのが「ワット•マハータート」。そこにはやはり観光客が多数訪れており、かわるがわる木の幹に埋まった仏像の頭部の前に座って(仏像より上に立つなという規則のため座る)写真を撮っていた。こうした「ここでこのようにして写真を撮りなさい」とわざわざフォトスポットとして用意してある場所で撮影中の人々を見ると、「衆人環視のなか全力の決めポーズ。そんな勇気、わたしにはない……」といつも思ってしまう。また、遺跡の写真に自分の姿はさほど写らなくてよいとわたしは思っている。あとで写真を見返したとき、15世紀にやってきた! あ……でもわたしがいるから現代だ……とガッカリするからである。自分という見慣れた人間が入ることによって、遺跡の歴史感が損なわれる気がするのだ。そんなひねくれた気持ちで木の根の仏像を眺めていたら、近くで夫が怪しい動きをしていた。仏像ではない何かに向かって、真剣に写真を撮ろうとしている。見てみると仏像の横に思いがけないアートがあるではないか。木の根がレンガをつたって横方向にのびており、まるでキャンバスにこんもりした絵の具を垂らしたモダンアートのようである。木の根の頭部のような有名な写真は検索すればたくさん出てくるため、「わざわざ暑い中出向かなくてもよかったのではないか」という冷めた気持ちになりかけていたが、やはり現場に出向く意味はあるのだ。インドネシアで訪れたボロブドゥールはブロックを積み重ねた重厚感が際立っていたが、アユタヤの遺跡は薄くて細いレンガが上へ上へと続いており、ジェンガのような儚さがある。東南アジアの寺院にもそれぞれやり方があるのだ、ということをわたしは新たな気づきとして楽しんでいたが、夫はそれより白黒模様のリスや地面をつつくオレンジ色の鳥、青いトカゲなどの珍しい動物たちに興味を示していた。夫婦で一緒に旅していても、見ている風景はまったく異なるのであった。翌日訪れた「ワット•ラーチャブーラナ」は、つくしのような形の仏塔の内部に入ることができる。わたしはもしかしたらこのようなところで、博物館で見た黄金の宝物が発見されたのではないかと興奮していた。一方夫はコウモリがたくさんいることに興奮していた。やはり夫とは嗜好が合わないが、「暑いから遺跡はほどほどにしてカフェに行こう」というところは意見が一致した。そうしてアユタヤ観光は怠惰に終わった。アユタヤは黄金と遺跡とコーヒーとマンゴースイーツの町であり、バンコク近郊で盛りだくさんな観光ができて、非常に満足したのだった。*ワット•マハータート*(ツクシやアスパラガスのような造り)(これが仏像の頭部の横のアート)(この二つの勾玉(まがたま)を組み合わせたような形のモニュメントは、どんな意味と機能があるのだろう)(夫が「雲もおんなじかたちしとるで」というので見上げてみると、たしかに仏塔のつくし型をしていた)*ワット•ラーチャブーラナ*(残された柱の跡から、かつての姿を脳内で復元してみる)(この窓のあるところに登ることができる)(つくしの中ほどにガルーダらしき像あり)(これ! こういう装飾! こういうのがたくさんあって非常によい)(装飾がほどこされた段々が近くで見られるのがこの寺院のいいところ)にほんブログ村

    古都アユタヤの黄金と遺跡【後編】