5/15の記事ランキング

  1. !!!笑まあ、確か月組ロスがものすごーあるのは事実なんですが・・週末にはゴニョゴニョ・・・あれもこれもあるし・・・笑俺は只今!!絶賛観劇がないから必死でトレードと仕事してますねんや!!!笑それとあれや、夜は会社の歓送迎会をここぞとばかりにこなしてますねんや!!笑どうですか!昨日は女性が多めの送別会におそらく・・・金目的で呼ばれ・・笑行かせてもらったところ・・こんなお洒落なもんを食わせてもらえた!笑ということで・・・話はそれましたが株の話です。9684スクエニをご覧くださいよ!!クソみたいな決算出しやがって昨日はストップ安!!なんと▲1000円!!さーおもろなってきたよなあ!!!笑4755楽天もおもろいんでっせww稼げるチャンスが到来したよなーとか、だから決算は最高よなーとか、5240monoAIもおかしな動きをしとるよなーとか、考えてたところに、昨日はこのニュースが公式から出ましたよね!↓歌劇団改革の取り組みの進捗状況宝塚歌劇団の改革に向けた取組の進捗状況について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ阪急阪神ホールディングス株式会社、阪急電鉄株式会社および宝塚歌劇団では、2024年3月28日に「再発防止に向けた取組(劇団の改革)について」を公表しましたが、その後の取組の進捗状況につきましては、今後kageki.hankyu.co.jpほお・・まあ・・表面上は、いろいろ進んどるのやな、確かに楽屋入口には近未来的な改札みたいなんも置かれてるしな・・とは思ったものの、今までなんもやってへんかったんやなーというのも事実ですかねwwちょうどええから東京宝塚夫婦のオッサンに「なんや、このニュース今頃出すってことは、明日あたり宙組のポスターでも出るんですかいね??」と聞くと・・・「オッサン何言うてますねん、今日阪急阪神HDの本決算ですやろ。それで出したに違いないやんか」と言われ・・・ハッ( ゚Д゚)!!!!としましたww俺、9042阪急阪神HDの株はいわゆる現物株で保有しとりまして、ここは株主総会行くだけのために買っただけやし、まあまあ含み損もあるが、(▲7万ww殺意沸くで)ま、長期保有やからどうでもええか、くらいの感覚で持ってますんで、そんなに決算を気にしてないんですな。俺の中で投資資産というのは①長期保有 下がっても上がってもさほど興味なしあえていうなら配当よかったら喜ぶ②中期保有  2週間ほどのスイングで動かす銘柄ま、よく動く銘柄が向いてるよな③短期保有 動意銘柄ですね、完全に。ひたすら株価チェックで1日、2日で手じまいに。完全日銭稼ぎ銘柄という考え方で運用してますんで、阪神阪急HDの決算発表なんか・・・完全に忘れとったで!!!笑ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーということで、東京宝塚夫婦のオッサンも先に書いてますが・・・笑セレブ夫の優雅な生活IT女社長を妻にもつ退職おやじの実はけちけちな日々minnanoceleb.tokyo俺も決算の内容について書いておこう!!笑①創遊事業本部長の変更https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/b7ac7df555e7759034c2557807ef677ca045d15a.pdfこれ、大事。歌劇事業部の統括が変更になっとるからな。これまた、経営企画出身の数字しかわからん人の気持ちがわからんやつが上になったんやなと思ったのは俺だけやろうかwwほんでこのリリースにより、今年の株主総会は6月14日(金)ということがわかりましたwwはいはい、俺も観劇がないので、もちろん行かせてもらいますで(ΦωΦ)!!②本決算発表https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/edafb0bbc711d0b4edf482956b50fcd932028721.pdfセグメント別に見ると、まあ弱いセグメントはあるものの、一応すべてのセグメントで利益はたたき出してる模様。いち株主としては、喜ばしい内容ですが、そんなたいした中身でもないよな・・という印象wwそれよりなにより、俺らが愛する宝塚歌劇団のエンタテイメント事業をご覧ください!野球が頑張ったおかげでなんとかなったものの・・歌劇団の営業利益がめっちゃ少ないですね!!ま、そりゃな・・宙組PAGADはなくなるし、雪組フローズンもほぼ休演やったしな、その影響やろな、とは予測できますわな。ほんで可哀想なことに宝塚歌劇は・・・阪急阪神HDの戦略的事業から外された模様・・・「体制整備に金かかる」だけの文言が・・・何より、来期のエンタテイメント事業は、辛うじて営業利益はたたき出すものの・・・53億円もマイナスになるんですな。野球と歌劇合わせ、53億円マイナス。内訳は歌劇だけで19億円マイナス。営業収益は9億円プラスやのに、利益19億円マイナス。いったい、何があるんですかね??笑そんなに「体制整備に金かかる」んですかね?笑いやーそれにしても、安月給でこき使ってひたすら公演をしまくることによって多大なる利益を会社にもたらしてたんやな!!ということが浮き彫りになった決算発表でした!個人的には、株価維持のために、表向きには総還元性向30%維持のために、(低いと思うけどな!少なくとも俺の会社より低い!)5円増配したことだけは褒めてやりたい。笑ということからすると、あの公式ニュースの発表はおそらく本決算に合わせ、マスコミ対策やったんでしょうね!ということがわかった気がしましたwwてっきり俺は宙組スターでまたわめきまくる輩対策かと思ってましたが、ちゃうかったようですね、けど、ほんまもうすぐチケット申し込みも始まるってのに、いったいいつポスターが出ますのんやろか?ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーしかし・・繰り返すようで悪いが・・第1回目アドバイザリーボードの内容がいまさらかい!!というような内容で・・・笑いがこみあげてくるwwhttps://kageki.hankyu.co.jp/kaikaku/pdf/kaikaku_2.pdfこの情けない文章・・・笑特にですね・・①については真剣に上場会社として取り組むべきやと思いますがね。だからこその株価ダダ下がりなんやろうと思いますでwwさらに・・https://kageki.hankyu.co.jp/kaikaku/pdf/kaikaku_1.pdfこっちの文章はですね、ここ最近観劇してて思ったことが多少ありますね。3.の③のとこですわ。この前の月組公演も、雪組公演も娘役の髪飾りがなんか統一されてるよな・・と思ったのですが、これはやっぱりジェンヌさんの働き方改革ならびに、小道具として作る案件になったんやろうですかね?さーほんならよくわかりませんが、また金なんか知りませんが、今日は歓迎会に呼ばれたんで、行ってきます!それでは、また! にほんブログ村

    たくさん共感されています

    9042阪急阪神HD決算発表!!
  2. 5月12日月組大劇場千秋楽は、母の日だったので配信も観られませんでした。東京まで待っての楽しみにしようと、みなさまの感想を楽しく拝見!素晴らしい千秋楽だったようですね。そして、見ていないのをいいことに、サヨナラショーではなくれいこちゃんそのひとのことをちょっとだけ…。私の勝手すぎる想い出なので、諸先輩方にはお許し願いたく。勘違い、思い込みも多々あるかと思います。れいこちゃん、あんなに堂々とした男役なのに何故か「姫」と呼びたくなる。それは誰よりも美しいから。この花園は美女やら美人やら可愛いこちゃんやらブサカワちゃんやらの大集合大集団なのですが、彼女、月城かなとは本当に美しい。佳人・麗人・美人というけれども、最上位が佳人なのなら、その称号を献上したいです。宝塚の佳人、と。私が彼女を認識したのは、おおかたのファンと同じく雪の「Shall we dance?」で、今も友人たちに名言と褒められる(笑)「どこにこんな美人隠してたんだよ」という感想でした。その頃の雪組は誰が見ても、ちぎちゃん→「いずれは咲ちゃん」で、そのあとのこととかあまり話題に上らなかったように思います。そんな時、いきなり出現した月城かなとさま。…あんまり上手く言えないのですが…ファンも(組子さんたちも?)みんな「ああ、そうだよね」と、一斉に道をあけた…ごとき印象があります。モーゼの前に海が割れたように。とにかく美しくて、浮わついてなくて、フェアリーとも違う血肉を備えた、存在感があった(と思う)。そのまま彼女は、まるでずっと前からそうだったようにいわゆる「路線さん」のポジションで活躍を始めた…。それは、彼女の2期下のザ・御曹司、永久輝さんがフィーチャーされ始めても、遜色なかったと思います。麗しの2人。印象深いのは「恋の大和路」の与平とか、るろ剣の蒼紫…かなあ、やはり。そうそう、わが贔負のぞみさんの、雪に来たばかりのときの役、いつものようにヘンテコな「カリオストロ伯爵」の新人公演役もやって下さってるのですよね!綺麗で演技力もあるので、コメディもしれっと演じておかしみ抜群だし、和物も超絶麗しい。4年前に書いたれいこちゃんのこと『私にとっての各組2番手スター(2020年春時点)②』舞台を観るのが生き甲斐のひとつ(笑)なので、宝塚のどのスターさんも好きです。私にとっての、今の2番手スターさんたちとの出会い&イメージ。月城かなとさん最初の認…ameblo.jpそして、あれよあれよというまにバウのダブル主演(withひとこ)を経て、月に転出していってしまった…あーさとのバーターです。私は、月でトップになりに行くんだな、と思った。全国から石を投げられるの承知でいうならば、あーさではみやちゃんを抜けないけど、れいこちゃんなら抜ける、ということなんだと、私は当時理解しました。あ、いえ、誤解なきように。力量とか美貌とかではなくて、その時点でのキャリア、格付け的に、です。この頃の月組人事は混迷していた…のはもうひとつのサイドストーリー。そして月組の3番手になって以降のれいこ姫は、広く知られるとおり。美貌と芝居の力、そして芝居心溢れる歌でめちゃくちゃ安定感のあるスターさんでした。歌は…いやまあ、ほんとに上手くなった。もちろんもともと下手ではなかったけど…もはや「れいこ節」といえるくらいに特徴的で聞き甲斐があり、勝手に涙が噴き出してくることがしょっちゅう。科白と歌が地続きな、ほんものの演技者だと。彼女を見ていると、なんでこんなに美しい人が宝塚を志してくれたんだろう…といつも思うんです。芸能人になりたい…みたいな直裁的で俗っぽい欲を、彼女からは感じない(…のは私だけ?)。彼女がそうしてくれたから、いまこのどっしりした、情感溢れる月組の舞台を観ることができる。それはとても幸せなことなんだけれど、なんだか信じられない…そんな風に思う。れいちゃんは、存在自体稀有でこういう世界だから生息してる…むしろ現実に戻るのが信じられない。こっちゃんは宝塚経由しなくてもこの界隈で生きていたでしょう(子役もやってたし)、でもれいこちゃんは…。彼女の5作卒業を惜しみつつも「らしいな」とも感じる。この人が「トップスター」という座に長くいる図を、私は全く想像できませんでした。壮さん、ちぎちゃん、のぞみさん…と傍目にはあっさりと去っていった、彼女の先輩たちのことも思い出す。男役の彼女を見られるのも1ヶ月と少し…。他のスターさんたちに比べて、中に近い人たちからの「こんな人なんだって!」みたいな話はあまり聞きません。まあ、私がそういうツテが薄くなってるのもあるかもだが。熟考型の、静寂な人なのかもしれない。ただただ、1ヶ月少しの宝塚舞台を全うしたのちは、遠からずそのお芝居と美貌を見せてほしい。これからどうするのだろう、とか全然思わないままそれを期待してしまう、稀有なトップスターさんだと思います。彼女の前に拡がる道は、宝塚歌劇から地続きにストプレや映像に繋がっていると思えるのです…私には。東京でお待ちしています、れいこ姫。きっと私は静かに泣くだろうと思います。宝塚の佳人が永遠に去ること…それが悲しくて。

    たくさん共感されています

  3. 5月17日(金)は、星組トップ娘役 舞空瞳さんのミュージック・サロン「Dream in a Dream ~永遠の夢の中に~」ライブ配信がありますね。舞空さんと同期 (102期)の紅咲梨乃さん、奏碧タケルさん、鳳真斗愛さん、水乃ゆりさんが出演されます。可愛い舞空さん、んっ?ウェディング・ドレス?天使?タカラヅカニュース稽古場風景を観ると、花組時代の思い出の曲も歌われています。目次夢が詰まった世界受験を決意したもう1つ特別な夢を夢が詰まった世界第一ホテル東京のセットがガラスの宮殿のようで素晴らしい。舞空さんの夢が詰まった世界!今までミュージック・サロンは、宝塚大劇場と東京宝塚劇場の間なので、お稽古時間がやや短め・・・歌うまと言われている方でもあれっ、必ずしもそうでないことがありました。今回は別箱期間ということで時間的に余裕がありますね。トップ娘役のミュージック・サロンは、通常トップスターがディナー・ショーを開催するときに行える。トップ娘役さんが唯一主役であるミュージック・サロンですから、トップさんが開催されるかどうかに関わらず、できるようになるといいなと思います。東京では、東京宝塚劇場公演中の花組生がたくさんいらしたそうです。糸月雪羽さん(100期)、聖乃あすかさん(100期)、咲乃深音さん(101期)、愛乃一真さん(101期)、龍季澪さん(101期)、涼葉まれさん(103期)、詩希すみれさん(103期)、海叶あさひさん(103期)、二葉ゆゆさん(103期)舞空さん(102期)が花組から星組へ組替えしても関係が続いているのは、新公時代に苦楽を共にされていたからでしょう。元花組トップ娘役 桜乃彩音さんもいらしていたそうです。舞空さんは桜乃さん退団公演「虞美人」から「花は花」を歌われたのは、宝塚ファンだった舞空さんが桜乃さんに憧れていらしたからでしょうか。顎で受け止めてなど3曲「ME AND MY GIRL」公演でも、舞空さんサリーは生き生きしてすごく楽しそうでした。ビルを演じられた水美舞斗さんもいらしたそうです。受験を決意した舞空さんが中学生の頃、蘭寿とむさん、蘭乃はなさん主演花組「オーシャンズ11」を観て、宝塚音楽学校を受験することを決意されたと語られていました。楽園を出た二人「オーシャンズ11」思い出の曲ですね。世界で一番好きな人「長い春の果てに」舞空さんは、蘭寿さんのファン?ですかね。THE ENTERTENER!舞空さんの初舞台公演は星組でした。Sante!!花組に配属されて初めての洋物ショー。柚香光さんが、舞空さん (天使)の羽根をもぎ取るダンスシーンは印象的でした。EXCITER!!柚香さん、水美さん、華優希さんと周った全国ツアーは若さ溢れていました。ミラクル「ハンナのお花屋さん」舞空さんが研2でメインキャストでタイトルロールのハンナ。芹香斗亜さんと舞空さんの身長差に萌えました。アイーダの信念「王家に捧ぐ歌」王家はラダメス(礼真琴)とアイーダ(舞空瞳)命懸けの究極の愛Endless Night「食聖 GOD OF STARS」星組トップコンビ紅ゆずるさん、綺咲愛里さん退団公演。舞空さんは花組から星組に組替えされ、新公ヒロインをされました。くじけたら「ロックオペラ モーツァルト」礼さんとのプレお披露目公演。星蘭ひとみさんは、この後タカラヅカスペシャル2019を経て専科に組替えだったこと思い出しました。エメ「ロミオとジュリエット」娘役なら誰しも憧れるジュリエットですが、少女の役なので誰でも似合うわけではありません。舞空さんは可憐なジュリエットでした。今回は舞空さんに合わせた演出が良いらしい・・・ミュージック・サロンで、舞空さんの夢が叶って良かったです。娘役ってずっと我慢しているようなイメージがあります。やりたいことができるのは退団直前だから・・・もう1つ特別な夢を元花組トップ娘役 仙名彩世さんのミュージック・サロンも、仙名さんの夢がいっぱい詰まっていました。瀬戸かずやさんと鳳月杏さんというメンバーも、大人っぽい仙名さんにピッタリです。「メランコリック・ジゴロ」での図書館司書が新聞をファイリングする場面を再現されたのも面白かったです。脇役だった頃も大切、すごく頑張ってきたご自身に誇りを感じられていると思いました。仙名さん(94期首席)はスカイステージの番組で、1期下の礼真琴さん(95期首席)とデュエットされました。首席同士の関係性があって実現、すばらしいデュエットでしたね。仙名さんのように希望の方との共演か、星風まどかさんのようにフォトブックが出るといいですね。例えば「セニョール・クルゼイロ」で組んだ水美さんと舞空さんのダンス。舞空さんに憧れる星空美咲さんとの対談。舞空さんには、もう1つ特別な夢を実現して欲しいです。ランキングに参加しています。バナーを押していただけたらうれしいです。にほんブログ村

    たくさん共感されています

    「舞空瞳さん もう1つ特別な夢を」ミュージック・サロン情報
  4. 21億円のマイナス宙組パワハラ問題が減収の主因。2024年度の見通しも併載されていて、宝塚単独では2023年度より更に▲19億円のマイナス。理由は「ステージ事業の宝塚歌劇の体制整備の諸費用の増加等」のため。この19億円の体制整備って何❓️。テラスに新築される新建屋の建築費用か❓️。役者の装飾品などの自己負担全廃などならいいのですが。宝塚の営業利益2022年度:68億円2023年度:48億円(前年▲21億円)2024年度:29億円(前年▲19億円)22年比で▲40億円今日、唐突に宝塚の公式頁に劇団の改革状況を掲載すると告知がされたのは前年割れが続く収支の株主対策でしょうね。パワハラの罪を自覚していない形式的な土壇場感が半端ない。ヘヤアイロンで火傷を負わせて、集団でイジメて、それを看過し、死に至らしめてからも、イジメの証拠を出せという趣旨の暴言を吐いた村上理事長は無罪放免なのだろうか❓️。昨年のパワハラ認定から数ヶ月が経過したものの、村上理事長は改革の何をやったのだろうか❓️と思う人は多いと思う。昨年末には10万人分の前売後のチケットを一方的にキャンセル。コロナ5類以降後も公演の当日キャンセルを連発しているのは宝塚ぐらい。顧客意識ゼロ。体調管理も役者へ丸投げか。何よりパワハラ加害者の公演を敢行。何とお茶会も許可したらしい。村上体制は世論の反感を買う経営判断ばかり。いつまで村上体制を続けるのか❓️しかし、本日、6/16付の阪急電鉄の新組織も発表され、嶋田社長、村上理事長は続投とあり、絶句しました。大企業はパワハラで自殺者が出てもその部門長は処分されない事が良くあり(例えば私の勤務先💦)、阪急阪神も同じか。このまま、宙組のパワハラ加害者や村上理事長は処分なしか(コンプラ違反者の処分基準が無さげなのが社会の理解を得られない理由の一つ)、2024年の▲19億円の具体案欠如、何よりコンプライアンス違反について、特に説明もないのが決算書への率直な疑問。株主総会で発言権があれば問いたいです。阪急阪神HDが掲げる「サステナビリティ」を村上体制が実行しているか、冷静に判断すべきと思います。

    たくさん共感されています

    阪急阪神HD決算と劇団改革掲載と村上体制の件
  5.  月組千秋楽を配信で見ました! わたしはサヨナラショーが好きなんですけど、 れいこさんのサヨナラショー、れいこさんらしくて素敵だった……。 なんていうか、うみちゃんとか、他の退団者とか、みんなを主役にしたいって気持ちが伝わるサヨナラショーだったし、それがれいこさんらしくて微笑ましかったな わたしはトップコンビがともに始まり、ともに退団を迎えることに対してあんまり憧れってものを抱いていませんでした。 でも、今回のれこうみのお芝居・ショー、そしてサヨナラショーを見ちゃったら、なんか初めて、添い遂げ退団が尊いものだと思えちゃったくらいには、完璧な運命で結ばれたふたりでしたね あ〜〜〜すごいなあ、すごいなあ、すごいなあ お披露目公演がロマンス劇場だった時点でれこうみは優勝していたんですよね。 そんでデスホリでサヨナラショー締めるれこうみ……。 多くを語るでもなく、ベタベタするでもなく、静かに淡々と当たり前のようにこんな特大トップコンビ萌えを投下してくるれこうみすごい……。 すごすぎる……これが本物の愛なんだって見せつけられちゃったな それで麗さんのお花渡しにありちゃんが! れいこさんのお花渡しに我らがこっちゃんが!!! れいこさん、こっちゃんと話すとき素のれいこちゃんになっててかわいかったし、やっぱりここが仲良く喋ってるの特大に萌える……この組み合わせが好きだ……。 は〜〜〜なんか、大円団のあと、れこうみふたりでひっそりと幕を下ろすサヨナラショーっていうのがエモくて、このふたり、表で見せない部分ですっごい萌えエピを持っているタイプのカップルだなと思いました。 いやもう、羨ましくなっちゃうほど良いサヨナラショーとか緞帳前で、すっごい良いもの見れた気持ちです。ありがとうございました!にほんブログ村

    たくさん共感されています

    羨ましくなるほどでした
  6. 宙組さんの公演再開にあたって、WEBチケットサービスからメールが来たり、公式では「宝塚歌劇団の改革に向けた取り組みの進捗状況について」の報告があったりしています。宝塚歌劇団の改革に向けた取組の進捗状況について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ阪急阪神ホールディングス株式会社、阪急電鉄株式会社および宝塚歌劇団では、2024年3月28日に「再発防止に向けた取組(劇団の改革)について」を公表しましたが、その後の取組の進捗状況につきましては、今後kageki.hankyu.co.jpそれでもまだポスターは出ていないし(それはわかる気がします。非難の的になるやもしれないし、物理的に何かする人がいるかもしれないし)、イレギュラーなことが続くのでしょうね。どうかどうか安全に舞台ができますように。それだけが願いです。もし何かあったら、恐らく歌劇全体が止まるでしょう。そう考えると恐ろしくなってしまいますが、たとえ複雑な思いがあるにせよ、舞台に立つと決めた宙組生全員のことを私は応援したいです。私は東京でチケットがゲットできたら観に行きます。安全に公演ができることだけをお祈りしております。★ブログ村に参加しています。 いいねのクリックが励みになりますm(__)m↓↓↓↓↓↓にほんブログ村

  7. 皆さまこんにちは。花組の『アルカンシェル』を見納めしてきました。いつもながらに花組の皆さんは華やかで、特に特に、退団者の方々は更に輝きを放っていました。特に…柚香光さん。本当にギリシャ彫刻のようで…「かつてないほど発光」されている、と噂されているそうですが✨(ヅカ友Aさん談)常時、発光されているのに、まだあれ以上に❔とお思いの方…本当です。とても同じ人間とは思えない美しさでした✨(生物学上は同じ生き物のはずなんだけどなぁ👀)お茶目なご挨拶に場内ほっこりVISAの貸切公演。終演後のご挨拶で、柚香さんのカミカミご挨拶ハプニングに場内ほっこり❗「皆さま、本日は三井住友カード観劇会にお越しいただきましっしゃっしゅっ…◯✕△□◎…(噛み長め)」と、変顔になり会場爆笑😂(柚香さんまで笑ってしまい、大羽根姿で後ろを向き、もう一度…)「皆さま、本日は三井住友カード観劇会にご来場いただきまして、まことにありがとうございました。花組の柚香光でございます!」そこから笑いが止まらなくなり、いつもの「ハッハッハッハッ😄… ハッハッハッハッ😂」会場、また爆笑。「皆さまにお会いできるのが嬉しすぎて(口元に手)この辺がね、もうてんやわんやでございました。冒頭からあたたかい拍手を本当にありがとうございました。手も振って頂いて。皆さんと過ごせた3時間が本当に幸せでした。ありがとうございました!」(ニュアンスです)キャトルレーヴが8時まで開いているので、三井住友カードでお買い物して下さい、としっかりVISAのアピールも。降りてくる緞帳の向こうで、腰を屈めながら最後まで手を振って下さいました。なんともお茶目な柚香さんでした。…あ、いえいえ!お茶目なんてものではありませんでした、その直前の公演では“美”の化身…いえ、“美”そのものだったのですから。進化してゆくお芝居お芝居を観ながら、今日、特に気になった方々。羽立光来さん歌唱も素晴らしいのですが…カトリーヌを救うべくマルセルが部屋へ押し入る時に酔っ払って入ってくる場面。赤い頬紅と、赤い鼻。先日観たときも笑いが起こっていましたが、更に酩酊振りに磨きがかかっていて、凄く可笑しかったです(笑)輝月ゆうまさん更に冷酷でねち〜っこくなっていました。(褒めてます)何せあのアイメイク、良いですよねぇ。無表情で淡々とした話し方、怒鳴るときのドスの効かせ方…歌唱も含め、芸達者、そしてなんとも格好良いです。帆純まひろさん帆純さんの、ハスキーボイスがとっても良くて、刺すような目つきがレジスタンスのメンバーっぽくてとても素敵でした。侑輝大弥さん劇中ショーでのダルマ姿が色っぽい✨美人さんです✨花組スターさんが多いので、なかなか目立つ出番がないですが…しっかりとちゃんと見てますよ〜👍✨そんな中でも、言うまでもなく…“美”の衝撃波!柚香光さんの美しさは半端なくて…その美しさに、やっぱり泣けました。完璧な美、本当に本当に、神々しいまでに美しかったです。やっぱりギリシャ彫刻のようで、終始、見とれてしまいました✨柚香さんの退団公演が一本物と知った時、宝塚千秋楽ライビュを映画館で観た時、また、東京宝塚劇場でのマイ初日でも、2回目の観劇…でも感じて、東京初見でのブログに書きました、「ショーが欲しかった」と。違いました、前言撤回、ごめんなさい。ショーなんて無くても、今更だけど、柚香さんの見せ場が様々に散りばめられていて、最後に美し過ぎるフィナーレ…ダンス、群舞、デュエットダンス、ソロダンスを魅せてくれる…そして5色の大羽根。小池修一郎氏の、花組トップスター柚香光さんへの敬愛の情を感じずにはいられません。そう❗そのフィナーレの場面で。初めにピンク色のロングの衣装を纏って階段に現れて、娘役さんたちに囲まれて踊り、そこから赤い衣装に早着替えして、パッ❗と振り向くじゃないですか、あの場面。そう、あそこです…今回は私、本当〜にヤバかったです。A席の最後列だったので8倍のアトレックでガンミ、ドアップです。振り向いた瞬間、ほぼ真正面だったので、美しいお顔がドアップでパッ❗…っふぁっ∑(((◎o◎)!!✨❗(↑私)と、思わず、冗談抜きで、心臓が止まりそうな衝撃を受け、恥ずかしいことに、溜息が漏れて声が出そうになりました…が、耐えました。(本当です、初めての体験)0番で振り向く柚香さんから客席へ…全ての観客に向けての“美”の衝撃波。ひゃ~、あれは凄かった、、、これでは千秋楽に向けて一体どうなってしまうのでしょう。大劇場でご覧になった皆さま。東京で公演を重ね、花組は更に凄いことになっています。出演者皆さんのお芝居もさることながら、柚香さんの美しさも。大千秋楽に向けこの世の全ての美が柚香光さんに吸い寄せられて、それを発光されているかのようなお姿でした。本当に本当に神々しくて美しかった。あの一瞬が脳裏に焼き付いて離れません。終演後、お隣席の方と、「美しかったですね〜」「美しかったですよね〜」「ホントに美しい〜」「いや〜、本当に美しいですよね~」…と、「美しい」しか語彙が出てきませんでした。大千秋楽まであと少し…花組の皆さんの無事故と健康を、ただただ祈る思いです。花組公演。本当に楽しくて、本当に美しかった✨これぞ宝塚❗幸せ過ぎるマイ千秋楽、ありがとうございました。花組の皆さんに拍手&拍手👏✨✨❗🌟お読み頂き有難うございました🌟↓にほんブログ村ビクセン 双眼鏡 8倍 アトレックII HR8×32WP 防水 オペラグラス コンサート ライブ 宝塚観劇 ミュージカル 野鳥観察 Vixen楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}

    “美”!…花組見納め・VISA貸切公演
  8. ・研10)彩音さん月組きってのダンサー。身体表現によって、作品に深みや彩りを加えてきました。年初のバウ公演『Golden Dead Shiele』では、エゴン・シーレ(彩海せら)に影のように寄り添う「死の幻影」を演じました。無表情&無言で、まさに身体の動きと静止と空気で表現。もの言わぬが故、奔流のような情感が伝わってきました。新入部員①白河りり(103期・研8)②八重ひめか(108期・研3)③翔ゆり愛(109期・研2)①白河りり月組が誇る歌姫・白河りり。『Deep Sea-海神たちのカルバナル-』の若手選抜群舞の場に選ばれるなど、ダンスが得意な一面も。『Golden Dead Shiele』デュエットダンスでは、アクロバティックな振付もこなしました。(海神もエゴンも、彩海せらが相手役でしたね)『Eternal Voice』では、スコットランド女王メアリ・スチュアート役。声と演技に、王族の重みがあります。『Grande TAKARAZUKA 110!』仮面舞踏会の場では、礼華はると組んで踊ります。身長差に胸キュンな、初々しいカップルっぷり。メアリ・スチュアートと同一人物に見えぬ。②八重ひめか『Deep Sea』選抜若手ダンス場面に、最年少 で選ばれた八重ひめか。研1(2023/02当時)は、八重さん一人だけでした。『万華鏡百景色』では瞬きもせず、マネキンになりきりました。人形振りのまま捌けていったり、芝居心もあるダンサー。『Golden Dead Shiele』では子役専科として、多種多様な少年少女を演じまくり。加えて、短いながらソロ歌唱も披露。『Grande TAKARAZUKA 110!』の『アヴァンギャルド』では、下手最後列でなめらかに踊ってます。水色メッシュヘア+水色タイツ姿。肩や腕がしなやかな、色香漂うダンス。③翔ゆり愛翔ゆり愛はかつて、沸騰ワード20・宝塚受験特集に登場した、ゆりあさん。華麗に一発合格を決めました。109期文化祭では演劇A組の主演。劇中劇の主役ゆえ、出番のない場面では暗がりで同期の芝居を観てるんですが。この「座って、ただ見てるだけ」の姿が決まってました。『Golden Dead Shiele』では線描ダンサーはじめ、バイトに次ぐバイトで舞台を支えました。本公演ではモブですが、さりげに配信で映るポジをもらうことも。…おぉ、4名とも『Golden Dead Shiele』組だったんですね。エゴンシーレ、大好きな作品です…!できる事なら、全通したかった…!(どこにチケットがあるねんな)★バレエ歴彩音さんのバレエ歴は3歳から。お姉さんが習っていて、その流れで…だったそう。楽しくて、ずっと続けていたそうな。翔ゆり愛くんは、ミュージカルや皆で踊るダンスはしてたものの、本格的にバレエを習い始めたのは宝塚受験の半年前だったとか。それであれだけ踊れるって、どんな基盤もってたの?八重ひめかちゃんは小学生からバレエを習うも、中学受験で一旦休止。宝塚受験に向けて、再開したそう。愛希れいかに憧れている、と言う八重さん。愛希さんといえば、ダンサー。ヒップホップ、ジャズダンス、ジャズファンク、テーマパークダンス等を踊っていたそうな。白河りりちゃんも翔くんと同じく、宝塚受験を決めてから本格的に習い始めたとか。それまでは、チアダンスと日舞を習っていたそうです。日舞を習ってたんですね、りりちゃん。『WELCOME TO TAKARAZUKA-雪と月と花と-』にて、ちょっとした角度まで美しかったんですよ。なるほど納得。彩音くんは「チアダンス」に反応。彩音「それ、部活で?」白河「習ってました。ポンポンに憧れて」バレエは幼い頃からしてる人が多い印象ですが、バレエ以外でもダンスや日舞で「楽しく踊る」経験を積むことも大切なのかも。★コンテンポラリー彩音さんが「裸足で踊るのが好き」との事で、コンテンポラリーダンスに挑戦。指導と振付は、森優貴先生。森先生は国内外で活躍してきたダンサーで振付師。森優貴先生は『Golden Dead Shiele』の振付を担当されていました。しかも、しかも、しかも…2018年秋にレーゲンスブルグ歌劇場 Theater Regensburg Tanz(レーゲンスブルク劇場ダンスカンパニー)の芸術監督退任を発表.「振付家森優貴の集大成」と高い評価を得た新作「死と乙女」、そしてラクロ原作「危険な関係」全2幕を発表する。ABOUT | Yuki Mori ABOUT | Yuki Mori www.yukimori-tanz.com森先生、『死と乙女』を題材にした舞踊作品を手掛けてらしたんですね。ものすごいご縁と申しますか、胸アツです。しかも、『仮面のロマネスク』※まで…!(ちょっと違う)※ラクロ原作「危険な関係」をベースに、柴田侑宏先生が脚色。リフトの指導もされました。りりちゃんに「走って来て」と指示し、受けとめるタイミングを実際に彩音さんに見せながら。彩音さん、真剣に話を聴きながら、ご自分も動きを真似てみたり。イメージを脳内構築されてる模様。ひめかちゃんと翔くんも、それぞれ真剣に練習。お稽古も、完成したダンスの披露も、同じ教室にて。同じ場所のはずなのに、本番では教室の雰囲気が一変。照明と影の陰影効果もありますが、セットがある訳でなし。衣装も白くて綺麗ですが、華美ではなく。音楽と踊りが紡ぐ、不思議な空間でした、主に、彩音星凪&白河りりコンビが前方。八重ひめか&翔ゆり愛コンビが後方で踊る。似ているけれど、ユニゾンではない。それぞれのペアが異なる動き、振付で泳ぐように踊ります。それでいて、光と影のような。現実と幻影のような。幻想的なのに力強い、美しい踊りでした。改めて、彩音星凪の退団が惜しまれます。見せて下さったYさん、ありがとうございました。▽À très bientôt.(ア トレビアント)にほんブログ村宝塚1stフォトブック 月城かなと 2019 (タカラヅカMOOK)Amazon(アマゾン)anan(アンアン)2024/03/20号 No.2389増刊 スペシャルエディション[魅了する人の秘密。/月城かなと]Amazon(アマゾン)anan(アンアン)2023/02/08号 No.2334増刊 スペシャルエディション[心理テストで知る 新しい自分。/月城かなと]Amazon(アマゾン)ザ・タカラヅカVIII 月組特集: 宝塚M (タカラヅカMOOK)Amazon(アマゾン)宝塚GRAPH(グラフ) 2024年 04 月号 [雑誌]Amazon(アマゾン)宝塚GRAPH(グラフ) 2023年 12 月号 [雑誌]Amazon(アマゾン)宝塚GRAPH(グラフ) 2023年 10 月号 [雑誌]Amazon(アマゾン)宝塚GRAPH(グラフ) 2023年 03 月号 [雑誌]Amazon(アマゾン)

    たくさん共感されています

  9. されたとかされてい宙組上級生が退団せず次の舞台に出ることは、私自身は「やめてほしい」と思っているわけでは決してないけど単純に驚いた。でも裏を返せば、それだけ舞台に立ちたい、宝塚にしがみつきたい、覚悟をして舞台に出るということであり、それだけ彼女らにとっての宝塚というものがどんな決意をしてもしがみつきたい場であり大切なもの、大きな夢であることがわかる。ここまでの努力や積み上げてきた稽古や経験は並大抵ではないし。それを文字通り自ら飛び降りたのは、個人の選択であり自己責任なんよ。自分。誰か個人のせいにするのは、やはり違う部分はある。だいもんの歌詞のいうところの「途切れたブレス」なんやわ。そんで引き続き、この歌詞に思ったことやけど、望海風斗「Breath」-MUSIC VIDEO-作詞・作曲:アンジェラ・アキ / 編曲・プロデュース:武部聡志「Breath」 各音楽サービスで配信中https://lnk.to/NozomiFuto_Breath・望海風斗 オフィシャルサイトhttps://nozomi210.com/・望海風斗 Instagramhttps://www.instagram....youtu.beこれさ、ぶっちゃけだいもんみんなからの人気者で、アイロンをでこに押しつけられたことなんかないでしょ?そんなんされないでしょ?アイロンした人も、相手がだいもんなら下に見てアイロン押しつけてやろうと思わんし万が一故意でなくやってしまったとしたら必死で謝ったと思う、だいもんのでこだったら。相手選んで舐め腐ってやってんのよ。それは事実。だいもんはさ、ファンもたくさんいて、何か発言すれば暖かい笑いが起きて拍手されて、歌えばみんな聴いてくれて。退団してからもすごい人気でファンがついてきてくれてて。だから、どんなメモをアンジェラアキに渡したんか知らんけど「みんなファンは私の気持ちわかってくれる」ってバイアスがあったんやろうな。実際、ファンは「良い曲」やと思って好意的に聞いてくれてるし。でもそれって、みんな、大好きなだいもんが歌ってるからやろ。そうじゃなきゃ堂々とあの歌詞は歌えんて。事故現場に救急車早朝から来て大事になってたと報道もあるのに「救急サイレン」とかさ…宝塚への想いとか言わずにそこは伏せて、全部アンジェラアキが作った形にしてしれっと歌った方が良かったと思う。しかも、自身のファンに囲まれた自身のコンサートで、宝塚への想いとか言ってしまうところが、あの歌詞を聞いたらどんなふうに思われるかとか全然考えてなくて、裸の王様的な一面があるんやなって思ったらちょっとがっかりした。もちろん、そのコンサートの空気感とか、ファンで埋め尽くされたその場の雰囲気はあると思うし、その場では歌詞が文字で見えてないし彼女の圧巻の歌唱力などもあり良い曲に聞こえるかもしれんけど、客観的に、あの歌詞はあかんて。熱い想いとか伝えたいことがあるのは良いことなんだけど、単純に、もう死んでるのにあの歌詞はあかん。生きてるそれだけでいいんだ、とか言わないで!!!もう死んでしまったんだよ。このコンサートでは、ステージに勝手に上がった変なファンをスタッフがすぐに止めれなかったとかいう珍事件もあったみたいやけど、ここのスタッフも、なんも即座に反応できんしなんも言えんのやな。周りも良くないわ。まあ、そんな根っからの人気者オーラで、宝塚のスター特有の屈託のなさがあるのもそもそもそれが宝塚ならではのスターの魅力の一つなんやろうね。それに引き換え、今回ヒールとなった芹香よ…いろんな思いをして、様々な覚悟のもと舞台に立つ姿は、人の心をいろんな形で動かすやろうな。場合によっては悪く見る人もいるだろうし。何かしら、人の心を揺さぶるのは間違いないと思う。私は変な意味じゃなくて、本当に楽しみにしています。99%はバイアス [ ひろゆき ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}バイアスについては勉強した方がいいです。知ると知らんで全然違うし、この出来事に関する見方も変わる。99%はバイアス著者 西村 博之この本は本当に勉強になった。面白かった本死なれちゃったあとで著者 前田 隆弘死なれちゃったあとで (単行本) [ 前田隆弘 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}たくさん本を出してる作家さんではなく編集やライターの仕事をしてる方の本ですけど、身の周りの亡くなった人たちのそれぞれの話を書いてる。ものすごく文章がうまくて話が面白い。ぜひ読んでほしい。読んでると言ってた本5A73著者 詠坂 雄二5A73 [ 詠坂雄二 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}わりと時間かけて読んだけど、オチが最悪だったwwwまじかよ、こんな時間かけて最後それかよ。めちゃくちゃショック受けた。読んだことある方います?このオチの最悪加減について居酒屋で酒を飲みながら一時間ぐらい語りたい。酷過ぎた。途中までは斬新さもあり面白かったんですけどね。オチがこれかよ。

  10. 半世紀の軌跡~』初観劇昭和のレジェンド大集結は大阪公演は初日のみです入り口(チケットのもぎりは今回は入り口で行われています)を上がってすぐ左のロビーの、向かって左側にこちらのキャスト表の撮影コーナーがありますそのおとなりがグッズ販売コーナーどちらも開場するとすぐに長蛇の列でしたグッズ販売のお支払は現金のみです客層が半世紀以上生きている方が大半だと予想して現金のみにしたのでしょうか持ち合わせが少なくて欲しいものが全部買えず、、、今度リベンジいたします半世紀以上生きていない者にとっては支払方法が現金一択というのは想定外でしたそして、なんと1幕は110分半世紀以上生きている方が大半だと誰もが予想するこの公演なのに、この1幕の長さよ半世紀以上生きていない者にとっても、膀胱の限界ギリギリでした公演はまず定番のプロローグから始まりますOG公演だからまさか小公女は出ないだろうと思っていたら、見事に裏切られました皆様可愛くって…びっくりです幕が開くと、次は男役の皆様が定番のあの格好で(薔薇の貴公子…ほら、青い軍服で白ブーツのアレ)勢揃いして、歌います緒月遠麻様彩凪翔様愛月ひかる様こちらの3名を中心に繰り広げられる、あーあーベルサイユのーぉ しぃろきぃ薔薇~いやもう現役生かと思うくらい皆様格好良すぎて…びっくりしますそうしたら舞台にはスクリーンが出てきて初演の映像コーナー映像はすべてNHK提供と出ていましたこちらわりとたっぷりと長めの映像ですその後か前だったかにメルシー伯爵にふん装をした未沙のえる様がMCとして出て来られます初演にご出演されていたそうですその27年後にメルシー伯爵をなさったそうです初演メンバーの歌唱が始まりましたまず麻実れい様が台詞から…!そしていつもの、ためにためて歌うあの歌唱を繰り広げて、んもう格好良すぎて震えました鳳蘭様は華やかで力強く、パッションがあふれていて、安奈淳様は伸びやかで麗しい歌声と品のある佇まい、そして初演メンバーのオオトリはもちろん榛名由梨様ですキラキラでした衣装がショーちゃん(榛名由梨様)は歌い終わると、皆さんとお話したいと思います皆さんどうぞ!と袖から登場する初演メンバーと思いきや、閉まっていた幕が開いて、そこにはすでに椅子に座っている初演レジェンドと植田紳爾先生なんや皆袖から出てくると思ったらもう座ってたんじゃ、私も座らせてもらいますここからいつものベルサイユのばら初演トークが始まります今朝、汀夏子さんへ電話したんですえぇ!今日が初日なん!そうよ!あなた元気そうやんなんで出えへんの元気なんは声だけ下半身がアカンねんファンの皆様に格好良いところを見せてきたから、こんな身体で格好悪いところは見せたくないの初演レジェンドで今回出演されていない汀夏子様のことに触れて、こんなエピソードを語ってくれるショーちゃんの気遣いがすばらしいと思います麻実れい様も、今朝お電話してくださったことを聴いて嬉しいです、と言っていましたショーちゃんはただの関西のお喋りおばちゃんじゃないんです植田先生のトークで驚いたのは厄年の時にベルサイユのばらを作ったというお話男性の厄年から50年経ったということはいったいおいくつなのでしょうか終わったらスタスタと袖へ歩いて行かれるお姿からはまったく年齢を感じられませんでしたただ肝心なことは忘れていたようで、お喋りおばちゃん、もとい、ショーちゃんから、せんせぇ、次の雪組公演の宣伝もしなあきませんよ!そうでした今皆頑張って稽古しています今日のお昼も見てきて(観に来て、かな?)盛り上がっていましたどうぞよろしくお願いいたします!ここまででまだ1幕の半分くらいだったでしょうかこの後第2次ベルばらブームを引き起こしたメンバーが歌い、(椅子なしで)語り、その後ダイジェスト場面の再演へと続きます本日のダイジェストは、大好きだった凰稀かなめ様の宙組公演再び…!といった雰囲気のものでした冷凍保存されていたかのようなオスカル様登場に息を飲みましたそして包容力と声のデカさピカイチの緒月遠麻様アンドレこの2人と同期生の真波そら様は脇を固めるアンサンブルメンバーで、それはもうダンスがキレキレで格好良くて釘付けでしたオスカル様とアンドレが天国で落ち合って、長い長い1幕が終了しましたダイジェスト場面がかなり本気でたっぷりありますここまでで本日のキャストに名前がある龍真咲様がまだ出てきていないことに、まったく気づいていない私でした

    ベルサイユのばら50 初日観劇 初演のレジェンド集結
  11. に行われたゲネプロ観劇した。ピンク色のカーテンに「ベルサイユのばら」と描かれた文字の前でかわいらしい小公子、小公女たちが「ごらんなさい、ごらんなさい」と歌いかけるとそこはもう砂糖菓子をくるんだ「ベルばら」の世界。幕が開くと華やかなコスチュームに身を包んだ愛月ひかる、彩凪翔がマントを翻して登場、夢の饗宴のプロローグがゴージャスに繰り広げられる。饗宴の進行役は初演の舞台に出演していたという未沙のえる。メルシー伯爵の扮装でまずは初演の映像の紹介から。初風諄のマリー・アントワネットなど懐かしい映像が流れたあと、初演でオスカルを演じた榛名由梨を筆頭に鳳蘭、安奈淳、麻実れいと初演シリーズのレジェンドがそれぞれの持ち歌を歌いながら集結。演出の植田氏を囲んでのトークコーナーでは榛名が一人一人に話を聞き、花組編でオスカルを演じた安奈が「50年も前ってすごいこと。生きていてよかった」といえばシリーズ最後の星組編でフェルゼンを演じた鳳も「私にはオスカルはでけへんし、どうしようと思っていたらフェルゼン編を作って頂けて」と感謝の弁。「ベルばら四天王」の一人、汀夏子は欠席したが榛名が「ジュンちゃん(汀の愛称)に電話したら声は元気だったけれど、体調が完全ではないというの。格好のいいところばかり見せてきたからファンの人の前で不細工なところ見せられへん。ファンの人の夢を壊したくないからって。ファンを大事にしてきたジュンちゃんらしいと思った」と汀の近況を報告。当時、汀の相手役のアンドレに抜擢された麻実も「そうだったんですね」と納得、自身は「初めての大役で無我夢中だった」と振り返った。榛名は「月、花、雪、星とつないでバトンタッチしていって。オリンピックで金メダルを取った。そんな感覚でした」と当時のヒットぶりを表現した。続いて「平成のベルばら」メンバー、日向薫、紫苑ゆう、安寿ミラ、涼風真世、一路真輝、麻路さき、湖月わたるが登場、それぞれの持ち歌を披露した後、賑やかにトーク。ニューヨーク公演から帰って二日目にオスカルを演じたという安寿は「緊張で足が震えた」と今だから話せる裏話などで盛り上がった。続いて衣装を着けてのダイジェストシーン、この日は元宙組トップの和央ようかがフェルゼン、凰稀かなめがオスカルにふんして上演。アンドレが緒月遠麻、アントワネットが星奈優里、アランが彩凪、ジェローデルが愛月という配役。退団してすぐの彩凪や愛月はまだしも和央など20年近くになるが、いますぐにでも宝塚大劇場にたってもおかしくないほどのかっこよさ。衛兵隊員たちやバスティーユの市民たちに扮したアンサンブルメンバーも含めて全員がタカラヅカマジックでタイムスリップしたかのような舞台が実現した。フィナーレナンバーも充実、安寿の「小雨降る径」や凰稀の「バラのタンゴ」の再現などファンならずとも垂涎の場面が連続、この日は龍真咲がフィナーレだけに出演した。最後に「ベルばら」50年の歴史の中で亡くなった順みつきや大浦みずきらのスターやスタッフを偲ぶコーナーが設けられ涼風が献歌、和央が羽山紀代美さん振付の黒燕尾の群舞でセンターを務め、先人たちにオマージュを捧げた。休憩をはさんでたっぷり3時間。「ベルばら」ならではの二度と見られぬ豪華なイベントだった。大阪公演は19日まで日替わりで出演者が変わる。引き続き東京、名古屋でも上演される。©️宝塚歌劇支局プラス 5月15日 薮下哲司 記

    たくさん共感されています

    榛名由梨らレジェンド大集合!「ベルサイユのばら50~半世紀の軌跡~」開幕
  12. し合ってたのかしら月組はお利口さんだなぁと感じました☺️なんてスマートでシンプル。だけれども、その短い時間の中に 自分のタカラヅカに対する思いや感謝が見事に詰め込まれていました。小林一三先生のお言葉までしっかりと。「清く、正しく、美しく、そして朗らかに」カーテンコールでは目を潤ませ言葉を詰まらせるれいこちゃんを初めてみました😭緞帳前でも、まず、海ちゃんに「今の気持ちはどうですか?」と尋ねるれいこさま。私はれいこさんって、下級生にも丁寧な言葉を使う姿がとても好感持てるなぁといつも思っていたんです。相手役の海ちゃんにも、敬意がある雰囲気がホントに素晴らしい。そして「2人でここから色んな景色を見たこと、色んな気持ちを忘れずに東京公演も努めて参ります。皆様、今まで宝塚大劇場の地で月城かなとと海乃美月のコンビを温かく見守って下さいまして本当にありがとうございました。」(うろ覚えですが…💦)海ちゃん、幸せな娘役さん✨なあなあな関係でもなく、ベッタリベタベタした雰囲気でもなく、けれども相手役に尊敬の念を感じるご挨拶✨大人の関係性ですかね?退団挨拶によく見る私の苦手な幼稚さがない。そして、そう宝塚大劇場の地にも敬意をはらい、お別れしている!!なんて見事なご挨拶なんでしょうか‼️これがまた計算高い感じは全くないんですよね。聡明であり、知性もあり、品格もある✨そして思いやりや情の深さも感じられる。れいこさん、トップスターになるべくしてなった人だと改めて思いましたれいこさま、お顔の造り、それはそれは素晴らしい造りの美人なんですが、心も美人✨ですよね。人柄が顔に出ていると申しましょうか、顔つきも柔らかく上品大人っぽい月組のトップコンビ✨素晴らしい宝塚大劇場千秋楽でした。改めてれいこ様は素敵💓ますますファンになってしまうじゃないですか!罪なお方です💛お写真お借りいたしました配信のおともは鈴懸のあんみつでした🤗娘が母の日にと持ってきてくれました月城かなと / Culmination Kanato TSUKISHIRO-history of songs in 2013~2024- [CD]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}宝塚歌劇月組 梅田芸術劇場メインホール 公演 「G.O.A.T」[本/雑誌] (タカラヅカMOOK ル・サンク特別編集) / 宝塚クリエイティブアーツ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ル・サンク Le Cinq Vol.239(新品)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ビクセン(Vixen) 双眼鏡 アトレックIIシリーズ アトレックIIHR8×32WP 14723-6 ブラックAmazon(アマゾン)FEILER(フェイラー)フレグランスローズ ペールピンク ハンカチ 25cm×25cmAmazon(アマゾン)

    たくさん共感されています

     「心も美人」な月城かなと⭐︎月組宝塚大劇場千秋楽視聴
  13. 月組大劇場千秋楽をライブ配信で見ました。お芝居は つまらな⋯ いやいや、眠くな⋯いやいや、何回か見たらおもしろいのかもしれないという うっすらとした噂は聞いておりました。そんなわけで期待せずにスタート。15分経過。めっちゃ面白いやん⋯30分経過。まだ面白いんだけど、ここから失速するのかもしれない。1時間経過。めちゃめちゃ面白いけど、急転落するのだろうか。それにしても、スタートダッシュから中盤まで面白いのにここから面白くなくなるって余程だぜ1時間30分経過。まだ面白いとはどういうことか!まさかのここから誰あんた?みたいな人が登場して「私が犯人です」とかいうサスペンスとか推理小説で1番やったらダメなパターンで駄作へとひっくり返るのか(そもそもそんな話ではない)お芝居終了。エターナルボイスは めちゃめちゃ面白かった(結論)面白くてビックリした。お芝居の上手い月組と正塚芝居とイギリス人の独特なちょっと人を茶化すような雰囲気がピッタリはまる。(↑素人がよく分からず言ってます)東京千秋楽頃には熟成されてもっと面白い作品になるに違いない!!すごく楽しみ。内容はよく小説や映画の題材になる時代。血なまぐさい時代。(と言ってもヨーロッパの歴史はどの時代も血なまぐさい)王様って大変ね⋯ってしみじみ思う。あんなにどの王様も孤独と恐怖に支配されるのにそれでも王様になりたいのは なぜだろう。人名や宗教がややこしく思えるかもしれません。エリザベス1世の父(ヘンリー8世)と母(アン・ブーリン)の時代あたりからサラッと歴史を見てみると分かりやすいかもしれません。オススメ↓ブーリン家の姉妹(集英社文庫) 全8冊セットAmazon(アマゾン)エリザベスの母アン・ブーリンも父ヘンリー8世もなかなかぶっ飛んだ人で、お⋯おおおってなる。文庫本は長いので(私も読んでない←勧めてるくせに)映画がオススメ。ヘンリー8世は王妃と離婚してアン・ブーリンと結婚。離婚を認めないカトリック教会から破門された為、新教のイギリス国教会を設立。(ざっくり)エリザベス (字幕版)Amazon(アマゾン)映画です。眉毛ないのでなかなか怖い。最初の方は女王になる人なのに牢に入れられたり、途中から天然痘になったりで、驚くことモリモリ。ヘンリー8世の死後、短命の王様を2人挟んで、ヘンリー8世の最初の王妃(←離婚された人)の娘メアリー1世が女王に。この人はカトリック信者だったので、イギリス国教会を弾圧。その次の時代がエリザベス1世。メアリー1世の恐ろしすぎるイギリス国教会弾圧政策からの立て直しを計って、カトリックを抑圧してイギリス国教会を確立させる。エリザベス:ゴールデン・エイジ (字幕版)Amazon(アマゾン)ELIZABETHの続編スペイン無敵艦隊を撃破するところがめちゃくちゃカッコイイ。結婚結婚お世継ぎお世継ぎと、言われまくる女王。(その重さが庶民の比ではない)恋もするし求婚者も多数ですが、なんかもう、王様って本当に可哀想。ここで名言。「私は国家と結婚している」エリザベスの最大のライバル(?)がスコットランド女王で、イギリスの王位継承権も持つメアリー・スチュアート。メアリー・スチュアートはカトリック信者。お互い、王位を乗っ取られるんじゃないか、カトリックに乗っ取られるんじゃないか、イギリス国教会に乗っ取られるんじゃないか、と気が気では無い。結末は、メアリー・スチュアートは処刑され、けれども、メアリーの息子が、一生独身で子がいなかったエリザベスの後継になる。ふたりの女王 メアリーとエリザベス (字幕版)Amazon(アマゾン)この映画を見ているとうわぁとドン引きするところ多数。(小声)そこまでして⋯ってなります。ラストのエリザベスの見た目がめちゃこわいというか、どっちもこわい。時代は下ってヴィクトリア時代。このへんは、花組のヴィクトリアン ジャズをうっすら思い出す。かわいい れいちゃん皇太子と、母ヴィクトリア女王。エターナルボイスの中で天紫珠李ちゃんがヴィクトリア女王もメアリー・スチュアートの血が流れてると言っていたのは、結局エリザベスの後継はメアリーの息子でその後、血筋が続いてヴィクトリア女王にたどり着くから。メアリー・スチュアートの時代はどの映画を見てもどの小説を読んでも、どんより血みどろって感じ。だがしかし!!唯一、ほんわか(?)してる稀有な小説がございます。時の旅人 (岩波少年文庫 531)Amazon(アマゾン)今回の月組のお話となんとなく似ているような気もする内容。土地が歴史を覚えてる的な。彩みちるちゃんが最後の方で突然「我が恋する(って言ったかどうか)アンソニー!」とか叫びだしますが、そのアンソニーも出てきます。アンソニーとは、アンソニー・バビントンという人。エリザベスを殺害しメアリーを王位につけようと計画。アンソニーと、幽閉中のメアリーの手紙がイングランド側にバレて、これがきっかけとなってメアリー・スチュアートは処刑されました。アンソニーも処刑。この小説は児童文学ということもあって、そんな血なまぐさすぎる事件やら時代やらを題材としている割に、淡々と日常が描かれる。この日常の描写がとても素晴らしいんです。美味しそうなたべもの、美しい屋敷、豊かな自然。そこで生活する人たち。といった感じで、激動の歴史でも、人々の生活は今も昔も営まれてるんだなと、なんかちょっと感動するレベルの穏やかさ。血みどろの時代に疲れたら、ぜひ、読んでみてください。というわけで、エターナルボイスはめちゃめちゃ面白かったです。劇場で見たかった⋯!れいこちゃんのこと全然書けてないまま、一旦おわります

    たくさん共感されています

  14. わ2~3時間ほど熱月組に対する思いを語り合い、さらには全部別箱まで行ったから余計思い出のある俺が泣き出すと、さんざん慰めてもらい・・・笑「もう俺!!今後は宝塚を観ないほうがええんちゃうやろか!!観れば観るほど、卒業時の悲しさが募る!!」と大泣きすると、全員で「オッサン、あほか!笑これからもまだ観るで!!」「ほんで月組の別箱はどこに行くよぉ~!」東京宝塚夫婦のオッサン「仙台がねらい目ですね」ズカ代ちゃん「三重・石川・富山・梅芸ですね」東京マダムD「市川よね、青森行くなら付き合うわよ!!」言われて帰ってきましたww頼もしいファンが周りにいっぱいで俺も楽しいですわ。さらに、マダムD以外みんなマイ楽やったんですが、「明日は絶対配信観なあかん!!」と言い出しいやー俺はそのぅ、奥さんについて買い物でも行こうかと・・と話をすると、「オッサン何言うてんのや!!海ちゃんの最後の挨拶聞かんかい!!絶対配信観ろ!!」と脅されたんで・・本日配信を観たわけですな・・はい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーということで、写真は昨日の前楽の写真ですが、昨日掲載してなかったので、ついでに掲載しておこう。↓もう110期生の口上やダンスを観ることもないのかと思うと・・胸に来るもんがありました。↓またもや安定の上手でした笑↓本日千秋楽に行ったマダムDより今日振られとったんは、月形のペンライトやったんですね!昨日も今日もショーの最終部分でもう涙が抑えられなくなり、昨日は東京宝塚夫婦のオッサンの横で、肩を震わせ嗚咽(声は出せない!)しながら、震える手でオペラを握り、見てました笑めっちゃ泣くよな・・と思われたやろうな・・。今日は今日で、居間で配信を観てると、突然泣き出す親父に、娘たちから「おとうさん!!!うるさいねん!!泣くんやったらあっちの部屋行け!!」と怒られました・・・笑今日の配信、退団者はみんな白のカラーという花のブローチ?でしたね。うちの庭にもカラーが植わってますねんや。花言葉なるもんを調べてみますと、白のカラーの花言葉は「清純」「清浄」です。やって!もう海ちゃんが水色のドレスでせりあがってくる時なんぞ・・いつも頭にデカイ水色のリボンがついてたとこに、カラーが刺さっており、もうマジで嗚咽して泣きましたよね。ほんならサヨナラショーの曲目ごとに、思い出を振り返りたいと思います。①朝日の昇る前に グレート・ギャッツビームラはほぼ休演になり、俺も確かズカ男と2回くらいしか観れんかったはず。②川霧の橋お披露目の博多座でしたよね!当時コロナでなかなか出かけたらアカン時期やったけど、2回ほどズカ男と博多座に行ったよな。舞台で海ちゃんが滑って転び、起き上がりこぶしみたいに立ち上がったことが記憶にあります。③まことの愛 ダル・レークの恋これだけはチケットが手に入らずで生では観れんかった。④今夜ロマンス劇場でお披露目演目でしたよな!気の強いお姫様の海ちゃんの衣装が非常にタイプで通いまくってたことを思い出しました。⑤デスホリの歌 どうすればわかる?初めて渋谷でマチソワをしたんですわ。渋谷駅をズカ男と走り回った記憶が・・・笑品のいいマダムとランチをしたのも思い出にある(ズカ男放置でww)⑥ブラック・ジャック 変わらぬ思い広島まで追っかけていきましたがな。お好み焼き村みたいなとこに行って広島焼食うたんもいい思い出やし、ピノコが可愛かったよなwwあれ以来美海さんはずっとピノコイメージ!笑⑦コンパスオブユアハート Rain on Neptune当時・・舞浜と横浜の違いすらわからず・・・タクシートラブルにも見舞われ、1回公演が観れんかった事件もありました。⑧フルスイングもちろん、今夜ロマンス劇場のショーやったのでかなり観てます。今でも思い出すのは中詰めのシーンですね。My Way でしたよね( ノД`)⑩DeepSEA 海神たちのカルナバルこれも通いまくったよな。あんまりラテンショーは好きではないが、白い衣装の腹だし海ちゃんが可愛すぎたのを思い出します。⑪万華鏡百景色つい去年のことですが、通いまくってますよな。そうや・・ここで俺は下級生に合わせてもらい・・あの事の出会いもココやったんやな・・今の差し入れ生活はここから始まったんやな、とか。笑⑬デスホリ今日もやっぱり美しすぎた!!!物悲しいメロディで終わりを告げるサヨナラショーなんて観たことないけど、月組らしいというかなんなのか・・とにかく美しすぎる終わり方でした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーとこのように、宝塚を観てますとその時の自分の思い出まで走馬灯のように蘇ってきますね。特に月組はれいこさんと海ちゃんがトップになってから・・全部別箱も本公演も観てきました!だから余計に感慨深いんですよ・・・( ;∀;)ほんで今日のお花渡しは、麗千里ちゃんがありちゃんが来たので、まーもうれいこさんは礼真琴が来るやろなと思ってたらばっちり礼真琴でしたね!本日の全員の挨拶を聞いてますと、舞台というのはやっぱり人柄が大事なんやろなとシミジミ思いましたよ、俺。人を思いやる気持ちがあってこそのトップさんなんやろうなあ・・とシミジミ思いました。よく、月城さんはここまで月組を建て直せたな、と感心しました。海ちゃんは幸せな相手役に包まれ、幸せなトップ娘役人生を送れたんちゃうやろか?と思いますね。とはいえ、まだまだ東京は続きますから頑張って欲しいものです。俺はそうですね・・まあまあ打ちひしがれてます・・というのも、月組が終わってしまったことにより、宝塚大劇場はなーんもやっておらず、俺のブログも危機を迎えます!笑まあ、そうは言うても、月組観劇でちらほら東京には行くんですけどね!笑この観劇がない期間、ばっちりトレードして月組全国ツアーのため、娘役差し入れのため、金を貯めておきたいと思いますm(__)mそれでは、また! にほんブログ村

    たくさん共感されています

    月組 千秋楽配信視聴!
  15. あなたのベルサイユのばらはどこから?
  16. 昨日の月組千秋楽、おめでとうございました。勿論、チケットなく、配信も予定が合わず試聴できずでした。皆さまの速報を楽しく拝読しました。サヨナラショーで、最後は月城さんと海乃さんの長~いキスシーンとなり、お二人のツーショットで終了されたそうですね。派手派手な大人数でのラストを好む人、それを受け入れる人も多いと思いますが、そうしなかったところに月城さんの謙虚さを感じます。思えば、このお二人の大劇場公演でキスシーンがあったのは「今夜ロマンス劇場で」と「グレートギャツビー」の二作だけで、以降、三作はキスシーンがなく、サヨナラショーで三作分の思いを全回収…というご意見に諸手を上げて賛同です。梨花さんが月城さんの雪組下級生時に触れて(初日もでしたね)、今は月組なのに…と、ちょっと否定的な意見を書いている人もいますが、私は他組だった時の事が語られると、宝塚って、一つなんだと微笑ましく感じます。月城さんが早霧さんの事に触れる時もあって、月組OGに触れないのは…とネガティブに感じる人もいるようですが、もう別に構わないやん、って思います。私は雪組の、特に早霧さん時代の終演挨拶の「絆、絆」が忘れられずです。人は生きる上で「絆」が大切だと思います。「ETERNAL VOICE」で正塚先生と月城さんと海乃さんが描いたのは正にこれですね。キスなんかしなくても、強い絆で結ばれたお二人の姿が尊く美しかったです。東京大千秋楽は必ず試聴せねばと、今から日程準備中です。↓昨年7月花組「鴛鴦歌合戦」時の大劇場ロビーに掲示されてた写真。沢山ありましたが、最も好きだったのがこのツーショットです。何だか感動して泣ける。余談ですが、あの頃はまさか宙組で絆がズタズタに破壊されてパワハラが横行していたとは💦思ってもいなかったです。

    たくさん共感されています

    絆絆~月組千秋楽感想
  17.  今日のタカニュは月組千秋楽の模様が放送されました 司会が星組、お花渡しも星組で、月組×星組にひとりできゃっきゃしいてしまうのですが、れいこさんの質疑応答が公式にも掲載されていましたね月組 宝塚大劇場公演【月城かなと 退団】千秋楽 | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ5月12日(日)、月組宝塚大劇場公演ミュージカル・ロマン『EternalVoice消え残る想い』、レビュー・アニバーサリー『GrandeTAKARAZUKA110!』が千秋楽を迎えました。月組トップスkageki.hankyu.co.jp どの質問の答えもキリッとしといて、言葉選びが素敵で感心してしまいます。 なんかれいこさんって、今までの宝塚の形も大事にするけれど、自分の芯みたいなものをずっと持ち続けていますよね。 (だからこそ質疑応答とかも素敵なことを言えるというか) サヨナラショーも最後組子全員で歌ったあとうみちゃんとふたりの場面になることを選んでいるじゃないですか。 なんか、「これが一番盛り上がるよね」、「こうした方が喜ぶよね」っていう計算高さがれいこさんにはなくて、ひたすらに、「仲間や相手役を大切にしたい」って思いが静かに熱くほとばしっているというか。 れいこさんはクールで、心に秘めたるものをひけらかすタイプではないから、ほころびを見つけたがるファンが 「冷たいね〜れこうみって不仲なんじゃないの?」 みたいに口にすることもあったけれど、そんな考えは浅はかである…… 分かりやすいイチャイチャでコンビの人気を得ようとするのは簡単なことなんですよ。 でもれいこさんは最初っから 「良い舞台をつくったら応援してくれる人がたくさんいる、 だから良い舞台をつくれるように一緒に頑張ろう」 的なプロフェッショナル関係をうみちゃんに求めていて、うみちゃんも尊敬するれいこさんと良い舞台がつくれることが本当に誇らしかったと思うのさ。 こんな生真面目で舞台のために一生懸命なトップコンビが、 ナウオンの一瞬とかの表情で不仲とか言われるの、 すっごいくだらないなと思っていたけれど、 昨日のあのふたりの関係性を見て、 そんなふうに言う人がいなくなったらいいのになと思います。 ついでに星ファンとしては、別箱連続離れ離れとか、添い遂げ退団じゃないからといって星組トップコンビの不仲とか疑わないでほしいなってことも願っておきたいと思います それにしてもこっちゃんはれいこさんに何を言ったんだろうなあ〜〜〜ちなつさんもれいこさんに何を言っていたんだろうなあと気になるけれど、うつくしい思い出として本人たちの心に残り続けますように願っていますにほんブログ村

    たくさん共感されています

    浅はかな見当違いはやめてほしいね話
  18. サイユのばら50」観劇して来ました。大阪公演、何日分か、申し込みましたが、この日だけ当たりました❤️ダイジェストシーンがオスカル、凰稀かなめさんがどうしても観たかったので、すごく嬉しいです☺️宝塚OG「ベルサイユのばら」50周年にレジェンド集合!華やかな舞台再現 現役生も熱心に見入る/デイリースポーツ online宝塚歌劇の代表作の初演50年を記念し、レジェンドOGによる「ベルサイユのばら50~半世紀の軌跡~」が14日、大阪・梅田芸術劇場で初日を迎える。それに先立ちゲネプロが行われた。 1974年の初演から50年。初代オスカルを演じた榛名由梨をはじめ...www.daily.co.jp幕開けは、懐かしい「ごらんなさい、ごらんなさい🎵」から始まります。懐かしい主題歌のメドレーですね。どの曲を聴いても場面が浮かび位べるばらは観ています。そして、昭和の初演月組、再演の花組雪組、最後に星組のダイジェスト映像が流れて、もう懐かしくて胸がいっぱいです。そして往年の昭和のスターさんがベルばらの主題歌を一曲ずつ、歌われます。若き頃にアンドレを演じられた麻実れいさん歌。熱くて濃くて、ためてためて、歌われるので、音楽とずれそうでヒヤヒヤ。でも素敵です。安奈淳さん、「愛の巡礼」お年を召されても情感のあるお声。紫苑ゆうさんも、愛があります❤️涼風真世さんは、「我が名はオスカル」昔を彷彿しました。安寿ミラさん、一路真輝さん、麻路さきさん、榛名由梨さん、みんなみんなお懐かしい。鳳蘭さんは、「行け、フェルゼン」時が止まったようです。トークは、植田紳爾さんも出ていらして賑やかに。汀夏子さんに電話したショーちゃんが、その様子を報告。麻実れいさんが、嬉しそうなご様子で懐かしんでいらっしゃいました。専科の汝鳥伶さんの代わりに、未沙のえるさんがでていらっしゃいました。その後のダイジェストシーンが素晴らしくて、書きたいのですが、明日が早いので、ここで失礼します。続きは明日。

    ベルサイユのばら50を観て来ました