総合ブログランキング
ぴこのリアルゆるキャン△物語
4時間前
65ファミリーキャンプ物語
昨日 06:56
57156初心者ブログ
10時間前
268
30MAY.
五光牧場オートキャンプ場②
キャンプに忘れ物はつきもの。という経験は皆さんもあるかと思います。今回は忘れ物の話です。五光牧場オートキャンプ場へ向かった我が家。家から車を走らせること30分。何気ない会話をしてると、ふいにインナーテントを忘れたことを急に思い出しました気づくのが高速前で良かった。結果1時間遅くなりましたが良しとします。以前、YAZIMA⭐︎さんがタープを取りに高速乗って戻った記事がフラッシュバックしました。YAZIMA⭐︎さんの記事はこちら↓『黒坂オートキャンプ場』おはこんばんちは♫キャンプに行ってきたYAZIMAです☆第65回108泊目2022/7/16〜18山梨県黒坂オートキャンプ場キャンプデビューの地。キャンプ暦1…ameblo.jp※YAZIMA⭐︎さん勝手にリンク貼ってすみません💦YAZIMA⭐︎さんのブログってスピード感あって面白い。あのスピード感をマネしたいと思いつつ、僕はダラダラ書いてしまう😆そもそも忘れ物しない方法は?さて、急にテイスト変えてみました。そもそもキャンプでの忘れ物防止策、皆さんはどうやっていますか?感覚的にやってしまうとついつい入れ忘れが発生してしまいますよね。何するんだっけ?自問自答スタイル僕の場合ですが、忘れ物を防ぐために車への積載時に毎回、シュミレーションをしています。今回のテント何だっけ?→ペグ何本使う?タープポールは?どうやって設営するんだっけ?→リビングシート有無は?扇風機は?何使って寝るんだっけ?→気候に合わせたシュラフや電気毛布何を食べるんだっけ?→クーラーボックスの中身チェック何使って食べるっけ?→カトラリー、カップ類確認料理の鍋やフライパンは何使うんだっけ?→基本はfan5だけど、スキレット入れとくかと考えながら準備してます。なので、毎回荷物の量が微妙に違います。でもこういうのって感覚的で良い人もいると思うんですよね。ただ僕の場合はイベント会社やってたのもあり、どうしても脳内ランスルー(通し稽古の意味)をやってしまいます。コレを作業しながらやってるから、出発するか!という時に既に疲れているのもあったりしますが、忘れ物は限りなく減りました。じゃーなんで今回は忘れたんだ?と思われるかと思います。そうです。今回は仕事が忙しすぎていつものランスルーが出来ないくらい疲れていたからでした💦毎回やってるルーティンって大事だなと感じました。という訳で次回、やっとキャンプと旅の様子をお伝えしたいと思います。
キャンプdeテント泊!新幕★ogawaファシル〜箱根・芦ノ湖キャンプ村〜
こういう人はシュラフ買っちゃダメだと思った。
ベルギービールウィークエンド@中之島! からの箕面ビール【追記①-②】
4時間前
65昨日 06:56
5710時間前
268