6JUL.
東京ラスト(のアフター)を思い出せ
…っぷりハマってるわコンサートが進むにつれておでみちゃん曰く、パールホワイトは既述しましたけど、きっとお玉の汗は潤いのための汗で、あれだけ動いているのにどこからも血管らしき浮きがないことに驚かれました。たーーしーーかーーにーーー!全然気付かなかったけど、お玉って血管見えない。腕の血管が浮き出てない。血抜いてるんじゃない?@玉森botちゃん血液が牛乳なんじゃない?@玉森botちゃん言葉のセレクションがさすが親子。botちゃんおでみちゃんと同じこと言ってたらしい。他メンの腕見る余裕ないからな。だけどオープニングで藤ヶ谷さんの髭見る余裕はありました(それな)。1日目の髭の濃さに比べて2日目が圧倒的に薄かったんですよ。その薄さに薄くね!?明日もうないんじゃね?となったわけなんですが、じゃあ3日目どうなる?ってことですよ。気になるじゃないですか。コンサート始まって自担そっちのけで確認したらしっかりありました。昨日より濃くね???となりましたw 「髭に汗が溜まってかゆみを帯びる」まではいってないけれど折れ線です。NEWS担たちが初めてキスマイに入ったんですよ。何に驚かれたって定時にコンサートが始まることに驚かれたんですよ。むしろジャニーズで定時に始まらないグループがあることに私は驚きましたけど。ほら海外のアーティストや日本でもそうだけれど、少し遅れて始まったりするのは重々承知してるんですよ。だけどそこはみんな大好きジャニーズじゃないですか。てゆか18時開演だから!!それとね、コンサートが終わるか否かで帰る人が多いのねって言われたんです。キスマイファンは淡白だねって思われたのかもしれないです。まあそれはそうかもしれないけど、それでもいいんじゃないかなって。人それぞれ事情はあるし。なぜそう思ったかってNEWSは遅れて始まるし、MCもとっても長くて楽しくてスタッフさんが「もうそろそろ...」ってカンペを出すくらいでだから必然的に終わる時間も遅くなっちゃうんですって。そのことはNEWS担にとってめちゃ嬉しいことみたい。それが許されることって何だろうって考えたら、きっと参戦してる人が心底NEWSを愛していて、どんなNEWSでもついていって、それのすべてを知ってるから、遅くなることが可愛いし、遅くなることが愛おしいんだと思うの。いや私ならキレる爆遅れることわからない新規はびっくりしますよね。私は定時で始まるキスマイが好きだし、よほどのイベントがなければきちっと決められた時間に終わるのがプロだと思うし、キスマイのコンサートにはいつだってご新規さんがいて欲しい。遅れても大丈夫というより「遅れるのがNEWS」っていうコンサートって参戦者がコアだと思うんですよね。きちっと始まってきちっと終わって、初めて入ったけどとても楽しかった!また来たい!と思う人がキスマイのどのコンサートでもいて欲しいんですよ。だってお玉が目指すのは国民的アイドルだから。その夢に到達するには、これまで知らなかったけどキスマイってこんなにいいんだ!面白いんだって多くの人に思って欲しいんですよね。だからコンサートの開演中に来てくれてありがとう、いつも感謝してるって口にしてくれて汗吹き出しながら全力でパフォしてくれるだけで満たされます。さ、昨日のお玉思い出さなきゃ。
「ようこそ、ミナト先生」~エピローグ~(ネタバレあります)
最近気になってること♡今日も本屋!
『戦争映画の人』ハイ。正解ですね(笑)