11JUL.
明日はランキング締め切り日ですよ!٩(´ᵕ`๑)و*
…券売機で“入会”と保険”のチケットを購入(3,300円。現金のみ)③ホワイトボードを見ながらコースの説明を受けて頂きます④入会についている3分間のお試し走行を走って頂きます⑤ご希望の走行券を購入して走行ですなお、免許証をお持ちでない方やお子様はJAFのゴーカートライセンスを取得して頂ければ入会可能です(別途1,000円必要です)※お子様は身長150cm以上ある方のみ。必ず保護者の方も同伴してください。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~料金表(夏営業期間中の日替わりパスの販売時間)平日ワンデイパスの販売時間(10,000円/最大13回、最低12回保障)11:00~13:00月・金曜のタイムサービスの販売時間(下記時間内に4回券購入、+1回サービス)①11:00~13:00、②15:00~16:00土・日・祝のタイムサービスの販売時間①10:00~12:00、②14:00~15:00火・水のハーフパス販売時間『first half plan』11:00~13:00(6,650円/7回)『latter half plan』14:30~16:00(7,000円/7回)木曜お得プラン各回数券購入でプラス1回のおまけ付き水曜レディースデイ①入会料金が3,000円→1,000円②入会の3分練習走行+6分走行1回サービス③6分券購入で2回走行可お誕生日限定企画やってますワンデイパス購入で最大99回toypoの誕生日クーポンご提示&ワンデイパス購入でOPEN~最終走行まで回数無制限で走行できますよ申告は必ず最初の受付時にお願いします~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~「来場ポイントについて」「ポイントカードがアプリになりました!」2023年10月1日から、ネオ・スピードパークのポイントカードはスマートフォンのアプリでの運用に切り替わりました!ポイントの登録・付与は、受付にあるQRコードからアプリを登録してご利用ください。📌 ポイントの貯め方・使い方 ご来場1日につき1ポイント付与(※1日2回来場しても1ポイントです) ポイントの有効期限はありません 15ポイントで「6分間の無料走行券」1枚プレゼント! (※この無料走行は通常の走行と同じ扱いで、ランキングにも反映されます) 無料走行券の有効期限は3ヶ月間📲 初回のみ、アプリのインストールと「お名前・電話番号」などの登録が必要ですが、ポイントに期限がないので、気軽に続けてご利用いただけます!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~「貸切専用ポイントカード発行中」「貸切利用でお得な割引あります!」ネオ・スピードパークでは、貸切のご利用回数に応じてお得な割引が受けられます! 貸切を5回利用すると、次回の貸切が20%オフ! 10回利用すれば、なんと次回は50%オフ!会社のレクリエーションやイベント、定期的にカートを楽しみたいグループにピッタリのサービスです。いつもご利用いただいている常連の皆さまも、これから利用を考えている方も、ぜひお得に貸切を楽しんでください!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~「JAFゴーカートライセンス、ネオ・スピードパークで取得できます!」ネオ・スピードパークでは、「JAFゴーカートライセンス」の発給を行っています。これからモータースポーツを始めたい方も、本格的に走りたい方も、ぜひご利用ください!ネオ・スピードパークでは、年齢を問わず誰でも取得できる「JAFゴーカートライセンス」を発行しています。このライセンスは、モータースポーツを本格的に始めたい方はもちろん、趣味として楽しみたい方にもぴったり!将来、国内トップドライバーや世界で活躍するレーサーを目指す第一歩としても最適です。JAF会員でなくても取得可能で、身長150cm以上の小中学生から大人までOK!ご家族やお友達と一緒にライセンスを取って、モータースポーツの魅力を気軽に体験してみませんか?詳細はこちらから~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~「ネオステッカー、ついに“ばら売り”スタート!」これまで1シート2,500円(税込)で販売していたネオステッカーが、「好きなデザインだけ選べる」ばら売りにも対応しました!『欲しいステッカーはあるけど、全部はいらないなぁ…』そんな声にお応えして、必要な分だけ、お気に入りのデザインだけ、気軽に買えるようになりました!ぜひこの機会に、お気に入りのステッカーをゲットして、ヘルメットや道具、車に貼ってカスタムしちゃいましょう!数に限りがありますので、お早めにどうぞ! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~「2024年ウィークデーカップ最終戦のプロモーション動画、公開中!」こちらの動画は、2024年ウィークデーカップ最終戦のプロモーション映像です。なんと、選手としても参加されたあの方が、ドローンで撮影&編集してくださいました!臨場感たっぷりの映像になっていますので、ぜひご覧ください!イイネ(高評価)もお忘れなく♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~「REVSPEED様のYouTubeに動画が公開されました!」以前、ネオスプリントカップで取材していただいたREVSPEED様のYouTubeチャンネルに、その時の様子をまとめた動画が公開されました!ぜひご覧いただき、チャンネル登録と高評価(いいね)もよろしくお願いいたします!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~「小島風太選手がネオスピードパークの攻略法を解説!」バーレーンで行われたROTAX MAX世界大会に日本代表として出場した、小島風太選手が「ネオスピードパーク」のコース攻略方法をわかりやすく解説している動画です!サーキット走行に興味のある方や、もっと上手くなりたい方は、ぜひご覧ください!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~お願い「駐車場でのドリフトはご遠慮ください」駐車場でドリフトをすると、砂利や小石が飛んで、周りの車に傷がついてしまうことがあります。実際にそういった被害の声も出ています。気持ちはわからなくもありませんが、自分の車が同じことをされたら…と考えてみてください。ほとんどの方が、自分の車を大切にしています。ドリフトを楽しみたい場合は、安全にできる専用のサーキットなどをご利用いただけますよう、お願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
朝、一仕事
HAMANA★SAYAMA
【コラム】トランプ大統領からの手紙