総合ブログランキング
絶賛公開中(シニアの暮らし)
1時間前
11kaクンの道路探検隊ブログ
19時間前
18よしりんの広島悠々日記
2023年09月28日 12:14
47
30SEP.
味が。。わからない
隔離期間が終わった途端オットさんは何にもしてくれなくなりました熱にうなされていた時はレシピ見ながらおかゆ作ってくれたり栄養つけろ!と肉うどん作ってくれたり(熱が高いときにはヘビー)コーンスープを入れてきてくれたり洗濯物やら掃除機やら。。この数日で、ころすけの舌はおバカになり水が苦い日ヨーグルトがめちゃ不味い日などありそれでもカップスープは美味しく飲めた☕︎本当は、飲む点滴の甘酒飲みたかったけど温め方がわからないと言われ冷たいものがどどーんと!!😆飲み過ぎは、糖分摂りすぎになっちゃうからちびちびとコップ半分ほど熱があるからと、、水筒にも氷🧊たくさん入れた冷たいものを枕元に置いておいてくれてついつい調子に乗って飲んでたら腸が冷えたのか?腰痛が悪化今は、腰痛ベルトのお世話になってるでタイトルの味がわからない隔離期間終わったら食事の準備とか何にもしてくれないからマスクしてキッチンへお味噌汁もスープもいつものように作り、多分普通の味だと思うけど味利きしても。。よくわからない🌀濃いのか薄いのか??いちいちオットさんに味を聞いてもらう今は、ほとんどのものを美味しく感じないので梅干し入りおにぎりおかかしょうゆ入りおにぎりきゅうりのぬか漬け湯豆腐しょうゆ糀乗せ食べてます不思議と、、これらの味はわかるんです😆あ、あとカップスープ(コーン🌽限定)ぶどう🍇なら美味しいかな?と買ってきてもらったけど3粒でリタイア(T . T)そんな昨日の夜は根菜類のホワイトシチュー風(ジャガイモやにんじん、玉ねぎを煮込んで 塩糀と甘酒とバターで味付け)とろとろに溶けちゃうくらいまで煮込んで好みで豆乳や牛乳を加えるだけコンソメはなしこれは、なんか味薄いかも?だったけどオットさんは美味しい😋とたくさん食べてたころすけもスープカップいっぱい飲めた!なんだろう、、この味覚の偏り治るのかなぁ?ちなみに臭覚確認するためにニンニク炒めてみたらめちゃくちゃ良い匂いだった!でも、ニンニクチャーハンは味がしなかったそしてそしてこの時期、必ず購入するマコモダケこういう名前ですが、キノコ🍄ではありませんイネ科の植物で食物繊維たっぷりな、スーパーフード毎年、購入させてもらってるところでコレと里芋の味噌汁飲んでごらん美味しいよ😋きっとよくなる!!豆腐が食べたかったので入れちゃったけど…自分で作った味噌とスーパーフードと里芋の味噌汁ごくごく飲めた!!そして、初めてお腹がぐるぐる〜って鳴った体調のよいオットさんはあまり美味しいと思わないらしいけどころすけは、毎食でもこの味噌汁でよき少しずつ味覚も戻ってきていてあとは、出にくくなってる声。。普通に声だしてるつもりだけど『大丈夫?声、なんかおかしいよ?』と言われるま、いいのだ気長に過ごそう駐車場に咲いてたヒガンバナあーーー群生地へ行きたい🚗
東京ホリデーズ 耳鼻科もそろそろ卒業です✨
【募集中】1日で資格取得!「HIKARIスピリットカード・セラピスト養成講座」
腰が痛くて目覚める朝は気持ち良い気温
1時間前
1119時間前
182023年09月28日 12:14
47