Ameba新規登録(無料)

Ameba(アメーバ)

ブログジャンル

教育・お受験

  • TOP
  • 総合ランキング
  • 記事ランキング
  • ハッシュタグ
  • 新着記事
  • Ameba公式ジャンル
  • 教育・お受験ジャンル
  • 30MAY.

    みんなが見ている注目記事

    5月28日の絶望

    今日の育成テスト自己採点算数基礎 50/50共通 55/100合計 105/150国語基礎 30台/50共通 50台/100合計 80台/150社会合計 30台/100<各科目の感想>算数基礎問題から共通問題の途中までノーミスだったのはGood Jobです。しかしながら、最後から2つ目の会話文形式の問題。家で解きなおしたら普通に出来たのに、難しいと思い込んで放棄。こういうところなんだよな。もったいない。今日の算数、簡単でしたよね?こういう簡単なときに点数稼げないと致命的だよ。国語基礎問題、共通問題ともに、文章読解の出来が悪い。たまに平均点超えることはあっても、やっぱり基本的にはできないんでしょうね。そして、またしても最後の文法問題白紙。「文節」が何を意味するのか忘れたとのこと。これで15点吹っ飛び。社会算数と国語の感想がなくなるくらい衝撃。もうさ。お前、理科再投入した方がまだマシなんじゃね?2月から6年生のカリキュラムになり、とてもじゃないけど4教科こなすことができなくなった。成績低下に伴って、志望校の見直しを行うとともに、娘とも相談のうえ、「理科を捨てて、社会に絞る」ことにした。それなのに、公開模試では理科と社会の偏差値がそれほど変わらない状況(40台前半)が続き、育成テストでもこの状況。本当にやることなすこと、すべて裏目に出る。算数に引き続き、社会も、俺が大嫌いだった日本史を教えないといけないのか。ほんまに手が焼ける。こんなんで中学以降、やっていけるのか。社会なんて覚えたらおしまいじゃん。宿題では、学び直し①も、学び直し③も、ふつうに出来ていたじゃん。何回もテキスト読んで、覚えなさいと言ったじゃん。なのになんでこんな点数になる?30点なんて、テキトウに記号書いたら取れる点数だよ。偏差値60切ったら酷語、惨数、理禍、社壊と書くようなブロガーが中心のこの受験ジャンルの中で、君やお父さんは、存在自体が「ネタ」であり、「嗤い」の対象なんでしょうね。「世の中にはどのくらい出来ない人間がいるのか」ということを知りたい人々の欲求を満たすためのブログになっているのでしょうね。本当につらい。君も、お父さんも。なんでこんなにできないのかって、ずっと二人でそう思っている。お父さんは、本当はわかってる。君がそれなりに真面目に社会の勉強をして、それなりに暗記しようと努めていることを。だからこその絶望なんだよ。もしサボりまくって30点だったら、「どつき回して」、次はできるようにすれば終わり。お父さんはもう打つ手がない。君の勉強には本当に打つ手がない。国公立理系が無理だと分かって、科目を絞ったら、私立文系はもっと無理だったということだもんね。君は、最底辺国公立大学工学部を目指すほうがまだマシってことですか?社会、ここ最近、ずっと30点台です。次回、社会本気でやって、50点切ったら、お父さんは理科再投入を本気で考えます。そして、今、勉強を終えてから、歯を磨いて寝るだけで40分もかかっています(泣)

    偏差値40で頑張る娘のパパのブログ
  • 「筑駒、受けないの?」①

    ぼんやり君、御三家へ行く
  • 小6SAPIX男子 面談に向けて準備

    はいこんにちは。サピの面談を来週に控え、夜な夜な偏差値表と今までためたデータを見比べて、1人ドキドキしているKママです。。当日は夫も参加するので夫主導で面談に臨むつもり。聞くことや、今の時点の志望校と受験予定日の確認、もろもろのまとめを夫に伝えたり擦り合わせているところ。私だと緊張したり、舞い上がって言いたいことがとっちらかりそうで夫に託すことにした。とはいえ夫は人と話すのが苦手なのでそれはそれで心配だけれど私よりはきっとまし。 私はそばでメモを取ったり、聞きそびれたことなどをフォローする役に徹します。そしてここへきて、前回提出した4月からほんの一か月で、志望校の学校が4校入れ変わりまして。私が探してきた学校は息子からイマイチの反応で、その代わりこちらを受けてみたいという学校がいくつか浮上。それに伴い質問も新たに発生。質問はリアルな内容になっていて、特に算数に関しては夫に聞いたところ、たいていは特にないというのに、今回は聞きたいことがあるらしく。うーん。やはり当日に言うとがただでさえ時間がないのに説明だけで時間が過ぎてしまう。なので、新しい志望校バージョンの用紙を面談1週間前ですが、塾に届けてこようと思います。添えるお手紙も書きました。偏差値にとらわれず、息子が行きたいところを中心に、どこかに合格をいただけるようなスケジュールを1月から2月4日まで立ててみたけれどどうかな。今更変更や追加のお手紙はご迷惑だろうか。貴重な時間を無駄にしたくないので、先にお目を通していただくだけでもありがたいのだが。先に電話して確認してみようか。その後よければ息子の塾に合わせて届けてこようかな。続々と面談終了の方の報告をみて、参考にさせていただいています。今回の面談は顔つなぎなところもあるし、時間も少ないので、まずは先生のお話を伺って、こちらの質問をいくつかさせていただこうかと思っています。当日は偏差値表と合わせて私が作った学校説明会メモ帳や、息子の学校の成績(適性検査用に聞いておきたいことがある)、などなどを持っていこうと思いますが、他にもなにか持って行った方がいいものや、アドバイスあれば是非是非お聞かせください。私の予想では担当は苦手な算数の先生ではないかと思うのだけれど、今は社会も悪いし、理科も冴えないからなぁ。どなたでもよろしくお願いしますです。1週間が始まります。梅雨入りで出勤が憂鬱。レインコートと長靴必至。もうすぐ6月。受験の足音が近づいて胃が痛い現場からは以上です。

    たんぽぽ日記 一人息子は2024年中学受験予定
  • サピなどのハイレベル社会の取り方(ハイレベル問題に対応する記憶の仕方)

    お受験ブルーズ
みんなが見ている注目記事をもっと見る

総合ブログランキング

  1. 二浪日記(大学付属中高一貫だったのに二浪した息子の母の愚痴日記)
    1

    二浪日記(大学付属中高一貫だったのに二浪した息子の母の愚痴日記)

    3時間前

    36
    二浪日記(大学付属中高一貫だったのに二浪した息子の母の愚痴日記)二浪日記(大学付属中高一貫だったのに二浪した息子の母の愚痴日記)二浪日記(大学付属中高一貫だったのに二浪した息子の母の愚痴日記)
  2. タワマンで節約生活するワーママの日常 〜HAPPY NIAO LIFE〜
    2

    タワマンで節約生活するワーママの日常 〜HAPPY NIAO LIFE〜

    4時間前

    21
    タワマンで節約生活するワーママの日常 〜HAPPY NIAO LIFE〜タワマンで節約生活するワーママの日常 〜HAPPY NIAO LIFE〜タワマンで節約生活するワーママの日常 〜HAPPY NIAO LIFE〜
  3. smile always as ever
    3

    smile always as ever

    2時間前

    14
    smile always as eversmile always as eversmile always as ever
総合ブログランキングをもっと見る

公式ジャンル一覧

公式ジャンルトップへ
  • 婚活・妊娠・子育て
    • 妊娠記録
    • ベビ待ち・不妊治療・妊活
    • 子育て(ベビー)
    • 子育て(幼児)
    • 子育て(小学生以上)
    • シングルマザー・ファザー
    • 婚活レポ
    • 結婚準備レポ・プレ花嫁
    • 教育・お受験
  • 料理・グルメ
    • 毎日のレシピ・料理・献立
    • お弁当づくり
    • ラーメンマニア
    • B級グルメマニア
    • スイーツ・デザートマニア
    • グルメマニア(その他)
    • パンづくり
    • お酒(飲み歩き・家飲み)
    • 食通・グルメ
  • ファッション・コスメ
    • 10〜20代ファッション
    • 30代〜ファッション
    • ヘアアレンジHOWTO
    • コスメ・メイクレビュー
    • ダイエット記録
    • ネイル
    • 美容・スキンケア
    • キッズ・ティーンファッション
  • ライフスタイル
    • ガーデニング
    • インテリア・暮らし
    • DIY
    • ハンドメイド雑貨・手芸
    • 整理整頓・ミニマルライフ
    • マイホーム計画中
  • 闘病・介護
    • 入院・闘病生活
    • メンタルヘルス
    • 介護日記
    • メンタルヘルスカウンセラー
  • 娯楽・趣味
    • 釣り
    • ゴルフ
    • キャンプ
    • 登山・トレッキング
    • マリンスポーツ
    • スキー・スノボ
    • アウトドアスポーツ
    • 自転車・ロードバイク
    • ランニング・マラソン
    • 筋トレ・ジム
    • ダンス・バレエ
    • カメラ・写真
    • カメラ(風景写真)
    • カメラ(ポートレート)
    • イラスト・アート・デザイン
    • 小説・エッセイ・ポエム
    • 映画レビュー
    • アニメ・マンガレビュー
    • 本レビュー
    • 音楽レビュー
    • ディズニーレポ
    • サッカー観戦
    • 野球観戦
    • フィギュアスケート観戦
    • プロレス観戦
    • 格闘技観戦
    • スポーツ(その他)
    • クルマ・自動車
    • バイク
    • 音楽活動・楽器
    • コスプレイヤー
    • コレクション
    • 鉄道
    • ラジコン・プラモデル
    • スマホゲーム
    • TV・PC・ポータブルゲーム
    • 麻雀・将棋・囲碁
    • ゲーム(その他)
    • ヨガ・フィットネス
    • 懸賞生活・モニター
    • 健康・ヘルスケア
    • 通販・お取り寄せマニア
    • eスポーツ
    • 競馬
    • パチンコ・スロット
    • 公営競技(その他)
  • 旅と地域
    • 韓国からお届け
    • ヨーロッパからお届け
    • アジアからお届け
    • ハワイからお届け
    • アメリカからお届け
    • 海外からお届け(その他)
    • 世界一周・バックパッカー
    • 温泉・国内旅行
    • 神社・仏閣巡り
    • 海外旅行
    • 北海道の暮らし
    • 東北の暮らし
    • 関東の暮らし
    • 東京の暮らし
    • 甲信越の暮らし
    • 北陸の暮らし
    • 東海の暮らし
    • 大阪の暮らし
    • 京都の暮らし
    • 関西の暮らし
    • 中国地方の暮らし
    • 四国の暮らし
    • 九州の暮らし
    • 沖縄の暮らし
    • 田舎暮らし
  • カップル・夫婦
    • 10〜20代カップル・夫婦
    • 30代〜カップル・夫婦
    • 韓国×日本カップル・夫婦
    • 海外×日本カップル・夫婦
    • 年の差カップル・夫婦・恋愛
    • 同性愛カップル・夫婦
    • 他人に言えない恋愛
    • 離婚体験談
    • 恋愛・恋活
    • 恋愛カウンセラー
  • ペット
    • 猫との生活
    • 犬との生活
    • 珍しいペットとの生活
    • ウサギとの生活
    • 熱帯魚との生活・アクアリウム
    • 鳥との生活
  • ビジネス
    • 仕事術
    • 試験・資格
  • マネーハック
    • FX・株予想・為替
    • マネー・家計節約術
    • 仮想通貨・暗号通貨
    • 不動産投資
    • 資産運用・投資
  • 芸能ファン
    • ジャニーズファン
    • 韓流・K-POPファン
    • LDHファン
    • 新しい地図ファン
    • 女性アイドルグループファン
    • 宝塚歌劇団ファン
    • 芸能人ファン(その他)
    • 声優ファン
    • 音楽・アーティストファン
    • お笑い・バラエティーファン
    • 国内・海外ドラマファン
    • 舞台・演劇ファン
  • 専門分野
    • ネット・技術