7DEC.
タイヤ交換。
…後ろで見てた奥様かツーリング行ってちょうしこいて、こけたら迷惑かかるから、乗るんじゃねぇ〜と、ツーリング禁止令出ちゃうし…溝ないし、結構使ったし、車検だし…で、交換しようと思い立つも、タイヤが高い!安いのもあるけど、どーせならいい感じのをチョイスしたい。ならば、金策に…絶賛放置中のキャノピーちゃんを売り飛ばし〜2億ゲット!ちまちまと、金策に奔走するものの、食べ物になって胃袋に消えて、うんこになってしまう、ジレンマ…。クルマも、10万キロ 到達記念に色々整備しないといけないし…金 かかる…(泣)タイヤ交換前のラスト散歩で〜でっかい秋見つけて〜満足。フィーリングの悪くなったタイヤ↓スリップサイン 露出ビバンダム君を、消し去る事はできなかったな…σ(^_^;)で、購入したのが、コチラ!ロード62セットはいた、ロード5から格上げ?いや〜高い超高級タイヤだわ(笑)量販店で、定価で買ったら7万!それに工賃でしょ…たまらん…そんな自分は、ネット通販でにらめっこ!Amazon、ヤフーショッピング等々、どこが最安値で、ポイントの絡みも考えて…悩みすぎて、一旦保留したりして、なかなか踏ん切りつかないまま時日は過ぎ、ブラックフライデーという名の、ポイントアップキャンペーンで背中を押してもらいポチッと。購入したとなれば、交換だ!思い描いてたガレージライフとはちょっと違う実家のガレージを間借りして、タイヤ到着までの準備。タイヤ外したから、普段さわれない所拭いたり、車検整備的に点検したり…ハブベアリング、ハブダンパーが交換時期なのがちょっとショック…。こうして並べると、限界だったと思う。ちょいと古めのやつが来た約一年半前そんな前からロード6って売ってたっけ?サクッと、仕事中に履き替えて〜剥いたタイヤが、軽いし、ペコペコで驚いた…その後…自宅で、奥様と愛犬の熱視線を感じながらの、バランス取りと美化作戦。キレイになりました。前回は…59774kmで交換。そして、今回。76153kmで交換。16379km使い倒したって感じ。やっぱりロード5っちゃ、ロングライフだな不安なく走れてたのは15千くらいまでかな〜新品は、気持ちいい〜ひと通り点検、組み付け終わったから、レッツ試運転!なんとなく、走り始めが軽いなんとなく、フラフラする感じ?おっかなびっくり、セーフティライドして…来ちゃったフロッグ🐸ピット前日の夜、朝と昼、メシ食い損ねたからわんぱくオーダー真ん中だけ皮剥き終了した、ソロ散歩でした!
だるまさんがコロンだ
さすがだねミツバサンコーワ
定期受診