総合ブログランキング
八ヶ岳ゆるふわ日記
昨日 21:57
241分1秒も自分の人生を無駄にしない!をサポートする☆ナチュラルスタイルコーチ 本多いずみ
2025年03月01日 12:00
40北軽井沢森暮らし
昨日 22:59
35
15APR.
あまのじゃく止まらない
安曇野より毎日撮る植物の写真ですが載せるのが追いつかない程、花が開き一気に植物が育っています雨上がり、春の雨はグンと伸びるこれからが一番、成長が早くなる時期です水分たっぷりの庭コブシの樹から雫をもらい更に枝を揺らして雫を浴びました片手で幹を掴みながら、目を閉じたまままずは野鳥の声に耳を澄ませますウグイスがあっちと、こっちと3箇所にいてその向こう高い樹の上ではオオタカが鳴いているイカルの声は?と探すように意識を向ければ遠くからイカルの声も聞こえてきました目を閉じて感覚に集中すると見えてなくても見えているように感じれるのですこれが私のアンテナが立った状態ここで気温当てクイズです今度は皮膚感覚、吸い込む空気これは5℃か?目を開けて温度計を見に行くと5℃ピンポンっ、状態良好!こうしてテンションを上げて誤差が激しい時は落胆する、アホだねっでも毎日が積み重ね、何でも続けることで自分のものにしていきます沈丁花、雨に濡れても香る濡れた落ち葉の上に手をついて小さな花に顔を寄せて嗅ぎます誰かが見てたら何してんだ?と思うでしょう完全に変な体勢、ワンコみたい嗅いでも、嗅いでも飽きない品のある香りです今朝の瞑想内なる声は囁きます✴︎真っ直ぐに向かう、おのれの道案ずることはない✴︎特別、何かを心配していたわけでもなくこの囁き、、、私の頭はいろんなところに飛びます関わる人の話しを聞くと自分にも言えることをキャッチしますどんな人も、自分の道に向かうから心配しなくても大丈夫とただし、真っ直ぐに向かう、というのがポイントです真っ直ぐに向かう、おのれの道、とは自分に芯が通った状態です腹に力が入っていて自分がこうするという意志があるのでパワーが出せる状態です下を向いてたり、やけっぱちになってたらその時は、前進しないからねぇそういう時は停滞ですね新生活スタートで、家族を想う気持ちを聞いていたからかな、この囁き自分が決めたことなら、心配は要らない大丈夫だ、と内なる声は言いますこの時の私は何を考えていたかというとブログを続けていると自己開示になるので周りの人との関わりに、いい面があってね私の見てるもの感じてるものをわかってもらい通じる事が増えていくのですごく楽なのです、ラクだし楽しいのブログを続けることで人との繋がりを感じていました一昨日の夜、夕方満月が出てたよと友達がLINEをくれて私は満月が近い事を忘れてたの慌てて外に出てみたら林の向こうに丸いお月様が見えて調べたら満月まで96%で昨日が満月でしただけど、この時、見ておいて良かった昨夜は雨がザァザァ、月は見えなかったものこんな風に、人との関わりによって私はいろんな事を、受け取っていますありがたいなぁと思いながら、、、私もブログで発信する事で、見てくれた方にちょっとでも響くものがあればいいなぁと思って毎日、書いていますので月でも、花でも、気持ちでも何でもいいのです、読んでくださる方に何かしらの良い変化があればそれはとても嬉しいことです人の関わりは、ありがたいなぁブログ続けていて良かったなぁと思ってました森の中も桜が咲いてますこれは、昨日の写真森の中は一日ずっと雨降ってたから我慢できず小降りになった時にウォーキング止んだと思ったら、どんどん雨が降ってきて走っているうちに、ずぶ濡れになりました一度、濡れちゃうと、どうでも良くなるのね里も桜が咲いてる、どこも華やかです雨でどんより空でしたが菜の花畑が鮮やかでしたどこに行っても、花が咲いてる皆んなが、お花見だと喜ぶ、この季節私、、、実は苦手なんです〜ワッと、色の多さと人も花も賑やか過ぎて早く新緑のグリーントーンにならないかなどんだけ、あまのじゃくなんだ、、、(ここ成長しません)苦手なものは苦手皆んなが喜ぶゴールデンウィークも嬉しくない(何を〜贅沢なこと言ってんじゃない)あまのじゃく止まらなくなってしまった早くグリーングリーンの季節になってぇ連休が過ぎた頃です花よ、散れ〜(コラ〜やめとけ〜)本当に止まらないし、、、自己開示、見せすぎ 今日もラブ〜安曇野の大地に繋がるセッション『安曇野の大地に繋がるセッション』安曇野のチカですいつもありがとうございます今日は、私が行っている安曇野の大地に繋がるセッションのご案内になります自然の中をご一緒する事で、心と身体を緩めお客様…ameblo.jp
祓いたまえ
またまた『君が代のさざれ石』 地龍とともに⑧(0309のこと)
仕事で遅くなり... 昼御飯を頂いたのは?
昨日 21:57
242025年03月01日 12:00
40昨日 22:59
35