9FEB.
#100円均一で買っちゃうもの
…グル昭和歌謡80年洋楽2枚組オムニバスに7インチシングルハードコアから桃井かおりまでまだまだありますが100均なら…とついつい買ってしまいますね笑
私が思うにコンピューターシステムの最も身近なのは、旅行プランの計算システムだと思う。
何人で、どこに何日、そして移動手段は?ホテルのグレードは?観光の種類は?そもそも何処の国か?そしてすごく大事な、食事のメニューは?これを既成旅行パックでなくフリー旅行プランとするならば、見積もりはとんでもなく煩雑になる。こういうのを一から開発したことあるのが、わたし、です。大手旅行会社からの依頼でシステムエンジニアとして関わりました。『この会社に、関わらず、新婚旅行先として超重要な国の旅行プランシステム』ひとつ例を。観光でどこそこに行くとき、30名まではバスを一台手配。31人以上になると、20台定員バスを二台手配するか、そもそも40人乗りを手配するか、いやいやその観光場所はバスは15人乗りしかなく他に選択肢はないとか。そういうことを各観光都市ごとに季節ごとに、システムのロジックに組み込んでいくのです。やんなっちゃいません?システムエンジニア?30~35才までが限界と言われるとてつもない頭脳的胆力が要ります。わたしは32才で退職。よく銀行のシステム障害が起きて責任者が謝っていますが、システムエンジニアの本音。運用しながらテストしてるんでっせ。テストを万全にやることは新薬の承認くらいの時間を貰えるなら可能だが、一般システムは、運用しながら、適宜直していくのが現実。そして給与はといえば、普通のエリート企業から、みたら、全然低い。やってらんないよ。というのがシステムエンジニア。かつ大変なのがプログラム作成者は入社2、3年社員がほとんどで、その出来上がったプログラムをテストする中堅社員はごくわずかしかいないということ。最高責任者足る、システム統括責任者は、普通に、病みます。
色々考えて⁉️
とある過去の出来事音楽院での事、について、やはり色々複雑な思いが私の中から離れず、信頼関係を築いていけるのかな?と思ってしまったため、もしかしたら、3月から音楽院の先生を変更させて頂くかも知れない💦昨日問診票、講師を決める時に1番最初に音楽院事務局に出す書類。を送りました。昨日の今日でまだお返事は無いですが、もし新しい先生がご指導して頂けそうなら、春から気持ちも色々入れ替えたい、ので、問診票を送らせて頂いた○○先生にご指導頂けたら。と思います。やはり音楽院で2人の先生に習う事、は先生方も大変、と思うし、私も練習会やイベント、で予定が合わず、結局未消化レッスンがでる。それだとお互い気まずいかなと考えだし、ほかの理由も勿論あります。)音楽院の先生は可能なら1人の先生にご指導を、と思うようになりました。私もコンクールを目指してるので、自分は自分、で←先生についても。と考えてるので、先日の例のお話を聞いた?見た?事がきっかけで、ちょっと私の気持ちが揺らぎました。色々相談に乗って頂いたお友達や、コンクール先輩の方には申し訳無いです。これから少し真剣にコンクールの事、考えて行きたいので、音楽院内での先生の事、こちらも変な感情に囚われず、私は私の意思で、コンクールを目指していきます。先生についても3月からご指導頂けたら幸いです。不可能ならまた色々考えていきます。色々書いてしまい、すみません。コンクールは自分自身の勝負。自分は自分でレッスンを受けたい。と思うようになったので。やはり同じ先生だとこう言う余計な事を知った時に要らない感情が出てくるので先生も春から違う先生に…とおもいました。色々書いてしまいました。また仕事頑張ります。
2/11(土)21時プレミア公開『ゆりりの回覧板』NO.3 お松大権現