総合ブログランキング
ぢぢこのひとり大暴走!
3時間前
獣たちの宴。-Put up @ FLAG-
昨日 00:00
53STUDIOーM’s
10時間前
88
22JAN.
新宿「タカノフルーツバー」-3
先日新宿へ行く機会が有り、昨年末に続きタカノフルーツバーのバイキングへ行ってきました。メニューは基本的には同じですが、ピザの種類等一部変わっていました。・フルーツサンド定番のイチゴ&キウイ&パイン&モモと、季節代わりのミカンですが、ミックス4&ミカン2が基本となっていました。・フルーツ盛り合わせスイカ,カキ,ブドウ,ライチ,メロン,グレープフルーツ,キウイ,パインライチとグレープフルーツは、初めてでした。酸味の有る筈の果物も、酸味より甘味が強く感じられます。好き嫌いは有ると思いますが、自分は酸味が有る方が好きです。・ミックスベリーの冷製ピザクリームチーズのソースで、ベリーの酸味とバナナの甘味も加わって美味しかったです。・チョコアイス&コーヒーフルーツとは無関係ですが、チョコが濃厚で美味しかったです。今回はバニラが無かったので、コーヒーフロートに出来なかったのは少し残念。・マンゴーとパインのピザこちらは、ホットなピザです。マンゴーの甘味とパインの酸味で、こちらのメニューで一番好きです。マルゲリータやミックスといった料理系のピザも有りますが、こちらで食べる必要も無いかなと思い、頼みませんでした。・ストロベリーシャーベットアイスはチョコの他、マンゴーとストロベリーのシャーベットが有りました。専門店らしく果物の風味が強く、美味しかったです。これらの他、その場で焼いてくれるオムレツも有りますが、時間が掛かるのと油脂分が多いので、避けました。お店の雰囲気も良いですし、美味しい物が多いので、チャンスが有ればまた訪問したいです。タカノフルーツバー 本店 (バイキング / 新宿三丁目駅、新宿駅、新宿西口駅)昼総合点★★★☆☆ 3.5
マッスルチワワの暴走。〜新日本プロレス BOSJ27 11.20 後楽園ホール②
新日本プロレスには強力な外敵が必要
新日本プロレスには強力な外敵が必要だと思う。力道山時代も、そして新日本プロレスと全日本プロレスも、強い外国人レスラーを日本人レスラーが迎え撃つという図式がわかりやすかった。日頃は日本人対外国人の対戦が主流なので、アントニオ猪木VSストロング小林という日本人対決が新鮮なカードになる利点もあった。しかし今は、日本人レスラー同士の対決が主流になっている。そうなると、どうしても対戦カードのマンネリ化を防ぐことができない。新日本プロレスほど人材が豊富な団体でも、新しさを感じるカードがなくなってくる。そこで、強力な外敵の登場が望まれる。新日本プロレスはいろいろとグループに分かれているが、所詮皆新日本プロレスの所属選手なので、内々の争いだ。対UWFや、対国際軍団のような、他流試合的緊張感はない。外敵は外国人でなくてもいい。昔でいえば高山善廣のような強敵が襲来すると、総なめにされてたまるかと、迎え撃つほうも闘志が湧く。一番のビッグサプライズは、中邑真輔の凱旋帰国だが、現実的に難しいだろう。もしも会場に中邑真輔が姿を見せたら、声を出してはいけないというルールを忘れてどよめきが起きてしまうかもしれない。昔、新日本プロレスの武藤敬司が、全日本プロレスの会場に姿を見せて、観客席に座ったことがあるが、ものすごいインパクトだった。やるからには驚きの演出が大事だ。現実的な話でいえば、フリーの鈴木秀樹はどうか。新日本プロレスとの絡みは面白いと思う。ほとんどが初対決なので、新鮮なカードが何試合も生まれる。人間風車ビル・ロビンソンの継承者である鈴木秀樹が、新日本プロレスのリングでダブルアームスープレックスやワンハンドバックブリーカーを炸裂させるシーンを見てみたい。新日本プロレスの選手がよくやるツームストンパイルドライバーよりも、高い位置から落とすロビンソン流のツームストンドライバーを披露してほしい。あとは、藤田和之の凱旋だ。年齢的に厳しいかもしれないが、長州力が50歳でWJプロレスを旗揚げしたことを考えれば大丈夫だ。藤田和之はまだまだ現役バリバリだ。藤田和之は何をするかわからない怖さがある。死んだらどうするんだと焦るような脳天へのニーパットやサッカーボールキック。川田利明戦なんか、ほとんどバチバチのシュートで、顎への膝蹴りはかなり危険だ。藤田和之に喧嘩プロレスを持ち込んでほしい。喧嘩プロレスは新日本プロレスが元祖のようなものだが、最近、新日本プロレスのリングで過激な喧嘩プロレスを見た記憶がない。アントニオ猪木、長州力、獣神サンダーライガーなど、新日本プロレスには喧嘩プロレスが得意なレスラーが揃っていた。ともあれ、強力な外敵を待望している。いかにしてリング上を盛り上げるか。これを常に真剣に考えているプロレスラーは素晴らしい。戦慄のプロレス (∞books(ムゲンブックス) - デザインエッグ社)アマゾンジャパン合同会社1,430円
先代井筒親方が呪った息子「逆鉾」と「寺尾」
齋藤蛇蔵です。2021年、先代井筒親方が呪った息子「逆鉾」と「寺尾」を聞いてみましょう。先代井筒親方が呪った息子「逆鉾」と「寺尾」youtu.be如何でしょうか?今年も殺されなければ、この調子でやらせていただきます。相撲協会民営化!
3時間前
昨日 00:00
5310時間前
88