総合ブログランキング
獣たちの宴。-Put up @ FLAG-
2024年10月01日 00:00
80プロレス的文学を究める
昨日 10:21
メドさんのマニアックな日々
昨日 19:58
4OCT.
24/09/23 東京国立博物館、東京都現代美術館に行ってきた話
プロレスブログですが、この記事は全くプロレス関係ありません。東京女子プロレス幕張メッセ大会から一夜明け、私は東京に向かっていた。当初は美術館やギャラリーをいくつか回る予定になっていたのだが……。昨晩東京女子プロレスによって致死量の満足感を体に注入され、気分よく夜中に暴飲暴食を極めた結果非常に体調が悪くなってしまっていた。しかし、日時指定のチケットを買ってしまっている。もう後戻りは出来ない。腹痛と頭痛に苛まれながら東京国立博物館へと向かった。内藤礼生まれておいで 生きておいで少し前に見た作品で、内藤礼さんのことを知った。なんとなく見ただけでは真っ白いキャンバスだが、じっと見たり角度を変えたりすると様々な色や形が見えてくるという作品だった。普段我々が知覚していない、様々な角度で見ることで本質を知る、そんな作風なのかな、と感じた。是非他の作品も見たい、と思っていたところに展覧会の知らせ。なんとか最終日に滑り込むことが出来た。ただ、全ての作品が写真撮影不可だったためここではうまく伝えられない。いや、写真を使っても良さを伝えることは難しいだろう。その空間にいて、じっと眺め、作品とともに時を過ごすことで初めて心に感じるものが出来ると思う。「地上に存在することは、それ自体、祝福であるのか」をテーマに制作している内藤礼さん。小さな「気付き」がさらに「気付き」となって呼応していく。不思議な感覚が湧き上がる展示だった。少し残念だったのが、天気が悪く曇り空だったこと。太陽が出ていて影が動きが分かるのであればもっと楽しめたと思う。夕方に来たらまた違うものが見えたはずなので、何回か来ないといけない展覧会だった。また、東京国立博物館ではJRA70周年記念の特別展示が行われている。東京国立博物館の何かしらのチケットを持っていれば無料で見ることが出来る。私はこの一週間前に中京競馬場で7万円負けているので少し頭が痛くなったが、せっかくなので覗いてみた。伝説の2020年ジャパンカップ!ウオッカのダービー優勝レイイクイノックス引退レースの勝負服ウシュバテソーロのドバイワールドカップ優勝トロフィー素晴らしかったここには載せきれないほどの競馬を彩る名品の数々。10/20までの期間限定なので、競馬ファンは是非とも足を運んでほしい。東京国立博物館展示・催し物 催し物 イベント JRA70周年特別展示「世界一までの蹄跡」www.tnm.jpその後はお昼ご飯を食べて東京都現代美術館に移動。こちらでは「日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション」が開催されている。日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション | 展覧会東京都現代美術館は、常に動き続けるコンテンポラリー・アートを肌で感じることのできるスペースです。www.mot-art-museum.jpたった一人の精神科医が集めた、日本の現代美術の珠玉のコレクション。展覧会を開けるほどの量を集めたというだけでもとんでもないことだが、その質は群を抜いている。日本の現代美術の歴史を先取りして歩いてきたかのような作品の数々。圧倒された。いくつか作品を紹介しよう。奈良美智さんの作品これ以外にもいくつかあって賑やかだった加藤泉さんの「無題」東恩納裕一さんの作品。西洋への憧れから生まれたもののそのオリジナル(シャンデリア)の形は消え、風情なく照らす蛍光灯の貧しさが表層に浮き出ている。華やかなものに憧れはあるけれど、結局「便利」や「安価」というものに呑まれていってしまう。ハロウィンやクリスマスなど、本来の意味を無視して表層だけなぞっているのは同じかもしれない。そんなことを思った。ただ、どんなことでも日本式に変換してしまうのはいいことだと思う。その土地に強い文化があるということだからね。最近だと、ネットフリックスのランキングが日本だけ他国と全く違うと言われることがある。でもそれはそれでその土地の文化があり他の影響を受けていないということ。欧米のネットフリックスのランキングなんてみんな一緒だからむしろ個性無いな、と思うし。風情の無い蛍光灯の光を「貧しさ」と表現されているけど、もっとガラパゴスに光っていてほしいと思った。町田久美さんの作品。目が虚ろで頭から生えた手と糸がどこかと繋がっている。自分を誰かにコントロールされているような、逆に無意識にコントロールしているような、なんか怖い作品。コミュ障の私にちょっと刺さった。初対面の人としゃべるときは頭の中で色んなことを考えながらこんな顔をしていると思う。他にも載せたい作品は山ほどあるが載せきれない。もちろん、草間彌生さん、村上隆さん、会田誠さんなど現代美術を代表する作家さんの作品も楽しむことが出来る。とんでもなく大きい作品もあるので、是非自分の目で確かめてみてほしい。さて、ここまで見たところで私の体調も限界。他に見たいところはあったが帰宅することにした。新幹線で帰ってすぐに寝たら体調は回復。やはり暴飲暴食が原因だろう。次に東京に行くのは12月くらい……。とにかく森美術館で開催されているルイーズ・ブルジョワ展は観に行かねばならない。ルイーズ・ブルジョワ展:地獄から帰ってきたところ 言っとくけど、素晴らしかったわ | 森美術館 - MORI ART MUSEUM現代アートを中心にファッション、建築、デザイン、写真、映像など様々なジャンルの展覧会を開催。www.mori.art.museumタイトルからして神展覧会の予感しかしない。もっと美術を楽しめることを祈って……はぴはぴ!
橋村依里南さん撮影会-18
頼むから皆観に来て〜!
マシン 井上 平澤VSライガー 金本 岡田
2010年1.4東京ドームの第1試合は、6人タッグマッチ。スーパー・ストロング・マシン、井上亘、平澤光秀VS獣神サンダーライガー、金本浩二、岡田かずちか。最初は金本と井上の壮絶なエルボー合戦。金本がローキック、ソバット、頭部にハイキック!金本と岡田が井上をロープに飛ばしてクローズラインをかわした井上が金本のバックを取ろうとするが、岡田が井上にドロップキック!岡田がロープに飛ぶと井上がキチンシンク!平澤がエルボー! 岡田がエルボー! エルボー合戦。岡田が痛烈な張り手!岡田が平澤をロープに飛ばしてドロップキック! しかしすぐに平澤がスピアー!マシンがライガーをロープに飛ばしてショルダータックル合戦は互角。ライガーがロープに飛ぶ。マシンのラリアットをよけたライガーがロープに飛んでぶちかましてマシンを倒した!マシンがライガーをコーナーに飛ばしてラリアットを叩き込み、DDTを炸裂し、セントーン!早くもマシンが魔神風車固めの体勢だが岡田がカットに入る。平澤がライガーをコーナーに飛ばして突進するがライガーが掌底! さらにパワーボム!カバーに入るがカウントツウ。平澤のスピアーを金本が膝で迎撃! これはきつい。金本が平澤にアンクルホールド! マシンがカット。岡田が井上にランニングネックブリーカードロップ! 岡田が井上をコーナーに飛ばしてライガーが掌底! 金本がソバット! 岡田がコーナーポスト最上段からミサイルキック!カバーに入るがカウントツウ。岡田がバックを取ってジャーマンを狙うが、粘った井上がトライアングルランサー! カットに入った金本がキックを見舞うとそのまま岡田がエビ固め! カウントツウで井上が返す。岡田が大外刈り! カバーの体勢。カウントツウ。岡田が叫んだ。ロープに飛ぶが井上がフロントスープレックス!マシンが岡田にセントーン! さらに平澤がコーナー最上段からダイビングヘッドバット!井上が岡田にトライアングルランサー!ライガーと金本が二人がかりで井上を蹴りまくるが、井上は技を解かない。マシンがライガーを、平澤が金本を押さえた。岡田苦しい。岡田がタップアウト!井上強し。戦慄のプロレスAmazon(アマゾン)
2024年10月01日 00:00
80昨日 10:21
昨日 19:58