総合ブログランキング
獣たちの宴。-Put up @ FLAG-
2023年03月28日 00:00
59メドさんのマニアックな日々
昨日 20:28
30MAR.
【朝青龍と琴奨菊の八百長相撲】朝青龍VS琴奨菊(2009年3月大阪場所)
「齋藤蛇蔵は大相撲八百長をこう報じてきた」ここがお八百長👉しっかり当たって組んだらゴロンと転ぶ。ましてやこの一番ではお菊ちゃんは自ら転びに行っている。解りやすいお八百長相撲。買取70万円也。朝青龍くんは関西に太いタニマチを持っております。朝青龍のタニマチ、京都の「油とり紙」のオーナーと細木数子氏がお注射資金を捻出していました。相撲賭博屋の本職ヤクザから聞いた本場所の台本👉2011年2月に大相撲八百長が発覚、その2年前にこういったお八百長が行われておりました。前場所を14勝1敗で優勝した朝青龍と優勝同点に終わった白鵬の両横綱がこの場所も勢いを保ち、9日目の時点で全勝の両横綱に迫っていたのは2敗の大関魁皇のみだった。 魁皇は7日目まで1敗で踏ん張るも、絶不調の千代大海を除く上位陣に全場所借りた星の返済の為に全て負けて、優勝争いから脱落。この場所も両横綱の一騎討ちになるかと思われたが、朝青龍は10日目からの上位戦、まず日馬富士に星を返すとと12日目には琴光喜にも星を返して2敗目。 白鵬ちゃんは単独トップとなったが、上位戦でも星を買い漁り独走を続け、14日目の結び前に朝青龍が琴欧洲に星を返した時点で白鵬ちゃんの10回目の優勝が決まった。白鵬ちゃんは千秋楽でも朝青龍から100万円で星を買い取り自身3回目となる全勝優勝を達成。優勝次点は11勝4敗に終わった朝青龍と、6日目から9連勝するなど活躍した同じく11勝4敗の平幕の豊真将で、次点力士に4勝差をつけての優勝は15日制定着以降11例目となる。朝青龍クンが借りた星を返して白鵬ちゃんが星を買い漁ったという大阪場所でした。
5周年記念グッズ
コルバタ志田組公演『君と行く桜並木の春の朝』〈前編〉
遂にスナック茜に来店しましたレイナさんお久しぶりです
2023年03月28日 00:00
59昨日 20:28