総合ブログランキング
rirak のブログ
5時間前
93世帯年収1600万からの医師夫婦生活。
昨日 14:58
20京都暮らし*ときどき古典*
4時間前
10
28JAN.
唯一リピートしているグランピング
娘2歳のときデビューしたキャンプ⛺キャンプ好きな夫の上司にお誘いいただき、「よしデビューだ!!」とコストコでテントやらハンモックやらランタンやらなんやら‥たくさん買い込みました確かに楽しかったんですが‥大変で‥寒かったし設営いるしお風呂やトイレ不便だし、キャンプなめてた自分が悪いけど寒すぎた1度きりの活躍後、キャンプ用品は冬眠中ですもっと手軽にキャンプ体験したいな〜と思っているうちに、コロナ禍で人気が上がったグランピング🏕数カ所行ってみましたが、どうにも合わなくて‥唯一リピートしているのが、京都の郊外にあるるり渓温泉のGRAX HANARE!つるとんたんやふふで有名なカトープレジャーのグループ施設です✨娘がとっても気に入っていて、「穴が空いてるとこで絵本読めて、プールと大きいお風呂あって、テントでご飯食べれるお泊り行きたい」とちょくちょくおねだりがあります💕土日はすぐ埋まってしまうので、3ヶ月以上前から予約して楽しみにしていました♥今回で3回目。毎回新しい棟のツキヨテラスにしています。専用通路を歩いて、一段下がったところにあります♥他と違うのは広いテラスと水遊び場。ハンモックを出すこともできます!毎回寒いときに来ているので、活用できたのは1度だけですがコテージが10棟並んでいて、それぞれ貸し切り利用できます。毎回家族3人で宿泊していますが、6人くらいまで泊まれます。テーブルも広い!望遠鏡、ストーブ🔥本物の薪があったり、テーブルはトランクっぽくてとても雰囲気があります。テラスにはテント!何でも揃っています。冷蔵庫のお水と炭酸水はサービス。コーヒーのカプセルもたっぷり✨やや固くて寝にくいけど立派なベッドに、2階に上がると‥さらにベッド!DVDを持ち込めば、壁に映して楽しむこともできます。翌日になったらカーテン閉めても明るすぎるので、夜限定です。2階から見下ろしたところ。洗面台もいつも綺麗に保たれています。そしてめっちゃ広いバスルームはジャグジーつき!しかも色が変わるライトもついてて、めちゃくちゃ雰囲気あります!いつも幼児とはしゃいでます💕クローゼットいっぱいにおもちゃ、子供にはお菓子も用意してもらっているのも娘のお気に入りポイント。ジェンガやバランスボール、積み木などなどたくさん下段の箱に詰まっています💕クリスマス時期に泊まったときはベッドルームに大きなツリーが飾られていたし、ハロウィンでも飾り付けがありますそしてここは料金にるり渓温泉施設利用料が含まれています!漫画喫茶、岩盤浴、プール、混浴の温浴施設、大浴場がチェックアウト後も何回でも利用できて、タオルや水着、館内着も無料で借りられます施設は古いけど、めちゃくちゃ不潔って感じもなくて、それなりに安心して利用できます。脱水機やドライヤー、シャンプー類も揃っているのでほんとに手ぶらでOK👌お風呂がないもう少しちゃんとしたキャンプ体験ができる施設も隣接しています。こっちもいつかお泊りしてみたい‥けどグランピングが快適すぎてたぶん次回もハナレの方かな『グランピング記録!グランエレメント』グランピング記録!去年行った滋賀県のグランエレメント。娘はここがお気に入りでした家族3人だけど、6台ベッドのあるヴィラにしました!階段からネットのロフトにあが…ameblo.jp今まで行ったことがあるグランピングは、天橋立の瑠璃浜、淡路島のグランシャリオ、高島のグランエレメント、今浜のプライベートプールつきのサファリテント、あとは伊豆のルーシーキキかな?グランピングというよりホテルに泊まってるのと変わらないかもですがGRAX HANARE 京都 るり渓楽天トラベルGRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓楽天トラベルルーシーキキはめちゃくちゃ良かった!!露天風呂付客室で愉しむお部屋食の宿 伊豆高原温泉 ルーシーキキ楽天トラベルものすごくお料理が美味しかったです💕でも設備、コスパを考えたグランピングとしての満足度は、グラックスがこれまででいちばんです!他のところの半額くらいで泊まれます✨
「母の着物と初釜」
【韓国慶州】大隆苑とチョムソンデで少しがっかり?!
プレゼント選びにも、やっぱり顔タイプが影響しているな~と思います。
5時間前
93昨日 14:58
204時間前
10