総合ブログランキング
【45歳の乳がん・51歳の卵巣がん】(現在51歳)生きてるだけで丸もうけ★
昨日 22:00
72キキのほぼ毎日ブログ
10時間前
28~2人で幸せさがそう♪~
12時間前
74
17JAN.
1228 【TC療法⑤1日目】5回目の抗がん剤投与とダンナの父の誕生日
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★miyucchiのブログにお越しいただき、ありがとうございます。ポチッといいねを押してくださった方、フォローしていただいた方、本当にありがとうございます。このブログは、自身の備忘録として記録していますので、ゆるく読んでいただけると幸いです。(^o^)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★告知(左乳がんステージ3a) 2018年8月23日術前抗がん剤治療 (2018年9月12日 CVポート埋込) ・EC療法4クール ・タキサン療法(パクリタキセル)12クール ・HP療法7クール(タキサン療法と併用)手術(皮下乳腺全摘&一次一期再建) 2019年5月8日 (リンパ節郭清あり) ★病理検査の結果、7㎝の腫瘍が完全奏効したため 放射線治療は省略術後抗がん剤治療 ・HP療法11クール(単独) (2019年12月20日 CVポート抜去)ホルモン療法(10年) 2019年6月4日 タモキシフェン開始 2021年9月20日 ノルバデックスに変更昼食後、ノルバデックスを服用 → 2024年10月16日から休薬毎食後、酸化マグネシウムを服用右下腹部の激痛による検査入院 2024年8月8日手術(両側卵巣・子宮・大網切除) 2024年9月4日確定診断 (右卵巣類内膜がんステージ1C2期) 2024年9月20日抗がん剤治療 2024年10月16日 TC療法開始(最大6クール)🔘2025年1月15日(水)このたびの入院も4人部屋で、全ベッドが埋まっている状態ではあるけれど珍しくいびきや物音が聞こえない静かな夜だった。だけど、昨日の先輩の訃報がショックだったのか、夜中に何度か目が覚めてあまり寝られなかった。1時30分にはトイレにも行った…。6時の点灯時はウトウトしていて、7時45分にようやく体を起こし、歯を磨き。今の気分にリンクしたみたいに、今日は朝から、どんより曇り空やなぁ…。8時5分、本日の朝食。今回も通常食からスープ食へ変更してもらい、いつものパンプキンスープに。院内コンビニで買ったアーモンドもプラス★9時、F先生が来られたけど、ルート確保がまだだったため、看護師さんを呼んできてもらえて。2人で健側の右腕を探るも、やっぱり血管が細すぎて見つからず、右手の甲のぷっくりした血管に看護師さんが針を刺し、F先生が逆血を確認して、ルート確保完了。アイスグローブが装着しにくいけど、まあ、仕方ないか…。9時5分、バイタルチェック。(体温:35.7度、血圧:106-65)9時10分、弾性ストッキングといちごさんからもらったモコパンを装着の上、しばし待機。抗がん剤の点滴中は味覚障害の対策で氷を舐め続けるから、お腹の冷え予防もこれでバッチリだ。いちごさん、ありがとう!使わせてもらってるよ〜。10時、むかつきや吐き気を抑えるためのアプレピタントカプセル125mgを服用。10時15分、1つの袋にまとめて入っているパロノセトロンバッグ(吐き気止め)、デキサート注(アレルギー抑制)、ガスター注(アレルギー抑制)の点滴(15分)を開始。同時に、心電図・呼吸・SpO2値の測定・送信機の電極を体に3か所、酸素飽和度測定器を右手人差し指にセットして。10時30分、アレルギー症状を抑えるレスタミンコーワ錠を5錠服用し、生理食塩液(30分)を点滴開始。ここまで順調、順調★看護師さんに声をかけてから点滴スタンドとスマホ、クーラーバック3つを持って院内のコンビニへ向かい、氷を計6箱(1箱500g)調達。クーラーバック1つにつき氷2箱を入れて、病室に戻ったら、先に、氷4箱分をクーラーバッグごと床頭台の小さな冷蔵庫へ押し込み。次に、2箱分の氷を持参した2つの氷嚢へ詰め込もうとしたとき、1箱目の氷が全部くっついた状態になっていたので、箱の外から割り戻そうと力を加えていると思いっきり中身の氷を3分の2以上床にぶちまけてしまい。うわあああぁぁ〜〜〜〜〜!!(大汗)最悪やぁーーーーー!!向かいの窓側ベッドの人のエリアにも氷が5〜6個、転がっていったので謝りながら拾わせてもらい。向かいのベッドの人、優しく拾ってくれて、ありがとうございました★(涙)11時10分、バイタルチェック。(体温:36.8度、血圧:101-80)病院で両手を冷やすアイスグローブと足を冷やすアイスノンをお借りし、11時15分からパクリタキセル注の点滴を開始。今回も、心の中で金光教の『天地書附』を読み上げ、神様や父、ご先祖様に無事に5クール目が終わるように祈らせていただき。『天地書附(てんちかきつけ)』 生神金光大神。天地金乃神。 (いきがみこんこうだいじん。てんちかねのかみ。) 一心に願え。 (いっしんにねがえ。) おかげは和賀心にあり。 (おかげはわがこころにあり。) 今月今日で頼めい。 (こんげつこんにちでたのめい。)いつも見守っていてくれて、どうもありがとうございます!!それから、恒例の頭頂部を氷嚢で冷やして。最近、頭頂部の生き残った髪だけ伸びてきてる気がする…?!参考までに、現在の毛髪状況。抗がん剤で抜けたところは生えておらず、まだらだけど、抜けなかった毛は少し伸びている。ケア帽子を被ってたから毛が寝てるけど…。stan アイシングバッグ 氷嚢 氷のう アイシング アイスバッグ サポーター バンテージ付き ベルト付き 固定ベルト 固定 クールダウン 冷温兼用 応急処置 頭 首 足首 肩 膝 肘 スポーツ全般 ミニ 子供 s m l お歳暮 クリスマス 男性 女性 ギフト楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}11時25分、バイタルチェック。(体温:36.3度、血圧:125-81)この頃には、猛烈な眠気と倦怠感が!!もう出んでもええのにー!!(汗)12時、トイレに行ってから、本日の昼食。通常食からライト食へ変更してもらい、ご飯の量も選べるので、ライト食のおかずは通常食の半分、米飯は通常食の150gから100gへ。まさに、ちょうどいい量!12時15分、バイタルチェック。(体温:36.4度、血圧:109-81)14時、トイレに行ったタイミングで頭皮と足に使っている氷嚢の中の氷が溶けた水を捨て、新しい氷に入れ替え。14時15分、看護師さんが様子を見に来てくれたので、右手の甲がピリピリ痛むことや右手首(骨あたり)が痛いことを伝えて。結局、右手首(骨あたり)は、チューブが骨に当たって痛かったのだけど。チューブの位置を変えて、テープを貼り直してもらったら解決★右手の甲のピリピリ感については、連絡を受けた薬剤師さんによると、手を冷却することによって手の血管が余計に狭まり、針を刺した部分がアイスグローブで圧迫されたこともあり、痛みが生じていると思われるので、アイスグローブから手を出したり手を入れたりして調整してみてほしい、とのことだった。確かに、アイスグローブから手を出すと痛みがマシになる気がする!15時20分、バイタルチェック。(体温:36.5度、血圧:111-72)15時50分、当初の点滴予定時間である3時間を大幅に超える4時間5分を費やし、ようやくパクリタキセル注が終了し、カルボプラチン注の投与を開始。手の甲からの点滴は滴下が遅いらしい…。実際、角度によって早くなったり遅くなったりしてたな〜(汗)15時55分、バイタルチェック。(体温:36.2度、血圧:110-78)17時45分、カルボプラチン注の残量を確認すると、なかなか終わりそうになかったので、看護師さんに声をかけてコンビニで氷1箱を追加購入して。これ、もし、外来のケモ室で投与してたら絶対に看護師さんを困らすヤツやん!(汗)18時15分、本日の夕食。18時40分、当初の点滴予定時間である2時間を大幅に超える2時間50分を費やし、ようやくカルボプラチン注が終了。今回はホンマに長かったー!!(泣)ナースコールで看護師さんを呼び出し、18時45分、生理食塩液を流してもらい。生理食塩液を流し終えたら、夕食の下膳などで忙しい看護師さんを再びナースコールで呼び出し、19時20分、右手の甲の針が無事に抜かれたのだった。朝10時から9時間20分!!自分史上、間違いなく最高記録かも!!ちなみに、このような長時間点滴は、ワタシの細くてひ弱な血管問題から端を発しているようで。前腕部に、針を刺せるようなぷっくりとした元気な血管があれば、滴下がスムーズに行われ、時間内に点滴が終わるものらしい。看護師さんに、血管は鍛えられるものなのか、どうやったら鍛えられるのか、尋ねてみると、「無理ですねー。生まれ持った性質なので。 マッチョな人が筋肉を鍛えられても、 血管は鍛えられないんですよ〜。 だから、miyucchiさんは 次回も手の甲の可能性が大ですね。」マジかーーーーー!!(泣)21時10分、バイタルチェック。(体温:36.5度、血圧:108-69)21時40分、心電図・呼吸・SpO2値の測定・送信機の電極と酸素飽和度測定器を取り外し、完全に自由な身になって。体に何も付いていないって、身軽で最高や〜〜〜★(笑)最後に、今日はダンナの父の誕生日だった。お父さん、お誕生日おめでとう!77歳で喜寿やね★朝、ダンナとダンナの妹のグループLINEでやり取りしたので、備忘録として。独特のキャラクターで、数字に強く、笑わせ上手なダンナの父。また家族皆で出かけて、楽しい思い出を作れるといいな〜。
インスタやめたい人が急増中らし
祝☆5900件
【後編】起業迷子の邪魔をする時間泥棒もお金で解決できるよ!
昨日 22:00
7210時間前
2812時間前
74