23SEP.
フルカーボンのパフォーマンスボードはどうなのか!?ユーザー様初インプレッション!
ハモは絶賛しておりますが、まだ日本国内ではフルカーボンのパフォーマンスボードをテストしているのはお客様のみ。Apriliaをいち早くGetしたユーザー様より2回テスト後のインプレが届きました!2度テストいたしました。波は腰腹で多分乗れないな、と思いながらも使いたくて出したら乗れました。この時は初速も速いですけど、スピードがのるまでの感覚がすごい早くてターンがしやすいと思いました胸肩で乗ったときはセンターカーボンと違って反発の幅?みたいのが広くてリッピングのタイミングがずれて思いっきり飛んで行っちゃいましたけどカービングからの返しの時にブッワアンって感じで初めての感覚で面白かったですこのモデルって特別、フロントでもバックフットでもなくクセなくて乗りやすいですねパドル早いのはカーボンのせいなんですか?また、今までのEPSってオフショアの時、乗り辛かったんですけどこの板は全然OKでした。以前に作って調子良かったポケロケJPをフルカーボンでまたオーダーしたいと思います。ということで2度のテストでその良さを実感してもらえました。Rさん、インプレありがとうございました〜
フラッグ練習
10/1に静波サーフスタジアムで行われるKNOT THE FINALに飯田航太が出場!!
夕方湘南の波、ソウと貸切セッション