20MAY.
散り始めたアンジェラ、ボニカ’82、アマンディーンシャネル、モーパッサン、モネ@2番花のつぼみ
…います。昨日、今日バラを見に来られる方が急増昨日は、大きなワゴン車が停車しばらく中からバラ見学今日は、バラの写真撮影が多く電柱のケーブル工事の方がスマホで上空から写真撮影その後、午後5時過ぎにきた方角地南側キングと西側キング我家の庭を撮っていました。みなさんあいさつしてくれます。「アンジェラ」スマホで撮った一枚PCと自動送信してます。5月8日初開花から10日少し散り始めています。二番花の準備開始の合図明日には、花摘みします。写真が少し不鮮明です。「ボニカ’82」5月10日初開花1週間後に満開になりました。「アマンディーン・シャネル」5月12日に初開花1週間で30%くらいの開花「ギイ・ドゥ・モーパッサン」5月12日に初開花蕾が多くて摘蕾それでもかなりの多さ咲いたのは4輪くらいです。「クロード・モネ」5月16日に初開花肥料が多すぎるのかブルヘッド付きの開花です。「プリンセス・ロード」5月13日に初開花奥には蕾が大量の枝ありです。オリジナルの「実生苗」5月13日に初開花処分しようかと思いましたが花びらの白としべの黄色何度も見ていると愛情が生まれます。もう少しだけ観察しようと思います。🌹二番花の蕾が上がってきました。「エレン・ウィルモット」5月3日に初開花「ザ・ウエッジウッド・ローズ」5月9日に初開花「シャルル・ドゥ・ゴール」初開花した日が不明ですがピエールさんの花を見て花ガラ摘みをしたのを覚えてます。「ジュリア」5月2日に初開花「マリア・カラス」5月2日に初開花「結愛」5月6日に初開花「ワルツ・タイム」5月6日に初開花最後まで見ていただいてどうもありがとうございます。ポチッと応援お願いします。どうもありがとうございます。『春終わりかけのバラ~クロードモネ、ラローズドゥモリナールなど@二番花の初蕾、ジュリアの蕾』2021.05.18(火)曇一時雨 22℃-18℃おはようございます。ご訪問ありがとうございます。月曜日から右足の膝痛朝早く8時過ぎに整形外科へ行きました。膝…ameblo.jpハイポネックス ブリリアントガーデン バラのまくだけ肥料 1.6kg楽天市場1,173円【3.8kg】プレミアローズセレクション【オーガニック肥料】3.8kg 粉状タイプ ZIK-10000楽天市場2,980円住友化学園芸 ベニカXガード粒剤 550g 撒ける殺虫殺菌剤楽天市場1,370円【バナーエントリーP5倍】 アファーム乳剤 250ml楽天市場5,038円
多肉「大群生メビナの植え替え!!」
バラのある風景 ローラアシュレイ♪
1週間ぶりのさわやかに晴れたお庭