9FEB.
ワカサギ釣り 極寒前夜祭で氷上解禁(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
おはようございます2月5日(日)桧原湖へワカサギ釣り行って来ました😄久しぶりです。笑その前に…Dさんが前日入りするということでお馴染みの?恒例の?笑極寒BBQの始まりです少し遅くなってしまい、Dさんに申し訳なかった💧OREは22時半頃到着してとりあえず「明けましておめでとうございまーす✨」と乾杯🍻笑肉を焼きながら爆笑談話🤣✨笑しばらくするとマカロニさん登場0時頃?沢猿さんも登場焼酎もほぼ空けて、気付くと2時半コップの中(水割り)もうっすら全面結氷するくらいの寒さでしたいやーずっと笑ってた笑この4人で飲むなんて思ってもみなかったからすんごいいい思い出となりました5時半、起床していとうさん、ミノー太郎さん、柳桜さん、ジャガー佐藤さんと合流してポイントへポイントはマカロニさんとジャガーさんにおまかせw全面解禁になっておらず、沖は立入禁止のロープが。大体の場所が決まってみんなテント張り終わった頃OREはどうすっかなーと決めかねてました今回はソロなので、オガワテント結局みんなのコールマンに挟まれる位置にテントを張りました釣り開始は8時20分ころかな約11m疾風グラン5cm延長に龍牙 3.5gダイワ1号無地ラビ、ラビットウォーム氷は4、50cmくらいかなすぐにピクパクで釣れるには釣れるけどあまりにも天気がいいので、外へ笑早すぎる。笑遊漁券を渡しにみんなのテントへOREORE詐欺(遊漁券代2000円)笑しかし、自らの告白にて詐欺は失敗👍9時で45匹10時で120匹11時160匹時速80から40にペースダウン⤵︎ワカサギもほっつき歩き出したらしく、静かな魚探映像を眺めることが多くなってしまったこうなったらOREもほっつき歩きたくなりみんなのテントにまたお邪魔しにwミノー太郎さん、Dさんテント柳桜さん、沢猿さんテントジャガーさん、いとうさん、マカロニさんテントマカロニさんがこういう時に見せ場を作るんだからトリプル自分の釣り座はこんな感じパノラマで撮ったから、うにゃんとしてるね。戻って、昼ご飯ねぎみその逸品やっぱり美味いもちろんニンニク全部入れお腹も満たされここで穂先を龍幻に変更錘は3gワカサギは朝程ではないけど、底にフラ〜っと入って来る。フラットになっても餌交換して誘ってるとまたフラ〜っと入ってくる。龍幻はいい仕事をしてくれて、アワセ逃しを減らしてくれたもちろんアタリもバッチリでるので数も伸びちゃうんだなここから時速70くらいが続き、なんか良いペースに前半では300いかないなぁと思っていたら14時には超えていた15時20分 納竿410ぴきでしたワカサギのサイズはこんな感じです最後はみんなで写真撮影いとうさんのスマホで沢猿さんのゴープロで遠いね。笑別の写真を拡大帰宅してご飯食べて20時には寝落ちしてました笑ホントに楽しい氷上解禁となりましたみなさん、また宜しくお願いしますあとやっぱり前夜祭はマジで暖かい服装で‼️
ウスネオイデスのれん&ビアホップ+バードケージ(*´▽`*)♬
*春の花壇のお花達・お迎え♡*パンジービオラ・SALE品の選び方♪*
ホムセン多肉のその後 デコさん苗