11JUL.
「IMMACULATE 聖なる胎動」オーメンを思い出すようなゾッとするホラー映画です。怖かった。
…みるのだが…。後は映画を観てくださいね。この映画、昔のホラー「サスペリア」「オーメン」「エクソシスト」などの系統を受け継いでいるような内容でした。なんたっていきなり修道女が処女懐胎ですからね。うん、どっかで聞いたような気がするけど、でも面白いですよ。そうくるかって感じの怖さで、そこらの邦画ホラーより怖くて面白かったです。そしてやっぱり聖書をある程度知っていないと、細かいニュアンスが解り難いんじゃないかなと思いました。マリアの絵の後ろの壁にコリント人への第二の手紙11-14が書いてあるのですが、”サタンが天使に擬態していることもあるよ”って書いてあるんです。きっと、ここで犠牲になった人が書いたんだろうけど、修道院だからって、神に仕えているとは限りませんからね。というか神に仕えているつもりで悪いことをしちゃってるって感じかな。最初はサスペリアと同じように、遠くからイタリアの修道院に主人公が到着するところから始まります。これから神様の下で良いことするぞって思っていて楽しそうなんです。そして修道院に着いてみると、段々と何かが違うことに気がついて行くんです。そんな時に突然呼び出され、枢機卿、神父、修道院長の前で、SEXをしたことがあるかとストレートに聞かれ、驚き恥ずかしがりながらも処女だということを訴えます。枢機卿たちは3度も処女だということを確認し、実は君は妊娠しているというんです。これ、キリストが磔にされる前にペトロが「鶏が鳴く前に3度知らないと言う」というのから来ているのかなと思いました。裏切ることを神は知っているということです。ま、処女だけど妊娠しちゃったんだから仕方が無い。セシリアはみんなに大切に扱われ、お腹はどんどん大きくなっていきます。子供が生まれることは嬉しい事なんだけど、どこか不気味で気持ちが悪いんです。お腹の中に何が入っているのか、まるでエイリアンのようですよね。どんどん大きくなるお腹が怖かったです。セシリアが修道院の秘密に気が付いて、テデスキ神父に神に背いているというようなことを言うのですが、テデスキは「では何故神は止めようとしないのか。悪い事なら止めるハズだろう。」と言うんです。でもね、これ聖書を勉強すると解るけど、神は人が自分で気が付くのを待ってるっていう考え方なんだよね。神に対して考えて、良い悪いの判断は人がするんです。もし間違えた場合は大きな天災が来るということ。この人、神父なのに解ってないのかなと思ったけど、間違った方向に進み始めてしまった人間は神が見えなくなっちゃうのかもしれません。何となく途中からは既に悪魔が手を貸してたんじゃないかと思うような展開でしたしね。元々サタンは天使だったのに悪魔に落とされたんだから、神の手の内はよく解ってるのよ。これは神は手を出してこないなと思って、どんどん悪い方向へと進ませたんじゃないかな。私が悪魔なら、この状況を知ったら手を貸すもんね。それにしてもテデスキ、困った奴だな。いつの間にセシリアに仕込んだんだよ。この映画、観た感じは1980年代っぽく見えるけど現代ですからね。ちゃんとスマホを使ってましたから。なので研究も遺伝子工学やなんやらも凄い発展していると考えておいてください。それなのに、人間の中身は古いまんまで何やってんだってことをするんです。少しだけネタバレさせてください。嫌な方はここから引き返してね。その修道院にはキリストが磔にされた時に十字架に手足を止めるために使った聖釘が1本保管されているんです。聖遺物の1つなのですが、その聖釘を研究したテデスキは釘に血の成分が付いていることに気が付いて、そのDNAを研究しているんです。どっかで聞いたことあるでしょ。そうです、ジェラシックパークのように遺伝子から復活させるという事をしようとするんです。でもさー、これ釘に血がついていたからって必ずキリストの血とは限らないよね。まして人間の血かどうかも分からない。DNAだって琥珀とかの中に密閉されていたならともかく、そのままくっついていたら壊れていると思うのよ。テデスキ、いい加減すぎるよなぁと思いました。遺伝子工学は化学だから、もっとしっかりした人がやらないとなぁ。(笑)これでわかる通り、彼らはキリストを復活させようとしているんです。だから神のためだとか言っちゃってるんだけど、きっと神様もキリストも復活させて欲しくないと思うぞ。既にキリストは復活しているし、何故に人間の肉体を持たなきゃいけないんじゃって怒ると思うよ。まぁ、最後はどうなるのかお楽しみにしてください。怖い展開でしたよ。久しぶりにゾゾッとする怖い映画でした。夏には必要なホラー映画。今年は怖い映画が来ています。セシリアからどんな子供が出てくるのか、怖いでしょ~。私はこの映画お薦めしたいと思います。この映画はコメディなどが一切混ざらないマジで怖いホラー映画なので万人には薦めない方が良いかな。ホラー好きやゲロゲロ大丈夫な人には楽しめる作品だと思います。久しぶりに「オーメン」みたいな映画が観れました。私は好きでした。ぜひ、観に行ってみてください。ぜひ、楽しんできてくださいね。「IMMACULATE 聖なる胎動」IMMACULATE 聖なる胎動 - 株式会社クロックワークス - THE KLOCKWORX『ANORA アノーラ』『ロングレッグス』のNEON北⽶配給|全⽶4週連続トップ10⼊りした狂気のオカルティック・ホラーがついに⽇本に上陸︕klockworx.comオーメン コンプリート・コレクション [DVD]Amazon(アマゾン)オーメン:ザ・ファースト ブルーレイ + DVD セット [Blu-ray]Amazon(アマゾン)ダリオ・アルジェント魔女3部作ブルーレイBOX(初回限定生産) [Blu-ray]Amazon(アマゾン)エクソシスト ディレクターズカット版 & オリジナル劇場版(2枚組) [Blu-ray]Amazon(アマゾン)
参院選 参政党の躍進が目立つ! 自民危ない?
東京新聞ネットニュースから:「古き良き時代の自民党を目指し」ながら「自公政権をたたく」という参政党…与党の勝敗にまで影響を与えそう2025年7月10日 06時00分 参院選の情勢に関する報道各社の世論調査で、参政党が議席を大幅に増やす勢いを示している。同党は全45選挙区に候補者を擁立。勝敗の大勢を決める32の1人区の多くで、保守票の分散により自民党が接戦に持ち込まれている。複数区でも参政の候補者が当選圏を争う選挙区がある。与党が勝敗ラインに掲げる「非改選を含む過半数」の議席を獲得できるかどうかは、参政の勢いが影響しそうだ。(長崎高大)◆32の1人区、これまでは自民が優勢だったが… 参政は5、6日の共同通信世論調査で比例代表の投票先として自民の18.2%に次ぐ8.1%に伸長。6月の東京都議選で3議席を得た勢いを維持した。「日本人ファースト」を掲げ、外国人に対する規制を厳格化する政策などが、保守層の支持を集めたとされる。こうした過激な訴えは排外主義をあおることにつながり、外国人政策が参院選の焦点の一つとなっている。日本記者クラブ主催の党首討論会で「日本人ファースト」を掲げた参政党・神谷宗幣代表=2日、東京都千代田区で 6月下旬の記者会見で神谷宗幣代表は、自民、国民民主両党の支持率が落ち、保守票が参政に流れてきたことを議席獲得の一因に挙げた。参院選に向け「訴えるのは自公政権なら今のままということ。一番の標的は自公政権をたたくこと」と与党の切り崩しを明言。自民の高齢支持層を念頭に「古き良き時代の自民党がやろうとしていたことを参政党は目指している」とも強調した。 参院選全体の勝敗を左右する32の1人区は、農村部での支持が厚い自民の牙城とされる地域が多い。2016年、2019年は主要野党が候補者を一本化し、事実上の一騎打ちの構図に持ち込んだが、自民はそれぞれ21勝、22勝と勝ち越した。2022年は野党候補の一本化は11選挙区にとどまり、自民が28勝で圧勝だった。◆「参政は野党より与党の票を削っている」 今回の参院選では、17選挙区で自民と、参政を除く野党候補との事実上の一騎打ちとなる。ただ、支持を伸ばす参政と自民との間で保守票が割れれば「自民対野党」の構図に新たな勢力が割って入ることになる。 報道各社の世論調査では、1人区で自民と野党との接戦が増えており、与党の過半数確保は微妙な情勢だ。政権幹部は「参政は野党より与党の票を削っている」と分析する。 複数区でも参政党の勢いが既存政党の当落に響きそうな情勢となっている。 参政は当初、参院選の獲得議席の目標を東京選挙区1と比例代表5の計6議席としていたが、神谷氏は都議選後「改選定数4の神奈川、愛知なども重点区としていく」と発言した。 大阪、埼玉を合わせた改選定数4の4選挙区では、いずれも自公両党の現職が議席を持っているが、今回は参政や公明、他の野党の候補が当落線上で競っている。すでに議席を持つ与野党の現職が競り負ける可能性も浮上している。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・連日にわたり、マスコミ各社が、参院選の目は参政党だと報じており、他党の困惑が広がっているようだ。自民党は、トランプ旋風によっても劣勢の加速がついていて、良いニュースは皆無だ。立憲も、元ドジョウ総理が自民党の批判ばかりしているが、新鮮味がなく、蓮舫の大失策などもあって、強力な目玉が無いままに時間が過ぎている感がある。維新の会も馬場代表の引退疑惑のニュースが出てきたりしており、音喜多議員のマラソン行脚だけでは劣勢は払しょくできない感がある。
ライアン・クーグラー監督の新作『罪人たち』冒頭10分他3種の本編クリップ!!!!
別れるのはどのペアか?「私があなたといる理由」第1話
…るかもです。第1話評価は…7