17JAN.
お留守番中の私の生活
…Amazonで買っ韓国に届くようにしたのですが、それと一緒に届いてくれればサイヤ人も水原へ何度も帰らずに済んだのですがそうはいきませんでした。プレゼントが届くタイミングでまだ水原へは帰らないといけなそう。その時にEMSの大きな箱2つもリサイクルごみに出してくれるかな?あれは家に中にあると私達が帰った時玄関が激狭になってるからちょっと困る。。。お昼前にはお買い物へ今日はノエルがK君宅へ遊びに行かせてもらうからその時に持たせるお菓子を買うため。今後何回そういうお菓子が必要になるか分からないけど、一応余分にお菓子も買ってこようとお買い物へ出ました。ドリンク類も買うから重くなりそうで車で。帰りに私のお昼をマックのドライブスルーで買ってきました。メキシカンチーズチキンとホワイトチョコミルクティーパイにアイスラテ。つい食べたことのない新商品を選んじゃうんですが、今の新商品に特に食べたいものがなくて仕方なくこれにしたのですが美味しかったミルクティーパイも三角チョコパイの次に好きかもお昼を済ませてから犬のお散歩もどきもう歳だからあまり歩けないのですが、うんちをするために庭に出してあげるのが日課なのでそれを。2匹を庭に放してしばしうんちタイム。その後は足を洗ってあげたりしなきゃだからこれは子供達にはできないため私の担当。子供達は14時40分下校の日だったので、家には15時頃に帰ってきました。それからノエルをK君宅へ連れて行って。お引越ししたらしく以前の私達が知っているお家とは別のところに今住んでいるので学校の門でK君と待ち合わせだったのですが、住所を教えてもらったらうちから直接ノエルが行く方が断然早そうだったので。ただノエルは行ったことのない道な上、かなり急坂だから私も一緒に行くことにしました。高台に上がったら景色が良くて、地元なのにこんな場所に登ったことがなかったから初めて見る景色。海も山も見える私の地元らしい景色が広がっていてやはり私の地元は最高と思いました。テンションが上がって思わずノエルの写真を撮っちゃったもん。昨日に引き続き放課後お友達と遊べたノエルはとっても嬉しそうな2日間でした。私のEMSも無事家に着いてサイヤ人が出してくれたし、心配事が皆無になった今は気分晴々。さらに日韓を行ったり来たりなのに、日本に戻って来る度こうして一緒に遊びたいと言ってくれるお友達がいることに幸せだなと子供達が新しい環境に置かれてもいつもそつなくそこでの生活に慣れてくれるから私も思い切って日韓を行ったり来たりして子供達に両国での生活を経験してもらえるわけです。3人がそれをいとも簡単に成し遂げているから簡単なように見えちゃうけど、実際にはストレスもあるでしょうし勇気もいるし、簡単なことではないはず。だけどそれを楽しそうに3人がやってのけてくれるから今の日韓での土台が出来上がったわけで。そういう意味では子供達の逞しさに感謝しかありません。それを無駄にしないように、残りの滞在も子供達にとって有意義なものになるよう私もサポートしようと思います!
お買い物
韓国の家は生ごみも一般ごみもリサイクルのごみも年中捨てられるので、溜まったらサイヤ人が捨ててくれます。でも日本はリサイクルのごみの種類ごとに曜日が違って決まってるし、可燃ごみも決まってるから、今日は何のごみの日だっけ??と確認しなきゃで毎朝その事ばかり考えてる。笑今朝は子供達より早く起きたらまずは1階の犬チェック。今朝は犬も鳴かずに寝ててくれたのでその点は良かった。昨日の夜は吠えてたけど夜より朝の方が困るので。犬のトイレに朝一のうんちをしてたからその片付けから私の1日も始まりました。普段も朝早い時間に1階でテスママがトイレを流す音が聞こえるから犬が朝からうんちをしてるのは知ってるので可能なら子供達より先に私がトイレチェックに行くことにしています。ジュノは片付ける気満々なんだけど、トイレからはみ出して落ちてるうんちとかは床も消毒しなきゃなので子供達に任せるより私がする方が安心だから。そして子供達の朝食を出して、ごみを集めてごみを出して。私は読まないけどテスパパがとってるから新聞も毎日郵便受けから持ってきて。実家だけど結婚前に住んでいた時だってごみ出しとか新聞を取りに行くのはたまにしかしていなかったから、今家を出た後にこうして家中のことを任されると結構毎日緊張感があります。今日は午前中駅前へ買い物に。必要最低限の枚数しか服は持ってきてなくて、日本で買ったものは既にEMSで韓国に送ってしまいました。でも下着が壊れちゃって新しいものを買いに。(ワイヤーが飛び出した)ユニクロを見てたら私はヒートテックを持っていないので数枚買おうかなと。今日の日本すごい寒かったんですよ昨日の夜からかな。家の中も結構冷えてて。右足の指がしもやけになっちゃったもん。だから自分用にヒートテックを久しぶりに買い、ノエルの分も追加で買いました。あとはニットを何枚か買って。今回の一時帰国中にまだ食べていなかった地元のお団子屋さんのお団子も子供達に買ってきました。私は豆大福も。今の時期はいちご大福もあったので子供達にはそれも。カルディも少し覗いてちょっとだけお買い物。帰国が近付いているので、昨日も今日も、韓国に持ち帰りたい食料品を中心にお買い物しました。手がちぎれそうで帰りは歩くつもりだったけど諦めてバスに乗ったちょうど良い時間のバスがあって助かりました。家に帰ってお団子で休憩美味しいなー。韓国でも子供達に使ってあげられるように既に上新粉や白玉粉は買ってスーツケースにしまいました。ひと休みしてたらテスママから頼まれていたテスママのカードが書留で届きました。受け取りを頼まれていたから私が出かけている時間帯じゃなくてよかったー。それからまた犬をお庭へ。昨日よりさらに今日は寒かったので出さない方がいいのかとも思ったけど、トイレ事情も兼ねているので一応ね。そうしたらうちの犬達ではなく既にしばらく経ったうんち発見。絶対野良猫のだわ。やだわー、迷惑ー午後は少し早めに夕飯の準備。この2日お友達の家に行ってておやつを食べて帰って来るノエルはお腹もいっぱいだったから夕飯は軽くしか食べていませんでした。でも今日は下校時刻自体が遅いので遊びに行くこともないだろうからしっかり夕飯を食べさせたくて。そうそう。日本の給食、やっぱりとても美味しいらしく韓国の給食と違って辛いものがないので、食べられないものがないから毎日お腹いっぱい食べて帰ってきます。韓国は給食の時間が食堂を順番に使う関係でやけに早い時間のお昼だったし、メニューも必ず辛いものがあるから食べられるものが限られてお腹いっぱいにならない日も多かったんです(辛いメニューが多いと食べられる品数も一気に減っちゃう)その点日本の給食は全てが美味しくて毎日いっぱい食べたよーと帰ってきます。夕飯はお味噌汁など汁物は今日はなし。食後のみたらし団子といちご大福が待っているからお腹にそのスペースを残しておかないと。いちご大福を食べるのは初めてではないと思うのですが、今日食べた子供達のリアクションは初という感じだった。すっごく美味しかったんですって。私も昼間に先に食べたから美味しかったのは分かる。餡の甘さと苺の甘酸っぱさの塩梅が丁度良くて。苺も少し硬めだけど敢えてそういうのにしているんだろうな。全てが柔らかいフルーツ大福みたいなのは苦手なので。でも硬めの苺でも甘みはしっかりあって。だから本当に美味しかったんです。餡子があまり得意でないフェブはいちご大福は自分の苦手なタイプだろうと思ったんですって。でも食べてみたらすっごく美味しくてびっくりした!って言ってたくらい。私自身も食べたかったんですが、今回の滞在中にここのお団子や大福を子供達に食べさせることができてよかったです。
言うは易く行うは難し。2人の喧嘩のこれからの話しにリンカーン?笑
面接に行ってそのままUNIQLOに買いに行ったら