総合ブログランキング
ボクシングライフW
1時間前
エビ☆ログ
2021年02月27日 15:13
アクセル格闘技団体1人★AKB48unification!
2021年02月24日 16:52
28FEB.
粕谷雄一郎再起戦!
こんにちは!!粕谷雄一郎選手の再起戦がSLUGFEST.18の第3試合で決定!粕谷選手は前戦現日本3位の力石政法選手(緑)と対戦。粕谷選手は懸命に前にでようとするも力石選手の左の強打に警戒し攻めきれず。8R判定負け。次戦の対戦相手は内藤未来選手戦績は10戦8勝(3KO)2敗前回破れた力石選手と同じサウスポーの技巧派!前戦は角海老ジムの中井龍選手と対戦し僅差の判定負けからの再起戦になります!お互いに再起戦なだけに今回は負けられない一戦になりそうです!お楽しみに!
観戦記2110 WBAスーパーバンタム級王座統一戦 ダニエル・ローマンvsモイセス・フローレス
ミゲル・ベルチェルト vs オスカル・バルデス
【残したい映像:アクション クラブ】
【空手戦争Ⅰ:オオカミ】という映画が1983年に製作されたらしい。映画のネットのデータベースでヒットはするものの詳細データはなく、添野義二師範」が出演されている事になっていることは以前、確認しましたが、概要不明のままです。極真に詳しい方に、プレス・リリースのようなものをもらいました。ファイルデータなのに、また何処かへ隠れてしまいましたが、どうやら 士道館で主宰する「代々木アクションクラブ」が中心となって製作された模様です。DVDの画像を整理していると下記の番組がでてきました。ほんの一瞬です。このあと、カンフー専任講師 竜咲 隼人氏がインタビューを受けている画像がつづきます、。この人こそ、「空手戦争Ⅰ:オオカミ」で主役?を務められたといわれている方。この場所が、代々木アクションクラブかどうか確証はありませんが、可能性はあると思います。閑話休題2020年12月25日、メイツ出版より下記の本が刊行されています。殺陣・技斗 魅せるアクションのコツ 動画でわかる実践技術から役作りまで (コツがわかる本!)Amazon(アマゾン)880〜5,940円千葉真一氏や倉田保昭氏をはじめ、何冊も自伝的な書籍が刊行されていますが、アクション技術についての本は珍しいのではないでしょうか。志穂美悦子さんにも「限りなきアクションの道(近代映画社)」がありました。*東映チャンネルで現在「キカイダー01」が放送されています。志穂美悦子さん演じる”マリコ(ビジンダー)”は30話から登場。あと3か月後くらいですかね。以前にも書きましたが、アクション関係は、JACの八丈島合宿の特番「アクション・スターはこうして作られる」が一番ですかね。合宿中に空手の組手の時間があり、極真の某師範や師範代が極真を離脱した某流派の空手着を着た練習生をボコボコにして、「一日中空手をやっている人間にかなうはずがない、素直に「まいりました」という気持ちが必要」というような教訓を垂れるシーンがあります。すでに「噂の真相」でこの師範と、その流派の長との事件(諸説ありですが)が報道されており、かなり意図的なものを感じた方も多いのではないでしょうか?フルコンタクトカラテ マガジンで創刊当初に連載された「JACと空手」にも、この件 触れられていませんでした。この極真の師範、素晴らしい方、というような表記はあったと思いますが。当事者?であった伊原剛志氏のご著書にも この件、何も書かれていませんでした。JACの方はどのように捉えられていたのでしょうかね?志して候うAmazon(アマゾン)1〜2,150円ほかにも 倉田保昭アクションクラブやワイルド・スタントとかがあります。谷垣健司氏やシンシア・ラスターの特番も。当然、ジャッキー・チェンも。風間健氏が、石川五右衛門の人間凧の実証を試みた特番、録画はしていましたが,消してしまったようです。この特番は真樹先生の風間健氏と交友を綴るエッセイにも書かれていたと思います。
1時間前
2021年02月27日 15:13
2021年02月24日 16:52