13JAN.
残り1週間
三重四日市遠征までのこり1週間となりました。三重県隣県の皆様下の表は三重県内のインフルエンザ患者数です。全国平均より少し下になりますが、どの県も増加傾向にあります。そして前年比3倍の患者数ってこの一年でどれだけ免疫力が落ちたのか分かります?ワクチンを打ち、添加物を摂る生活をしていたら免疫力も落ちます。だから施術へ繋がって下さい。と伝えているのです。1/19(日)三重県四日市遠征お申込みは👇https://select-type.com/rsv/?id=rXyw64YUG30&c_id=380799#rsvSltArea_idx39次元魂 各種施術予約select-type.com
パスタ
”梅と桜の咲く季節には、地震が起きやすい。”
また、この梅と桜の季節がやってきました。来週は阪神淡路大震災から、30年だそうです。あの時は、岡山の水島に、住んでて、26歳でした。朝、電気つけたまま寝てて、震度4の地震があり、ゆらゆら蛍光灯が揺れてた覚えがあり、前職は、海上自衛隊で、揺れるのは慣れてて、そのまま安心して、2度寝しました。朝8時に出社して、テレビつけたら阪神高速が、倒れててびっくりしました。あれから、人生が変わった人多い気がします。
古家付き土地 売れずらい
うちの古家付き土地についてですが、売り出してから1ケ月近く経ちます。まだ内覧者はいません。ネット検索すると古家付きだと、解体するのが買い手側になり費用がかかるので、買い手がつきにくいと書いてあります。更地にして売れば、自分の棲む所もなくなり、最悪ずっと売れなかったら固定資産税が毎年100万円近くもかかるようになります。踏んだり蹴ったりになります。売却したお金で終の棲家?に移る予定なんです。今日、担当者にメ−ルで、解体費用の件で逃げそうな人には「解体費用は個人交渉に応ずる考えがあると伝えて下さい」と告げましたが、、、とにかく我が家の住まいは、家に入って景色を眺めて頂かない事には良さが分からないんです。景色を1度肉眼で眺めてくれる客がいたらなあって願います。古家付きと言え、ちょくちょくリフォームをして直してるからオンボロ家ではないんです。私は膝以外に悪いとこはないんです。あっ!あとメイラックスのせいで午後から眠くなります〜長年、この丘を上り下りし、オマケにマラソンしてきたら、筋力はあっても膝の軟骨は随分と擦り減ったようです。住環境を変えないと、いずれは歩行器か車椅子? 、、、、売れないと家に引きこもるしかなくなるかも、、、。