25APR.
第47回 カフェコンフェイトを開催しました
こんにちはまひろです4月23日(水)第47回カフェコンフェイトを開催しました今回は平日夜の開催お集まりくださった方々はちょっとお久しぶりねの方も含めまずはいつものメンバー最初は5~6人だったのが一人増え、また一人増え…最終的には10名さまプラス主催者3名の計13名で3回のブレイクアウトルームのお喋りを楽しみましたこの会のウリが遅刻・早退OKドタ参加ウエルカムなのでね集合もゆる~く…つまりま、なんでもありってことでで、新年度4月のこの時期ってさー環境が変わることからのストレスだったり季節の変わり目の寒暖差の激しさだったりついつい、張り切ってがんばっちゃうからその反動でメンタルが落ちたりさらには体調を崩したりしているお子さんも多いよね(いや、大人も多いわ)子どもが調子悪いと不登校ママとしてはやっぱ、ぞわざわ~ってくるよねでもこのカフェコンフェイトに集まるママたちは子どもを思い通りに動かすことなんてできやしないってのがみんな、よーくわかってるから(さすがだね~)どうやって、このぞわぞわと向き合っていけばいいのかつまり、全部自分の問題だってもうわかってるだから「こんな時、どうしましたか~」って先輩ママに尋ねてみるなんて、流れがあってねそこに登場したのがそれには推し活!ということであっちこっちで推しの話が飛び交ってたよ推しってさアイドルとか、スター選手とかそういう有名人でなくってもたとえば、京都のお坊さんとか(その方はVoicyってアプリを利用してらっしゃいました無料でもいろいろいいお話が聴けるそう)顔出ししてないYouTuberさんでもいいわけだし(その方はひすいこたろうさんを推しておられました)私もゆる~く羽生結弦くんをうっとり眺めて喜んでるし(PCのデスクトップの背景にセットしとります💓)夢中になってできることと言えば学んだ勢いでバンジーまで飛んじゃったしとにかくなんでもいいからやってて楽しい~ってことや思わずにやにや笑っちゃったりココロがほっこり温かくなったりそんな何かそんなものがあると人生潤うよねそして名言も登場したよ「推しはいきなり降りてくる」ははははは違いないとはいえ、推し活は必修科目じゃないからねあってもなくても楽しく生きれたらもうそれで万々歳そういうもんだと思うんだよねさてさてご参加のりんかちゃんのブログを紹介させてくださいお久しぶりのりんかちゃんエレガントなストレートロングから颯爽としたショートカットにイメージチェンジし一段と美人度がアップされていましたよご本人によるとまひろさんのリブログ前提の記事ってことなので責任をもってリブログさせていただきま~す息子くんたちを称して自由だな だなんてさすがすぎるステキだなぁ~推し活の着地点が何より私が自分を自分で推していこう‼️っていうのも、カッコいいうんうんこれからも、自分の人生楽しんでいきましょうりんかちゃん、ありがとーまた来てね~お寄せくださったご感想も紹介させていただきますいつも穏やかな笑顔でほっこりを届けてくださるMさんねこmimi さん、まひろさん、けいこさんいつもありがとうございます。カフェコンフェイトはやはり暖かくて素敵な場所ですね。リアルでは不登校経験の方とは繋がっていないので時々ふっと不安がよぎるんですけどこちらに来ると皆んなそれぞれのペースで頑張っている子、お母さんばかりで勇気付けられます。また参加させてくださいね。リアルも是非参加したい!またよろしくお願いします。Mさんは前回のリアルカフェコンフェイト・横浜もご参加くださってそこで初めてお会いできて感激だったんだよね~次回のリアルカフェコンフェイトでもお会いできるとうれしいなMさん、いつも温かなお心を、ありがとーそうなんですリアルカフェコンフェイト半年後の2025年秋に場所は名古屋での開催をただ今、企画中でありまする~5月には概要をお知らせできるかな~楽しみにお待ちくださいねカフェコンフェイトの5月6月の予定は次の通りですどうぞ、ご予定くださいませねこmimi校長&けいこさんと3人でお待ちしておりますまずは公式LINEに登録くださいねオプチャへのご案内をさせていただきますそしてそしてリアルでお会いする前の7月にはこのカフェコンフェイトなーんと3周年を迎えますその3周年の節目の7月が図らずも第50回だというね狙ってたいえいえ偶然ですさて、何か企画を考えなくっちゃまだな~んにも決まっておりませんがそちらもどうぞよろしくね今日のお知らせZoom自己指圧cafe + αのご案内はこちら4月はSpecial miraicafeありがとうございます満席になりました次回5月の予定はこちらです5月オンライン親の会【miraicafe】開催&募集開始のご案内皆さま こんにちは。 未来地図スタッフの、おれんじです。 未来地図は子どもの不登校を経験したママ&パパが運営する不登校の道案内サイトです。 保護者の方に安心してご利用いただけること...miraitizu.com未来地図スタッフやってますで、推し活バナばっかりやってたん?って思ってる方も 思ってない方もよろしければ、ポチっとなにほんブログ村そういうわけでもないよん わんわんよろしければボクのお鼻にも、ポチッとな人気ブログランキング
新年度ネガティブで荒れてる子の寄り添い方
そもそもなの。【風の時代】はね、聴こえない。視えないし、現れないのよっ!!!!(゜_゜>)
ラッキーすぎて怖くなるの巻