ブログジャンル
入院・闘病生活
415,745投稿
進行性核上性麻痺、要介護5の夫。訪問診療がスタートし、今後のことについて説明を受けました。●訪問回数について「訪問回数はどうしましょう。月1回か2回か」「月2回でなくてもいいんですか」「どちらでもいいですよ」「では、今のところ、月1回でお願い出来ますか」「そうですね。今は状態も落ち着いてるし。1回で
昼の胃ろうをする前にトイレに行くと言って歩行器で歩き始めましたドスン、ドーンと音がしてゆかちゃん、ゆかちゃんって呼んでいる慌てて行くと 仰向けに倒れていた歩行器に置いていたネックカラーが落ちたので 拾おうとしたらしいそしたら 足から崩れ落ち 腰から倒れて 次に頭・・・部屋から出る時に少し段差があるの
進行性核上性麻痺、要介護5の夫。訪問診療がスタートし、今、クリニックからもらった案内を読んでいるところです。●緊急時の対応について前回の記事で「在宅時医学総合管理料」について書きましたが、この管理料を算定するには、24時間対応できる体制が必要となっています。逆に言えば、この管理料を算定してるなら、緊
お昼ごはん達✨姉上修了式の日✨午前放課で帰ってくる姉上のお昼ごはん✨この日は🍄の通院日だったので姉上のお昼ごはんにこちらのスーパーアイテムを使い!!ジャンバラヤ✨炒飯みたいに具と炒めるだけ!美味しくて安くてめっちゃ便利!!!の、予定が🙄💥具もご飯も炒めていざっ!って時に…手持ちのスーパーアイテムがぬ
私は、2023年に指定難病18【脊髄小脳変性症(SCD)】を確定診断されました。遺伝性で、父からの遺伝。SCA3、マシャド・ジョセフ病です。罹患数の少なさ。症例の千差万別さでなかなか病気の研究が進みません。これから同じ病気で悩む方に、少しでも情報を残したく、私の病気について記録に残していきたいと思い
おはようございまぁす💕たみちゃんでぇす💕 お目醒めはいかがですかぁ😊 次女は今日はバイトでして・・・先ほど起こしました💕 応援してるわよぉ〜❣️ さて、多発性硬化症ってご存知ですか? 困られている方がいっぱいいらっしゃるそうで・・・・・ よかったらこの情報をそんな方々に伝えてあげてください💕 原因が
….6 乳癌と診断(リンパ節転移あり)核グレード:3、E
エヴァとの話し合いがあってからはエヴァの顔を見ると悲しいからオンライン上でも少しエヴァと距離を置いてる🐻❄️ 『予想外の涙』エヴァと昨夜 話した🐰🐻❄️ エヴァは私がお願いしたようにちゃんと個室でゆっくり話のできる場所を選んでくれていて、飲み物も用意していていつもよりも少し可愛い…ameblo.
いつもと同じ朝です。今日は3月27木曜日、晴れ。月曜日打つはずだったベンリスタは、失敗した為今回はジャンプ。次打つのは来週の月曜日です。今の状況は、プレドニンも飲んでいない、遺伝子組み換え(ベンリスタ皮下注射)もしていない、ろくに寝ていない。体調には今のところ異変は起きていません。私、月曜日に自己注
おはようワン今日は、☁☂️⚡️の愛媛県ですが、皆様、心に体調は、大丈夫ですか今日は…弁護士さんに相談に行く予定のかーちゃんとりあえず…じいじに…何かあった時の事を相談に行って来ます🚗(考えたくは…無いけれど😱😱)ずっと…痛みも辛いので終わったら…鍼にも🚗こないだの火曜日…珍しくとーちゃんが…気分悪い