7DEC.
ジャングルでねっとり焼き芋
ジャングルに引っ越す前、ハチの好物のサツマイモがジャングルで手に入らないんじゃないかと心配しておりました。LB時代、秋になると地元のトレジョでもジャパニーズ・スイートポテトとして日本のサツマイモが売られていて、買ってきては焼き芋🍠にしてハチと分けっこして食べたり、ハチのカリカリごはんに混ぜて与えていたんですよ。いざ引っ越した後、ジャングル在住の日本人の方にサツマイモについて尋ねたところ、サツマイモの原産地がこのジャングル周辺ということもあり、ご心配なく~とのことでした。サツマイモ「どこからきたの?」:農林水産省www.maff.go.jp確かに、スーパーにはいつ見てもTHEサツマイモの形状をしたお芋さんが並んでいるんですけど、ここで疑問。メリケンで経験されたことがある方も多いかもしれませんが、一見日本のサツマイモに見えても、いざ買って帰ってみると中身がオレンジ色 しかも、調理してみると水分が多くてべっちょりして甘くなくな状態になったことありませんか?ジャングルのサツマイモもメリケンと同じかもしれんな…そんな風に思いながら、芋の前を素通りすること数か月。ですが、11月ごろから色々なブロガーさんがお芋さん記事をあげられていて、日本のお芋さんみたいに美味しいものじゃないかもしれないけど、無性にサツマイモが食べたくなってきたんです。仮に美味しくなかったとしても、お粥に混ぜて芋粥にしたらいっか~なんて思ってとりあえず小さいのを買ってきました。他の野菜と同じように調理前に消毒して端っこを切ってみると、ジャングルのサツマイモもサツマイモと同じく中はオレンジ色。これはやってしまったな… と思いながら、アルミホイルに包んでオーブンで220℃(428℉)で90分焼いてみたのがコチラ 👇予想外に蜜ダラダラのトロトロ🍠焼き芋🍠が仕上がっていました。そして、皮を剥いたところがコチラ👇日本の激アマお芋さんを食べたことがないので何とも言えないんですけど、少なくともUSのサツマイモでこんな甘い仕上がりになったことがないのでBBAめちゃくちゃ嬉しゅうございました。早速、ハチとキューのご飯に混ぜてあげていますが、ふたりとも💩お通じ💩がスムーズなこと!やっぱり秋冬は根菜がよろしおすな
△▲涙が出たニュース▲△
いきなりどっかり雪が降った
暗い冬を健康に乗り切るためにビタミンD★日光浴 VS ビタミンDサプリ★がんやうつ、不妊にも