14JUL.
ANAビジネスクラスでフランクフルトへ 1
こんにちは。2025年4月にタイの旧正月(ソンクラーン)休暇を利用して、連れと2人でドイツを旅行してきた時のことを振り返ります。早朝の羽田空港第2ターミナル国際線エリアのANA SUITE CHECK-INカウンターで搭乗手続きを済ませた後は、いつものようにANA SUITE LOUNGEへ。毎月利用していることもあり食事や軽食メニューもほぼ頭に入っているような感じなので、毎度のことながら何をオーダーしようか迷ってしまうのですが、今回は連れのリクエストに合わせて和朝食をオーダー。これまた連れのリクエストで12種の野菜カレーもオーダー。2人でシェアしました。その後は4Fのラウンジへ移動し、春メニューのフローズンモクテル(Ice Magic) を飲みながら個室エリアで暫しのんびりと過ごします。時間になったので、搭乗ゲートへ。この日はNH223便・フランクフルト行きに搭乗。私はビジネスクラス3A、連れはひとつ前の2Cに着席。機内アメニティにも変化はないですね。フランクフルトまでは14時間のフライト。ロングフライトは大歓迎なのでちょっとワクワク。。ウェルカムドリンクはスパークリングワインをチョイス。こんな風景を見ながら、ほぼ定刻に羽田空港を離陸です。ベルト着用サイン消灯後、機内サービスがスタート。こちらのかわいらしいラベルの赤ワインをアミューズと共にいただきます。3~5月までの機内食メニューをチェックしつつ、いつものように洋食をオーダー。アペタイザーはチキンとお魚をアレンジしたもので美味でしたね。そして、メインのフィレステーキも到着~。厚みがあり食べ応えのあるお肉に大満足でした。お肉の焼き加減も◎。デザートにスイーツとフルーツをいただきながら一旦終了。この後は機内エンタメを楽しみながら、フランクフルトまでの長~いひとときをのんびりと過ごしたいと思います。では、また。mythai
タイ・バンコク!アソーク大通り(ソイ21)繁華街を散策⑤ソイカウボーイ、ターミナル21、ヒルトン
BTSアソーク駅近く。バンコクでも日本人が集まる場所でもあり、ソイカウボーイも人気です。今回はソイ21(アソーク大通り)をアソーク駅から歩いてみました。
一生モノの腕時計の修理代と納期
ウィーン6区 マリアヒルフで最高のコスパを誇る4つ星ホテル宿泊おすすめ 3選