総合ブログランキング
宗像山道具店 by GRIPS
昨日 16:21
ひなた日和
9時間前
14MIMIZUの底辺ぼっちBlog
15時間前
83
30SEP.
オススメの雨具を拡散したいのと雷鳥ピンバッジは要らなかった…って話
荒川三山+赤石岳でずぶ濡れ下山してからというもの、ソッコーで雨具の見直しをした。予想以上の雨でファイントラックのフロウラップじゃ無理だった。フロウラップは防風防寒(特に雪山)には優れてるけど土砂降り雨には向いてないと実感!そこでなんとなく使えそうかな?ぐらいで買ったラップスカートの撥水性に感動したので拡めたい!ミレーのブリーズバリヤーって素材!シリコン由来の強力な撥水成分を、生地表面ではなく繊維自体の奥深くまで定着させる新技術採用しているため、一般的な撥水加工と比較して撥水力の耐久性はとても優れています。ってやつ!※MIMIZUはミレーのまわし者じゃないwwwラップスカートね、パッカブルだからこうなる!軽い!で、広げるの面倒くさいからこのままシャワーかけてみるね!この撥水性に心奪われて、ワイルダーコートも購入しちまった…下界でも着れる!ゴアゴアシャカシャカしない、柔らかい素材。軽い!で、心配症のMIMIZU、ミレーに問い合わせたの。この撥水性を保つためのお手入れ方法と注意点を教えてくださいって。そしたらね、すぐに返信が来た。簡潔にまとめると…・洗剤は中性洗剤をご使用ください。漂白剤入り、蛍光増白剤入り、香り付きなどの洗剤のご使用はお避けください。規定量以上の洗剤のご使用はお避けください。・すすぎは通常の2倍くらいの時間(4回ほど)を目安に十分に行ってください。汚れの残留と、洗剤の残留が撥水力の低下の原因です。しっかりとすすぎを行ってください。・乾燥は日陰で吊り干しを行ってください。乾燥機のご利用はお避けください。ドライヤーを10cm程離し、60度程度の風が当たるように熱を加えてください。一か所に長い時間当てないようにご注意ください。熱で撥水性能がより回復します。早く試したい!土砂降りの日に上下着て歩きたい!(出来れば下界で)あ!山と溪谷から雷鳥のピンバッジ届いたんだ!可愛いけど重い…(;-ω-)ウーン高速バスって運転手によってはザックを乱暴に扱われるのね…「どれですか?」って取り出してくれて手渡ししてくれる運転手は当たり!酷い時は歩道にポイポイ放り投げられるんだよ。今回、ココヘリの土台が無くなってたのは放り投げられたのが原因だと思う…なので、バッジをザックに付けてもすぐ無くなりそうなんだよなぁ~。ザック以外に付けるとこないし。…となると、“バッジ不要”って結論に至る(ー_ー;)
キノコ2023(4)ハナイグチ ナラタケ
十五夜/中秋の名月
韓国STARBUCKS × Disneyコラボ♪
昨日 16:21
9時間前
1415時間前
83