ブログジャンル
アウトドアスポーツ
89,243投稿
曇ってますが3/29土曜の午後飯野山のミスミソウの様子を見に行く去年まであんなにたくさんあったピンクのミスミソウが少ないといって白もそんなに多いわけではないまだ、これから増えるのかな?また、来週でもお天気のいい日に来てみようでも、白い妖精!可愛いピンク、開いてくれたらな〜所々に山桜が咲いてる葉っぱと
種探し中に見つけた…衝撃の…ゆでたまごガム!!!お値段もびっくりだけど∑(⊙∀⊙)えっと…すでに賞味期限は切れてます!原材料にゆでたまごは入ってないwwwゆでたまご味のガムなのかと思ったら、割るとゆでたまごみたいってことらしい。お味は白ぶとう味…フードロスとかなんとか言うけどさ、まず企業が作ったのが
…ス、オーストラリアキャンプまで行きたいとのことで、明日日帰りで行っていただくことになった。急遽ガイドのスベリさんを呼んで打ち合わせをした。 夕べ激し
懸垂下降は、歩いては降れない急峻な斜面や岩壁などの高所から、ロープを使って下降する技術。クライミングでは必須の安全に下降するための技術であるが、一方でクライミングにおける事故原因1位とも言われる。ちょっとしたヒューマンエラーが重大事故に直結するため、万が一の場合に備えてバックアップシステムを設けるの
京都府と奈良県の府県境、南都仏教の影響を色濃く受け、南都の修行僧がこの地に暮らしていたとも伝わる『当尾(とうの)』地区。以前、その当尾地区にある平安時代創建、真言律宗の古刹『岩船寺(がんせんじ)』。以前お参りしたことがあり、その際この周辺が石仏の里であり、古い時代の石仏や摩崖仏が今でも数多く点在し、
…、アンナプルナベーキャンプで雪崩があり、中国人、ネパール人が亡くなった。また、マナンで韓国
左京区今出川通沿いの京都大学東隣にある地図専門店『関西地図センター』。こちらは以前にも来店したことがありますが、国土地理院刊行物(地形図・空中写真)及び産業技術総合研究所刊行物(地質図)を販売されている専門店。一般的な地図以外に、ちょっとマニアックな地図も取り扱うお店。 この日は居間に貼る世界地図を
77.虚空蔵山(由利本荘市鳥田目) 標高:358m駐車場:石沢橋の手前(近隣住民にご配慮ください)トイレ:なし登り片道:1時間 41分 (橋を渡った所から)スマホ高低差:330mおすすめPoint:山頂からの眺めがとにかくいい。山岳信仰の山です。歴史:由利本荘市鳥田目地区の、この山の由来や歴史はわか
こんにちは。世界を駆けるプロ・ランニングコーチの安藤大です。2025年4月6日(日)に韓国の済州島(チェジュド)で行われた「済州国際トレイルランニング大会 Jeju Internatinal Trail」の第15回記念大会に日本人招待選手として参加をしてきました。前々から参加をしたい大会リストにあっ
4/6(日)この日もゆっくり起きて身体が目覚めたぐらいで用意を始めてJRで中山寺駅へ。 当初は山本駅に行くつもりだったが阪急らしいので中山寺駅から走って山本駅から山に取り付く事に。9時過ぎに中山寺駅に到着してコンビニでトイレ借りようと行ったら無かったので駅でトイレを済ましストレッチして9:30にスタ