6/7の記事ランキング

  1. とになります。自分食事を食べることができるうちは美味しいものを好きなだけ食べさせてあげたいなと思い直し、糖質制限を控えることにしました。●とはいえ、朝食は奥さんも気に入っている糖質制限のパンだったり、料理に使う砂糖はエリスリトールだったりと、できる範囲での糖質制限は続けていこうと思います。●6/3土曜日今週の土曜日もヘルパーさんに来てもらってのレスパイト。とはいえのんびりする時間はなく、家の掃除、洗濯、買い物と分単位でのスケジュール。●チビがダイソーに売っているトレーディングカードが欲しいというので買いに行きました。我が家はあまりオモチャを買ってこなかったのですが、最近は学校や学童保育で色々な情報が入ってくるのか、あれが欲しいこれが欲しいという事も増えました。●我が家では過去の写真や動画を"おもいでばこ"という機械に保存して管理しています。2階のTVに設置して当分の間放置していましたが、それを1階のリビングに移し、普段から奥さんが見れるようにしました。過去の写真や動画を見て、奥さんは何を思うのかな?●6/4日曜日朝から3人ダラダラ過ごしました。奥さん、最近はテレビもほとんど興味を示しません。昨日設置した"おもいでばこ"で昔の写真や動画を上映するとジーっと見てくれます。たまに涙を流します。思い出はきちんと心の中にあるんだなと気付く瞬間です。チビも赤ちゃんのころの写真を見て恥ずかしそうにしたり不思議そうにしています。●介護ベッドで横になっている時、たまに何かを訴える奥さん。声が聞き取れる時もあれば、さっぱり聞き取れない時もあります。今日は聞き取れないことが多かったので、紙とペンを渡してメモを書いてもらいました。ほとんど読めないほどの字ですが、"私"という漢字をしっかり書いてくれたので感動しました。ちなみにこの時の訴えは「私の足の下にあるクッションを外して」でした。●6/5月曜日深夜1時。ブリブリという異音と、異臭で目が覚めました。すごい便失禁でした。奥さん、足まで便まみれ。どうやったらこんなになるんだ??というレベルでした。最強を誇る1400cc吸収のパットもあえなく惨敗でした。あまりの惨劇に萎えたので、今夜の奥さんのパジャマ一式は廃棄することに。●眠たい目を擦りながら深夜のオムツ処理。ふと、頭に鬼滅の刃の竈門炭治郎が浮かびました。きっと炭治郎なら「頑張れ俺!もっと頑張れるぞ俺!」と前向きなんだろうな。炭治郎を見習って、僕も自分を鼓舞しながらオムツ処理をしました。炭治郎はすごいな。お父さん亡くなって、家族もほとんど鬼に殺されて、妹は鬼になって、それでも前向きで。。。強くーなれーるー理由を知ったー、、、テーマソングが頭の中に流れ、ちょっぴりだけ楽しくなりました。オムツ処理トリップとでも言うのでしょうか。自分のTシャツについたウンチを見て、我に返りました。●朝の5時。ブリブリという異音と、異臭で目が覚めました。すごい便失禁でした。奥さん、足まで便まみれ。あれ、これ数時間前にもあったぞ。夢かと思いましたが、現実でした。●家で奥さんの介護をしていて、個人的に大変だなと思うのは①オムツの処理②移動・移乗③お風呂介助(今はやっていない)です。介護を仕事とされている世の中の介護士さんや看護師さんは本当に大変なお仕事をされているなと思います。心から敬意を表したいと思います。

    たくさん共感されています

  2. 022.01.06病院初診の日娘夫婦と私と3人で乳腺センターに向かった。最初に血液検査とCT検査があった。検査結果が出た頃に呼ばれた。理事長でもあり、乳腺センターの部長でもあるA医師は白髪の初老の方だった。この日も歩行器で診察室に入った。娘を心配そうに見るA医師👨‍⚕️「なんでこんなになったの?」CTの画像と娘を交互に見ながら、話しかけられた。産後2日目から痛みが始まった事や保険診療の病院を4軒回って癌診断された事や、抗がん剤に不安がある事。免疫治療のクリニックで放射線治療を勧められた事や乳癌のマーカーが高い事などを説明した。👨‍⚕️「まぁ抗がん剤に不安があるのは分かるけど、抗がん剤の話しはまた今度にしましょう。今1番辛い事は何?」👩「骨盤や大腿骨の痛みがあって、ちゃんと歩けない事が辛いです。」👨‍⚕️「かわいそうに、骨の痛みは辛いよね。まだ34歳、子どもさんも小さいのに・・・緩和ケアでも出来る事はあるんだよ。医療用麻薬の薬ばかり増やしても改善しないよ。先ずは痛みを何とかしようね。放射線治療をすると痛みが取れるから、放射線治療をしましょう。骨盤の治療は通常は通院なんだけど、その状態では大変だろうから、ベッドを用意するから入院して治療をしたら良いよ。放射線科には話してあるから、この後、放射線科に直ぐに行っておいで。」👩「ありがとうございます。放射線治療を受けたかったんです。」👨‍⚕️「H在宅クリニックから話しを聞いて、どんなに弱っているか?心配していたけど、歩行器使えば自分でも歩けて、案外元気そうで安心したよ。」と、優しい医師に娘夫婦も私も「やっと骨の痛みに寄り添って治療をしてくださる病院🏥医師に診て頂ける❗️とホッとしていた。O病院に診て頂けて良かった❣️そう思いながら放射線科に向かった。

    たくさん共感されています

    肺線癌骨転移〜O病院初診
  3. す。昨日は主人が緩病院入院し、呼吸困難をずっと診ていた緊張感から解放されてか朝から曇り☁️空で偏頭痛もちの私は頭痛が酷かった。面会に行きたいがどうしようか迷っていた時病院から電話☎️ドキッ‼️電話に出ると昨日の担当の看護師さんでした。容態の急変とかの電話ではない事を先に言ってくれましたがしかし入院した日、次の日と日に日に病状は悪化しているようだった呼吸困難がかなり強く麻薬や安定剤、酸素もMAXそれでも夫の呼吸困難を和らげる事ができないらしいカンファレンスをしてスタッフ皆んなで何かできる事がないか話しあったがやはり鎮静が妥当ではないか?となったようで私の意思確認と主人がどうしたいか?私に電話をする前に主治医が主人と話してあれだけ我慢強い主人がもういいウトウト💤する方がいいですか?の問いにはいと答えたらしい。鎮静をかけると話しをする事ができないのでその前に会いに来て頂けますか?はい子供達に連絡してすぐに行きます。あれだけ苦しんでいるのを見ていて鎮静してあげて欲しいと望んでいたけど実際その時が近くと何と表現したらいいのか辛すぎた。悲しすぎた。子供達に電話して状況を伝えると娘は出先からすぐ行くと🚃(1時間後)息子は仕事中に緊急の時だけかけていい☎️番号を聞いていたので、初めてかけました。息子もドキッっとしたようすぐに行くよ。(1時間半)病院🏥で3人揃いました。まずは私と娘が面会麻薬や安定剤も増えているからか目に力がなくなっていて、ボッーとした様子話しかけても答える気力がない感じだった。手を握りながらよくここまで、苦しさに耐えて頑張ったね。ありがとうね。最後に映画に行けた話しやカヌレ食べられた話し娘が歯磨きが難しいパパにモンダミンを買ってきてくれて使ったけどスースーしすぎてビックリした話し少し笑う事もできてたわいもない話しをしました。次に私が一旦退室して娘と息子がどんな話ししたかはわからないけど2人が来てくれて嬉しそうだったと面会が一通り終わり家族に医師と看護師からお話しがあると別室へ案内されました。入院してからの状況が日に日に、時間ごとに悪化していること。やはりレントゲン🩻を見る限り癌性リンパ管症がかなり増悪しているようなので、麻薬や安定剤、酸素だけでは苦痛が取りきれない鎮静の適応であるじっとりした汗💦も一つのサインです。(死期が近い)週単位は難しいと思われます。看護師さんからはご家族が希望すれば付き添いも可能です。死期が近い家族へ向けてのパンフレットの説明もありました。(遺影写真、亡くなった時に着る服、葬儀の事など説明を聞いた後又病室へ入れてくれました。この時はなんて声をかけていいかわからなかったけどパパから手を出してくれた昭和なパパだから自分から手を繋ぐとか愛しているとか照れ臭くて一切なかったのでこれが最大の最後の愛情❤️表現だったと思うぎゅっと握って又来るからね。と自宅に帰って娘と息子と色々な話しをした。今日1日の出来事悲しくて辛いけど淡々と説明を聞けた事やパパと会って最期の別れと言うよりたわいもない話しができた事、でも、ありがとうと言えた事。息子が2年間の闘病があったからやなと(少しづつ覚悟ができていった事)これだけ頑張った父弱音を吐かない父前向きな父そして優しい父色々な父の姿をこの2年間で私達家族に見せてくれて最期はお疲れ様。ありがとう。またね。とおくってあげたい。もう苦しくないよ。って最期まで👂は聞こえているので話し続けたいと思います✨最後まで読んでくださりありがとうございます。

    たくさん共感されています

  4. 絶対に死なせない憎がんをやっつけてやるそんな記録ですはじめましての方は<コチラから>こんにちは5月29日(月)2クール1回目の抗がん剤が終わりその後はいつも通り実家に集まりみんなで食事抗がん剤2クール1回目』どうして?大好きなたった一人の弟が膵臓癌に…絶対に死なせない憎いがんをやっつけてやるそんな記録ですはじめましての方は<コチラから>こんにちは2…ameblo.jpそしてその2日後の31日(水)発熱に加え全身の関節が痛すぎて動けなかったよう•••••••••39度以上熱がある感覚なんだけどはかると38度いかないくらいそれなのにとにかくダルくて体中痛くて動けなかったと1人で先生に連絡して痛み止め💊?を飲んでいいか聞きカロナールを飲んだらしい他にも椅子にすわっていられないくらいお尻のお肉がなくなってしまいお尻全体が青あざみたいになってた 泣先生いわくこれも副作用だって心配かけたくないからと動けるようになってから私に言ってきた一緒に住んでるわけじゃないから毎日見ていられないけどさやっぱりくるよね副作用 泣今まで蕁麻疹と白血球が下がったくらいで済んでいたのはラッキーだったんだ その週はお台場に行ったみたいで写真を送ってくれた元気だよのつもりで送ってくれたんだろうけど-20kg筋肉が落ちて腕が細くなってもちろん前と同じではない••••••••••ねぇ、大丈夫なのかないろいろ不安が襲っては来るんだけどこればかりは誰にもわからないねマイナスなことは言わないと決めたけどやっぱり不安だし心配なんだよただ、本人はとにかく前向きやってやる、必ず勝つって頑張るって言わない頑張るのって当たり前だから必ず勝つって言い続けるって弟がだから、私もそう信じて一緒にたたかうんだいつもありがとう♡

    たくさん共感されています

    とうとう来た…副作用
  5. オキシコンチンまた増量と最近の体調
  6. 動けることが嬉しくて
  7. 絶対に死なせない憎がんをやっつけてやるそんな記録ですはじめましての方は<コチラから>こんにちは癌と診断されるまで年末に家族で実家に集まったとき80キロ近くあった体重が70キロ台まで落ちていて明らかに痩せていましたビフォー左が弟 アフター 一番右が弟現在20キロ弱痩せた写真わかるかな、この痩せた感じ・・・・・周りからもどこか悪いんじゃないと言われていたみたい私も会ったときにはびっくりしてどうしたのと聞いたら『便秘で痩せたんだよね~』『便秘するとさお腹がはっちゃって食欲なくなるんだよ』『でも腸はきれいだったから大丈夫』って『高血圧だったけどそれも痩せたら普通になってさ』って笑ってた私も血圧正常になってよかったじゃんって言ったな 泣どうやら便が1か月近くでなくて苦しくて食欲もなくなって病院に行ったけど腸内はきれいだって言われたとのことでもさそこの病院は胃まで見てくれなかったんだよね胃まで見てくれてれば食べたものが胃に溜まったままになっていたから気づいたんだろうけどその時はすでに膵臓癌が十二指腸を押して食べたものが下に行かなくなっていた・・・・・・だから便秘なんじゃなくてそもそも食べたものが腸までおりてないから便がつくられてなかっただけそんなこと自分じゃわかんないよねそれ以前にもだるくて何日か動けなくなったりストレスで帯状疱疹になったり今思えばおかしなことはたくさんあった今になって思えばあれもおかしかったよねって思う本当に今さらなんだけど・・・・・そして4月の癌が発覚するまでは普通に生活をしていたんだけど3月あたりからは食べたものを全部もどしちゃうし背中も痛いし大好きなゴルフもできなくなってしかももどしたものの色がどす黒かったりしたみたいそこで知り合いの先生に連絡して症状を伝えたらすぐ来てと言われすぐに検査、そして紹介状で入院となったみたい半年以上も前から癌であろう症状が出ていたそれなのに本人も周りも気づいてあげられなかったダイエットしてないのに10キロ以上痩せるって異常でしかないよね後悔しかないもっと早く気づいていればもっと早く病院に行っていればこんなに大きな癌にならなかったんじゃないかステージだってもっと・・・今さら言っても仕方ないのはわかってる今の現状をみて前に進まなくちゃいけないのもわかってるでもやっぱり気持ちがついていかない••••••••••いつもありがとう♡

    たくさん共感されています

    弟が癌と診断されるまで…
  8. 果は画像の通り術前抗がん剤の効果が1a。そんなに効果がなかったということらしい。あんなに頑張ってこの結果。。さすがにズーンってなりました。。リンパへの転移もあったので、今月から放射線治療とそれが終わったらまた抗がん剤。ということになりました。ホルモン剤の服用も始まりました。タモキシフェン放射線科の先生への引き継ぎみたいなのを、主治医がつくっていて、「○○への転移の可能性あり。鎖骨への照射もどうたらこうたら」っていう文面が見えて、なんかそれにもズーンってきてしまいました。。「え、術後に先生さ、悪いとこ全部とったからねって言ってたよね。転移ってなに。。」あくまで今後の可能性の話ではあるんだけど、ね。。さすがにめちゃくちゃ気持ちが沈んでしまって、帰りの車の中でめっちゃ泣いた。何となく、手術すればそれで一段落、終わり。っていうイメージだったからね。全摘だし。あんなに抗がん剤頑張ったのになあ。毛も全部抜けて、めっちゃ熱出て、動けなくて、味覚もぶっ壊れて、爪もはがれて手足の痺れもまだ残ってるのに。効果そんな無かったってね。。ざけんなだわマジで。でも、これが今の私のからだだからね。今日、放射線治療科を受診して、治療のこと聞いてきました。手術をした箇所プラス鎖骨への照射を16回。明日CTとって、1週間後から治療開始となりました。長い闘いだ。

    病理検査結果と放射線治療
  9. この投稿をするのに、時間がかかってしまいました。私の人生で自分の病気の告知時も相当につらかったけど、自分の時以上に悲しくて悲しくて、声を上げ泣き、こんなに辛いことがこれ以上にあるのかと疑うほどの時期。それは、前回の投稿で書いた、母の病状の結果。祈り続けた約4、5時間。なかなか父から連絡が来ず、待てない私は頃合いを見計らって父に電話しました。私「お父さん、お母さんどうだった??手術終わった??」父「うん、さっき先生が来てくれて、無事手術終わったと。」私「うん、よかった!!で、病状はどうやったの??」父「うん、、、なんか、肝臓にも転移してるみたいで、手術(癌切除の)は出来へんみたいやわ」私「嘘でしょ??、、、嘘やん」父「大丈夫や。」まさかの事が。そんな事あるまいと思ってた。だって、、、辛いことには次は良い事がくるでしょ?それが世の中でしょ?私の病気に十分悲しんだし、人生のどん底だと思った。なのに、まだ追い討ちかかるの?一瞬でまた世界が灰色になった。もう涙が止まらず、また震えてきた。母も私と同じ手術が出来ないステージ4の膵臓癌でした。私がスキルス胃癌ステージ4b↓2週間後↓母が膵臓癌ステージ4こんな事ある??

    たくさん共感されています

  10. ったら渚の病気発覚入院闘病生活、完全介護働きに出るどころじゃなくなった。そして、徐々に色んなことが解禁、解放されていくなかで置いてけぼり感が否めなくてでもまだ気分が沈む日がなんの前触れもなく急に襲ってくると涙やしんどさ苦しさでいっぱい。気分転換にゲームやドラマを見たり家でカラオケしたりしてもなんの感情もわかなくて作業してるだけだなって思ことが多く、、、(面白い!って思う時もあるんだけどな)働きに出たいのになー・・・心身がいうことを聞きません。。。薬は減薬を試みてますがどうかなぁ。。。死別したあと不眠はよく言われるけど逆に眠いんだよね。季節の変わり目や気温差などの体調不良の可能性もあるしむしろ毎日背負ってたいつ娘はいなくなるんだろうっていう恐怖感でいっぱいの日々と苦しみをそばで見てあげるしかできなかったストレスから解放されて、体自体は薬が効きすぎてる可能性もあるんじゃないかなとも思ってて。体調と心のバランスを整えるって難しいなぁって思います家のことはしっかりして長女のサポートもしてるけど夫だけが仕事してるっていう罪悪感までも浮上してくる始末。別に夫に何か言われた訳でもないのに勝手に感じてます・・・。周りもいつまで家にいるんだろうとか少しは外にでたらとか思われてないだろうかとか被害妄想もしはじめちゃうし・・・※誰かに言われたことは無いです良くないね。ほんと。人と比べない自分のペースでそれだけは忘れずにいたいと思いますとりあえずは心身の体調を整えることを優先にタイミングやご縁があれば働きに出たいし昨年はまるっと8月いっぱい全部入院していたので長女は私と夫と揃う生活は無く(もちろん渚もおらず)寂しい夏休み、思いをさせたので渚の写真を持って長女が行きたいところに旅行予定ですそれを楽しみに過ごしていきたいと思います。その間に私と渚の誕生日も来るしお祝い事もあるしね!さて、最後になりましたが再度告知します!いよいよ今週末です!“全国一斉レモネードスタンド2023”私は個人参加ですが本当に全国で皆様が頑張ってご準備してくださっています!※詳細は下のリブログからレモネードスタンドさんのInstagram等SNSをご覧になってください。掲載時よりさらに開催地等が詳しく更新されたりしています。みなさまどうぞよろしくお願いいたしますちなみに最近は【エントリーしてポイント5倍】6月11日1時59分まで!ポッカサッポロ The瀬戸内レモネード 500ml×24本 レモネード 【送料無料(一部地域を除く)】楽天市場2,889円ポッカサッポロ The瀬戸内レモネード 500ml × 24本Amazon(アマゾン)2,700〜2,974円こちらの瀬戸内レモネードを購入しました!前回のレモネードより甘味が抑えられていてサッパリした味でこれからの季節にバッチリ美味しかったです夏の間は定期購入予定ですでは、皆様も今年は色んな流行病が出てきていますし熱中症も怖いのでどうぞご自愛くださいませ。

    たくさん共感されています

  11. 母の審査腹腔鏡手術の結果を聞き、また震えが止まらず、父の電話も切るに切れず、何度も何度も父に聞いてしまいました。「ほんまなん??嘘ついてない??(この状況で誰が嘘つくねん💧)」「お父さん、、、お母さん大丈夫かな??なぁ、大丈夫やんな??死んだりせぇへんよね??」と、何度も何度も聞きました😭どうしても現実が受け止め切れず、何かの間違いじゃないのかと疑ってしょうがなかった。何度父に大丈夫かと聞いても、父は一貫して、「大丈夫や。大丈夫。お前は自分の事心配しとけ。大丈夫や。神様はきっと守ってくれる。」何の根拠もないけれど、父はずっとそう言ってた。お父さんも泣き叫びたい気持ちだろうに😭お父さんの大丈夫という言葉だけが強く強く胸に響き、心の支えだった。それでも電話を切ると、再び不安と悲しみが襲ってきて、今の現実に再び泣けてきて、きっと今までの人生で1番泣いた。自分の告知の時よりも泣いた。子供のように声も堪え切れず、泣き叫んだ。どうして?どうして??どうして???ねぇ、お父さん、神様はいつも見てくれていて、守ってくれてるって言ってたでしょ?なんでお母さんまで、こんなことになるの??神様でも、止められない位母も私もひどい病気なの??母も私もやってきた事が何かいけなかったのかな?それとも、本当に神様はいるの??😭あまりの泣き崩れた私を、旦那さんは横で話を聞いていたので、抱き抱えて背中をさすってくれました。旦那さんの服がドロドロになるくらい泣きました。人生で一度も疑わなかった気持ち。書くこともバチが当たると思ったけど、本当に少し胸によぎったから書きます。"神様は守ってくださらないのかな😭?"自分の告知の時よりも辛い時間。

    たくさん共感されています

  12. ●自分で食事を食べると口にとめどなく入れてしまうので、食事介助が必要となる●睡眠することが増える●髪の毛が生えてこない●生理が止まって半年以上経過●便秘が酷い●足の浮腫が酷い●ステロイドの影響で顔とお腹がパンパンに太ってしまった●スマホが使えなくなる●喜怒哀楽の表情が乏しい●麻痺のため左手と右足が完全に動かなくなる●右足の動きがかなり悪化する●顔面麻痺が少し有り(左側の口角が少し上がらない)●歩行:歩行不可(移動は車椅子)●失語症:自分からの発信がほとんどない。●健忘症:最近の出来事はすぐに忘れる。●せん妄:ボーッとしていて、呼びかけに反応しないことがある。●トイレ:介護が必要。失禁率は80%くらい。トイレに頻繁に行くが、何も出ないことが多い。●声が小さく、聞き取りにくい。何故か早口言葉になり、ゆっくり話すことが出来ない。会話が減る。●お風呂:介助が必要。2階にお風呂のある自宅ではお風呂に入れなくなった。平日のデイサービスでのみ入浴。●着替:介助が必要。●子供の世話:不可。●家事:不可。//////////////////////////////【改めての自己紹介】奥さんは39歳(発病時は38歳)。元OLで、子育てのため現在は専業主婦。僕は43歳。サラリーマン。結婚して15年目。子供は7歳(小学校2年生)の男の子が1人。

    たくさん共感されています

  13. 彼の、一番会いたい人。それは、大学を卒業して一番最初に就職した会社の同期の親友Oさんです。一番の親友と言っていて、癌のことも話してあり、「生きてるうちになんとかもう一度会いたいなあ」といつも言っていました。東京あたりなら気軽に行けるのですが、Oさんが住んでいるのは兵庫。なかなか遠いですそれが、ですOさんの働いてる会社の本社がこちらにあるということで、急遽今週末にこちらに来ることになり「土曜日ランチすることになったんだぁぁ」と、彼はめちゃくちゃ喜んでいました一生会えないかもと思ってた人だからねしかし今日になって「〇〇(親友の名前)来れなくなったんだって·····」「楽しみにしてたのに、寂しいよぉ」彼がどれだけ、楽しみにしてたのか分かるので、私もとてもがっかりです。楽しいことは免疫力アップにもつながるのに、これをきっかけに、体調悪くなったりしなければ良いが、と切に願いますバイクも乗れなくなった彼は、何を楽しみにしに生きていけばいいのか青森期待の新人商店 青森県産熟成黒にんにく 訳あり 黒宝 1kg バラタイプAmazon(アマゾン)4,379円青森県産 黒にんにく 500g 添加物 着色料 不使用 無加水 低温熟成 低温発酵 福地ホワイト 6片 六片 健康食品 にんにく 青森県産にんにく100%使用 バラタイプ 国産Amazon(アマゾン)3,200円青森期待の新人商店 青森県産熟成黒にんにく 黒宝 500g バラタイプAmazon(アマゾン)2,918円キリン iMUSE (イミューズ) 免疫ケア+マルチビタミン8種 335mg×15粒 (約15日分) (プラズマ乳酸菌/サプリメント/サプリ) (機能性表示食品)Amazon(アマゾン)2,120〜2,360円ファンケル (FANCL) 免疫サポート 90日分 (30日分×3袋) [機能性表示食品] ご案内手紙つき チュアブル 錠 (プラズマ乳酸菌/ビタミン/免疫力) レモンヨーグルト風味Amazon(アマゾン)7,099〜7,950円大正製薬 リビタ 免疫ケア 30袋(30日分)【機能性表示食品】/健康な人の免疫機能の維持をサポート/1日1回1袋/静岡県産茶葉100%使用/日々の免疫ケア/プラズマ乳酸菌/粉末タイプ/Amazon(アマゾン)2,695〜3,080円

    たくさん共感されています

  14. 0月に胃癌が発覚し抗がん剤し始めてからは休む時は有給使ってたけど、有給も2020年7月で無くなってしまいました。 働いてないのに、会社は給料いつも通り出してくれています。2020年10月からずっと働いてないのに給料もらっています旦那に、「傷病手当もらったら?」て言うと「傷病手当は6割しかないから生活出来ないやろ?」と言われました。結局、そのままズッ〜と甘えてお給料もらっています。本当に申し訳ないと思っています旦那も働いてないのに給料もらってる事は気にしているみたいです。「早く働きたいわ!働いてないのに給料もらって本当に申し訳ないわ!」このセリフ何回も聞きました私が「今迄通りの仕事は出来なくても、簡単な仕事、出来る事しに会社行けばいいんじゃないの?」て言うたとたん「俺はなあ、そんなんで雇われてないの俺しか出来ない仕事する為に、雇われてるの」 ブチ切れました更に「あんたは俺の事、ずっと仕事してないと思ってるか知らんけど、俺は働いてるのと一緒なの!」 「俺は、セコセコして生きたくないんや!金が無かったら、銀行から借りたらいいんじゃ。ローン勧誘来てるやろ?住宅ローンちゃんと返してたら、お金貸してくれるんやで。」何故か私がお説教されました何が言いたいのかも良くわからないお説教でした「ローン、借りたらお金返せないよ」てこわごわ言うと 「病気が治ったら、2人で働いて返したらいいやんか。俺が死んだらマンション売って返せるやろ」病気が治ったら、私はローン返す為にモラハラ夫と一緒にずっと働くわけですか?死んだらマンション売ってローン返すの?私はどこに住むんですか? いい加減にしろよ銀行に行って、ローンのチラシ送らない様にお願いしときました

  15. モラハラ夫のお小遣いはいくらかわかりません。 今はお小遣いが少なくて困ってるらしいです何回も転職してるのですが、一箇所だけ給料現金でくれるところがあって、その時だけ私がお小遣い渡していました。「こんな小遣いでやってられるか!」て言われましたけど生活費はほぼ定額(低額)でしたので、給料たくさんもらったら、旦那のお小遣いも増えてるわけです。今の会社は、給料以外に貰えるお金あるみたいで (これも子供に自慢げに話したのを子供が教えてくれました)かなり私腹を肥やしていたみたいです休職中、給料もらっていますが、「私腹を肥やしていた謎の金額💰」がなくなり、「金は天下の回りもの」と散財してた為、貯金もないみたい(多分)です。旦那がキャラメル食べてて、歯の詰め物が取れたらしく、歯医者に行きました。虫歯もあったみたいで、歯医者さんが「他も治しますか?」と言うので、治してもらうようにしたらしいです。歯医者は高いし、日数もかかりますよね?最初は機嫌良く歯医者に行ってたのに 「あー、歯医者行かなかったから良かったいつ終わるん、ずっと来いとか言うて来るし、なんで歯医者はあんなに高いんや」自分のお金で歯医者行ってたので、文句言い始めました「高額療養費でいけるんじゃないんか?」「歯医者は別みたいよ。」「なんで?」知らんわ私はずっと生活費から44400円払ってるよ歯医者にも早く終わらす様に文句言ったらしく、トントン拍子に治療は終わりました。歯医者で散財し、お金の文句言い始めてきました。「今迄は俺の小遣いで昼ご飯買ってたけど、もうそんなお金無いから、仕事行き始めたら弁当持って行くから」「それは無理やわ。お弁当なんか作れないよ。」私は今5時に起きて自分のお弁当詰めて、6時に電車乗って仕事行っています。旦那にすれば、「自分の弁当作るんやったら、俺の弁当も作れよ!」と思ってると思いますが無理です自分のお弁当は残り物適当に詰めて出来るけど、旦那のお弁当は時間かかります。 「お昼代使ったら、俺の金無くなるやろ」と言う旦那と真剣に対応してしまったけど、結局仕事行ってないから軽く流しておけば良かったな今は生活費から引き落としのカード渡してます。自由に好きなだけ使えるからご機嫌です

  16. 【現在の状況】
  17. 乳がんの告知から2ヶ月少し。食にもセンシティブになって色々気を遣っているからか、体重が3キロ減った。食生活の変化はというと…【告知前】朝食パンとミルクコーヒー、ヨーグルト昼食仕事しながら野菜ジュースとソイジョイ、または外食おやつ午後にチョコやナッツを大量に。休日はケーキも必ず。コーヒー、紅茶も数杯。夕食おかず3〜4品+たっぷりサラダメインは肉中心、白米は半膳程度。【告知後】朝食自家製人参ジュース、ご飯(半膳)、納豆、味噌汁、自家製糠漬け、飯の友色々【ふるさと納税】≪訳あり・数量限定≫湧水町産有機にんじん(10kg) 国産 九州産 鹿児島産 有機野菜 有機栽培 にんじん 人参 ニンジン 野菜 やさい おかず 旬 訳アリ オーガニック【そのやま農園】楽天市場6,000円昼食お弁当(ブロッコリー、トマト、雑穀ご飯、小さなおかず、ふりかけ)おやつほとんど食べない。夕食おかず3〜4品。メインは魚、肉半々。たっぷりサラダには緑黄色野菜をプラス。ご飯は半膳程度。とこんな感じ。カロリーで言うと、バターたっぷりのパンに蜂蜜やジャムを塗って食べていた朝食とおやつが1番の変化かも。コロナで少し太っていたけど、マイナス3キロによって体脂肪率も3〜4%減り、コロナ前どころか20〜30代の頃のベスト体重に戻った感じで体重計の体年齢は34歳!(実年齢47歳)朝食の変化はお通じにも好影響で、そのせいか体の調子がいい感じ!これは納豆と人参ジュースが効いてる気がする。『にんじんジュース、レシピ完成!』乳がんになって、元上司からいただいた人参ジュース。お知り合いのがんサバイバーの方が飲み続けているとのことでおすすめされたもの。美味しいし繊維たっぷり。飲み始め…ameblo.jp意志が弱くてなかなかダイエットできなかった私。再発さえなければ。むしろ寿命が伸びるかも⁈『乳がんと食生活』ルミナールA、ki67 6%、グレード1、いわゆる顔つきがおとなしい乳がんの私。増殖度が低いからこそ、長丁場で再発防止に臨む必要があり、治療と並行して食事と運…ameblo.jp

    マイナス3キロ
  18. ど、この痛みは初め病院に行った時に近い痛みだった今もお昼ご飯にうどんを食べてカロナール飲んで、クッション抱きながら横になってる元々、味覚障害がずっと残ってて出汁の味が少し分からないままだったのが、もう味なんて全く分からない少しの間は和食系は無理かもなぁそれにしても炎症性乳がんの激痛再び!!ですよ薬が効かなくなって胸の腫瘍が大きくなってくると、また痛みが増す事があるんだと痛感!一年程は痛みか無くなってたけど、悪くなるとぶり返すなんて…だから「今回の治療で肝臓転移してる部分が消えたら、手術も考えてます」と主治医は言ったんだろうな完治を目指す手術じゃなくて、痛みコントロールメインの手術最初に痛みがあった時は「重力で腫瘍に重みがかかって痛みが余計に出てると思います」と前の担当してくれた先生に言われたの思い出した「重みがかかる程、胸の大きさなんてないのになぁ。」とか思ったりして今は「きっと薬が胸の腫瘍と戦ってるんだ」と思わないと耐えられないわ最初に治療が決まった時に、こんな痛みが続いたから私は抗がん剤を最初から怖がらなかった「痛みが取れるならどんな治療でも受け入れる!」ってぐらい痛くなるまで放置した末に病院に行ったから迷ってる時間も何もかも煩わしいぐらい痛く辛かったそこまで放置した自分が悪いんだけど、チクチクした痛みから半年の間にズッキズキにまでなるとは思わずに、その内治ると思ってた馬鹿(私)書いてる間もまだ痛いので、今日も大人しくしてようっとあまりに痛みが酷いと明日の平日には、主治医が病院に居るから電話しようああ…でもまだ怠さもあるし病院へ行くのは無理だわ痛みが酷いままになったら、1年以上前のオキノーム散飲んでいいか聞いてみようかなでも大丈夫胸の痛みは命に関わらないからね痛みの殴り書きになっちゃったごめんねぇ

    たくさん共感されています

  19. 絶対に死なせない憎がんをやっつけてやるそんな記録ですはじめましての方は<こちらから>2023年4月24日(月)弟の奥さんが先生に呼ばれていると聞いていてもたってもいられず私もついていきました先生から説明がありました癌は膵頭部にできていてなんと大きさは4.5センチステージは3癌が十二指腸をおしてしまい十二指腸が綿棒くらいの細さになっていると・・・・・・そのためだいぶ前に食べたものが胃に残ったままだし腸に何も流れていかないから便秘だということ便秘というより腸になにもないから便が作られないだけとにかく何も食べられないから点滴生活年末会った時よりもさらに痩せていましたそれなのに笑顔で大丈夫だよってそれを見ただけでも大泣きな私そして周りに浸潤していること血管をまきこんでいること手術はできないことが伝えられました話の途中で私涙が止まらずでした・・・・・今後はまず十二指腸を通すためにステントをいれてそこから食べ物が流れるようにするとのことそして食べられるようになったら抗がん剤をはじめましょうって私は倒れそうになっていたけど弟はさっさとステント入れて一刻も早く抗がん剤をやりたいって弟の決断が早かったので明日から3日間いろいろな検査をし3日後にはステントの手術をすることになりました神様なんて信じたことないけど信じてもいないけど助けて下さいってお願いします何でもしますって思いました

    たくさん共感されています

    先生から今後の説明