ブログジャンル
田舎暮らし
218,290投稿
今日も今日とて西口焼き台前だ。 マスター こんばんわ! 小生または生小からスタートする。 本日も、本日のおすすめ!! をチェックしよう。 あった、ありましたあ。今日はありましたあ。指摘事項は後ほどに。 まずは長芋の浅漬け。お芋などの根菜系は、ベジファーではありせんからね。 すかさ
今後の我が家の計画は、1年毎に海外を転々とすること。今年の5月からはフィジーに1年。その先はまだ決まっていない。本当はオーストラリアに行きたいけど、物価が高いのと、ビザ取得のハードルが高い。。現在滞在している、フィリピン・セブの語学学校には、色んな国に行ったことがある人が多い。そんな方々に色々と教え
Thank you for stopping by my house. 冬アジサイの装飾花が少し開き始めました。 この花が一番開いていて、他の花はまだそんなに開いてはいません。 前回紹介した2月5日に撮影した時は、まだこんなに固い感じの蕾でしたが その時のブログが、こちら↓ 『我が家
皆さん、、不意に嫌なことを思い出す瞬間って、ありません?自分は結構ある。。例えば、人と会った後とかに、あの時あんなこと言って、嫌な思いさせちゃってかも…とか、急に思い出して、嫌な気持ちになったりする。その他は、、恥ずかしい失敗とかも、不意に思い出したりしちゃう。。不意に嫌なことを思い出したら、、耳を
Thank you for stopping by my house. 下の庭で管理している、保険鉢ラックス【エリス】が開き始めました。 隣の【ムーサ】の蕾だけが解け始めていますが、他はまだ花弁が見えませんが・・・ 今日から2日程 20℃超えの日が続きそうなので、ドンドン開花が進みそう
Thank you for stopping by my house. 今日の我が家のボーダーガーデン↓ 随分賑やかになってきましたぁ~ (*^▽^*) ボーダーガーデンに地植えして2年目のラックス達も、今日開花した物が数株ありました。(黄花のラックスは↓【ハリオス】) この時期の、ボ
現在、FIREして海外に来た我が家。この状況、、羨ましいと考える方も多いと思う。実際、自分も憧れていた状況!しかし、、実際そうなると、それが日常で、気持ちは平常。毎日、「うぉー!」と、テンション高くなる訳ではなかったwでも、、先日、ふと、幸せを噛みしめる出来事が。。我が家が通う語学学校。小学生の次男
我が家はよく言われる。仲良さそうな家族ね!って。どうです?家族仲良さそう、、でしょ?(押し付けw)こう言われて嬉しい気持ち!だって、、自分の人生の主な優先順位はこれだから。1位:妻2位:子供3位:仕事4位:両親5位:友達第3者の方に、仲良し家族だと言われるってことは、自分の優先順位上位を大事にできて
みなさま いつもありがとうございます。いのちを輝かせるセルフセッションコンサルタント『 ワンネスの木 』 美 友 紀 です。 → 自己紹介→ Instagram『引越し日と書籍の発売日が決定しました!』みなさま いつもありがとうございます。いのちを輝かせるセルフセッションコンサルタント『 ワンネスの
どうでもいいんですけど最初は仲良くしてた常連の爺さん(84)わしが韓国人と知ってから態度が変わり、◯今の韓国があるのは日本のおかげ◯出稼ぎの韓国の女は日本の男が皆食うた◯なんでいつまでも南北統一せーへんの、ドイツはそれで良くなったのに遅れてる◯韓国は一人でメシ食うのが恥らしいな、群れな不安なんか◯昔