ブログジャンル
東京の暮らし
127,067投稿
Bさん達と浅草の街中華で会食だった。 やって来たのは名店の博雅。 お友達が予約をしてくれていて、4人の会食だ。 まずは瓶ビールから。ナイスラガ。 とりあえず3人でちっちゃく乾杯! メニュー1 料理編。 メニュー2 飲み物編。 黒々とキクラゲ炒めが、コリコリッと美味しい。こ
今年中に南米縦断〜南極旅を実現させるために、只今準備中! Instagramもゆるりゆるりと更新してます↓ @balineko_mutter 初めてこのブログをご覧になる方へまずは、簡単な自己紹介!あらためまして、まるちゃんです2024年はアフリカ縦断西ルートを達成させました。四年越しのアフリ
ワンコインモーニング町屋駅エリアでの朝。開いているお店がありました。Cafe 鈴木製作所モーニング営業していました。画集や写真集がたくさん飾られています。店主さんの趣味が感じられます。モーニングセットホットコーヒー厚切りトースト俯瞰図いただきますお客さんも常連さんが多く、店主さんのワンオペを支えてい
人生で2回目のはとバスツアーに参加してきました 1度目は、80代の祖母と伯母と母と片貝の4尺花火を見に行きました。 今回は初めてのスカイツリーです! そういえば、はとバスって他のエリアの方は全くご存じなかったりして? 東京観光はおまかせ!のはとバス東京駅の外に黄色いバスが沢山並んでいます
千葉方面のホームでラウンドだった。 まずは朝のウチッパ。芝からやれるのはいいですねえ。でもちょっとキンチョーする。 では今日もよろしくお願いします。 距離も長くて大変だが頑張る。 苦手な最終ロングホール。 お昼はビアリーから。 こちらのランチは中華が主体なのだが、餃子定食をや
来年も桜を見れるだろうかと毎年思っている53歳独身です(特に持病はありません)今回のひとりお花見プランはSKY BUS 東京屋根がないオープントップバスで都内の桜の名所を巡る1時間参加費 1人 2600円最初に考えていたレストランバスよりもリーズナブルだし良いかなと東京レストランバス 桜花見ランチコ
黒トースト雨の休日の早朝。いつもの、みたけ食堂に行き、帰りに、日暮里舎人ライナーの西新井大師西駅に乗りました。日暮里駅まで行くつもりで乗っていたのですが、途中駅で、『東京さくらトラム、都電荒川線はお乗り換えです』という駅に停車し、何となく勢いで、その駅で降りてみました。その駅は、熊野前駅そして、東京
若かりし20代の頃、一度だけ訪れたことのある浅草寺。 露店で買って食べ歩きした焼きたての醤油煎餅が衝撃の美味さで、それから暫く江戸土産と言えば浅草煎餅!!になったことぐらいしか今では記憶に残っておらず…(笑) 今回も友人が取ってくれた宿にただ近いからという理由だけで訪ねた浅草寺。 東京を代表する観
昨日はかなり寒かったですね今日も少し寒さが残っていて・・でも桜は満開ですね ビルの谷間の桜並木もいいですよね 夜桜も綺麗です ある日の週末、喫茶店巡り鶯谷→東浅草(奥浅草)→浅草とグルーッと巡って3軒の喫茶店を巡ってきました。まずは鶯谷の「Cafe de 花家」でモーニング、続いて東浅草の「純喫茶
🌳旅人の樹🌳旅人たちと繋がりたい!3MAR/30日3089 🌳樹蔭にようこそ🌈index❤️3/30日曜日today🌳❶鉄道唱歌NOW🌳紀勢本線 亀山〜津〜松阪🌳❷旅、途上にて🌳A great gourmet/もぐもぐ/歌プレ🎁💚3/29土曜日today🌳❶カテゴリa la carte🌳まんじゅう