4/26の記事ランキング

  1. MR-S K20A改K21R制作。エンジン組付け開始♪腰下。0.5mmオーバーサイズに合わせダミーヘッドボーリング&特殊ホーニング済み。今回マーレのピストン使いますので指定クリアランスはちょい狭めです(^^)ピストンオイルジェットの内部が4個中2個破損していましたので。4個全交換。組付け。クランク洗浄。強化メタル、昨今このメタルしか勝たん。最強メタルですね。スラストメタルも材質対策品。クリアランス測定後1周同じ摺動抵抗で軽く指で回る。良い感じです。外しませんねぇ(*˘︶˘*).。.:*♡H断面コンロッド、K21Rのパワーと高回転化に対する必須パーツ。スピードファクトリーさんち。アメリカで指折りのパワービルダーです。ARPのスタッドボルトを規定トルクで締め付けて、寸法と真円度を測定。流石ですね、精度高い。大体社外コンロッド、よほど無名で安価な怪しいモノを使用しない限りは純正以上の公差で制作されています。でも、、、、、私、意地悪ですから念の為計測。ピストンはマーレモータースポーツ。膨張率の低い鍛造素材に全面コーティングの上、更にスカート部分に違う構造質のコーティングがされてます。ピンボス廻りも強い今までピンボス廻りのトラブルは20年以上使った上で一度も有りません。ピンボス部からスカート面までの造形はマーレって感じですね(*˘︶˘*).。.:*♡純正~F1まで全てのカテゴリーでピストン等を供給している世界最大級のメーカーです、質実剛健な創りはマーレ。圧縮比は12.7ですね、ブロックとヘッド最小面研分とバルブリフェース・シートカット分を差し引いてソレくらい。ピストンピンは内部テーパー形状で軽量化しておりますが、正直すげー軽い訳では有りませんwwwwww、もう少し軽くても持ちますケド、、、、そこもマーレw。手堅く来ますね。ピストンリングのクリアランスを合わせます。ウン、いー感じ(*˘︶˘*).。.:*♡狙い通りのクリアランスになりました。角のバリをさらって。。。組付け時に使用するペーストは初期かじり防止の為にいつもの特殊なペーストを使用します。ワコーズさんちの組付けペーストが日本ではポピュラーでアレも良いです。私んちは違うモノを使ってます。ピストンリング組付け。余談では有りますが、マーレのエキスパンダーリングの3本はかなり張力有り。ピストン挿入時にちょいと注意が必要です。コンロッドにも当然、最強メタルを使用、子メタルは高回転ハイパワーエンジンの生命線ですから♪組付け、ARP強化ボルトを数回に分けて締め付け。コンロッドが強くてもボルトが弱けりゃ本末転倒です。鉄板ボルトはARP、まずコイツ投入し置けば間違い有りません。ショートブロック完成(*˘︶˘*).。.:*♡カッコイィ♡よし、予定が押してるのでこの勢いの集中力でヘッド組付け♡バルブスプリングシート組付け。ステムシール組付け。リフェースして角度復活、摺合せも終えてます♪バルブ組付け開始。定番、戸田レーシングさんちの強化バルブスプリング。コレも、、、、、間違い無く鉄板ですね。迷ったらコレ選んで置けばまず間違い有りません。A3カムを入れるならリフトの関係上バルブスプリングの線形密着を防ぐ為にも入れて置く。組付け完了(*˘︶˘*).。.:*♡シリンダー上面とヘッド面を再度脱脂行い。ヘッド載せます。ヘッドボルト締め付け。(๑•̀ㅂ•́)و✧、よし、エンジンらしくなりましたね。オイルポンプ廻りの組付けへ続きます。高圧縮化に伴い強化セルギア組付け。この樹脂製ギアが圧縮に負けて粉砕しますw戸田レーシング製の金属へ変更。再使用するパーツは洗浄。逆の順で組付けながら各部へ強化グリス使用。完成です。K6A 戦う軽トラ フルチューン。特殊なクランク角信号の波形ですのでシンプルにカム側は1歯へ変更、クランク軸上でクランク角度は検出します、カムは気筒判別のみに使用ね。再度組み付け行い、シムが届いたのでクリアランス狙い撃ち。狙い通りのクリアランスにて完成しました。チェーン廻りの組付けへ続きます。止めどなくエンジン作業は続きますwお楽しみに(*˘︶˘*).。.:*♡全てのお問い合わせは。impact.ltd.japan@gmail.com

    MR-S,K20A改K21R組付け開始,K6A鍛造ピストンハイカム仕様クリアランス狙い撃ち
  2. 【イベント】ナイトー自動車走行会の感想!
  3. 。今の時代付いてなは無いであろう「カーナビ」や「ETC」に始まり「ドラレコ」。。・・ETCはアレだけど当時もオーディオは付いてたよね?と思うかも知れないが出力が全く違う当時は5Wの4chが定番だったか今の時代30W〜50Wの4chが定番なので10倍の消費電力だ。種によってはデッキ裏に来てる電気では足りずに機能停止する事もあるので12V引き直す。。・・根本的な設計が古いんです。。だけどある程度は余裕を見てる筈なんですが              やはりアレコレと便利な装備を装着すると足りなくなる。。コレばかりは仕方のない事ですからね〜。・・ならば足りない発電量を補う発電機にすれば良い訳で。。そこはかなりの社外品が出てるアメリカ。。純正の105Aに対して140A〜300A位またはそれ以上の出力のオルタネーターが発売されているま〜デカけりゃ良いって物でも無いのでね。。出力上がれば発熱量も多いし生産量が増えても消費量が伴わなけば                    無駄なだけでなくデメリットの方が多くなる。。そこそこで良いんですw。なのでアップグレードで提案したのは140Aのオルタネーター。。「ダッジバン」はオーディオが欲張りさんなので180Aなんて奴を付けてたりするけどね。。雨の夜にエアコン使いながらオーディオ鳴らしてると電圧計がビックリするくらい下がるので 当時ちょっと欲張って180Aのオルタネーターに交換したら微動だにしなくなったよw・・バッテリーの寿命も伸びる様になったのは言うまでも無い。当初懸念されてた肝心なオルタネーターの寿命は                  既に17年以上使ってるから強度的にも大丈夫かと。。数万円の違いで良い事沢山なのでお勧めです。。他にはエンジンマウント&ミッションマウントをオリジナルのゴム製か?社外のウレタン製か? これも両方にメリットもデメリットもあるが一番大きな部分で寿命が全然違う。。ま〜今すぐ交換しなきゃダメと言う訳でも無い状態なので「不要」の選択肢も普通にある。。仕事で使う両なので極力トラブルが出ない様にして欲しいとの事なので   「そこまで必要?」って物も見積書には載っている。。・・その部分は色分けされ「一応載せておきました感」を出しているけどねw不要と思うか必要と思うかは説明を聞いてからでも遅くは無いし不要なら削除するだけだ。。・・知ってて提案しない事の方が問題だからね。。可能性の話だから絶対壊れると言う訳では無く過去にこんな部分が壊れたと言う経験の話だ。。そんな見積書を仕事の合間に作ってたのでま〜時間が掛かってね。。部品ピックアップして金額出して工賃算出してなので中々時間が掛かる。。・・円安レートのお陰で日本で買った方が安い物も多少あったりもしたので。。そんな事ずっとやってたので今日は写真が何も無いね。。なんて思いつつふと写真のファイル見てたら面白いの見つけた。。今時の写真って画像にGPS情報が付いてたりするからこんなのが出来たりする。。ま〜GPSが搭載された携帯で写真撮り出してからの分しか無いから2012/11辺りからだけど。その頃に丁度こんな写真も残されてた。。白いブラックベリー。。・・当時は好きで何台か愛用してたんですが突然の日本撤退で仕方なく「iphon」に変わった。なので行った事あるけど GPS情報が無くて地図に載ってない所も多い。。東北。。関東。。中部・近畿。。近畿・中国。。中国・四国。。九州。。・・ちなみに。。最北端の 「北海道」東北地方の「青森県」「秋田県」中国地方の「鳥取県」「島根県」四国地方の「香川県」「愛媛県」「徳島県」     「高知県」九州地方の「大分県」「佐賀県」「長崎県」     「宮崎県」              ・・には未だ行った事無い。。ま〜「行った」と言っても納にピンポイントで行っただけだったり イベントで行ったりしただけなので本当のその土地の魅力は知る事は出来てないんだけどねwこの前「広島県」納で「愛媛県」入ったと思ってたらGPS情報で見たら全然手前でしたねw「鹿児島県」に積載で行った時「佐賀県」一瞬通るんだけど一瞬の通過なのでノーカウントwあと何年で全国制覇出来るかな〜?。。「北海道」は「旅に行こう!」と思わないと中々行けないけど行けば海鮮盛り沢山だよね。。 「青森県」は好みの「りんご」を見つける旅だねw「秋田県」は「きりたんぽ」に「いぶりがっこ」でしょ〜          「鳥取県」は「鳥取砂丘」で砂遊びとか。。ラクダに乗れなかったっけ?「島根県」は「出雲大社」があるし「WAYOUT」あるし。。「香川県」にはずっと「うどん」を食いに行きたいんだけどね。。「愛媛県」にはツボったこっちには無いレアな柑橘類あるし。。「高知県」は「カツオのたたき」かな。。「徳島県」は「鳴門海峡」だよね〜「渦潮」見てみたい。「大分県」には「NSK SERVICE」と「ダイヤモンドガレージ」があるもんねw。。「佐賀県」には「G-QUEST」があるし。。「宮崎県」には不動産王の「VOLTEGE」があるしw「長崎県」と言えば「ハウステンボス」だよね〜。。・・何気にハードル高いのは「青森県」と「秋田県」だよね〜        凄く遠いのもあるけど雪のイメージが強くて行ける時が限られてる感がある。知ってた?「関西地方」ってのは無いのね?。。50歳で初めて知った事実。。wそんな事を書いてたら「和歌山県」に急遽行く事になったw・・空の積載で行って引き取りなので向こう方面に持って行くあれば持って行きますぜ!ゴールデンウィークの大渋滞が怖いけどね。。・・暇人誰か一緒に行く?飯ぐらいは奢るぞwwでもやっぱ一人の方が気楽で良いな。。眠くなったら迷わず寝れるしww

    日本列島。。。
  4. 木曜日のアクティブ
  5. お宝がわんさか
  6. 2020年に発表しました!2020、2021、2022、2023、と4年間戦いました!インフィニティで戦ってきて、本当に沢山の方に、愛して頂けました!なんとか昨年、筑波ラウンドで1勝しましたが、やはり、、、大きいのと重さが、、、今回のラウンド0、見て頂いた通り、あれがインフィニティでやれる精一杯です!コウダイ、ほんとよく頑張ったと思います!コウダイと話合った結果、昨年、FDJで使っていた「GR86」をD1仕様に変更することになりました!GR86の軽さと機動力!これでD1GP戦ったら、どうなるか?分かりやすく言うと、イメージ的には、、、今まで4年間、強化ギブスを付けて修行してきて、今年から外していいよ!な状態になります!(笑)↑こいつをベースに、新マシンを作ります!コウダイと日比野号、見た目が全く同じになります!↑さっそく日比野号をバラバラにしていきます!マイエアロが完成しました!と、思ったら、、、フロントバンパーとリヤバンパー、失敗しまして、、、『型』製作からやりなおしです(泣)『エアロ屋って、そんなに簡単じゃねーよ』離型剤の洗礼をうけております!2ヵ月前に戻りました(泣)笑い事ではない(笑)ということで、1から作りなおししております…。開幕まで、カウントダウン、はじまっています…。(怖)その前に、お披露目があります(汗)タイヤは、ドライは200Rと200D、ウエットは200D、280、280R、そしてシーズン中に、次世代のSPタイヤが完成したら、それを投入、そんな感じで、シバタイヤラインナップ、フル動員で、組み合わせてやっていきます!(^^)※ウエットは、200D、280、280Rが良いです!

    たくさん共感されています

    【コラム】今期のレーシングカー!
  7. ガレージハングアウトGW営業
  8. た。これで安心して行けますよ〜まずは稲子にステッカー製作してもらわないと早速、寸法計りに来てくれました。わざわざ蛇鶴八拳のパンフ持って!墓穴掘りに来たん?いつ見ても似てる。稲子 早く頼むよー検でお預かりしています神奈川 K様33GT-Rの整備しました。ミッションのシフトブーツからオイル漏れがありましたので交換しましたよ。エンジンオイル漏れは酷かったのでオイルクーラーのブロック脱着してOリング交換しました。後は塗装に出したホイールが帰って来ましたら組み付けてOKです。同じく検でお預かりしております愛知県K様33GT-Rも作業進めていきます。以前、フロントキャンバー不揃いだったので値上がり前に購入してもらったイケヤ キャンバーアームを取り付けました。4輪アライメント調整します。何回か調整と測定を繰り返していますがなかなか帳尻が合いません。明日、大幅に変えるか!ミッション載せ替え作業中の愛知県H様アルシオーネは走行テストしましたがアクセルオフでミッションがシャーシに当たってガンガンして走れない〜良い感じのミッションマウントも見当たらないので強化ゴムを流し込んで対策してみました。良くなるかな?検でお預かりしていました愛知県K様レクサスCT本日お返ししましたよ。いつもありがとうございます。では また明日!

    2年半待って やっと来ました!
  9. 北海道
  10. ライトスペシャルの整備 未然修理 カスタムをしていきます今回も もはや鉄板メニューの 未然修理コンプリートですタイミングベルトパックの内容はタイミングベルト ウォーターポンプ イリジウムプラグ3本テンショナーベアリング サーモスタット ラジエーターキャップカムシャフトオイルシール フロントクランクシャフトオイルシールタペットカバーパッキン オイルエレメントベースパッキン大小パワステベルト エアコンベルト オルタネーターベルトもちろん エンジンオイル オイルエレメント ATF LLCその他 交換したほうが良さそうなものは店主が判断してキッチリ交換をしていきますオイルシールテンショナーベアリングオイルエレメントベースパッキン大小NGK製イリジウムプラグサーモスタットなどなどエンジンマウントパックリビルト スターター&オルタネーター などなどパックミラジーノにはエンジンマウントが3個使用されています1個でも交換すれば多少良くなるようですが 数か月で元に戻るようです(笑)当店では3個すべて新品に交換しますので数年はピシッとしたミラジーノが楽しめます♪セルモーターはエンジンを始動させる大切なパーツですオルタネーターはエンジンの回転動力で発電する大切なパーツですこの2点は10万キロ付近から故障しているジーノが多いようですただ セルモーターはエンジンを始動した回数なので走行距離が5万キロだとしても毎日エンジンを始動させていれば 距離にはまったく関係はありません2点とも両から取り外して分解をしてみればおおよそあとどのくらい使用できるかの判断は可能です取り外して 分解して 点検して 組み上げて 装着する工賃を無視すればの話ですその手間の工賃を支払うのであれば新品に交換をお勧めしますが新品は恐ろしく高いようなので リビルト品で交換するのが一般的ですこのリビルト品も本当に色々種類があります そもそもリビルトの定義があいまいなのでどちらかと言うと「言ったもん勝ち」です 何もしていない中古品でもリビルトだといえばそれを信じるしかありませんそんな怪しい商品に誰だってお金を払いたくありませんよねなので当店では3年もしくは6万キロどちらか早い方の保証が付いたものを装着していますネットで探しても見つからないような気がします多くは1年から2年の保証 長くて4万キロ保証は見つかりましたが3年もしくは6万キロは多分ここのメーカーだけですもしかしたら探し切れていないだけだと思いますが物凄く少ないロング保証なのはちょっぴり古いジーノにはありがたい部品ですねダイレクトコイルはエンジンに火花を飛ばすプラグに電気を増幅する装置ですプラグも高性能なイリジウムプラグです 点火する火花が強ければ無駄にアクセルを踏む必要が無くなりますそれも数千キロ 数万キロ単位で違ってきますので燃費にも影響していますあそこのガソリンスタンドの方が1円安い情報も プラグとコイルを交換すればもっと有益な情報になると思うんですちょっとだけ考え方を買えるとそんなに高いものではないんですよしかも 日本製 2年または4万キロの保証付きです♪マフラーフロントからリヤまで交換します音量は純正新品と変わらないステンレスの検対応のマフラーですついでに ヘッドランプ内の小さな電球も新品に交換ですエンジンオイル オイルエレメント ATF LLC冷却水も交換ですATFも比較すると古いオイルは黒く汚れていますエンジンオイルもそうなんですが エンジン内部の汚れをすすいでいるのがエンジンオイルですすすいでいるのでエンジン内部の汚れを洗い流しているのです なので定期的に交換することでエンジンが綺麗な状態で保たれるのでオイル交換をしてくださいと説明する様にしていますここまで細かく整備していますのでエンジンオイルさえ定期的に交換していただければ快適なジーノ生活をお約束しますタイヤも新品に交換ですお客様のリクエストでスタッドレスタイヤで納しますアップグレードも差額をお支払いいただければ変更できますせっかくスタッドレスを履くならブリヂストン製ですよね新品のエアバルブに交換してタイヤをホイルにセットしてバランスもキッチリ取りますバランスウエイトも内側に貼り付けますのでホイルデザインを崩さないようにセットアップです内装の準備になりますミニライトなので元はブラックウッドのパネルでしたがお客様のイメージはブラウンウッドのパネルですですので ブラウンウッドのパネルに交換をしますまぁ とにかく樹脂が経年劣化でもろいんですブラウンウッドの新品パネルは製造終了で手に入りませんので当店のミラジーノ研究所で独自の方法で補修と強化をしていますエアコンの吹き出し口 ナンバー2 も新品に交換です後期型の85%のジーノ(当店調べ)では ナンバー2 がブラブラしています(笑)なので 新品を多めに在庫しています(笑)DIY修理 おすすめしません とにかく割れます(笑)お客様 お持ち込み(ネットで購入して当店に直送です)のナビとドラレコ装着しますもちろん 工賃無料です♪ 新品の国内メーカーの商品限定ですネットで最安値で購入して工賃無料って 装着しない理由があるとするならば愛用している中古品を装着したい 激安のノンブランドをどうしても装着する時くらいじゃないでしょうか中古品とノンブランドは工賃をいただいても装着しませんやっぱりね 動かいない時があるんですよ現実的に なので新品の国産メーカー限定ですなので オーディオやナビなど当店納後のトラブル 0件 です残念なのは販売利益と工賃がもらえませんが お客様も満足 当店も安心 これに代わる利益はありませんね♪ついでに エアコンパネルの電球も交換します このジーノの電球はまだ点灯していますがそのうち切れます たぶんこの電球を交換するにはとてもスリリングなメーターパネル外しをする必要があるんです新品の部品が供給されていない割れやすいメーターパネルの脱着 できればやりたくないので1回でできる所をできるだけ行うようにしていますちょっと明るくなっているような気もしますねステアリングもダイハツ純正エアバック付きモモステに交換ですブラウンのウッドパネルにオーディオパネル ウッド&レザーのモモ製エアバックステアリングクラシックなジーノにピッタリですね お客様のリクエストが当店の成長に直結していることに感謝ですこんなジーノに乗りたいが 当店の栄養です 無理難題をお待ちしています(笑)ドラレコのリヤカメラを装着しながら 定番のキシミ音を排除するために処置もします検も取りましたので試乗をしながら問題はないか 快適に乗れるか 150kmを目安に試乗します納後のトラブルを防止するための当店のみのルーティンですパワーウィンドのスイッチに違和感があるので分解してグリスアップしますこんな細い樹脂の棒が折れるとオート機能が作動しなくなりますそのまま放置すすとスイッチの根元まで割れます そうなるとスイッチ丸ごと交換になっていますできるだけ長く純正スイッチを使っていただきたいので違和感があれば分解です150kmも試乗している屋さんは たぶん。。。 当店くらいでしょうね 聞いたあことありませんからまた磨きすぎてしまった(笑)ガラスコーティングもしてツルツルピカピカ後期グリルにイエローフォグですもはや 普通過ぎて 何をカスタムしているのかわからなくなっています(笑)ドアポケットのビスもステンレスのビスに新品交換ですブレーキのスイッチクッションも新品交換ですこれでブレーキランプが消えない! なんてことはありませんねスペアータイヤのムシも最近は100%シリコンの高耐久タイプに交換をしています緊急時に使用するものですから 緊急時にタイヤに空気が入っていないと意味がないですからね載工具もエアパッキンで養生して異音発生防止とスペアタイヤの空気の充填 いつものお守りも付けて宮城県のお客様にかわいがってもらいます♪フィアット500からの乗り換えになるそうです(笑)新車から5年以上経過した輸入はそれなりの対策や修理を定期的にしながら乗るものです当店でジーノをお求めのお客様も 輸入からの乗り換え もしくは輸入と迷っているお客様多いですねBMWミニやフィアット500もいいですが それに合わせたカーライフとマネープランが必要ですねそれに比べて ダイハツミラジーノ 未然修理とキッチリ整備 できるだけ安心なブランドの部品をふんだんに交換するとエンジンオイル交換とタイヤの空気圧チェック位で自動に詳しくない方に安心してお乗り頂けりと思いますポイントは「未然修理とキッチリ整備 できるだけ安心なブランドの部品をふんだんに交換」ですこれが無ければ ただの古い壊れそうなになってしまいますので誤解してはいけませんね納の準備が整いましたので お客様と日程の調整をさせていただき当店最寄りの東岩槻駅で待ち合わせです遠方のお客様で小規模な店舗でのジーノの購入は不安に持たれたと思いますがその分 今まで対策して進化した未然修理とミラジーノ研究所のノウハウが詰まっています安心して トラブルなく 普通にジーノに乗っていただけると思いますのでできるだけ長く大切にしてくださいねひたち海浜公園に ネモフィラを見に大型連休前に行かないと 混雑しそうでしたのでそれでも物凄い人です(笑)行列を見に行ったのかと思うほど(笑)観光地では11時に昼食を摂るのが鉄則ですね調子に乗って ごはん大盛りにしたら 大盛りすぎました(笑)ドアに観光バスのクラシカルドリンクホルダーを装着します一般的なドリンクホルダーではないので装着に加工が必要ですドアの内張の内側から穴の位置を治具を使って開けますドリンクホルダーも中古品ですので綺麗に洗浄して艶消しブラックを塗装しています固定もステンレスのボルト&ナットで外れないように装着ですドアを閉めてもぶつからない位置に装着です助手席は両誤差でグローブボックスにギリギリか軽く干渉します(笑)許容範囲だと思いますのでジーノの納までの間にいかがでしょうか装着したジーノは2年前に納めさせていただいたジーノですカスタムのご依頼もお待ちしております♪

    メーターパネル修理 後期型ミラジーノミニライトスペシャル ルーフホワイト
  11. 平日の暇つぶし。コンビネーションスイッチの回路を解析して、ウォータースプレーに使いたい。12Vでリレー駆動して配線を室内まで弾き込むのは安直でナンセンス。要するに、純正のラインを最大限活用して、スイッチだけ室内に追加し、ウォッシャーポンプを駆動する、を実現してみたくなったのです。なんのこっちゃ?ですよね(笑)V35もZ33も、ほとんどが共通な設計なので、コンビネーション周辺も同じだろ?ってことでZ33配線図集を準備して、フムフムと、理解。面白いなぁ、ワイパー&ウォッシャーは、CAN通信で時分割多重判定をしているようです。これによって配線の本数を激減できます。これは本職のシステム設計でも、よく使う手法です。そこはオマケで、欲しいのは11番PIN、ここにポンプ経由12Vが引き込まれてますので、単純GND落としでポンプが駆動しますね。さて、分岐させてみるか。とステアリングコラムとかバラしてコネクタとご対面。あれ?ピン配置ぜんぜん違うやん!?V35は全く違うアサインでした(笑)幸い、ほとんどがCAN通信ラインだから、テスターで測るだけで判別できて良かった♪スイッチに、テスト配線。問題なし。純正のスイッチサイズより小さいスイッチ採用になったので、隙間が気になる。一応、A型なんですよね、こう見えて?(笑)適当なプラ板を加工して、化粧パネルを製作。パット見、何かを加えたようには見えないビューティフルな仕上がりですか?しらんがな(笑)どちらが、何の機能だったか?間違える自信しかないので、テプラ貼っておきました。しかし、最近は視力も落ちてきて、乱視もあるみたいなので、、、やっぱり間違えるんだろうなぁーと思うのです。平日に仕事から早く帰ると、なぜかblogが文章だらけになって文字数が多くなりがちです、なんでやろ?(笑)

    今日も平日暇つぶし
  12. はずもなくホテルの場で、最後の悪あがきで、ステアリングの遊び調整をしてww仕事に行く職人軍団からは「変人」を見る目で見られながらの悪あがき(笑)まぁ結局思った様な効果は得られず、この後も「クタクタ」のまま走りましたけどww朝からゴソゴソ悪あがきした後は、朝食食べていつもはあまり食べない「草」も食べましたよ(笑)お腹が膨れた所で、部屋に戻って帰りのルートを携帯ナビでチェックすると・・・渋滞しとるやんww平日なので、通勤渋滞やらも有るのかと思い、ならばせっかく海のそばに居るので海にでも寄り道して、海眺めて時間潰していれば解消されるのでは?って事で土地勘無いので、ここ数年時々訪れる「お気に入り」の海岸「静波海岸」までのルートを調べると・・・・約15分!近い!  で、ビートルでは初の静波海岸に立ち寄る事に。ナビに従って走っていると、見覚えの有る道になり、あっという間に到着有名な「自由の女神像」にも久しぶりに会えました去年母が亡くなって初めての正月に、妹と姪2人連れて初日の出を拝んだ所まで進んで駐。平日、オフシーズン、元々広い駐場・・・・とは言えこの空間をほぼ独り占め引きで撮ると、サーフィンに来ているサーファーの人達のがいるんですが、まぁ見事な「ボッチ」感wこの後、違う場所に移動してここでボケーっと海眺めていると、隣にサーフボード積んだ軽トラが入って来ましてその方とちょっと会話を。「今日は乗りに来たの?(波ですね)」「いいえ、実は和歌山に行ったケリなんです」「え?そんな所から来たの?こので?」「はい、イベントが有ったんですよ」「そんなん有るんだね、で、サーフィンはやるの?」「実は昔から海も好きですし、やってみたいと思いながらもやらずにいます」「ならやろうよ!俺も定年してから始めたんだけど、30分海に入るだけでも最高だよ」「ちょっとやってみる?」・・・・こんな会話をかわしました。その後ウェットに着替えて海に入って行く「先輩」に挨拶し、その場を後にしたのですが「やってみたい事をやるのに、遅いって事は無いよな」 などと思った私です。サーフィン・・・始めるかな・・・・知らんけど(笑)そんな訳で、そろそろ渋滞も解消してるかもと思って携帯で確認すると・・・まだ渋滞しているものの、渋滞箇所に着く頃には、渋滞も解消している・・・に違いないと大好きな静波海岸を後にして、帰路に。この辺からは、高速も走り慣れたエリアですし、200㌔程度の距離なら楽勝なので高速もゆっくりと流します・・・と言うかゆっくりしか走れないんですけど(笑)高速は「新東名」なので、トンネルが多くて景色は正直面白くないのですが唯一駿河湾が見渡せるSA 「駿河湾沼津SA」に立ち寄って、ちょっと休憩する事に。休日はごった返している人気SAですが、平日なので駐も楽ですね。安定の隅っこに停めてトイレ行って渋滞情報見ると・・・まだ渋滞しとるwwならばここで渋滞解消するまで時間潰しましょう、こんなの食べながらバナナクレープ…美味しかった♪結局2時間近くSAでフラフラして、もう平気だろうと携帯ナビ確認すると・・・まだ渋滞しとるやんww・・・・でもあと100㌔程度だし、4㌔なら流れてるかも、って事で出発。・・・・結果は、え?渋滞ってどこだった?って感じでスイスイと自宅まで到着「持ってるな俺♪」とか自画自賛しながらビートルを仕舞って良く走ってくれたねぇ。とかビートルに話しかけて簡易ガレージを締めて。・・・いやぁ楽しかった!走行距離にして約1400㌔でしたが、ステアリング以外は全く不具合も無く運転自体がキツイと感じる事もなく、全線楽しくドライブできました!還暦を過ぎましたが、まだまだこんな旅が楽しくできる体と平日に二日間休む事を許してくれた会社のスタッフに感謝です。長々と書きましたが、これで和歌山OrangeBugレポを終わりとします。・・・先週は千葉、明日からは静岡・・・まだイベント三昧・・・・記事追いつきませんwwwまぁ、備忘録ですので良いでしょう(笑)

    コメントが盛り上がっています

    和歌山Orangebug参加レポ最終
  13. 走行後点検したら、、、  インプレッサ GC8
  14. (群馬)ナンバーのにMCB(モーションコントロールビーム)取付!のナンバー画像を撮ろう撮ろうと思いつつ撮り忘れているんですけどね  取り付け後に試走に行ってもらうと「本当に全然違うんだね!段差の角が取りたい!って思っていたから帰路が楽しみ」と喜んで帰っていかれました。で夕方、インプレッションのメールが届きましたので貼り付けします。お世話になります。今日はモーションコントロールビームの取付ありがとうございました。伊勢神宮までの高速道路も路面の段差の衝撃が、取付前より格段に緩和され良くなりました。角が取れると言うかマイルドになりました。これならセンターも取付けたい気持ちわかります。なるべくブログは見ないようにしなくては 笑5月23日10時フェリソニよろしくお願い致します。こんな感じです。良いから追加したい!って事が伝わってきますね最後の文章は、遮熱材が入ったフェリソニの注文いただいたんです。来月から毎年お馴染みの”フェリソニキャンペーン”なのでコチラも宜しくお願いします。お次は岡崎ナンバー(愛知県)のおへMCB(モーションコントロールビーム)取付デフオイル(3個所)と6速ATFチョイ替えで昨晩からお預かりしたおなんですが、追加でご依頼いただけました。一晩お預かりして昼過ぎから作業しましたが、気温が20℃でエンジン始動させピットに入れただけで画像のように26℃になるのに設定油温の42℃には30分程度必要でした。まぁコレばっかりは良くわかりませんのでこれ以上は書きません。今日の本分は、MCB(モーションコントロールビーム)ですから ナンバー横からMCB(モーションコントロールビーム)が見えてますね!コチラのお客様にも試走に行ってもらうと満面の笑みを浮かべながら「良いねぇ~段差を越えた感覚が全然ちがうし、ハンドリングが変わったし、エンジンの振動と走行中の振動が減った!どれだけ変わるか?変化が分かるのか?と思っていたけどこれは良い。」と大絶賛いただけました。やはりこの反応が無い商品は正直、売りたくありません。僕も人の子なのでCRSさんじゃ無く、ユーアイの専売品にしたかったとお客様の反応をみるたび思います残念センター部のMCB(モーションコントロールビーム)の納期ですが本日CRSさんに確認しました。当初1ヶ月くらい掛かると聞いていたので今月末だと思っていましたが、5月末~6月頭との事ですもう少しお待ち下さい。こうなってくると初期ロットもすぐに無くなるので早めのご予約お待ちしております。ナロー用の前後セットは、名古屋店に2セットのみあります。お問い合わせお待ちしております。これだけでブログが終わるのも淋しいと思いまして、その他の作業紹介 金沢(石川県)ナンバーのおがご来店メールでは何回かやり取りさせていただいて電話でもご対応したお客様です。どんなご相談かと言いますとハイエース屋さんでを購入してショックも交換したけど乗り心地がいまいち良くなくて…って感じです。ショックが当社のでは無かったのでユーアイのショックをお勧めした訳ではありません。このは4WDで、タイヤとフェンダーの隙間に僕の握りこぶしが入らない。4WDは、それでは乗り心地が確保できません。2WDは、ローダウン量に正比例して乗り心地が徐々に悪くなっていくのに対して、4WDは、ローダウン量に反比例して乗り心地が悪くなっていく感じとでも言うのかな?4WDは、ある高さから極端に乗り心地が悪くなってしまうんです。ドライブシャフトの異音も懸念材料の一つですが、僕の中では乗り心地が最大の問題と考えているので4WDの過度なロワードをお勧めしていないんです。4WDのデフ上げも昔から知っていますし、意味もわかっていますが、異音が多少解消してもサスペンションの位置関係はほぼ同じなので乗り心地は改善できないので、お客様にはお勧めしてません。話が脱線しているので軌道修正して、乗り心地の改善の為に行った作業は・フロントの高さ調整&リバウンドストップの高さ調整フロントを20mm上げて、リバウンドストップの高さをフロントの高が上がった分だけ少しカットしました作業後に試走に行ってもらうと「フロントが随分しっかりして乗り心地良くなりました。たった20mmでこれだけ乗り心地に変化があるんですね。来て良かった」と喜んでいただけました。今回の作業のたった8800円(税込)で乗り心地が激変すれば、きっとユーアイのファンになってくれるでしょ同じ乗り心地でも10万かかったのか?3万円かかったのか?今回のような8千円なのか?で全然違いますからね例え、ユーアイのショックを入れても良い状況で入れてあげないと「ユーアイのショックって、こんなもんか?」と思われるのも嫌ですから、良い状態にしてユーアイのに替えてもらえたら、確実にもっと喜んで頂けますからね!色々とごちゃごちゃ書いてますが、アレ買え、コレ買えと押し売りなんかはしませんから一度ユーアイに遊びに来て下さいでは、また名古屋店より かみむら

    MCB(モーションコントロールビーム)2台に取付!
  15. ドハマリ
  16. コーナン行ったら〜色々ありました❗️
  17. がお休みします。在と預かりで駐スペースがパンパンなんですよ。昨晩、ゴキブリが出まして・・・殺虫剤で退治してたら、エアコンの空気清浄機がメチャメチャ怒ってましたわ。今日は、預かった86の作業。ウインカーが点灯しないのでユニット交換しようとバラします。ボルトが固着してて、バンパー外しに苦労しました。ウォッシャーノズルもうダメだぁ。持込の部品が正規品より大きいなぁ。これじゃぁ無理なので壊れてるモノをなんとか修理しましょう。エアコン照明バルブも交換。T5っていうサイズです。なんとかフロント周りを組み上げてオイルとフィルターを交換。次はS660。4輪アライメント調整をします。AE86も4輪アライメント調整。フロントのトーだけしか調整できない・・・S660はオイルとフィルターを交換。実家から、ロックナットアダプターが届いたのでレクサスNXはスタッドレスから夏用タイヤに入れ替えです。あとさぁ。午後に警察が来ちゃって・・・向かい側の敷地にNSXを置かせてもらってたらリア側が50cm歩道側に出てるって、嫌がらせの通報があったようです。そんなに邪魔かぁ?会社の前の道路は全く人が通りません。は通るけどね。土地所有者さんから許可は貰ってますよ!通報したのはチャリで逆走してる面倒そうな中年。どんだけ暇なんだよ。200m先の屋さんは歩道にガチ止めしてるぜ。警察の方も面倒そうだったわ。怒られなかったしね。少し雑談して帰られました。全く災難だったよ。お疲れ様でした。

    もう、ムカムカするぅ。
  18. キャリパーのタイプ種メーカー関係なく同じパッドなのね。スバルとランサー、ホンダが共通でした。ま~ただスバルとホンダが鋳造キャリパー三菱、日産は鍛造キャリパーっていう違いがありますが。パッドの残量は問題なし。下回りのチェック。パッと見特に問題はなし。何年か前にサビ止めに色を塗ったリヤのフレーム周り、機会があれば直したいところ。今回、サビが進行していたのは左リヤのホイールハウス右は問題なさそうだけど。試走時に少し、前の下回りからコトコト音がするような感じがあったのでタイヤがついた状態でゴムハンでタイヤを叩きながらロワアームのジョイントのガタもチェック。特に問題はなし。下回りも軽く見てリヤも。ATFもチェック。パワステフルード。トランクの内装を、外してみたらあら~中の方もけっこうサビてる。。。これは、ちょっと専門の鈑金屋さんかレストア屋さんの領域かな。とりあえず現状よりサビが少しでも進行しないようにサビ止め剤を塗っておきます。ペタペタと塗って、タイヤハウス内もとりあえずのサビ止め。乾燥させて翌日、内装戻して今回の作業は終了。ACDのトラブルや今回のサビなど年式的にトラブルが出ていますがオーナーさんは今更、乗り換えられないので直して乗るそうなので自分も協力できるところはしていきたいですね。でわまた

    点検イロイロ ランサーEVO7 GT-A
  19. わないので安い軽自が必要とご相談を受け、普段はしないのですがご相談は長い長いお付き合いの常連様当社で使用していたH17年式のアルトラパン(15万キロぐらい走ってたかな?)を、もちろんしっかりメンテナンスして中古販売しました。そんな中古も、もう~限界検が近づいてきたところで、新たに乗り換えたいので中古の検索のご依頼がありました。実は検前までに乗り換えしたかったのですが、ウチの検期日データが間違っていて勘違い。。。ちょっとの間は当社サービスカーで乗り換えが出来上がるまで、ご迷惑をおかけ致しましたご予算に見合ったぐらいで販売できるミライースをご用意外観が宜しくないので、補修を見込んで購入してきました。平成31年式で走行は2万キロ台のミラーイースは、オーナー様に見てもらって好印象検がないのできっちりメンテナンス致します。ブレーキは全て分解して洗浄/グリースアップ済みで、エンジンオイルやその他の消耗品は全て交換。走行距離も少ないので検整備自体はそんな時間がかかる事はなかったのですが、時間を要したのはボディー補修。※事故とかではなく前オーナーが看板を張り付けていたようでその痕を消す作業が主想定していたより広範囲で塗装が必要となり、コレはちょっと予算を上げてもらうと、なりましたが何とか想定予算内で作業は完了ドライブレコーダー(2カメラ)の移設作業、新たにナビ&バックカメラを取り付けて作業はすべて完了となりましたもちろん故障保証1年間を付けての販売。実はナビ&バックカメラは、誕生日が近いという事でお父様からオーナー様へのサプライズプレゼント『内緒で付けてあげておいて』とお電話があり、取り付けさせていただきました。ご家族でいつもご利用いただきありがとうございます。これからも宜しくお願い致します(代表:遠藤)CMOS-230 KENWOOD ケンウッド スタンダードリアビューカメラ 汎用RCA接続 ブラック 防塵・防水(IP67相当) 33万画素 カラーCMOS楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}中古・買取ランキング

    H31年式ミライース中古車