26,469投稿
TÁR(2022 アメリカ)監督/脚本 :トッド・フィールド製作:トッド・フィールド、スコット・ランバート、アレクサンドラ・ミルチャン撮影:フロリアン・ホーフマイスター編集:モニカ・ウィリー音楽:ヒドゥル・グドナドッティル出演:ケイト・ブランシェット、ノエミ・メルラン、
この記事は「TAR ター ネタバレ解説1」の続きです。この記事は「TAR ター」について、時系列にそって、自分なりの解釈を書いているものです。長いです! 興味ある人だけ読んでください。ネタバレしています! ご注意ください。シャロン家に帰ると、ターのパートナーであるシャロン・グ
夫はお仕事お家でひとり疲れているからひとりのんびり映画でも観ようかな。Amazonプライムの無料のやつ2016年アカデミー賞作品賞脚本賞絶対外れはない。もちろんはずれではなかったのですが忘れてた途中で気づいたわ。以前観たことあった。アカデミー賞で話題になったとき観てました。この作品は実話もので今、日
公開中の映画を二度、三度と観ることがあります。ほとんどの場合は、感動をもっと味わいたいからなんですが、最近観た『TAR/ター』は違いました。一度観ただけじゃよくわからなかったからです。 ということで、ケイト・ブランシェットがベルリン・フィルの指揮者を演じたこのミステリーを二回観たのですが、結果
本を開けば、物語は又いつでも始まる。時代も世代もこえて…。モリス・レスモアとふしぎな空とぶ本ウィリアム・ジョイス 作おびかゆうこ 訳徳間書店 全てを失い、さ迷うモリスは、空飛ぶ本に導かれ書籍達の屋敷で共に暮らすことになりました。 本に平等の愛を注ぎ、修繕し、
こんにちは。大野梨咲(りさ)です。美女のたたずまいブログへようこそ。 私は子供の頃、「綺麗なら人生は幸せ」と思っていました。 でも大人になったら、それは間違いと気づいたわ。 女性の幸せには容姿以外にもっと大切なものが必要で、その気づきで出版もしまし
「シェルブールの雨傘 Les Parapluies de Cherbourg」~Soundtrack by Michel Legrand フランスの音楽家ミシェル・ルグラン氏が死去したのは、2019年1月26日。 享年は86であった。 ルグラン氏は、10代から
東京旅の続きです!!アロマグリーンテラスの他には東京都現代美術館、スカイツリー、MIYASHITAPARK 宿泊はグランドプリンスホテル新高輪に宿泊しました。 全部急遽行くことになったのですが現代美術館も前から行きたかった場所!ディオール展チケットがなくて入れなかったのですが美術館のショップでお買い
大富豪の娘キャサリンは内気で不器用。ダンスの相手が逃げ出すほど退屈なタイプ。そんな彼女に美男子が急接近!!レディに恥をかかさぬ機知に富んだユーモア、快活で一緒にいて楽しい好青年。「理想の男性が現れた!」はしゃぐ娘。父は不安がよぎる。娘を本気で愛すのなら援助・応援する。
やっと新作を記事にできました! 『デッド・ドント・ダイ』『エジソンズ・ゲーム』と最近新作もぼちぼち観てはいたんですが、アフター・コロナ新作復帰第一号の記事はどうせなら100%気に入った作品から書き始めたいな・・・と思ってるうちに、気がつけば6月も最終週になっていました。こちらはまだ今週末公